忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずいぶん前にみ☆と行く予定をしていた舞台に行ってきました。


が、
旦那に
「日曜日、舞台見に行くから、ま☆をよろしく」
っていうと

「なんでま☆つれていかへん?」とかいいだす。
はぁ??emojiいやなん?emoji
そのくせ、お隣の甥っ子姪っ子をつれて映画に行くとか。
あなたの子は、この子なんですけど?


だんだん大きくなって、子どもたちが自分の想い通りにならないので
嫌っぽいのですemoji
元々「子育て」なんてしてないし、「しない」って公言したひとだけど・・
いやいや、ほんと、アカンね、あいつ・・・emoji


んで、なぜか
「俺も神戸にいく」とか言い出してemoji
自分一人で面倒みるのがしんどくなってきたから・・・でしょうかね?

あ、でも、
神戸=南京町
という図式があり、南京町で食べ歩きしたかったっぽいemoji


4人なので電車賃より安い駐車場探して停めたほうが安いってことで車で行く。
ただ、高速代考えてなった・・・。ま、いっか。


南京町に到着

久しぶりだ!
ま☆なんて「あ、ここ始めてきたかも?」って。
いやいや、何回か来てるよ。
でも、まだちっちゃかったからなあ。
しかも、もっと普通に店が並んでるだけっぽいイメージが・・。
こんなごちゃっとしてて

中華街~ってイメージが濃くなった?

ここにくると頭をよぎるのが

♪神戸~中央区~元町~駅前
って「いーあるふぁんくらぶ」
アタマノナカをリフレインする~。


いろいろ調べたら遅い時間にOPENするっぽいのに
10時半についたらいろんな店があいてました。

とりあえず

老祥記に並ぶ。

「うぎゃっ」って声にだすほど想像以上に並んでたemoji
時間がないのであんまり並んでられない・・・
でも、
南京町にきたのはこれがメインなので並ぶ~。

・・・え?私だけ?

はい、気がついたら誰もいなくて私一人が並んでましたemojiヒドイ・・・

でも、おもったよりもさくさく列が進む。
この店の前の広場に並んで、道の部分はとばして、
写真の黒い服の人あたりから店の中でならぶんだけど、
黒い服の人の位置にきたときに、左側の警備員のおじさんとおしゃべりしてましたww
去年の夏は熱中症になって大変だったんだって。
そりゃ暑そうだ。

母頑張って並んだのに
「何個たべる?」って聞いたら子どもたちは「1個」
はぁ?1個?
二口でおわるじゃん・・・。

悔しいので

6つ買った。
私と旦那は2こづつ。

ちょい濃い味の肉アンがおいしい~。

蒸しあがるのを待って、蒸しあがったのを一番にもらったので
ほんっとにアツアツでした。

そしたらみ☆
「めっちゃおいしい~!!2個たべようかな」って・・・
ま、まぁ、いいけど?
っていったら
「やっぱ、いらない」
どっちやねん・・ほんまにもうemoji

んでつぎは

ユンユンってお店の

焼き小籠包。
こちらも焼き上がりをまちました。

皮がもちもちしててちょっと厚め。
だから肉汁がにげないのね。
ほんとにこれもあっつあつだったので
勇気をだして「ぱくっ」は無理。

そろそろ11時半すぎたので
南京町をでてちょっとだけ歩く。


ヒステリックジャム本店。

オープンが12時で、
12時半ちょいの電車にのりたかったので
オープンと同時に買いたい!
で、
20分前にいくと、すでに並んでた・・・emoji

10分前にはお店の人がつくった列の整理するポールを超えて長蛇になってました。
20分前でよかった・・


お店の前にいっぱいクレープの食品サンブル!
これがあると待ってる間も「何にする~?」とかって
いろいろ考えられ、たのしい。

20分まったおかげで
早々にいただけました。

左上:オレンジ生クリームチョコ
右上:クリームブリュレ
左下:ラムレーズン
右下:ローストナッツチョコ生クリーム
(名前はちがうかも?)

クリムブリュレとラムレーズンはここのプレミアム商品で
本店にしかありません!
み☆がクリームブリュレをたのんだのですが
このブリュレされたカラメル部分をバリバリ割って
なかのプリンの部分と一緒にいただきます。
カラメルは甘いけど、プリンは甘さ控えめでおいしい。

私はラムレーズン。
「白い部分って何ですか?」って聞いたら「レーズンクリームです」
レーズンクリームって・・・なに?
わかんないけど、イチカバチかたのんでみたら
これがまた、甘さ控えめでおいしかった。
ただレーズンがめっちゃ洋酒の味。子供には無理ですね。

そのレーズンクリームは途中から生クリームメインになり、
レーズンは上のほうにしかなかったけど、
シリアルが少し入っててこれが甘くておいしかった。



さぁ、私たちは新神戸に向かうね。
舞台までさ~時間になったら車で迎えにきてよ!

っていうと旦那

「え?俺、駐車場の場所わからん」

でたっ!方向音痴!emoji
まじか・・・。

み☆は「な~な~、三宮のアニメイト寄ってから劇場いかへん?」
っていうけど
そんな時間はないので

「じゃ、三宮のアニメイトで待ち合わせる?
どうせま☆もいくんやろ?」
って地図をま☆に渡すが
どうやらそれも不安らしい。

「たぶん、行かれへんemoji」とかいう。
はぁ・・・。

「じゃ、新神戸までついてくる?当日券あるし、一緒に見る?」
ってきいたら
「・・・・・・」
無言ってなんやねんっ!


結局、
4人電車で新神戸へ。emoji


旦那にもう一回「舞台見る?当日券あるよ?」ってきいたら
「いやだ。女ばっかりやんemoji
そうだけどさ、別に女子向けの舞台ってわけでもないとおもうし、
ちらほら男性もいるし。
でも「みない」って人のを買うほどチケットは安くないので買わない。


はいっ!

ってなわけで、

中華街編は終わり。
次は「愛しき悪霊たち編」につづきます






















PR
今日からお仕事の時間は元にもどります!
時間はイレギュラーになるかも・・?だけど、
短いってことは、ずいぶん楽になるかな。

今日は遅番。ゆっくり出勤ですemoji



で、昨日はお休みemoji
午前中はいつものように、食料品の買い出しにばたばたして、
つい、最近、母をどこかに連れて行ってあげてないなぁ・・と
「季節柄、バラemojiでも見に行く?」
と提案してしまった・・・・。

家でやることも、読みたい本もあるのに・・emoji


この季節、よく岸和田のとんぼ池公園のバラに連れて行ってあげていたのですが
まぁ毎年おなじようなものなので(あたり前~)
ちょっと違う場所を探してみたら、

泉南市の「花咲きファーム」ってことで
イングリッシュローズガーデンがあるらしい。
http://www.city.sennan.lg.jp/kanko/kanko/hanasaki/1458795197064.html

車でまぁまぁの距離ですが、いってきましたemojiemoji


平日のお昼すぎに到着すると、
上のほうにあるバラ園にちかい駐車場emojiは満車emoji
したの駐車場はちょろっと空いてるってぐらい。
これは週末は絶対停められないだろうな・・・emoji
ちなみ、駅からはめちゃめちゃ遠いです。
週末はシャトルバスが、駅や臨時駐車場の市役所からでてるようです。
(大人100円。こども50円)

下の駐車場からてくてくのぼっていくと

すぐに見えます。
上から香りがめっちゃ漂ってきました。



右側。
こちらはお店になってるのかな?
鉢がたくさんあって、お客さんとスタッフさんがいろいろ相談してました。
でも、鉢に値段がついてるわけでもなく・・・

バラのグッズもありましたよ。


左側がバラ園


岸和田とんぼ池公園のバラ園よりも種類は少ないのかな?

ピンク・黄色(オレンジ?)・白ばっかり。
とんぼ池公園は紫やもありますもんね。
ミドリもあったっけ?

たぶん、「イングリッシュガーデン」ってとこを重視していて
優雅なバラのお庭感がすごくありました!

一応、バラに名札(?)もついているんですが、
イマイチわからないのもたくさんあって・・・

なので
ただ、バラの写真を羅列していっちゃいます(笑


薄いピンク!
同じ枝なのに、白とピンクが混在してました。


黄色。
イメージとしては、
あの黄色い子(笑


写真だと濃いピンクですが
実際はもっと赤いです。


 
つぼみが可愛い!
これもこれからさきそうなとこ。

 
ピンクの中に黄色があって
この色合いが可愛い~


これもバラらしい。
花びらが重なっていなくてもバラなんだね。



バラ以外



 
  

 


特にこの赤いたわしみたいなのは樹木で
ところどころにぽつんと突っ立ってて
ポイントになって可愛かったですemoji



菖蒲と鯉のいる池。
母が池を長々と眺めていましたww



こっそり立ってる看板。
いや、看板はしっかり立ってるけど
このメッセージは何人が気がついただろう?(笑
完全に後ろ側。


上半分は垣根とアーチとで密集感があって
下はもっとゆったり、自然なバラ園。

結構広いので、
バラの迷路とか作ったら面白そう。
あと、できたら・・・

自販機か、カフェか、
おいてくれたらうれしい。
水分調達ができませんemoji
日陰もほぼほぼありません。
トイレは1か所?

ところどころベンチあるものの、
休日となると足りないだろうな・・・。


まぁ、駐車場も入場も無料の公的なバラ園としては
これで、十分すぎるほどなんだろうけどね。



帰りに、泉南イオンによって

おじぇってきましたemoji
(おじぇる=スタバでお茶する)

季節限定の
「ストロベリーディライトフラペチーノ」emoji


本当は岡山で飲んだ
 
「カンタロープ メロン&クリーム フラペチーノ」(左)
を飲みたかったんだけど、
これ、売り切れた店舗から18日発売のイチゴにかわってるっぽい。

メロン・・・・人気だから売り切れちゃったのね。

メロンのに比べて、
イチゴのはあま~い。
私はホイップ多めにしてもらったのでちょうどよかったですemojiemoji

イチゴ感をしっかり味わいたい人は、ホイップ少な目がいいらしい。
あと、
チョコソースをプラスするのがオススメだったらしい。
しまった~。
次、飲む機会があったらチョコソースプラスしよ。

ただ、スタバのこの手のやつってめっちゃ高いのよね。
うちの職場のランチ500円でご飯とお味噌汁食べ放題。
それよりも高い・・って考えると、
ちょい迷うわぁ~(笑


お昼にやろうとおもっていたことを夜、やりはじめる。
 
あはは。
真っ白ですね。

夏に向けてのアレをつくります。
GW中に裁断emojiまで終わらせようとおもっていたのに
なんだかんだでぐずぐずしててまったく手を付けてないemoji

とりあえず、裁断までおわらせよう!ってやっていたら
大問題が~


布、足りない・・・emoji

計算間違いしてたっぽい。
2.5cn足りません。
どうあがいても無理・・・

あぁぁぁぁぁぁemojiemojiemoji
オワタ・・・・・。

週末まで買いに行けない。
せめて、前夜にわかっていたらこの日に買えたのにemoji



前夜は
月末に行く舞台「懲悪バスターズ」の最終稽古後打ち上げの
ネットの生放送をやっていたのでそれ見てましたemoji

ネット生放送2回目。
舞台は、気弱な悪霊たちと、天才的な人間の戦い?みたいなコメディ、らしい。
悪霊たちのリーダーが、ロンブーの田村亮さんなのね。
前回も今回も、その悪霊チームの人たちがでていました。
(今回は人間チームから一人出演)
で、私のお目当ては、電チョモのOH-SEさんemoji
振付と、悪霊として出演もされています。

まぁ・・・えっと・・
OH-SEさんとして(笑)動くのを見れるのってなかなかないので
貴重な生放送~emoji

今回みなさんひとりづつ「胸キュン」ワードを言っていくという企画があって
ロンブーの亮さんから順番に言っていったけど、
ちょいお酒も入っているのもあり、
なんとな~くみなさん、ほわっとした回答。
「もう1件いく?」的な口説き方だったのに、
OH-SEさんだけ
「ね、君の爪、きれいだね。爪見せて」
ってカメラ目線が・・・emoji
うひょ~。
この流れで、あえて、「爪」ですか?そこですか?
ってか、
こういう「胸キュンワード」をカメラ目線でいうシュチュエーション、
妙に、慣れてるよね(笑)
あれあれ?次元のゆがみが・・・・??(笑


裏話がいっぱい聞けてたのしい放送でしたemoji

月末の舞台が楽しみだぁ~~~。
・・・・後ろから2列目だけどねemojiemojiemoji



さぁ、
今日もお仕事いってきますか~っ















この土日・・・ほんと、だらだらすごしていましたemoji


土曜日は
朝からテトの羽根を切りにいく。


最近、赤い髪の
 
あのひと推してるらしい(笑)

ってか、
DVD見てたら一部だけ反応して画面をガン見してたりする。
何に反応してるのかな?
「記憶.ノスタルジア」って曲がお気に入りらしい。

このスマホは違う曲だけどね。


まぁ、それは置いといて・・・
ペットショップに羽、切りにいってemoji
まんまと

ウサギに魅せられるemoji
かわいぃ~。emojiemoji
この子はミニウサギ。

お店の人にきくと、ミニウサギは雑種なので
大人になってからおもいほほか大きくなることがあるらしい。
でも、
ネザーランドドワーフは、遺伝的に大きくならないんだって。

あと、1泊ぐらいならお家に置いて行っても大丈夫とか。

やっぱり気の荒いテトとは共存できないので
(タオルで包んで羽根を切ったけどかなり攻撃されたらしいww)
ゲージから出すときは、どっちか片一方でないとだめ。

とか・・

もう、ね・・
飼うの、時間の問題のような気がしてきたよ・・・・emoji

だめだめ!
うちはテトと、子ども2人と旦那1人でいっぱい、いっぱいだよっemoji
しかもウサギちゃんはなんでも噛むから、
うちみたいに床に教科書やらカバンやら
物が散乱している家では飼えませんっ!emojiemoji


ウサギちゃんに後ろ髪惹かれながら、出て
ついでに、
某スーパーの中にある、パン屋さんのパンを購入。


これ。
 
 写真じゃ分かりにくいけど、
この明太フランス60cm弱もあるの!
しかも、明太子がやまやのもので、
端っこから端っこまでしっかり入ってて
めっちゃおいしい~~emoji

翌朝用に買ったけど、
焼きたてだったので1本、帰りにま☆とシェアしてたべたよ。


土曜日は結局午前中のコレぐらいかな。

午後はま☆、塾。
み☆は帰宅したけど、だらだら~っとすごしてました。




日曜日はもうほんっと、ずっとずっとだらだら。

起きたのも遅かったし、
前日に菓子パンあるから、それぞれいい時間にパンたべて
ぼお~っと。


本当はね、土曜日か日曜日にふくやま大道芸に行きたかったの!
旦那に数週間前から打診してて、
いい感じに行く方向に向いてたのにemoji
よく考えたら
子どもたちがテスト前だった・・・・emoji

み☆は一応、受験生だし、
ま☆はこの間の塾のテストが最悪だったし・・・

これは遊びに行ってる場合じゃない!emojiemoji


しか~~~し、
二人とも全然勉強しなくてさ~。
はぁぁぁな感じよ。


「お昼ごはんたべてからする」っていうみ☆の話を信じて
お昼ごはんはやめにしたら、
ちょっとご飯足りなくてemoji
すぐに

イチゴパフェ作ったemojiemoji

チョコフレークとバニラアイスとイチゴと生クリーム

なんとな~く重ねただけですが
立派なパフェでしょ!

父の畑のイチゴをふんだんに使いました!
めっちゃおいしかったemoji


「さぁ、おやつも食べたし、勉強しなさいっ!」

「勉強する場所あれへん・・emoji

え?今か?!今それを言うか!?

図書館に行こうとしていたらしいのですが、
友だちからの情報で、
すでに図書館はいっぱい。
自分の部屋はぐちゃぐちゃすぎて勉強できない。
リビングで勉強すると動画やTV見ちゃって集中できない。


もうそれ、言い訳ですよねemoji


「とにかく、自分の部屋の机の上だけでも片付けて勉強すれば?」
って言ったさ。
机の上ってね。

なのに、ま☆を手伝わせて、なぜか

あきらかに、机でない部分をいじりだす。 

おいおいおい?
「ママ!完成したで!emoji

 ベットの上はこんな感じ。

黄色いのがみ☆の推しのタツキくん。
赤いのと青いのはいわゆる2Aコンビ。(笑)
(赤いのは、テト推し。青いのは私の推し)


こっち側にも貼ってある~。

で、学習机から見た風景が

こんな感じ。

いやぁ~女子の部屋だね~~ww

落ち着くのか、落ち着かないのか・・・??(笑

机の上は

神木隆之介君ですww
(真ん中に置いてあるのはアキラくんの写真。
これ、私がもらったemoji

机側の壁にも神木君。
ただ、外れちゃったのでこれは現在工事中。

見えてない部分は・・・ぐっちゃぐっちゃですよwww
やばい。



結局、
こんな感じで日曜日が終わった・・・・emoji



勉強、してないじゃ~~んっemojiemoji


こんなことなら、
ふくやま大道芸、行けばよかったね・・・・


さぁ、
今日もお仕事。
先週で早出遅番(つまりフルタイム)が終わったはずだったけど、
今日も一応、早出遅番することになった。
どうしてもお年寄り相手の受付は
朝一に集中するから、朝人がすくないのが困るからさ~。
でも、夕方に人がいないのもこまる~。

さて、
行ってくるか~~~っ






また、座ったまま何時間も、寝てしまった・・・。
そして
お風呂に入ってなが~~い時間、寝てしまったemoji

お湯、すっかり冷めてたよemoji


やっと1週間終わりました!
お仕事一番きつい1週間ね。
でも、同時に
一番楽しかったかもしれない~emojiemojiemoji

いまやってる受付業務、好きです。
いろんな方をお話しできるもんね!(基本、人見知りです)
今はお年寄りが相手なのでなおさらかな。

昨日、おとといと、
長々説明をしてもわかってくれない方が多くて、
専門外の事を根掘り葉掘り聞く人も多くて、
苦難しましたが、

今日はなぜか、「かわいいっ!emoji」って思うような人が多かったな。

説明すると「はいっemojiemojiって元気よく笑顔で
しかもめっちゃ高い可愛い声で返事してくれるおばあちゃんとか、

最後の最後にキューピーちゃんっぽい体制で
膝をちょんとまげて「ありがとemojiって帰って行ったおじいちゃん。

あぁゆう「かわいいな~」って思われるような
おばあちゃんになりたいものですね。


お仕事終わってから、今日は大急ぎ~。

旦那がご飯いらないので
もう簡単に!
冷凍庫の餃子を焼いて、たれもつくって
餃子丼!
子どもたちが大好きだし、明日休みだし(み☆は学校だけど)
まぁ、いいよね。


ご飯つくったら、今度は自治会館へGO!emojiemoji

ま☆の夏の制服をもらいに行ってきました。
白いポロシャツに、名前の刺繍がはいっています。


名前の刺繍、やめてほしい。ほんと。
これがあるから、お古ができない・・emoji
み☆のんがあるのに、学年で色が違うから
お古を使えないのよ~~~。

学校と制服屋さん、なんかインボーがあるんじゃないん?
って勘ぐってしまうemoji


制服引き取りは終了間際に行ったからか、
誰も待っていなくてすぐにもらえました。
なので時間が・・・
う~~~。


実はこのあと塾の懇談があるんだけど、
あまりにも中途半端な時間が余ってしまった。
なので
懇談のあと行こうと思っていた
コンビニで税金の支払い。

よそに比べたらうちの税金なんて微々たるもんだろうけどさ。
イタイわぁ~~emoji

まだちょっと早かったけど、塾に行くと
もう先生は待機してくれていました。
なんだもっと早くいえばよかった。


で、見せてもらったこの間の、ま☆のテスト結果が・・

「なにこれっ!いや、まじ?え?え?emojiemoji
って目を見張るほど、悪かった・・・emoji

先生が
「長くウチに通ってもらっててコレですいません」emoji
って謝るほど・・

ひやぁ・・・
どうするの?これ・・・emoji

数学が壊滅的にアウトで・・・
どうしましょう?
どうする?
う~・・・


帰宅してからま☆自身も「え?うそやん・・・emojiって絶句していたくらい。

まぁ、中1だからね。
ここでいい点をとって、油断するより、
ここで悪い点をとって、やばい!がんばらな!
って思うほうがいいとは思うけどね・・・。


「やばい!がんばらな!emoji
って思ってくれるかどうか・・・。

日々、動画ばっかり見てて、
全然勉強する気持ちもなさそうでさ。
大丈夫かな・・・


そんな
仕事の疲れと、
ま☆の塾の結果で、大ダメージを受けたので。

ここは回復魔法を使おう。

「ホイミ!」

じゃん!

ローソンのから揚げくん・ホイミ味。

ホイミ・・は、RPG、ドラゴンクエストに出てくる
回復魔法の一番最初に覚えるもの。
回復力はそんなに大きくないので、序盤に重宝されます。


帰りにローソン寄って、
1個しかなかったので、2個揚げてもらちゃいました。


実際、このからあげくんは、ガーリックマヨネーズ味です。
何人か食べた人の感想で

ガーリック感が強い
ガーリック感は弱い
っていう意見に分かれていたのですが、

食べたときのガーリック感はすごくすくなく、
食べた後の口の中が、めっちゃガーリックでした。

マヨネーズ+ガーリックなので
おいしくないわけない!!




あ・そだ。

明日はふくやま大道芸emojiですね。

行きたかった・・・

旦那にかなり頑張って「ふくやま大道芸、いこうよぉ」って言って
旦那も行く気になりつつあったのに、

み☆、テスト1週間前。
そしてま☆、テストで惨敗・・・

これでは・・厳しいだろうな。

ねぇねぇ、
日曜日だけ、行かないかなぁ・・・・





追伸;

ブログに書き忘れてた!
ほぼ1週間前の出来事。

先週の某ラジオでみ☆のメールが読まれました~emojiemoji

内容は
「私はバスケ部のマネージャーをしています。
もうすぐ引退ですが、
失敗ばかりしている私に優しくしてくれた部員たちに
感謝の気持ちをつたえたいのですが、
どうしたらみんなに感謝の気持ちがつたわるでしょうか?」
的な内容。
ラジオのMCは、
泉奏くん
朴ウィトくん。
(はい、例のあのダンスグループのラジオですね)

結構長々と二人で
「感謝を伝える」というテーマで話をしたり、考えたりしてくれましたよ。


後半。15分55秒あたり。


朴くんに「み~さん」って呼んでもらってたね~。
ただ、
み☆、激タツキっく推しなのですwww

私は奏君推しで、ニコ生がアキラ君だったし。

お互いGWにこんなミラクルあったけど
相手が推しじゃなかったね・・・って笑いました。

奏君にいっぱいアドバイスもらえるなんてうらやましいぞ!!


でもでも、
母子でミラクルですよね~。


うう・。この沼は深そうだ・・・・








お仕事・・・ちょっとしんどいです。
でも、

ちょっとだけねemoji


今の部署は、今が一番大変な時なので
いつもより1時間ちょっと長くお仕事しています。
とはいえ、
最後の1時間は基本、そんな忙しくもなく、
疲れてるのもあってほわ~って感じなんですけどね。


1時間ちょっと長いだけでなく、
やっぱり忙しい・・・。
でも、楽しい~emojiemoji


今は某申し込みの受付業務をやっています。
受付開始が月曜日だったので
この1週間は一番忙しい。
4日間でものすごい割合の受付をこなしました。
このハイスピードだと、
来月は仕事ないんじゃない??
なんて笑い話になるほど!emoji

月曜日と昨日はとくに、
1日中、説明するのにしゃべってるでしょ。
しかもいつもと違うしゃべり方してるので
(相手がほとんどお年寄りなので、
なるべく滑舌よく、分かりやすくを考えてます)
15時あたりになると、なぜか、顎が痛い・・
違う人が「のどがいたい」って言ってたけど、
のどは平気。
私って・・・あごでしゃべってるの?(笑


で、
まぁまぁの割合で、受付が終わると
「ところで、関係ない話なんだけど・・・」って
本当に関係ない話をされる(笑

しかも専門的な話!
大抵、それはどこそこに行って相談してください
ってご案内するんだけど、
そうじゃなくて、ただ愚痴りたいだけの人とか
訴えたいだけの人とか、
ただ話し相手になってほしい人とか・・・
文句を言ってこちらを困らせたいだけの人とか。
  ↑
 これが一番困るemoji



そしてどっと疲れる・・・emoji


そんな感じで体力的にも精神的にも疲れてるし、
GWもなんだかんだとストレスたまっていて。


子どもらにめちゃめちゃせがまれて

へろんへろんに疲れていたのに


11日に、

カラオケ行ってきたemoji


シダッ○スが水曜日にレディスデイで
2時間無料なんですよね。
ドリンクバー頼んで、2時間歌ったよ。

でもやっぱ、
声がでないや~emoji
大声だして、ストレス発散したいのに、
思ったように歌えなくて、声もでないと
またストレスたまる~。


でも、子どもたちはストレス発散できて楽しんだようです。
まぁ、よかったよかった・・・。


カラオケ行ってる間に、
Jさんがスタミナ丼の写真をUPしていて

 
作った・・

すぐに影響されるヤツ(笑

でもJさんの食べたやつ、めっちゃおいしそうだったんだよね。
あれ、たべた~い。


明日もまだお仕事あるので
ニンニクはなしで作ったから、パンチも弱めだったしな~。



明日も1時間ちょっと長いお仕事。
来週は元に戻るかな?

しかも明日は仕事終わって、
ま☆の夏の制服をとりにいって、塾の懇談にも行かねばなりませんemoji

今日はご飯たべて片付けたら、
座ったまま2時間以上ぐらい寝てましたemoji
腕はしびれるし、頭はぐわんぐわんするし・・・。

明日、制服も懇談もとちって寝てしまったらどうしよ~っ











10日火曜日はいつもの定休日。
昨日お仕事1日いったらまた1日やすみだし、
家族がいると休めないわたしとしては、
今日までがGWな感じ。
しかも、
今日が一番、ゆっくりできたかな~emoji


一応、GW後半を走り書きで。

8日日曜日、
み☆が前日に部活引退したのでお休み。

どっかいこ~

って提案むなしく、
美容院にカットemojiに行ってしまった・・・おぉ~いぃemoji

でも、朝いちばんに予約がとれたのでささといって
さっさと帰ってきた~。

そこで、
和歌山イオンへいこう~ってことになりましたemojiemoji
旦那も一緒で4人でお出かけなんて久しぶりですemojiemoji


行く前にSNSでいろいろしゃべってて・・
なぜか、
「見ないでキャラクターを書こうemoji大会になりww
車の助手席で描いてみた。

サザエさん

ドラえもん

スヌーピー


ひどいwww
子どもに「どぉ?どぉ?」って見せたら

「ママの描く絵ってさ~、どっか闇を抱えてるよね。怖いわemoji
って言われたよemoji

や、闇抱えてますか??
こわいですか??
前に書いた

これも怖いって言われた・・・・emoji

あ、これ、ちゃんと全体描いてますけどね。
あえて目だけ写真撮ったの。
だめですかぁemoji



和歌山イオンでいつものようにフードコートでご飯食べて
ゲーセンで
 
maimaiやる。

ここ、ガチ勢が少ないので
私らレベルでも安心しでてきますemoji

この間、岡山イオン行ったときもガチ勢がすごくて
近寄れなかった・・emoji
近所のショッピングモールも、平日でさえガチ勢がいてなかなかです。

ちなみ、
ひだりがま☆(中1)
右がみ☆(高1)
とうとう、み☆、身長、抜かれたっぽい・・・emojiemoji

み☆のほしい、文豪ストレイドックスの缶バッチと、
ま☆のほしい、アンスタのタオルを
取ろうとしたけど、どっちもとれず・・・

旦那は一人でうろうろしたときに、
鏡音リンのフィギュアをとったらしいww



あとはうろうろ~~。

でも、ここまできたのに、すぐに
「帰ろう」攻撃emoji

私が見たい店なんてどこも見れなかったよ・・・はぁ・・・emoji




あ、そうそう。
世の中は母の日でしたが、
我が家の母の日は

「ママがおばあちゃんに感謝する日」emojiなのでwww




9日(月)はお仕事。
いつも10時15分から5時30分まえなのですが、
この日、某受付開始日で
最初に人があふれる予定だったので、
私たちも9時から出勤。5時半までお仕事。

結構な雨emojiだったので、
思ったよりも人は少なかったけど、
なかなか疲れました。

かなりの人数、うけつけたよww


帰ったらぐったり・・・
旦那から「ごはんいらん」メールきて、
なおさら、作る気にならん~


そしたらSNSで
「サイゼリアで独自のメニューを作る」って話題になり、
子どもと「行っちゃう??」ってことになり、
ま☆の塾終わりで行ってきました~

みなさんもお試しあれ。

まず

ミラノ風ドリア
ほうれん草のソテー
チキンソテー ディアボラ風


シェフのサラダ
マルゲリータピザ

を頼みましょう。

で、
ドリアに、ほうれん草のソテーと
チキンソテーディアボラ風をのっけて

 
チキンとほうれん草のドリアにしちゃいます。

ミラノ風ドリアってご飯の量に比べたら
デミグラスソースが多くて、最後ちょい飽きるんだけど、
これにしたら
ほうれん草がいい感じで中和してくれて、
チキンもおいしくて
なかなかよかったですよ!emoji

それから次
マルゲリータの上に
ただただサラダをのっけて

ガーデンサラダのピザ。

これもヘルシーな感じがして、おいしかった~。
普通にピザたべるより、いいです!


3人でこれだと足りないので、
たらこパスタも頼んだのに、あっという間に全部なくなって

「まだたべたい~」っていうから
それぞれデザートまで食べましたよ。


これは普通に注文。
デザートフォカッチャ。

もちもちフォカッチャの上に、ミルクアイスとベリーソースとサクランボが乗ってます

もちもちにアイスのつめたい甘さとベリーの酸っぱさがめっちゃおいしい~。

これ・・・おなか一杯になった・・・emoji



安いサイゼリアだからできる遊びですね(笑)


で、
今日はお休み。
午前中にお買い物行ってきたんだけど、
↑のサイゼリアメニューの話からか、違う話からか忘れたけどww

「ペンネを家で作らない」って話をしてて
無性にたべたかったので
お昼ごはんに

ペンネアラビアータ作った。

アラビアータはレトルトだけどね。


これさ~


山崎まさよし主演ドラマ
「奇跡の人」

やすこが、克己に作ってあげたんだよね。

克己は28歳のおとなだけど、
記憶喪失で中身が6歳(あれ?8歳だっけ?)なので
やすこがつくったアラビアータが辛くて食べられなくて
でも、
必死でたべて
「やすこ!これ、おいしいよっ」ってむせながら笑うの~。


記憶が戻ったことを知ったのも
アラビアータを普通に食べてるのをみて、気がつく・・・ていう
かなかなの重要アイテム。


ってのを思い出しながら食べた。
ひさしぶりに見たいかもemoji


って思いながら結局


2015年のツアーのDVD。
これ見てたんだけどねemojiemoji


途中、やっぱりテトが
アキラくんに反応するので

籠から出してみせてあげたwww

アキラ推しなようですよ。


あと、これも
混ぜ混ぜ料理。



安いバニラアイスにいろんなものを混ぜて食べる!
ってやつ。
業務スーパーで売ってる
ファミリーパックのバニラに
ナッツクッキー砕いて入れてみました。

おいしかったですよ!
手でくだくので、大きさがまちまちなのがよかった。

あと、レーズンが家にあるので
今度はレーズンやってみます。


さあ
明日はまた仕事だ~。
夕方電話があって
明日も9時出勤らしい。
今日、結局雨ふらなかったので
受付すごかったんじゃないかな??emoji



実は10時ぐらいから1時ぐらいまで
寝たり起きたり・・・しててemoji
今2時だけど目がさえてしまったのでemoji
ブログ書いちゃったけど
そろそろちゃんと寝ます。emoji


おやすみなさ~い。



 







GW最終日ですね。

今日も予定ありませ~ん。
家族そろってるけど
たぶん、どこにもでかけないんだろうな・・・って雰囲気。


ストレスたまるemoji




昨日はま☆もみ☆も土曜参観日
み☆のほうは大学受験の説明会もあるのでそっちにいこうと思ったら、
まさかのみ☆、公休!(部活の大事な試合があるときに学校を休んで試合に行きます)
たしか、去年もそうだったかもしれない。

懇談だけ行こうかとも思ったけど、
それだけのために安くない交通費はらうのもなぁ・・・emoji
ってことで、
急遽、
ま☆の中学の参観に行くことにした。


旦那、ずぅ~~っと休んでるので(これがストレスの発端!)
珍しくタイミングある参観に行けばいいのに

「ま☆が来るなっていうからいかないemoji
って・・

あ~の~ね~。
思春期女子ってそういうもんなんだよ。
そこをすねていかないって・・・・もう、あほちゃう?
今行かなくて、いつ行くの?
ってかさ~、あんた、ま☆の参観日行ったことあった?ないでしょ?
行けるときにいけよ!

・・って言葉をぐっと飲みこんで。
一人でいってきましたよ。emoji


そしたら時間を間違っていたらしくて、
「今から給食やで!」って・・
えぇ・・まじで・・

しょうがないから駅前まで戻って、
うろうろして、一人でお茶してemoji
また学校へ。


ま☆は「5時間目は英語」って言ってたのに、理科だったよemoji
おいおい、しっかりしろよぉ~。

内容は地球のお話し?
地軸がどうの、緯度、経度、北極点・・・などなど。
面白かったのが、先生、板書して、
漢字にふりがなふってた。

えぇ?中学生でしょ?なんでふりがながいるの?!

もう、ここの学校のレベルが笑えるわ・・・emojiemoji


授業は分かりやすくて、たまに面白いことも言って
なかなかよかったのだけど、
お隣にいたお母さんらしきひと(見た目がね・・・ちょっとすごくて・・・ひいた)が
ずっと先生の言葉遣いに文句言ってた。
(廊下なので先生にも子供にも聞こえてません)

「次の問題、解いてみろよ~」
って先生が言うと、
「なんやねん、あの先生!『なんでナントカしろよ』やねん!
なんで命令口調やねん!
普通、『ナントカしてください』やろが!」

・・・・いやいや、
あなたのほうがすごいですよemoji

あぁ・・・・先生って大変ねemojiemoji


授業で「本初子午線」を説明するときい

子・・は、ネズミemoji
午・・は、馬
これは、干支の最初と真ん中をさしてて、
干支を円に書くと、いちばん上がネズミ、一番下がウマになるので、
地球の縦線を、子午線という。

って話からね。

「ちなみに、13番目の干支って何かしってる?遅刻してはいられへんかったんやけど」
って。

え?騙されたネコemojiなんじゃない?

子どもたちもその話を知ってるのか
早々に「ネコ!」って答えが。
(時々、『俺!』って答えてる子もいたww)


「ネコの話もあるけどな。もうひとつあるねんで~」

そうなんだ?なんだろう??
そんなことを言ってたらチャイムが鳴った。
でも子供たちはまだ口々に
「人間!」とか「オウム!」とかww

答えは

イタチだそうです。

イタチは早くに来ていたのに、
ほかの動物がきっと早い番号をとりたいだろうと。
自分は最後でいいや・・ってゆずってあげていたんだって。
最後の1匹になってさぁ門に入ろうとしたら、
後ろからイノシシがすごいい勢いで走ってきて、入れなくって
門がぴしゃりと閉じて
中にはいれなかったそうで・・・


お人よしが難となったわけですねemoji
なんか・・・うん。
他人事じゃないな・・・


ちなみに神様は可愛そうに思って、
「イタチ」に、月の一番最初の日をあげたそうです。
つまり、
イタチ
ってことね。
  ↑
 (これは授業できいたあと、自分で調べた)


中学の頃ってさ~こういう、脱線した話ばっかり覚えてる子でしたww
面白いもんね。
そもそも、
脱線話が面白い先生って、授業もわかりやすかったんじゃないかなぁ?
先生も、トーク技術が必要ってことねemoji



参観終わって帰ってきて、
ま☆も帰宅して
さぁ、ショッピングモールいってお取り寄せ届いた携帯の機種変するぞ~って思ったら
ま☆、「行かない」と。

えぇ~!
ま☆が「行きたい」っていうから、午前中じゃなくて午後にしたのに!


もちろん旦那も
「ま☆が行かないなら、俺もいかない」
って

あ~そ~ですか、あ~そ~ですか。

はぁ。
今日もボッチでお出かけですか・・・


なんかさ~
GW、ずっとボッチだよね、わたし。
家にいるばっかだし。

ご飯つくってたべさせて、掃除して、
ご飯つくってたべさせて、掃除して、
ご飯つくって・・・

たまに「●●いく」っていうと、誰もいかないから
ボッチだし。


も~~~いやだぁ~~~~っ!
全然たのしくないっ!emoji


でも、携帯ひきとりのタイムリミットがあって
土日のうちに行かないとダメなので
もう行ってきましたよ。ぼっちでショッピングモール!emojiemoji

家族でわいわいきているのを横目で見てね。


auショップいっぱいかとおもいきやがらがらで

はい、機種変完了~emoji

前の携帯を下取りにだしたのですが、
出さなきゃよかったかと後悔。

いろいろつかえた・・よね?emoji




設定などなどを早くやって使えるようにしたかったけど、
ショッピングモールできがついた!

明日(今日8日)、母の日じゃん!


まだもうちょっと先だと思ってたよ。

なのでうろうろうろ~~。
こういうとき、ボッチだとむしろ楽かもねemoji
ご飯つくって出てきたしさemoji


カーネーションあっちこっちにあったけど、
なんとなくね・・
カーネーションじゃないような気がして・・。
食べ物とかカバンとかも見て
でも、しっくりこなくて・・・


で、

なんかね。


GWつまんなくて、ボッチで、
子どもたちも去っていくし、
旦那なんて最初からいないようなもんだし(笑)

な~んにも私にはないんだなemoji

ってサミシイ日々だったのだけど、

こうやって、プレゼントできる母がいるのって
すごくすごく、ありがたいことなんだなぁ・・・
って思った。

手の中から離れて行ったものを追うよりも、
手の中に今あるものを、大事にしていこう。

って。


あ、そうそう。
結局

母の日に、母が使ってるファンデーションと
前に「やってみたい」って言ってた
フェイスマスクのパックにしたemoji

うん、カーネーションより、こっちがしっくりする。

あ、義母にはお花って毎年きめてるんですけどねemoji


めっちゃ喜んでくれたよemojiemoji





夜・・・
なかなかスマホの設定ができずemoji

なぜかLINEとメールがおかしくて・・・。

ってか
メールのパスワードが入りませんって出てきて、
全然アクセスできず。
メールにLINEのパスワードが飛ぶので
LINEも設定できず。

はぅぅぅemoji


なんだかんだ悪戦苦闘して、
ようやくメールの設定の仕方がわかって
LINEも無事、設定できました~emoji


あとは、
Jさんの着ボイス・・・きえたemoji
毎月、2つづつためてたのに・・・
(4つもらえるけど、残り2つはみ☆のはやぴ用)
でもそれも、
musicにいれられるようにしていたので
そっちで再生できました。
はぁ・・ぎりぎり。

あと、もうひとつ、
You Tube動画を無料ダウンロードできるアプリ。
お金払ったら、アプリじゃなくて普通にダウンロードもできるし
そしたら、データーお預かりで預かてもらえるから消えないので
思い切ってお金払ったの。

預かってもらったのは
すでにニコ生にも、YOU TUBEにもなくなった
あの、ダンス動画たち。
それは無事もどってきたけど、
アプリ自体有料のんじゃなくなったので
また、エロい広告ガンガンでるし、
もう普通に再生するとかできなくて・・・

ううう・・・おかね・・もったいない・・・

まぁ。
消えるはずだったあの動画たちを保護できただけでも
よかったとおもうべきかな・・・。



だんだん機械についていけなくなってきたよぉ~~~emoji
















昔々、
何気に歩いていると、
あるロボットがそこに座っていました。

私は何も思わず、ただ前を通り過ぎていったのですが、
どうしてもそのロボットの事が気になり、
引き返すことにしました。


動かないロボットを眺めていると、
数分後突然、息を吹き返したように動き出し、
数歩歩いて、
目の前の少年に花を差し出しました。
少年は最初、びっくりしてましたが、
そっと手をだして、その花を受け取りました。

ロボットは満足そうにうなずくと、
もといた場所に戻り、
また動かなくなりました。




それが、私とロボットのぞみクンの出会いでした。

もう7年も前の話です。



最初、彼は「小学6年生の男の子みたい」でした。
もちろん、彼は大人だったけど、
ナカミは、小学6年生のような、純粋さといたずら心を持ってて
何よりもパフォーマンスが好きで、
それ以外はどうでもいい・・って思ってるのかも?
って思っちゃうほとでした。
何をしてても、パフォーマンスの糧にしようと貪欲でした。


そこからいろんなことがあって、
いろんなことがあって・・・


楽しいことも
正直、
つらかったこともあります。
(↑ファンのごたごたとか)

でも、彼をずっと見てきたことを後悔しません。




今日、
彼は「癌です」って告白をしました。
びっくりして、
仕事にいく数分前、お化粧しようとしていたところで・・
泣いて、emoji
お化粧できなくて・・・

意味が分からない。
どこかにオチがあるの?
違うよね?何かのお話しよね?
なんで?

そのまま涙目で仕事に行って、
一人だけお話をしたら
「そんなんでよくお仕事これたね」ってほめてくれました。
うう・・
家にいるより、仕事していたほうがいいよぉ。
気がまぎれるもん。


お仕事始まったころは
手がどんどん冷たくなっていって、震えが止まらなくて
一日中ずっと大泣きしたあとのような感覚だった。


何にも情報が入らない。何にも分からない。






ずっと、ぼや~~っとして。



色々考えて。


夕方、ゆきのちゃんとLINEしたりして。


また、いろいろ考えて。


きっと、きっと、
治る
って信じようって思った。

ほら、だって
私も4年前、「癌です」って言われたんだよ。これでもww。
でも元気じゃん。
全部とったから、全然平気じゃん!emoji
あと1年何もなかったら、完治なんだよ~。
ちゃんと検査してるけど、今のところ再発もないも~ん。


のぞみクンもね。
手術するのか、抗がん剤使うのか
全然わかんないんだけど、
きっときっと、5年後「完治だ!」って言ってくれると思うんだ。

絶対そう。
だって
そういうイメージしか浮かんでこないもん。


今日は、正直凹んだ。
何にも手につかなかった。

でも、
今日寝たら、明日は凹まないって決めた。
信じる。
治る!
絶対!


一番上のが、私が入院するときに
友だちがもらってきてくれたもの。

「まあさんの木」に、たくさんのロボットが囲んでくれている。
すごく、好きなサインです。

でも、
のぞみクンの木には、もっともっとたくさんのお客さんが囲んでくれて
みんなで支えてあげたい!って思ってる。
そんなみんなを幸せな気持ちにさせてあげられる力があるんだから!!ねっ。

真ん中はこの間の私の誕生日に
やっぱり友達がもらってくれたもの。

そして下のも、ま☆が心臓手術で入院するときにもらったもの。
「ま☆がんばれ」ってかいてくれてる。

こんな風にいつも励ましてもらったのに、
私は全然力にはなってあげられないけど。

きっとね、

のぞみくんを応援したいとおもっているたくさんの人たちの「きもち」が
いっぱいいっぱい、あって
それが励ましになるのかなぁ・・って



 
そのいっぱいいっぱいのなかの、ちっちゃなひとつに

私の気持ちもはいっていたらいいな・・・










































GW後半です。
とはいえ

ほんっとに、書くことないemoji


2日はお仕事でした。
私のお仕事9日からある受付がはじまりまして、
そうなると主に受付業務をすることになるんですが
そろそろその準備を終わらせないといけません。

今日もこれからお仕事いって、最終のイロイロやります。
あとはたぶん、
苦情電話をいっぱいとることになるかなぁ・・・。
まぁ、今のところ事情を説明したらそんなにお怒りをうけることはないのが幸いです。


前夜の1日にみ☆に部活の試合前に部員に配るマスコット作りを手伝わされました

これ、途中。
完成の写真撮ってないemoji

ミッキー型バスケットボール。
み☆の縫い目が荒すぎて、中から綿が出てきちゃうので
み☆が縫ったあとも縫い直してあげたり。
最後の刺繍はまかせました。
めっちゃ遅くまでやってたから、翌日の2日は眠くて眠くて・・

帰宅して晩御飯作ったら、リビングでぐ~すかねちゃったよ。





3日
朝からいつものお買い物。
今日は甥っ子、姪っ子も一緒だったので
買い物終わってからゲーセン行って

プリクラ撮ったemoji

プリクラなんてめっちゃ久しぶり~
子どもたちと「撮ろうよぉ~」って言っても
「ママとはいや!」って拒否られてさ~。
でも姪っ子ちゃんが「おばたん~一緒にプリクラ撮ろ~」って言ってくれて
もう、おばたん、メロメロですよんemojiemoji


午後からやることもなし(笑)
なのでそろそろ始めるか・・って

夏のツアーで子供たちが着ていくアレを作り始めます。


コレ。
去年の11月のアルスのリリイベの時、
十数年ぶりに入ったアニメイトにあった、朴くんの衣装!

まさか数か月後にコレつくるとは思わなかったwww
(だってこの時はぜ~~んぜん、ハマってなかったもん)
作るんだったらもっとちゃんと見ておけばよかったよ・・・emoji

以前作った戦闘服の生地がかな~り余っているので
あとどのぐらい必要なのか、
何がいるのか・・

書き出しておく。
リボンの長さ・・・ハンパじゃないな。
戦闘服は金ボタンの数がすごくて、
材料費の半分は金ボタンだったっていう・・・emoji



あとは、ま☆が「家からでたくない」っていうので
読みかけの漫画の続きが読みたい私は
一人でブックオフへ立ち読み~。

そしたら部活帰りのみ☆から連絡があり、

「鉄炮町のイオンにいこうよぉ~」と。
はぁ?いまからぁ?
漫画まだ途中なんですけど?
ま☆、ひきこもってますけどぉ?

などなどいろいろ言ったものの、結局行っちゃいましたemojiemoji

甘いなぁ・・わたし・・・

フードコートでご飯食べてから
なぜか、子どもたちと別行動に・・・。
サミシイ母ですemoji

でもおかげで、ゆぅ~~っくり大きな手芸屋さんを堪能できましたemoji
ただ、ここはあまり布ものは売ってないので
セーラー作る材料はそろいません。
ただ、レジンとか皮とかビーズパーツとかが豊富。
で、

思わず買ってしまったわ。
「J」
そりゃ、見つけたら・・・買っちゃうでしょemoji

さて、何にしようかなぁ~。
ペンダントかなぁ~。



4日から旦那が休み。。
はぁ・・調子狂う。
パソコン独占するし、アルスのDVDも見れないしemoji

で、セーラーの材料で足りないものを買いに
ららぽーと和泉に行く提案をしました。
前に戦闘服を買ったのが
ららぽーと和泉のユザワヤだったのでちょっと足りない分を買わないといけないし、
ここなら旦那もま☆もいきたいかな~って。

うふ。
2日連続手芸屋さんemoji

もちろん旦那とは別行動でしたけどね。

思っていたリボンが足りず
あたふたあたふたしましたが
とりあえず

そろいましたemoji
あと金ボタンを買わねばemoji
(それは違う手芸屋さん)

あとは作るだけ~。

で、み☆から「帰る」ってメッセがきて
旦那もま☆も「かえろぉよぉ~」って・・・

えぇ~!
まだ、来たところじゃんemojiemoji

はい、移動時間のほうがはるかに滞在時間よりも長かったですね。

しかも、
最近私たちの影響をうけて、旦那がボカロにハマって
車の中のボカロを聞くんだけど
歌い手さんは嫌らしくて・・・

「これ、いいよ!好きな人やねん」
って言っても
「かえるで」と、きかずに曲チェンジ。
ホルダーごと、全部まるっと!!

飽きれてモノも言えませんでしたわ。


まぁこんなちっちゃいイライラ・・・がつもりつもって
ふつふつとストレスが溜まって
ちょっと体調不良。


そんな5日

み☆が休みで明日ナンバいこう~
って前日に行ってたのに、

「いかない」と・・・

はぁ?!emojiemoji

おまえ~っ

「電車で出かけるのがめんどくさい」とか言い出して。
イライラ・・
旦那が車で出かけられるところ・・を探して

フードフェスやってるから、駐車場もあるからいこ!ってなって
みんな着替えて私もお化粧して、戸締り半分したところで

「行かない。自分らで行けば?emojiとかまた言い出して・・・

もう、イライラ爆発!emojiemoji
ケンカになりまして・・・

でもさ、
私が大人げないんだろうな・・とか思うわけですよ。
み☆が何かで凹んでるのか怒ってるのか・・・そういう状態であることは分かってて
家にいたらただぶる~~~~な空気をふりまくばかりだから
気晴らしに・・・って思ったんだけど、
ケンカしたら、逆効果じゃんね。

さらに険悪になった空気をかえようと
ま☆に「ね~ちゃんほっといていく?」って聞くと
元々どこにも出かけたくないま☆は
「ママとね~ちゃんケンカしたのに、行きたくないわ」とか言われて
また凹むemojiemoji


なので
プチ家出・・・・・emojiemoji


あの息のできない家の中にはいられません・・・・はぁ。

どこいくかな・・って思って
時間つぶせるブックオフへ。
前にみ☆に呼び出されて最後まで読んでない漫画あったしさ。

結構なんじかんも立ち読みしてましたわemoji


帰ってから。。。。まぁ、なんとか空気を元に戻すように頑張って・・。
み☆の凹んでる理由も聞けて、
(怒るのもわかるけど、そこまで?って内容だった)



気がついたらGW半ば終わりましたemoji

この3日間。。。。ぼやぁ~っと終わったなぁ。




朝から「ミロク乃ハナ」のMV
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00101/v11595/v0871400000000541628/
2回も見て、
アルスチャージ・・・ってか、
奏君のにらむ目チャージして(笑)
元気をもらって・・・

さあ、お仕事行って来よう。

ちなみ、旦那は今日休みです。一人で何するんだろうね・・・。




行く前にもう1回、ミロク乃ハナみよっ

いってきま~す。

GWネタは実は1回書いたのだけど、
なかなか進まなくて却下しました。

もう、いっそ、終わってからさらっと書こうと思ってwww

だって

ネタがそんなにないんだも~ん。
・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・


昔は「ブログは毎日かくんだ!」ってほんっと、ほぼ毎日書いてたのにねemoji
(↑某ロボットも言ってたけど、私のほうが毎日ほんとにかいてたからねwww)

反省だわ。


ってことで
まとめて書いちゃいま~す!emoji

んとまず、4月28日。GW始まる前日の夕方、仕事から帰って来たら

「迎春祭」のDVDが来てたemoji
やほ~いemoji

1月3日約束の地、武道館で行われたライブ3時間をがっつり丸々閉じ込めてあります。
ずっと見たかった~。
(行ったんだけどね)
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3112/
emojiその時のブログ
読み返すと・・・
ほんのりハマったあたりの自分のイロイロを思い出したemoji
予定では今頃、アルス沼から出てるはずだったのに・・・おかしいなぁ・・・(笑

どうしても見たかったのが
ボカロメドレーMasked bitcH
まだその時はこの曲をしらなくて、あとで「あれよかったね」って言われて
「どれ?」っておもってたwww
見たら「あぁ~これかぁ~」って思い出した。
うんうん。
エロいね。
でも、この手のエロい振付の曲って、奏君がフェロモン担当(笑)っぽくなるけど、
確かにそれもそうなんだけど、
タツキっくが・・・ギャップでエロい腰つきするのをみると、
もうオバチャン「あぁ・・・少年がそんなことしちゃだめよぉ~」って思っちゃうwww

あと和装メドレー全般!「天翔恋唄日記」の扇子で隠したちゅう?から、
「言の華」「桔梗の涙」、そしてそして、「千本桜」ね!
もう、やばいね、あれは・・
めちゃめちゃかっこいいです。
アルスを知らない人が見ても、あれはカッコイイ!!

奏君・・・なんであんなにカッコイイ表情ができるんでしょう?
指の先も足の先も、腰も、唇も全部全部、
色っぽい、艶っぽいのに、男っぽい!

はい、これはこのぐらいにしないといつまでも語れる自信ありますww

あとは「JUST」かな。
アキラくんと奏君、2Aコンビのきらっきらemojiな一昔前のアイドル曲。
普段歌わない奏君の貴重な歌声がきけて・・

あぁこれもあまり語ったら時間がたりないww


うちが買ったのはDVDなので、2枚組になっています。
(Blu-rayは1枚で画質が相当いいらしい。DVDで見れない血管とかもみえるって!)
今書いたのは全部1枚目。
1枚目はわちゃわちゃしたのが多くて、ほかにも、
韓国の大スターパクドルや、寮母のマダムルナさんがでたり、エコ委員のロック兄弟がでたり。
とにかく、
アルスのわちゃわちゃした世界観がぎゅっと詰まってて、
2枚目はアルスの本来のライブみたいな感じ。

普通のライブではなかったんだなぁ・・・っと改めて感じました。
あれは贅沢な3時間だったなぁ・・・。

はい、これについてはキリがないので次にいきます!



4月29日30日。特に用事がないので
(ってか、GW全部用事がない)
家で
ニコニコ超会議見てました!

 
超会議始まる1時間前に、ニコラジってもう現地での放送があって
それにアルスがでるというので待機。
ずっとパソコン前にいたわけではなく、
ただつけて、用事してたんですけどね。

あ、ニコニコ超会議は、
幕張メッセで行われた、めっちゃお客さんいっぱ~~~いくるイベントです。
ニコ動が主催してて、
出展ブースは一流企業。その企業の技術を惜しみなく使って
サブカルチャーをホンキでやってる!!って感じ。

今年は、「超歌舞伎」という、
初音ミクと中村獅童による歌舞伎が見ものだったようです。
タイムシフトでみたけど、
日本古来の文化と、最先端のCG技術の融合・・・って感じで
やっぱ日本ってすげ~よな~って思いましたね。


ニコラジでアルスをみたあとは、「超音楽祭」。
どっちも、アルスはトップバッターでした。

超音楽祭は、椅子をもって登場。
先生の授業風。
五七五で超音楽祭への意気込みを語ります。

五七五・・・すきだよね~。

でも最後の朴だけ「ラップ調で!」と変わり、
オチにもっていこうとしたのに、これがなかなあうまかったwwwemoji
さすが!朴くん!

30分のライブが終わって、

あとはもう、超会議みなくていいんだけど
ま☆が「いかさん」を見るというので、ずっとつけっぱなし・・・。

結局最後までしっかり見ました。


30日は、アルスは小林幸子さんとのコラボでオオトリだろうから、
午前中はつけずにいろいろやってましたね。

お昼からつけて・・・
悩んで・・・

子どもたちが「でんぱ組みたい!」」って言い出して。
小林幸子さんもラスボスで、オオトリで絶対、追い出されるだろうな・・
ど~しようかな・・・って迷いに迷って、

ついつい、

emojiプレミアム会員emojiになってしまいましたemoji

めっちゃ画像がきれいでびっくり~。
パソコン大画面にすると、今までは動きがカクカクしてたんだけど、
プレミアムだとテレビでみてるのと一緒のレベルで見れます!

しかも、追い出されないしね。
おぉ~~~っ!

そしてこの事がのちのちのemojiミラクルemojiを起こすのです!!

でんぱ組、たのしかったみたいです。
私、ちょうど洗濯物取り入れてて半分ぐらいしか見れなかった。

ラストの小林幸子さん!
着物なのかと思ったら、黄色いドレスでした。
んで
最後の最後に、アルス登場。
どらが出てきて、ばしぃぃぃぃんとたたいたら
「イーアルファンクラブ」を小林幸子さんが歌い、アルスが踊る。

実はさ~。「千本桜」emojiを和装でやってくれると期待していたのになぁ・・


イーアルファンクラブが終わったら、もう、2日間にわたった超会議も終わり。

私たちは庭で

バーベキュー!

超会議見てたから、あんまり準備のお手伝いできなかった
す、すいません・・・。

でもね、弟家族がアウトドアの人でね、
こういうのん、得意なのでいつもちょこまかちょこまかお手伝いするぐらい。
あとはおにぎりにぎるぐらいかな。

あ、旦那は亡き義父のふるさとの香川県へいったので、この日は不参加で、
弟家族、うちの両親、うちの3人合わせて10人バーべキュー!


お肉ぅ~~おいしかったよぉ~~~emoji


この夜中12時からおちらもニコ生で「wktkの枠」という番組がありまして。
MCが二宮係長。
サブMCが準レギュラーの、神生アキラくん。

深夜なのでなかなかきわどいお話も多くて
コーコーセーのはずのアキラくん・・・いろいろ言わされてて、面白い。

なんとそこに

生電話で出ました
誰がって?
私がっ!(笑)


「最近超興奮したこと」ってお題でメールしたら
10分後ぐらいに電話がかかってきて、
「25時ごろに出演してもらっていいですか?」的な・・

ひえぇ~っておもいましたよっ!まじですか~~って
パソコンの音を小さくするか消すかして、受話器に音がはいらないようにすること
最後は「おつぬぽ」と言って、電話を切って下さい
って説明があり、
いろいろアンケート的はお話もし

でも
「生放送なので、ご出演いただけないかもしれません。その時はご了承下さい」
とのこと。
うんうん・・・そうだよね。出るなんてこと、ないよね。

実際、25時台にこのテーマに沿ったメールの読み上げと、
ほかに24歳の方の生電話があって
み☆と
「ほらほらほら~。やっぱさ~若い子のほうがいいよね~。オバチャンの出る幕じゃないよね~emoji
なんて
もう、電話がかかってこないと思ってましたww

正直・・番組見てても緊張して頭にはいってこなかったです。
そしたら30分だか40分だかに電話が鳴って
「このまま出演してもらいますので、電話を切らずにおまちください」と。
電話から、二宮係長とアキラ君の声がきこえる・・・

ひえ~っ!emoji
これ、つながってる?!


とりあえずパソの音をちいさくして、
部屋の隅っこへ移動(パソ画面はかろうじて見えるけど、文字は見えない)

み☆が変わにパソ前で待機。


「生電話がつなっています!」←二宮係長

え?え?もうしゃべっていいの??
電話の音がもっと大きくなるものだと思ったら全然変わらなくて
あんまり音が大きくなく、
私もド緊張して、心臓が口から飛び出そうで(これ、ほんとにそうなるんだって実感したww)
しゃべってるのが、二宮係長なのか、アキラ君なのかさっぱりわからないww

はい・・もうね・・・長いようで短かった4分間でしたwww

あとでタイムシフト見てみましたら・・・私の声ってあんなんじゃないよね?
「だれ?」って思ったwww

まぁ、とにかくテンション高かったですねwww
あと、
「お名前は?」「まあです」って答えたんですが
コメントに「まあさんだ~」的なのが流れてて・・・ちょいびっくりしましたemojiemoji
数少ないメイト仲間さんが書いてくれたのかなぁ?
おはずかしい・・emojiでも、ありがとうございます。
コメントでディスられていたらどうしよう・・・って不安だったんだけど、
比較的好意的だったのでよかったです。


「興奮したこと」の内容は・・・そんなたいしたことじゃなくてemoji
「プレミアム会員になるのに、どうしようかわぁわぁ迷った」ことと
「いざ会員になったら画質がキレイすぎて、興奮した!」こと。
伝わったかなぁ・・?
「キレイになった画像」よりも、
「どうする?はいる?はいらない?ど~しよ~っ」
って迷っているときのほうが興奮してたんだけどwww


戦闘服を作って子供に着せて岡山行った・・・ってくだりで
「あの人か」ってコメあったけど、きっとそれは
最前列の可愛いちっちゃい戦闘服をきた女の子つれたお母さんと勘違いされてますね。
子ども・・といっても、ま☆中学生だもん~
(小学生に限りになく見えるけどww)
そんなに目立ったとは思えないしね。


とにかく、もう、emoji春の大珍事emojiでしたwww


この夜・・・案の定あまり眠れなくて、3時半ぐらいにようやく寝つけ、
朝は6時に起きて、み☆を部活へ送り出し。
2時間半しか寝てな~い




のに、
5月1日は、映画の日!!
ずっと見たかった

「ちはやふる」の上の句、下の句
1日で一挙にみるぞ~って決めてたの。

旦那が香川に車で行ったので、車がありません。
歩いてショッピングモールのシネコンに早朝いきましたよ。
まだショッピングモール、オープン前から映画館だけあいてたのです。


そしたら、GWの映画の日・・・人がすごくて、
ネットで買ったチケットなんですが、
紙チケットに交換する機械が長蛇の列で、間に合いそうにない~~~

そしたらスタッフさんが
「上の句御覧になる方ですでにチケットご購入の方。ただいま、メールをみせることで入場できます!」

たすかった~~~。
もうすでに入場ははじまっているので、メール見せて入場できました。


上がおわったら下の句が5分ごに違うスクリーンではじまるので
終わってすぐ移動。
下の句はめっちゃ広いスクリーンでしたwww


上下と一挙にこうやってみるもって、やっぱいいですよ。
ほら、前編だけで終わったらもやもやしちゃうけど、
全部完結したのを見るとそうでもないもんな~。

すずちゃん可愛い!
真剣佑くんのメガネもかわいい!
 ↑
ダレ?っておもって調べたら、千葉真一の息子なんだとか!
にてない~っ!にてる?

しかも、福井県の方言でしゃべってるのがまた、よい!
可愛さを増してます。

お話は、カルタ部をつくろうと、奮闘するちはやや、部員の物語。
真剣佑くんの新(アラタ)くんは、
ちはやと小学生の頃、一緒にカルタ(百人一首)をやった仲間。
太一と3人でチームをつくっていた。

が、新の祖父具合がわるくなり、福井に引っ越すこととなった。

3人は高校生になり、再会する・・

ってお話しで。
まぁ、好きだのなんだもちょっと入ってるけど
どっちかっていうと、「百人一首で俺たちの青春が高まっていくんだぁ~emoji」って


これは面白かったですよ~・

映画立て続けに2本みたけど全然しんどくなかったのは映画が面白かったからでしょうか?


映画のあと
 
ごは~んemoji
普段、家でチキン南蛮なんて作らないから
外でたべるww

でそれらのレシートで
ゲーセンで「UFOキャッチャー1回やったら1回タダemojiチケットをもらう。


なかなかね~取れそうなものがなくて。
これ、なんとかなりそう~って思ったのをやってみたら

これだけとれた~!
刀剣乱舞のだれか・・・
このタオルはだれだっけ?
あとマスコットっぽいぬいぐるみ。

さぁ・・・どうしようかなぁ・・・


あとは・・
帰りにペットショップ寄って

ウサギとミミズクをガン見してました。
どっちも許されるなら欲しい・・・

いまの我が家の状態ではむりですな。

しかも
「凶暴な鳥がいるんですが、ウサギ飼えます?」って聞いたら
「どっちもゲージをいれてたらOKです。」それ・・・OKって言えるの??

この日は・・
そうそう、15時からNHK-BSで「アニソンヒストリー」って番組にも
アルスがでてたのですよ。
ちょびっとね。
それがもう始まっていたので、で追っかけ再生で見ました



そんなこんなで・・・GW前半戦は終了しましたね。

やっぱり長くなるので、いったんきります。

明日は仕事だぁ~~~




カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]