まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応、1日インターバルがあります(笑)
ぐったりした1日でしたけど

4月29日の近江八幡イオンに、ロボットのぞみクンを見に行ってきました。
相変わらず、その1です

でも、なるべく短めに・・(←いっつも思うんだけどねぇ)
近江八幡・・・つまり、滋賀!近いっ
って思ったら、
今日友だちに「十分、遠いわっ」ってツッコまれた

そ、そうかなぁ・・?
だって、めちゃめちゃ早起きしないでも行けたし、
朝からま☆希望のお弁当つくって出てきたんだよ~。
(ま☆が、お昼ごはんはママのお弁当がいい!って言ったもんで・・・)
近江八幡イオンついたのは・・・11時半ごろだったかな?
2つ棟があったらしく、私が車を停めた棟で会場を探したら
あれ?吹奏楽??
もしかして、この吹奏楽のあと、やるの??
で、先に到着していたゆきのちゃんにLINEしたら
「そこは違う」って言われて、
迎えにきてもらっちゃった


ややこしい場所だ~。
会場確認して、おなかすいたので、
tamtamさんと一緒にミスドで買い出し。
ワッフ初体験

見た目と全然違う、ふわふわでおいしかった。
(写真の加工がなぜかうまくいかなかったので割愛)
あとコーヒー

ちゃんとお代わりもできてラッキーだった

日曜日には「29日はいけない・・」って言ってたMIHOさんとお母さんがいた!
わ~い。
1回目しかみれないらしいけど、
会えないと思っていた人と会えたら嬉しいね


あとみったん夫婦、masayoさんやゆきのちゃんママも久しぶりすぎ!
夏の舞台以来?!
めっちゃいっぱいいろんな人と出会えて感激だぁぁ!


そんなに広くない会場なので壁が側に長いベンチがずらっと並んでて
とりあえずそこに座ってみることにした。
あとは、全部ブルーシート。
うん、ブルーシートの上はきっとめちゃめちゃオシリがいたくなりそうだ!!

そんなこんなしていたら、人があつまってきて、
1回目13時から
はじまりはじまり。
この前にMCのお姉さんが
「さっきもここでボイスパーカッションをやってくれていましたけど」っておっしゃっていたけど・・
ちえっ!

きっとミスド並んでる時だな・・
はう。
コンタクトの途中で、
「この小指で・・・」ってネタをやろうとする。
けど、
めっちゃツッコミたい!
そ、それ・・
人差し指です(笑
さらに、「この小指であるパフォーマンスをするので、みなさん、見えやすいところに移動してください」
って
かなり会場からあぶれたお客さんを中に引っ張り込んで、引っ張り込んで・・・
コンタクトの続きをするwww
指はぁっ!?


いやもう、ほんと・・・・オモロイ・・・

コンタクトの次のディアボロでたか~くあげて、キャッチ。
そして
でた!ちっちゃいディアボロ!
27日はめちゃめちゃ失敗してた・・・けど??
「これ、あの天井まで上げます!!」
って言って
たか~~く、たか~~くあげて
手でキャッチ。
オイオイオイ(笑
でもちゃんと次は(あれ?次の次?)
キャッチしました~

最初は、
ロボットになった人間。
持ち歩いているあの大きは箱の上に うつ伏せになって始まる。
寝ている感が満載。
ってか、
すでに昨日の夜、疲れ果てて机で寝ちゃったのかな?
とかまで想像してしまう。
(妄想しすぎ?)
遠くて見えにくかったけど、
この半分ロボットの無表情が結構好き。
こうやって生きている人、私を含めていっぱいいるよね。
きっと、表面上わらってても、
心の中は無意識にこんな感じ。。。。
いつしか、完全にロボットになり
人とふれあい
魔法が解けていくように・・・・
後ろを向いて最後のロボットをはずす
この後姿がなんとなく。。。。好きだな。
一度ロボットになってしまったことに気がついた人が
このあと歩んでいく道はどうなんだろう?
って、未来を想像する。
んで
私、めっちゃ勘違いしてたことにここで気が付く!!!
次は、王子になってお姫様を助けに行く
『RPG』なんだけど、
これ、準備中はセカオワの「RPG」かかるけど、
パフォーマンス中は「眠り姫」だった

(今までずっと「RPG」って書いてたような気がする・・)
剣を買ったお店では、私がコイン(?)が溢れかえる事に!
「ちゃんとそれ、片づけておいてください」
って一言もも忘れずにww
閉じ込められた王子を、カギをあけて助けたおじさまと
ハグハグ


ちゃんと応じる素人のおじさまもエライ

最後は王子じゃなくて、お助けのお客様が怪獣を倒して
ハッピーエンドとなりました

私の隣に座っていたちっちゃい女の子がず~っと
「ずるい~。○○ちゃん、いいなぁ。ずるい~」って言ってたww
この年でもうジェラシー?!

男前をGETするには、即座に手をあげて行動しなくちゃ、とられちゃうよっ
ねっ(笑
そして最後のロボットは
ロボットと戦争。
赤ん坊を見つけた戦闘用ロボットのお話。
さっきの「人間になたロボット」と同じく、
このロボットも日々殺戮の生活をしていたら
だんだんマヒしてしまうんだろうな・・・
ってことで
1回目終了です。
あぁ・・・
始まったらあっという間だな~

もうこのあたりで「あと1回みたら終わりだ・・・次はいつか分からないんだ・・

ゆきのちゃんに「お昼ごはんマック行こう」ってお誘いいただいたけど、
そこまで食べる気になれなくて、
さちさんとクレープ買ってたべました。
ってことで
2回目は明日~。
ロボットのぞみクンのパフォレポ、その2です。
お時間がる方は
ロボットのぞみクン@豊田t-FACE~その1~
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2814/
こちらのその1からどうぞ。
2回目は15時から。
最初からディアボロの
ちっこいのをもって、リュックまでかついで
たか~くあげる
けど
結果・・www
でも今回は
すぐに成功しました!

そのまま
コンタクト。
いろいろ~~~。
パンケーキも。すごい~
セクシーポーズもしちゃう

(これが果たして、セクシーなのかどうかはおいといて・・・)
最初は
ロボットになった人間。
初めて見た!車通勤バージョン!!
ここが豊田市・・つまり、TOYOTAの地だから??
日々単調に生きてきた人間は
心を失って、ロボットになってしまった。
けど、
花にであって
心を取り戻す。
このシーンが好きだ~。この手が好きだ~。
すこしづつ、魔法がとけていくようなこの時間がいいわ。
今までは、この時間を見るための布石。
セカオワの「RPG」が流れて~
王子様~
王子様の服がミッキーなのがちょっと笑えるけど

剣を買って
閉じ込められた部屋から鍵をもっているお客さんに助けてもらって
怪獣をみんなでやっつけて
(つか、怪獣出すの忘れてたよね


可愛いお姫様に、ハートを届けてあげることができました

にこ・・・ってしないんだけど、
「ここ座ってくれる?」っていうと、だまってこくん・・とうなずいで座る。
最後
手をだしたらちゃんと手をつないで、階段下りる・・・・。
その、子どもながらの照れ隠しがかわいかった

最後・・
ロボットと手紙
実はこの日、朝ごはんをファミレスで一人で食べてたんだけど
時間が早すぎたので、お代わりできるコーヒー


「永遠の0」を読んでました。
ってか、ずいぶん前にちょこっと読んで放置してたのよね。
この日もあんまり読み進められなかったけど。
でも、
頭の中でリンクしたわ~。
あの時代、たくさんの兵士が亡くなって
亡くなった以上の人たちがその死を悲しんだことだろう・・・

そしてこのロボットはその中の一人・・なんだなぁ・・・。
そして・・・
全部のパフォーマンスが終わってしまいました。
あぁ・・
始まったら、終わるのは早いなぁ

久しぶりに
サインも描いてもらった

めっちゃかわいい

会場撤収してからも、ご本人がいなくなってからも、
ゆきのちゃんとMIHOさんと一緒にわちゃわちゃ
アホなことやって遊んでいました

そうそう!
サイン書いてもらったあと、中学生かな?高校生かな?の女の子2人組みが
のぞみクンに「写真とってください」来てね、
ゆきのちゃんが「撮ってあげる」ってカメラもらったのね。
そしたらのぞみクンがゆきのちゃんを指して女の子たちに
「あの人、中学生なんだよ」
ってwww
女の子たち「え~!そうなんですか?!

で、ゆきのちゃんの返した一言がおもしろかったwww
「あの人・・・・・なんだよ」
↑
一応、ふせておこう(笑)
でも、これはホントのこと。
また女の子たち、めっちゃびっくりしてました。
「え?え?え?

まぁ・・・見えないよね(笑)
そして女の子たち、ゆきのちゃんに「中学生なんですか?」って言うから
「ううん。社会人」
って言うと
一番びっくりしてた「え~っ」って。
で、二人で
「この『社会人』ってのは、目の前の女の子のことなのか、のぞみクンのことなのか?それとも目の前の女の子は高校に行かずに社会人になって、今まだ高校生の年齢なのか・・」
みたいなパニックになってたwww
このやりとりが横でみてて、面白くて、面白くてwwww
ゆきのちゃんは永遠の中学生

帰り、
途中のSAでこれらをGET。
睡魔対策

ドライバーには必須アイテムだね。
ってことで・・
無事お家に帰ってきました・・とさ。
5か月ぶりのロボットは楽しかった~。
すぐに終わってさみしい・・けど、
むふふ。
また明日29日に滋賀でロボットあるのさ

それが終わったら次、いつになるかわかんないけど・・
楽しみ、楽しみ

5か月ぶりにのぞみクンのイベントでいける場所がありました!
わ~い

義母が帰国・・じゃないや(笑)、遠い遠い鹿児島から帰ってくるので
(鹿児島の親戚の言葉は私にとっては外国語みたいなんだもん)
旦那と一緒に子どもたちはお迎えに行ったので
今回は私一人で行ってきました


愛知県、豊田市駅前のt-FACE
おととしはお盆に、豊田市駅前(反対側)にあるホテルでディナーショーやって
去年もお盆に、そのホテルの前でサンドイッチマンさんたちとイベント。
そして今年。
3年連続豊田市にくるとは思わなかったわwww
会場に到着したのは11時半ごろだったかな?
途中、ガソリン入れて出発したら、
後ろの車がゆきのちゃんで、ツーリング状態になったww
1回目は11時から。
出てきて、場内アナウンスする。
でも、完璧に声は女の人(笑
あまりにも女性声なので、2回目にも同じようにやった場内アナウンスは
録画しちゃったわ~。
音は写真ではとれないもんね。
わ~!!
そんな危ないことをするような子になったん!
↑
実際、横にいたMIHOさんと一緒に言った言葉(笑)
一番最初のロボットは
ロボットと花

ここで
あぁ・・5か月ぶりなのに、ぜんぜんそんな感じがしないなぁ・・
って思った。
実は、行くの、ちょっと緊張していました。
久しぶりすぎてwww
なんでかな?
まえに半年ぐらい全然見てないこともあったのにな~。
でもこのロボットみて、
1か月前ぐらい?数週間ぶりぐらい?
そんな気持ちになったの。
空いた時間が消えてしまった。
もう5年このロボットを見ているから、自分の中に沁みついてるのかしら?


ディアボロ
この前に、舞台を降りて、木の枝がないところにいって
高く上げたんだけど、
上空に風がふいていたらしく、なかなかうまくいかない。
ので、
いったん、ディアボロのコンビネーション。
失敗したら、縄跳び~


最後はちゃんと
たか~~くあげた小さなディアボロを
ちゃんとキャッチしました

で、上でみていた男の子(中高生ぐらい?)に
ハグしに行ったら逃げられた


寂しく帰っていく・・・

再び、ロボット。
この大きな木の下でロボット・・
めっちゃ絵になるわ~。
ちょっと後ろの建物が気になるところだけど

でもそこは想像力でカバーしよう。
ロボットと戦争。
銃を構えた戦闘ロボットが
赤ん坊と出会って
心を取り戻す物語。
赤ん坊をかばって撃たれたロボットは
赤ん坊を託して
動かなくなってしまう
みんなの拍手を胸にしまって
1回目は終了しました。
あっと言う間に終わっちゃったぁぁ


終わってからCD販売。
舞台に全然いけないからGET出来ないと思っていたけど
無事
GETしました!
んで、あとで気が付いた・・
「心をもたロボット のぞみ」
↑
「っ」抜けてるしwww
ま、ないのも記念ってことで


っつかさ「ロボット のぞみ」の前につく部分、変わりすぎだって~。
現在が何なのか覚えられないよ


ってことで1回目終了。
2回目は15時から。
そろそろおなかもすいてきたのでゆきのちゃんとMIHOさんと一緒に
マクドにいって買ってきた。
エビアボカドバーガー
これアボカド好きとしては外せないよね。
エビカツはフライされているけど、
結構あっさり目のバーガーでした。
アボカドもディップじゃなく、ちゃんと実がごろごろ入っててよかったです。
1回目始まる前にMIHOさんがスタバのコーヒーおごってくれたのがまだ残っていたので
スタバとマクドにまさかのコラボwww
2回目始まるまでみんなで輪になって食べながらおしゃべりしてすごしたら
あっという間に時間が経ってしまった。
そして2回目・・・は、
いつものように、その2へ続きます。
藤棚を見に行く!
っての、
今年はようやくかないました。
今日、和歌山県橋本市にある子安地蔵寺へ
藤棚を見に行ってきました。
http://www8.ocn.ne.jp/~jizouji/
旦那休みだと思ってなかったから、母と子どもたちで行こうとおもったら
なんと旦那も休みだとか。
運転してもらったから楽ちんだった~。
紀見峠を越えて、御幸辻駅の近くを曲がって、
新興住宅地になりそう(工事中?)な道をすすみ、左にまがったとたん、ほそい道に。
ちょっと不安になったもののそのまがったとこが子安地蔵寺でした。
駐車場たくさんありました。
藤棚シーズン中は300円。普段は無料です。
ちなみに拝観料も、普段は無料ですが、藤棚シーズン中は300円(小学生以下無料)です。
まぁ、このお金でお花たちを維持してくれているのだから
気持ちよくお支払しましょ~(笑)
入口に
説明が…
ちゃんと読まずに写真撮った。
あとでゆっくり読みます。
外の藤棚はまだ時期が早かったみたい。
これから咲くっぽい。
中は
めっちゃきれいでした~!!

結構房がなが~~いのね。
つつじも咲いていて
藤棚とのコラボは素敵!
噂の白藤!
珍しいらしい。
すごくいい匂いでした。紫のよりも匂いは濃い。
種類があるのか、
紫よりもぼわっとしていて短めでした。
藤だけでなく
シャクナゲもきれい!
ピンクがかわいい!!
「これかわいい!」って見てたら、
後ろからおばさまたちがやってきたので
「これ、なんて花ですか?」って聞いたら教えてくれた。
そのあともいくつかの花を教えてくれたけど忘れた

これらは、椿の種類違い。
3枚目のも・・・椿だったような・・・。
全然花の名前わかんない

↑
って言ったら、先ほどのシャクナゲをおしえてくれたおばさまが
「だんだんわかるようになるよ」と慰めてくれたwww
マーガレットも何げに咲いてた。
これあざやかな黄色が映えててきれい~。
でも名前が分かんない。
でっかい牡丹の花も咲いていました!!
さすがにここには大きなカメラを持った方がいっぱい写真撮ってましたよ。
ここにはUPしなかったいっぱいいろんな花がさいてて
そんなに広くないお寺ですが、めっちゃ楽しめました

トイレも想像していたよりもきれいでよかった。
ツバメさんが子育て真っ最中。
卵を温めていたみたいです。
たくさん、歴代の巣の跡があったので
毎年ここで子育てしているようです。
ここから「道の駅にいこう」って話になったけど、
実は私が思っていた場所は「道の駅」でなく「JA直売所」だったので、道中混乱。
でも、思っていたところにちゃんと到着。
めっけもん広場!
http://www.ja-kinosato.or.jp/01_mekkemon/
めっちゃすごい人でした!!
和歌山のJAだけでなく、沖縄のJAや長野のJAからの商品も並んでいて
種類豊富!!
お肉も売ってます。
お野菜買うよりもこの時点で2時すぎてたので
お腹すいておなかすいて・・・
イートテンというイーインコーナーで
コロッケとジェラートたべました。
コロッケは実はレジをとおった向こう側にあるの。
イートテンのではないです。
写真とってないけど、旦那は高菜とからあげのおにぎりを1つづつ買って食べました。
ジェラートは左から
黒豆きなこ・桜餅ミルク・ホウレンソウミルク・ラッカセイミルク
です。
桜餅ミルク、最初「うん?」って思ったけど、
最終的にはこれが一番くせになった。
もしかしたら、細かいおもちがはいっていた・・?かなぁ?
コロッケはアツアツでおいしかったです。
なんだかんだ食べたらもうオナカイッパイになって
お昼ごはんなしで家に帰ってきました。
・・・ってことで
早く寝なくちゃ!
明日は京都・・・ではなく、
豊田市へいってきま~~~す。


久しぶりすぎて、ちょっと緊張するわ~。
テトにかぶせている布をはずして、「おはよう」を言う。
そしてテレビの電源をいれて(省エネモードなのですぐにはつかない)
窓のシャッターを開ける。
台所に数歩あるいたあたりで、テレビの音が鳴る。
が、毎日のこと。
でも今朝は、テレビの音が鳴らなかった。
振り向いたら・・・
真っ暗な画面の真ん中に、白い字でなにやら書いてあり
どうやら、エラー番号がでてた
とりあえずみ☆のお弁当を作って、朝ごはん食べさせている間にテレビと格闘

テレビの後ろってすぐに埃だらけになるのよね~。
めっちゃ積もってるし・・
ホコリ拭いてから格闘してもどっかから降ってくるし・・・
はぅ・
しかも、
どうしたらいいかさっぱり・・・・
み☆が出て行って、ま☆が起きてくる間に
あれこれ触るけどぜんぜんだめ。
なぜか、BSとCSは見れるのに、地上波だけダメ。
説明書呼んでもわかんないし、ネットで原因探ってもダメ。
う~~~~

そのうち「初期設定」ってのをみつけて、
恐る恐るやってみた。
ついた!
やった~よかった~~~


早朝7時前にすでに埃だらけになってしまった・・・

ま☆もでかけてからぼや~っとしてたけど、
今日はぼ~っとしてられないことを思い出した!
銀行に行かねば!
で。
いちばんに最寄ATMに行って思い出した。
あ・・・・銀行のカード使えないかも・・・

先月は大丈夫だったけど、旅行用のお金をおろそうとして下せなかったのね。
最寄(最近型)でないATM(古いタイプ)ならおろせたんだけどなぁ・・
そしたらやっぱ最寄りのATMはダメだった
ってのは
いつの間にかカードの端っこが折れてる

10時半からPTA役員の引き継ぎがあったので、ついでに激安洗剤GETして帰宅しました。
で、PTA役員引き継ぎ会へ。
正式には5月のGW過ぎてからだけど、実質今日でお役御免です!
わ~い


引き継ぎ会のあとお昼ごはん・・・みたいな話もあったけど、さりげなくパスして
帰宅後、銀行に走りました


カードがダメでも通帳と印鑑があれば、窓口でお金は下せるもんね。
んで「カードがこんなんになっちゃったので再発行したいんですが」というと、
旦那の名義なので、私が言ってもダメなんだそう・・。
でも、旦那は銀行が開いてる時間に帰ってくることはできません。
そしたら電話でOKだとか。
さっそく、銀行で待っている間に旦那にメールする

しか~し。
旦那は電話してくれたら、カードの色とかなんとか・・ものすごい細かい質問をされたらしく
「手元にカードがない。家内が持ってる」というと
「じゃ、手元に用意してから電話してください」・・って
え~~~

セキュリティーの問題で、そこんとこきっちりしないとダメなのは分かるけどさ。
昔はカード紛失しても私が手続きしたら、再発行してくれたのに、
今はめんどくさいね~。
はぅ・・・
携帯も旦那の名義だからややこしいし、銀行もそう。
全部私の名義にしたいけど、そういうわけにもいかないからなぁ・・。
来月のお給料までにカードの再発行できるかなぁ・・・。
銀行から急いで帰って、
次は従妹がみ☆に・・・って参考書


従妹の息子さんたちは二人ともめちゃめちゃ優秀で、
同じ人種とは思えないぐらいwww
少しでも血がつながってるなら、恩恵をあやかりたいところだわ。
その弟さんがもう大学生になったので・・ってことでいただきました。
ぱらぱら・・って見たけど、もちろん何一つわからなかったわ(笑)
あとま☆に・・って
五色百人一首というのをもらった

子ども用百人一首らしい。
100枚を20枚ずつの色で分けられていて、
やるときはその1種類の色、つまり20枚づつの勝負をするんだそう。
子どもは20枚だけおぼえればいいので、簡単なんだって~。
ま☆は一時期

ちはやふるにハマって、「百人一首したい」と言ってたの。
ダイ○ーで、さすがに100円ではなかったけど、あったので買ってあげたら
難しすぎてやめちゃった。
でもこれなら20枚づつやってけば覚えられるかもね。
従妹が帰宅してから・・・・爆睡してしまった・・
2時間も!!
習字に行ってたま☆はその間に帰宅し、お風呂をわかし、入ってた(笑
目が覚めたら、お風呂上がりのま☆が座ってた

み☆も帰宅してて(←なんとなく覚えてる)み☆も寝てた

1週間、さすがに毎日3~5時間睡眠が続くと金曜日あたりには疲れがどっとくるね

これでまた6月からお仕事始まったらどうなるんだろう・・
私、大丈夫かなぁ~~~?????

「アナと雪の女王」
を見てきました。
ず~~~っとま☆は
この動画みていて、もう歌をおぼえているほど。
友だちがみんなこの映画見て話題に上っているんだそう・・
春休みに「見に行く?」って言ったのに、「・・・別に」だったくせに

学校から帰ってきたのは1時半。
急いで2時の回に行きました。
30分で映画館に行って見れるって・・・なんか嬉しいわ

「雪女王」って絵本、小さいころに読んだんだけどあんまりよくわんない話だな~って思ってた。
男の子(兄か弟)が、雪の女王に魅せられて、
女王の城に行ってしまい、
それを女の子が助けに行く・・・って話だったような・・・
この映画のお話は・・・
感情のままモノを凍らせたり雪を降らせたりしてしまう姉、エルザ。
戴冠式の日、久しぶりに外界の人と触れ、
その日のうちにある国の王子と婚約してしまったアナに怒り
その怒りの力で魔力が暴走し、みんなにばれてしまった。
エルザは山に逃げ、氷のお城をつくって閉じこもってしまう。
そしてそのまま国中が真冬になり、海も凍ってしまった。
アナはエルザを助けるため、国をたすけるために、姉を追い雪山へ向かう。
その途中で、クリストフという氷売りの青年とそのトナカイが仲間になり
さらにエルザが作った雪だるまのオラフも共に、エルザの城に向かう・・・
アメリカンなディズニーなので、途中戦ったりもして、
アナはエルザの魔法をくらって、どんどん体がこおってしまう。
その魔法を解くには、『真実の愛』が必要。
そこでクリストフは婚約者ハンズの元にアナをつれていくが・・・
って感じのお話です。
まぁラストはありがちな・・・・でなく、
○○○っぽい流れでいくのに、
◇◇◇だった・・ってことがめっちゃよかったわ~!
・・・って
伏字ばっかりじゃわかんないよね。
まず、思ったこと。
アナとハンズは、出会った日に恋に落ちて、結婚の約束をするんだけど、
これ、ディズニーでよくありがちなパターン。
「王子様のキスで目覚めた白雪姫は、王子様のお城に連れて行ってもらい、幸せに暮らしました」
とか
「シンデレラは舞踏会で出会った王子様と恋に落ちて・・・中略・・・幸せに暮らしました」
とか。。
「美しい姫に思わず王子様がキスをすると、ちょうど100年たった眠り姫が目をさまし、二人は恋に落ちました」
とか。。。
あんたら!会ってすぐに恋におちすぎや!
そんな軽々しくすぐに相手(オトコ)の家に行ってどうすんねん!
目覚めたときにキスしてた王子がぶっさいくやったり、
男前やけど、めっちゃ根性悪やったらどうするねんっ!!
・・なんて小っちゃいころから考えていました(笑
んで
アナも歴代のヒロインと同じく、会ったその日に恋に落ちて「結婚する」と言い出す。
が、今までの物語と違い、姉(保護者)が
「そんなに早く大事なことを決めてどうすんねんっ!あほかっ!あかんわ!

↑
もちろん、こんな大阪弁ではない(笑
エルザ、ブラボ~!!

そうだそうだ、その通りだ!!
おまけに最後の
「真実の愛」が何か・・・についてもすごくいい結論だったと思う。
もちろん、おとぎ話のオーソドックスな結論の「愛」も大きな愛だけど、
人間に限らず、世界にはもっと違う「愛」もあるよね。
でもひそかに・・・
オラフ(ゆきだるま)がアナに持ってるのも「真実の愛」だと思うわ。
自分が解けてしまうのに、アナのために暖炉に火をくべて、
「離れないと解けちゃうわ」というアナに
「大丈夫。君が元気になるまで僕はここにいてあげるよ」と横に座る。
これを「愛」と言わず、なんというんだろう!!
もうそこでちゅ~



オラフが一番、アナを純粋に愛してるんじゃないの~っ!
愛とは相手のことを一番に考えること・・とか自分で言ってたじゃん!!
↑
クリストフが身をひいたことを指してるけど
自分の身がなくなりそうなのに、暖炉の横にいてあげるオラフのほうがよっぽど・・・
あんまり書くといろいろネタバレするのでこの辺で・・・
とにかく、
たかがディズニー映画、子どもダマシだわ
って思ってみたら、全然そんなことなかったです!!
これ、女性監督なんだったね~。
だからなのか
寝て待ってるだけのお姫様とは全然違う!
悩んで、喧嘩して、立ち向かって、戦って、
失望して、あきらめて
でもやっぱりあきらめなくて、
自分で誰かを愛して・・
これはほんと、いい映画でした!!
それから・・・
これはほんのちょっと。ついでにね。
今日、CSで撮りためていたうちの一つ

「七人のおたく」も見ました。
私が好きな芸能人で一番長いのは、
ウッチャンなんですが
この映画の頃、すでにウッチャンが好きでしたが、これは見れてませんでした。
ずっとずっとみたいな~
でも、DVD借りてみるなら違うのみるしな・・・的な(笑
バブル時代に上映されたので
いろいろ懐かしい~って思いました。
私、バブル時代は貧乏学生だったのでその恩恵にはあやかってないんですけど
世の中の空気感はあんなだったな~。
ミリタリーおたくのナンチャンが、
お隣に住む外国人の女性の願いをかなえるため
いろんなおたく(専門技術にたけているひとたち)を集める。
格闘おたく(ウッチャン)、
無線おたく(浅野麻衣子)、
アイドルおたくで自身の車をめっちゃ改造する技術をもつおたく(武田真治)
パソコンおたく(江口洋介)
そしてパソコンおたくがつれてきた美女(山口智子)
外国人女性の頼み事は、自身の息子、喜一を跡取り欲しさに奪っていった元夫(中尾彬)から取り戻してほしい・・ということ。
そして6人は喜一奪還のため、元夫とその仲間がいる島に乗り込んでいく・・・
っていうお話。
まだ6人しかいないけど、ちゃんと途中で、フィギアおたくが追加されます(笑
今日も実は、真ん中半分ぐらい用事しながらなので、
そこのところはぼやっとしか見てません

ですが、まぁまぁ面白かったな~って感じかな。
きっとあの時代にみたらもっと「面白かった~~~痛快だ~~」って思っただろうけど
今はもうちょっといろいろ・・・できるからねぇ・・。
ちょっと予算がある、テレビ局○○周年記念の2時間ドラマでやったら、「おぉ!」って感じかな。
まぁ・・ウッチャンは若くてかっこよかったです

あと、アイドル役に「京野ことみ」ってあって、
ふりっふりのアイドル服きて、アイドルっぽく踊ってるのね。
あれ?こういう名前の女優さんいたよな??
でもちょっとモジッテ違う人・・?だよね??
って思ってあとで調べたら
ご本人だった!!


しかも、この映画のオーデションに受かって、女優デビューされたとか。
へ~~~~っ
全然イメージが違う~~~っ
これ、もう一回現代版でリメイクして2時間ドラマでやったら面白いかも~。
その場合、またウッチャンが格闘おたくやってほしいけど・・
もう、無理かなぁ??

とりあえず、こっちから(笑
去年もやりそびれちゃった、サンセベリアをやっと植え替えました。
じゃん!
めっちゃ成長してしまった!
この子は11年前、イズ○ヤの片隅で1480円でひょろひょろ~っと売られていたもの。
当時サンセベリアは空気の浄化効果とかマイナスイオンとかでもてはやされ
ふつう3000円ぐらいしてたの。
今は100均でも売ってるけど。
なので1480円はお買い得だったんだけど
その分、「大丈夫かな?」とおもうほど、ひょろひょろでした
が、心配をよそにすくすくと育ち・・・
成長しすぎてこんなことに。
1回は株分けしたんだけど、2つに分けた半分は数年で枯れてしまったので
今回もめっちゃ不安。
全滅したらどうしよ~
しかしこの子
130cmもあるの!!!
み☆の身長が130cm超えたのって小学生の高学年だったよ(笑
(み☆、結構背が低いんだけどね)
しかも、
植え替えようと鉢からだそうとしたらパンパンすぎて
鉢がばきっと・・・。
プラスチックの鉢にサンセベリアいれて成長させ過ぎると
鉢の形がぼこぼこになります
そして、ちょっとやそっとじゃ出てきません。
鉢を破壊して
でた!
すごい。根っこばっかりで土がどこにあるのかわからないや
でも、手でほぐしてほぐして、
土は広げて天日に干す。
本当は土復活するようなものをまぜるんだけど
土がそんなたくさんないので割愛
ほぐして株をわけたサンセベリアたちは
直射日光が当たらない場所で半日乾燥させます。
んで・・
ここまでを午前中にやっておいて、
夕方、このサンセベリア、短めだけ集めて一つと
残りを3つにわけで、2つ植えました。
が
写真撮るのわすれた~~~
コー○ンで土を購入して、干してた古い土と混ぜて植えてみたんだけど、
この土、14L入りでかなり軽いな~
って思ったら、ふわふわすぎて、いくら入れても固定されない。
たぶん、空気をいれてふわふわにして軽くしているんだろうな。
(つまり土と空気合わせて14Lだから軽いの。土の容量は半分ぐらいかも・・)
いくらいれても、背があるのですぐにこけちゃって大変だったわ。
なんとか固定して、水をたっぷりあたあえて、
今は土を固めているところ。
明日こけてなかったらいいんだけどな。
これ、玄関先の写真。
先日購入した、しぼんでたお花
しっかり開いています。
これ
なんって花なんでしょう??
適当に買っちゃったから全然わかんない~
あと同じ時に買った
このタケノコ。
朝堀だったので、ぬかではなく、コメのとぎ汁で下ゆでし
一晩かけてさまして、
洗って、水を変えて、冷蔵庫で保存しておき
今日の夜、タケノコご飯しました!
結構、あっちこっちで
「タケノコご飯したよ」ってUPされてる写真みて
めっちゃ食べたかったんだもん。
今日、鮭の塩焼きと具だくさんトン汁で晩御飯にしたんだけど、
鮭とタケノコご飯の相性が神すぎるほどめっちゃ合ってて
「う・・お、おかわりしたい・・!!」
ってめちゃめちゃ思うほどでしたよ!
(がまんした私、えらい!)
明日のお昼の分もあるから、楽しみにしてようっと
今日はほかにも
ま☆と「アナと雪の女王」を見たんだけど
そのお話はまた次のブログで・・・・
今日はもう寝ます。
もうすぐ1時になっちゃう!!
おやすみなさ~い。
先日(セカオワライブの日)、ま☆の初の塾の大きなテストがあったのね。
毎月テストはあるんだけど
それじゃなくて、各所にあるこの塾に所属している同じ学年の子のなかでの
偏差値や順位なども出ちゃう~ってやつ。
その結果が出ると、個人懇談があります。
で・・
で・・・・・
めちゃめちゃ残念な結果だった・・・

やばいよ。
この偏差値の数字、み☆はもとより、私のでも見たことがないよ!!
ある意味
「す、すげ・・・」って思った(笑
特に算数がめっちゃ悪かったんだけど(国語と算数だけのテストです)
図形がほぼ全滅

し~か~も~
先生「どうしてこの数字が出てきたのかわからないんです」っていう答え(笑
↑
確か、入塾テストでも言われたな

先生が間違った答えをみて、どうしてこの答えになったのか・・を
いちいち全部の子どものテストでやってる・・ってことがまず、びっくりした~。
解き方は。。。実はあってたんですがものすごく回りくどい解き方。
回りくどいから、途中で計算間違いして変な数字がでてたの。
つくづく、この子って発想がおかしいわ・・って思う。
国語はたまたま平均だったんだけど、実は国語も苦手なのね。
っては、
ま☆って読解力がすごく低い~。
だから算数の文章問題も意味が分からないみたい。
今回のテストではなくて、普段1月に1回ある英語のテストでも
結局和訳の日本語がおかしくて×だったのね。
ってことで
まず、読解力をつけなければ!
あとは計算力も・・

ちょくちょく計算問題間違ってるわ~。
本人もさすがに「これはマズい・・・」と思ったらしい。
うん、
マズイと思えるのが一番いい。
いい点とって「これで私は大丈夫~

テストは点数じゃなくて、どこを間違ったか・・・が一番大事。
間違った問題が実はキラキラの宝物だ!!
↑
どっかの先生のウケウリ
ここまでオチ

次はきっとアガる


所詮私の遺伝子。
高校受験までになんとか・・・まぁ、
人並になればいいさ。
なぜか今日も






金曜日に会った友だちに
「国華園行ってきてん」って話をしたら
連れてって~~~っといわれて・・・。
今日ぐらいしか行ける日がなかったので、急きょ行ってきました。
つい1週間ぐらい前なのに、お花の苗ゾーンが賑やかになっていましたよ~。
ついつい、あっちこっち見ちゃった。
で、私は今日付添のつもりだったのに
結局
なんだかんだと買っちゃいました。
これ、右側のやつなんだけど、
なんと1株30円!!!
安すぎない??
お店ではちゃんと開いていたけど、
家に帰ったらちょっと閉じてた。
明日の朝になったらまた開くかな??
鉢がなかったんだけど、
2株ぐらいいれられるのが3つで95円ぐらい!
さらに
これは切り花だけど
ちょっと花弁が変色気味だけど、
そこがむしろ、アンティーク感をだしている大きなバラ・・かな?
(私、全然花の名前をしらないのです!)
2本でなんと80円!
み☆が卒業式でもらった花束のカスミソウだけがのこっていたので、それに足してみました。
シンプルでかわいいよね。
むふふ・・・
高いお花もほしいけど、なるべく安くたくさん並べたいの

友だちはなんと
4500円のでっかいでっかい、アジサイを購入!
一目見て気に入ったらしいけど、値段をみて悩んで悩んで、
ちょうどきていたおばさまたちに
「そんなに気に行ったなら買うべきよ」と背中を押され
とうとう購入~。
すげ~。
こんなん、よう買わんし、置く場所がないわ~。
友人はほかにも、白ナガフジの木も購入。
楽天1200円で送料も1200円の合計2400円だったらしい。
でも結局2900円で購入。
まぁ、ネット販売で買うよりもしっかりして、自分で選べたからいいよね。
白い藤も写真でみたらすごくきれいでした。
友だちはめっちゃいっぱいお花の苗も、鉢も買って、大満足~。
お腹もすいたので借り際、岸和田KANKANベイサイドモールの
夢厨房で
夢ランチいただきました。
本日のパスタは、何とか豚とインカの目覚めのペペロンチーノ。
サラダとスープと、
焼き立てパン食べ放題がついています。
それ豊富なドリンクメニューからセットの飲み物が得られ
アートなキャラメルラテ

めっちゃかわいい~

お花以外にもお野菜も買ってきました。
」
朝堀たけのこ。
もうゆでてさましているので
調理は明日です。
若竹煮も好きだけど、
筍ごはんも食べたい。
清見オレンジも購入。
ここんと気分がおちてしまうことが多くて、
調べたら、柑橘系の香りが効くとか。
一個食べたらめっちゃ甘くておいしかった~


今週はなんだかんだと予定が入っているのでバタバタしそうだ~。
なんとかかんとか、乗り切らなくちゃ!!
「今日、バーベキューやろう~」
とお隣からお誘いがありました。
旦那はゴルフ。子どもたちと私の予定はなし。
(み☆は普段学校ですが、昨日研修旅行からかえってきたのでお休みになりました)
旦那に連絡すると、晩御飯はゴルフの人じゃない人たちと約束してる・・
とのことなので、とりあえず放置する(笑
天気予報みたらそこそこ暖かそうだし、まぁいいか。
ってことで庭バーベキューすることに。
実は朝からちょっと・・・うん、かなり・・しんどくて
それどころじゃなくてさ。
頭クラクラしながら、
イライラもして、
なんか憂鬱で・・
これはアレだ。
春の鬱ってやつだ。
(春は自律神経が崩れやすく、季節の移り変わりに体がついて行けなくてしんどくなることが多いらしい)
もしくは、
ものすっごい肩こりからくる不調?
なんでこんなに肩周りがだるいんだろう??
お昼ごはん食べてから、
弟と、母と、ま☆と私の4人で買いだしに行ってきました。
そこそこ離れた場所にある激安スーパー。


あともう一軒、こちらも安いスーパー。
最後に炭を購入するお店。
3件まわったけど、最後の1件は車で待たせてもらった

帰宅したら、ものすごい風吹いててもう、萎える~~~


いや、ないわこれ。普通この強風だと、外でバーベキューとかしないでしょ?!
って思ってたら
「買い物してきたものが無駄になるから、やる!」って
マジですか?!

すごい風吹いてるよ?!
絶対だれか風邪ひくよ?!
しょうがないから、ごはん炊いて、子ども達5人分のおにぎりにぎって、
レジャーシートつないで、風よけ作って、
セッティングもして
やっぱり、さむい~

このメンバーだと
網の上に、お肉の比率が少ない。
なのに
基本、お肉は
子どもたちのもとへと運ばれる。
なので頑張って死守しなければ食べれません。
今回、私が白髪ねぎにコチュジャンを混ぜたものを作ったんですが
これ、なかなか好評でした。
が、このコチュジャン白髪ねぎをたべるためにはお肉をGETしなくては!!
最終、レタスにコチュジャン白髪ねぎだけ巻いて食べました(笑
恒例の、
お肉食べた後、火を囲んでおしゃべり。
みんな酔っぱらってるけど、
ビール飲めない私は素面

でも同じテンションでしゃべれるから大丈夫

そこからお片付けして、うちの家の中にいた子どもたちも帰っていき・・。
あぁ、寒かった~~~。
みんなダウン着て、靴下2重にして履いてまで
なんでバーベキューしてんだろ??私たちってwww
次は、もうちょっとあったかくなってから・・・ね

カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。