まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、母に言われて気が付いた。
今日は3年に1回のガスの点検日!!
やばっ
家がきっちゃない!
玄関が恐ろしいぐらい、靴が散乱している!!
そして、キッチンは魔の巣窟と化しているっ!
ひえ~~っ!
いつ来るとかいう紙をなくしてしまったので、
何時にくるかわかんないけど、たぶん2時過ぎてからだろう。
ってことで
朝から掃除しまくった~!

11時半ごろには「もうこれでいいか」程度には片付いたんだけど
今日はダルかったわ~~。
結構、奮闘したよ。
がんばったよ!!
んで、なんとか午前中に終わって
お昼ごはんたべて・・・
睡魔が来る前に

久々、テトと遊ぶ
この姿、べっぴんさんじゃない??
顔の赤と尻尾のグラディエーションがちゃんと見えてる

私をほって、とことこ歩いて行く途中「テト!」って呼んだら
立ち止まって振り向いたところです
しばしテトと遊んで、
まだ睡魔が来る前、ガス屋さんは何時間も先だろう・・・ってことで
ギター弾く。
ここんとこ、ネットでギターコード見てたから
タブ譜見てで弾いてたのよね。
http://www.ufret.jp/
ここね。
で、「あれ?私ってコード忘れてるんじゃない?」って思って、
あえて、
自分が印刷して持ってる曲を久しぶりに弾いてみた。
忘れてるのもあったけど、まぁ、予想よりは覚えてました
よかった
しっかし、
私、飽き性なのか、すぐに違う曲、違う曲・・って手をだしてしまうので
まともに弾ける曲がひとつもない・・・
もちろん、
暗譜なんでできません。(物覚えがわるいしwww)
右手のリズムもなんか変。
あぁ・・
ちょっとさわりだけでも、ギター教室とかに行きたい。
基本だけでも教えてほしい・・・・
しかし、まぁ、
ギター弾けてもなんってことはないんだから、
そんなことでお金使うのもあほらしいかな?
みんなギターってどうやって上達してるの~っ!
その究極が・・・
この人だよね。
山崎まさよしさん

今日はニコ生放送があったので、
ちょびっと遅刻気味だったけど見てました。
前半1時間はLIVEじゃないってのは毎回のパターンなのかしら??
でもおかげで助かっちゃった。
LIVEは、「四谷天窓」というお店。
お客さんはいなくて、ほぼスタッフさんだけ。
なので、歌っても、しゃべっても、反応がイマイチなので
めちゃめちゃやりにくそうだったわ。
いつものように、MCの間に白ワイン
飲んで
(たぶんこの前からのんでたww)
ピアノ
へ移動するときも、片手に白ワイン。
いや~~
ピアノ、いいね
「ツバメ」とか、泣けるね。
「花火」もいいよね。
でもこの時期なのに、「あじさい」を歌わな方のはなぜだ!!
唯一、私もピアノ練習したのが「あじさい」なのにwww
ギターで、洋楽2曲。
特に「Englishman in New York」はやばい・・・
歌詞の意味とか全然知らないけど(笑)
この曲のメロディなのか、なんなのか、
まさやんの声で聴くと、ほっとするというか、力が抜けるというか、
力が入ってもやもやしている頭の中に、音楽だけは浸透してくるというか・・
「covera all YO!」っていう、洋楽ばかりのカバーアルバムでも
一番私のリピ率高いのはこの曲でした。
最後
「心の手紙」で締めくくって終わり。
あのね。
セカオワの深瀬君の声も好きだよ。
のぞみクンの女の子みたいな声も好きだよ。
でも、
まさやんは別。
「好き」とかいう次元じゃなくて、
うん、
薬
なんだな~。
昔のようにたくさん処方されなくても大丈夫だし、
むしろ、なくても平気だけど、
たまに処方すると
自分の肩の力が入っていることに気が付くし
あまたの中のもやもやの糸が少しほぐれてくるような気がする。
でもね・・・
やっぱね。。
こういう事を書いたら非難されるのかもしれないけど
昔の歌のほうが、好きだ。
今は、今で、等身大の彼の歌なんだろうけど、さ。
(熱心なファンの人、怒らないで~~。
たまに怖い人がいるんだもん~~っ。
正直、ちょびっとそれが原因で
まさやん熱が冷めたりもしたのさ(暴露!))
↑
ま、どこにでも怖いファンはいるけどね(意味深)
ワイン片手に聞いていたら、終わってしまった。
全部飲みきれなかったや。
まぁ、いっか。
あ、そうそう。
ガスの点検は無事、何もなく終わりましたよ
今日は3年に1回のガスの点検日!!
やばっ
家がきっちゃない!
玄関が恐ろしいぐらい、靴が散乱している!!
そして、キッチンは魔の巣窟と化しているっ!
ひえ~~っ!
いつ来るとかいう紙をなくしてしまったので、
何時にくるかわかんないけど、たぶん2時過ぎてからだろう。
ってことで
朝から掃除しまくった~!


11時半ごろには「もうこれでいいか」程度には片付いたんだけど
今日はダルかったわ~~。
結構、奮闘したよ。
がんばったよ!!
んで、なんとか午前中に終わって
お昼ごはんたべて・・・
睡魔が来る前に
久々、テトと遊ぶ

この姿、べっぴんさんじゃない??
顔の赤と尻尾のグラディエーションがちゃんと見えてる


私をほって、とことこ歩いて行く途中「テト!」って呼んだら
立ち止まって振り向いたところです

しばしテトと遊んで、
まだ睡魔が来る前、ガス屋さんは何時間も先だろう・・・ってことで
ギター弾く。

ここんとこ、ネットでギターコード見てたから
タブ譜見てで弾いてたのよね。
http://www.ufret.jp/
ここね。
で、「あれ?私ってコード忘れてるんじゃない?」って思って、
あえて、
自分が印刷して持ってる曲を久しぶりに弾いてみた。
忘れてるのもあったけど、まぁ、予想よりは覚えてました

よかった

しっかし、
私、飽き性なのか、すぐに違う曲、違う曲・・って手をだしてしまうので
まともに弾ける曲がひとつもない・・・

もちろん、
暗譜なんでできません。(物覚えがわるいしwww)
右手のリズムもなんか変。
あぁ・・
ちょっとさわりだけでも、ギター教室とかに行きたい。
基本だけでも教えてほしい・・・・

しかし、まぁ、
ギター弾けてもなんってことはないんだから、
そんなことでお金使うのもあほらしいかな?
みんなギターってどうやって上達してるの~っ!
その究極が・・・
この人だよね。
山崎まさよしさん


今日はニコ生放送があったので、
ちょびっと遅刻気味だったけど見てました。
前半1時間はLIVEじゃないってのは毎回のパターンなのかしら??
でもおかげで助かっちゃった。
LIVEは、「四谷天窓」というお店。
お客さんはいなくて、ほぼスタッフさんだけ。
なので、歌っても、しゃべっても、反応がイマイチなので
めちゃめちゃやりにくそうだったわ。
いつものように、MCの間に白ワイン

(たぶんこの前からのんでたww)
ピアノ

いや~~
ピアノ、いいね

「ツバメ」とか、泣けるね。
「花火」もいいよね。
でもこの時期なのに、「あじさい」を歌わな方のはなぜだ!!
唯一、私もピアノ練習したのが「あじさい」なのにwww
ギターで、洋楽2曲。
特に「Englishman in New York」はやばい・・・
歌詞の意味とか全然知らないけど(笑)
この曲のメロディなのか、なんなのか、
まさやんの声で聴くと、ほっとするというか、力が抜けるというか、
力が入ってもやもやしている頭の中に、音楽だけは浸透してくるというか・・
「covera all YO!」っていう、洋楽ばかりのカバーアルバムでも
一番私のリピ率高いのはこの曲でした。
最後
「心の手紙」で締めくくって終わり。
あのね。
セカオワの深瀬君の声も好きだよ。
のぞみクンの女の子みたいな声も好きだよ。
でも、
まさやんは別。
「好き」とかいう次元じゃなくて、
うん、
薬
なんだな~。
昔のようにたくさん処方されなくても大丈夫だし、
むしろ、なくても平気だけど、
たまに処方すると
自分の肩の力が入っていることに気が付くし
あまたの中のもやもやの糸が少しほぐれてくるような気がする。
でもね・・・
やっぱね。。
こういう事を書いたら非難されるのかもしれないけど
昔の歌のほうが、好きだ。
今は、今で、等身大の彼の歌なんだろうけど、さ。
(熱心なファンの人、怒らないで~~。
たまに怖い人がいるんだもん~~っ。
正直、ちょびっとそれが原因で
まさやん熱が冷めたりもしたのさ(暴露!))
↑
ま、どこにでも怖いファンはいるけどね(意味深)
ワイン片手に聞いていたら、終わってしまった。
全部飲みきれなかったや。
まぁ、いっか。
あ、そうそう。
ガスの点検は無事、何もなく終わりましたよ

PR
昨日の夜、友達から
「コストコつれてって~~」って連絡があった。
とはいえ、私は先週いったとこだし、冷凍庫にお肉残ってるから・・
って言ったんだけど、
私のお仕事が来週からある(はず!)ので、今週中しか行けない
う~ん、まぁ、いっか・・・
まだ和泉倉庫店行ってないし。
混んでたら彼女も諦めるでしょう。
で、開店時間ほんの少し前に到着するように
コストコ和泉倉庫店、行ってきました!!
尼崎とやっぱりあんまり変わんないのね
多少、最初に野菜コーナーがあるのとかが違うかな。
心配していた、駐車場に入れない、入場規制している・・ってことはなかったです。
でも、お店の前の駐車場には停めれたけど、遠いところでしたよ。
入場規制はしてませんでしたが、入ったらもう混雑!!
先週の尼崎は、開店時間30分すぎて入ったけど、こんなに混雑はしてなかったな。
あとね、
ここで初めて会員になった人が多いんだとおもうけど(私もそうだけど)
あの巨大カートの扱いに慣れてない人多いわ~。
あれ、いちいち引いて歩いて、めぼしいものがある場所で立ち止まったら
ほかの人はそのコーナー全然みれません。
そしてその人を追い抜くのが大変です。
出来れば・・・ほんとはダメかもしれないけど、
ちょこっとスミに置いて、身軽にお肉でもおさかなでも見てまわるのがいいと思う。
おかげであっちこっち渋滞して動けなかったわ
二人で購入したもの。
でもほとんどが友人のモノです(笑
私はこのパンケーキ、先週かったけどもうなくなったので再購入。
ヤマザキのやつだけどおいしい
あと、バナナも先週買って、なくなったので再購入。
毎日バナナジュース作って飲んでるからね。
めっちゃ大きくて200円ぐらいなのでお得です。
ディナーロール、初めて購入。
これは友だちが「ほしいけどこんなにいらん。シェアしよ!!」っていうので半分こ。
あとは・・・
あ、初めて玉子を買ってみた。20個入りで大きな卵が入ってて
1パック340円ぐらいだったかな?
最近、玉子、高いもんね
んで11時半にまだなってなかったけど、
ホットドック買っても食べる場所はない
結局またまた立ち食いです
ホットドック座って食べるのはもうあきらめるので
立ち食いできるような高めのテーブルがいくつかあると助かるんだけどなぁ。
「立ち食いになるから、ホットドックあきらめる?」って友達に聞いたら
「いや!それはないわ!ホットドックは食べる!」と。
ふ~ん。
コストコといえば、ホットドックなのかぁ???
先週、母も同じこと言ったもんなぁ。
帰宅後、うちの家でアレコレ、シェアしたりお金の清算したりして
ちょこっとおしゃべりして、友達は帰っていきました。
友だちが帰ってからまたチクチク再開。
あともうちょっとで終わるのに、なかなかまとまった時間がもてないよ。
「今日は完成する」って思うのが3回目ぐらいの今日、
やっとこさ
完成!!
み☆のお弁当箱入れに作ったのですが、
刺繍したら後ろ側がものすっごいことになっているので
何回も洗濯したら危ない。
ミートボールのシミがついて撮れなくなっても悲しいし。
お弁当箱入れはやめました~
これをどうしようか考えて、
ファスナーつけて
ちょっと大き目のポーチにしました。
アリスの横にうっすらと映ってるのは
実は横に、ハートの女王
を縫おうとしたの。
でも、
女王とアリスの縮尺が全然あわなくて、やめちゃった。
本当はハートの女王、と時計ウサギも入ってる予定だったんですけどね。
アリス一人だとさみしくなっちゃったな。
み☆がクラブの合宿に行くときに、
重宝しそうな袋が出来上がりました
次は、結局作れてない
お弁当袋をつくろうっと。
「コストコつれてって~~」って連絡があった。
とはいえ、私は先週いったとこだし、冷凍庫にお肉残ってるから・・
って言ったんだけど、
私のお仕事が来週からある(はず!)ので、今週中しか行けない

う~ん、まぁ、いっか・・・
まだ和泉倉庫店行ってないし。
混んでたら彼女も諦めるでしょう。
で、開店時間ほんの少し前に到着するように
コストコ和泉倉庫店、行ってきました!!
尼崎とやっぱりあんまり変わんないのね

多少、最初に野菜コーナーがあるのとかが違うかな。
心配していた、駐車場に入れない、入場規制している・・ってことはなかったです。
でも、お店の前の駐車場には停めれたけど、遠いところでしたよ。
入場規制はしてませんでしたが、入ったらもう混雑!!
先週の尼崎は、開店時間30分すぎて入ったけど、こんなに混雑はしてなかったな。
あとね、
ここで初めて会員になった人が多いんだとおもうけど(私もそうだけど)
あの巨大カートの扱いに慣れてない人多いわ~。
あれ、いちいち引いて歩いて、めぼしいものがある場所で立ち止まったら
ほかの人はそのコーナー全然みれません。
そしてその人を追い抜くのが大変です。
出来れば・・・ほんとはダメかもしれないけど、
ちょこっとスミに置いて、身軽にお肉でもおさかなでも見てまわるのがいいと思う。
おかげであっちこっち渋滞して動けなかったわ

二人で購入したもの。
でもほとんどが友人のモノです(笑
私はこのパンケーキ、先週かったけどもうなくなったので再購入。
ヤマザキのやつだけどおいしい

あと、バナナも先週買って、なくなったので再購入。
毎日バナナジュース作って飲んでるからね。
めっちゃ大きくて200円ぐらいなのでお得です。
ディナーロール、初めて購入。
これは友だちが「ほしいけどこんなにいらん。シェアしよ!!」っていうので半分こ。
あとは・・・
あ、初めて玉子を買ってみた。20個入りで大きな卵が入ってて
1パック340円ぐらいだったかな?
最近、玉子、高いもんね

んで11時半にまだなってなかったけど、
ホットドック買っても食べる場所はない

結局またまた立ち食いです

ホットドック座って食べるのはもうあきらめるので
立ち食いできるような高めのテーブルがいくつかあると助かるんだけどなぁ。
「立ち食いになるから、ホットドックあきらめる?」って友達に聞いたら
「いや!それはないわ!ホットドックは食べる!」と。
ふ~ん。
コストコといえば、ホットドックなのかぁ???
先週、母も同じこと言ったもんなぁ。
帰宅後、うちの家でアレコレ、シェアしたりお金の清算したりして
ちょこっとおしゃべりして、友達は帰っていきました。
友だちが帰ってからまたチクチク再開。
あともうちょっとで終わるのに、なかなかまとまった時間がもてないよ。
「今日は完成する」って思うのが3回目ぐらいの今日、
やっとこさ
完成!!
み☆のお弁当箱入れに作ったのですが、
刺繍したら後ろ側がものすっごいことになっているので
何回も洗濯したら危ない。
ミートボールのシミがついて撮れなくなっても悲しいし。
お弁当箱入れはやめました~
これをどうしようか考えて、
ファスナーつけて
ちょっと大き目のポーチにしました。
アリスの横にうっすらと映ってるのは
実は横に、ハートの女王

でも、
女王とアリスの縮尺が全然あわなくて、やめちゃった。
本当はハートの女王、と時計ウサギも入ってる予定だったんですけどね。
アリス一人だとさみしくなっちゃったな。
み☆がクラブの合宿に行くときに、
重宝しそうな袋が出来上がりました

次は、結局作れてない
お弁当袋をつくろうっと。
まずは昨日6/7(土)のお話から。
夕方から気がおも~~く、ま☆と電車に乗る
行先は難波。
学校から直接きたみ☆と合流して、難波高島屋の8Fのテラスでぼぉ~~~。
すると旦那がやってくる。
だけならいいんだけどさ。
旦那の仕事関係の方もあとで合流
すごく・・気が重い

昔から旦那の友達とか会社関係の人に会うのが苦手です。
旦那の会社・・って
元私の職場なんだけどね

だってさ~
旦那、会社でめっちゃがんばってるのに
「え~こんなヤツが奥さんなん?
」
って思われたらかわいそうじゃん
愚妻の自信、あるもん。
見た目も・・とくに・・・・

スラっとしたベッピンな嫁だったらね~、いいけどね~。
めちゃめちゃいいお肉の焼肉屋さんでごはんをいただきましたが、
緊張しまくったわ。
はぅぅ。
お肉、高級なのってすごい油なのね。
2~3枚食べて「もうおなかいっぱい・・」って思った。
(もっと食べたけどww)
しっかし、旦那が全部焼いてくれました
会社の人(いや、同じ会社ではない、関係会社の人)は
「いっつも焼いてくれるし、世話やいてくれるねん。
この人すごくマメに動いてくれるで」
って。
まじですか?!
家で焼肉なんて焼いてくれたことありません!!
お店も旅行もセッティングしてくれたことありません!!!
そのマメさを、ちょびっと家にも持って帰ってきてほしいものです
このお食事会に行くのに、ま☆の服を選ぼうとタンスをあけたら
Tシャツ以外の着れる服がない!
ってことに気が付いた。
ワンピースはあるけど、真夏のしかないの。
タンスの中すっかすっか。
全部の服をまとめたら、一段でも隙間があくぐらい。
やばい。
そりゃ同じ服をローテーションするわけだ。
もちろん、み☆のお古を着ていたのですが
ま☆の成長が著しくて(笑)、み☆においついてきました。
み☆がまだ小さい服も着れるってのもあるんだけどね。
なのでま☆の服を買いにいかねば・・・
あと、
昨日、電池を入れ替えたのにずっと止まったままの時計
買い替えなくちゃ。
っていう予定を組んでいたのですが、
ま☆、塾のテストだってことを忘れていました!!
やばいっ!思い出してよかった。
つか、
また、全然勉強してないよっ!
前回、ものすっごい悪かったの。
これを読んでいる人が想像しているよりも、悪いと思う
お昼ごはん食べた後、付け焼刃で勉強させたけど、
所詮、付け焼刃だからねぇ・・・
帰宅してから算数だけはみてあげましたが、
まぁ・・・・前回よりはマシかな?
昨日の夜、友達がfacebookでUPしていた動画。
懐かしすぎる!!
TM NETWORKのテレビ出演をまとめたものです
私ね~!中学から高校にかけて、TM NETWORKが大好きだったんだよね~。
まさやんは断然、アコギで歌うのが一番好きなんだけど
でも、
中田ヤスマサさんとかもウキウキするのって
きっと基本がテクノから入ってるからだと思う。
テクノを聞くと、ノスタルジック
な気持ちになる~~~。
なんか変だけど(笑)
まさやんのギターを聞くと、ほっ
とするんだけどさ。
もう何年振りだろ?TM NETWORKをこんなに聞いたのは。
泣きそうになるね。
あのときの気持ちを思い出すよ。
まさしく
sixteen あの頃の気持ち
です。
(TM NETWORKの「1974~16光年の訪問者~」という歌の歌詞です)
あのときに思っていたつら~~~い恋心がよみがえって
胸がぎゅ~~~っとなって、
あぁ・・苦しかったなぁ・・・って気持ちになって・・・
この動画を教えてくれた友達は高校時代の友人。
彼女と一緒に当たると噂の占い師に行って、
「この人(好きな人ね)と今まであった一番いい思い出が、二人の最高の思い出。
今後それ以上のことはない。進展することもない」
とスッパリ言われてちょびっとブル~になってて
その後二人で行った電気屋さんでワープロ試し打ちしてたら(パソコンじゃないところが時代!)
友だちが
ワープロに「まあがおちこんでる~」とかなんとか書いて私にみせて
ひゃははは
って笑って・・
「も~~~っ!○○ちゃんは~っ!」って言って
そんなんまで思い出したよ。
彼女はいっつもそんな感じで、慰めたりはしなくて、
でもそれがなんとなく、居心地がよかった。かな?
たまにはむかついたかもしれないけど(笑)
↑
これはほんと、おぼえてないwww
いっつも二人で、TM NETWORKの話をしてたんだよね。
彼女はウツが好きで、私は小室さんが好きで
そして、大好きだった中学時代の同級生は違う高校に進学したので
(私、女子高だったしね)
TM NETWORKと同じぐらい遠い人になったような気がしてて・・・・
もちろん、彼女の恋愛の話もしたし、
ほかの子の恋愛の話もして盛り上がったし・・
あぁ・・
青春時代がここにあるんだなぁ・・・って思った。
考えたら
娘がその「青春時代」まっただ中かぁ・・・
なんだか・・・こそばゆい気持ちがするわ。
現在の高校生、み☆は
TVで録画していたジャニーズの「少年倶楽部」ってのをみて
きゃ~きゃ~いい、
過去の高校生、私は
You TubeでTM NETWORKをみて
きゃ~きゃ~言って
我が家の夜は更けていきました・・・・とさ。
夕方から気がおも~~く、ま☆と電車に乗る

行先は難波。
学校から直接きたみ☆と合流して、難波高島屋の8Fのテラスでぼぉ~~~。
すると旦那がやってくる。
だけならいいんだけどさ。
旦那の仕事関係の方もあとで合流
すごく・・気が重い


昔から旦那の友達とか会社関係の人に会うのが苦手です。
旦那の会社・・って
元私の職場なんだけどね


だってさ~
旦那、会社でめっちゃがんばってるのに
「え~こんなヤツが奥さんなん?

って思われたらかわいそうじゃん
愚妻の自信、あるもん。
見た目も・・とくに・・・・


スラっとしたベッピンな嫁だったらね~、いいけどね~。
めちゃめちゃいいお肉の焼肉屋さんでごはんをいただきましたが、
緊張しまくったわ。
はぅぅ。
お肉、高級なのってすごい油なのね。
2~3枚食べて「もうおなかいっぱい・・」って思った。
(もっと食べたけどww)
しっかし、旦那が全部焼いてくれました

会社の人(いや、同じ会社ではない、関係会社の人)は
「いっつも焼いてくれるし、世話やいてくれるねん。

この人すごくマメに動いてくれるで」
って。
まじですか?!

家で焼肉なんて焼いてくれたことありません!!
お店も旅行もセッティングしてくれたことありません!!!
そのマメさを、ちょびっと家にも持って帰ってきてほしいものです

このお食事会に行くのに、ま☆の服を選ぼうとタンスをあけたら
Tシャツ以外の着れる服がない!
ってことに気が付いた。
ワンピースはあるけど、真夏のしかないの。
タンスの中すっかすっか。
全部の服をまとめたら、一段でも隙間があくぐらい。
やばい。
そりゃ同じ服をローテーションするわけだ。
もちろん、み☆のお古を着ていたのですが
ま☆の成長が著しくて(笑)、み☆においついてきました。
み☆がまだ小さい服も着れるってのもあるんだけどね。
なのでま☆の服を買いにいかねば・・・
あと、
昨日、電池を入れ替えたのにずっと止まったままの時計
買い替えなくちゃ。
っていう予定を組んでいたのですが、
ま☆、塾のテストだってことを忘れていました!!
やばいっ!思い出してよかった。
つか、
また、全然勉強してないよっ!
前回、ものすっごい悪かったの。
これを読んでいる人が想像しているよりも、悪いと思う

お昼ごはん食べた後、付け焼刃で勉強させたけど、
所詮、付け焼刃だからねぇ・・・
帰宅してから算数だけはみてあげましたが、
まぁ・・・・前回よりはマシかな?
昨日の夜、友達がfacebookでUPしていた動画。
懐かしすぎる!!
TM NETWORKのテレビ出演をまとめたものです

私ね~!中学から高校にかけて、TM NETWORKが大好きだったんだよね~。
まさやんは断然、アコギで歌うのが一番好きなんだけど
でも、
中田ヤスマサさんとかもウキウキするのって
きっと基本がテクノから入ってるからだと思う。
テクノを聞くと、ノスタルジック

なんか変だけど(笑)
まさやんのギターを聞くと、ほっ

もう何年振りだろ?TM NETWORKをこんなに聞いたのは。
泣きそうになるね。
あのときの気持ちを思い出すよ。
まさしく

です。
(TM NETWORKの「1974~16光年の訪問者~」という歌の歌詞です)
あのときに思っていたつら~~~い恋心がよみがえって
胸がぎゅ~~~っとなって、
あぁ・・苦しかったなぁ・・・って気持ちになって・・・
この動画を教えてくれた友達は高校時代の友人。
彼女と一緒に当たると噂の占い師に行って、
「この人(好きな人ね)と今まであった一番いい思い出が、二人の最高の思い出。
今後それ以上のことはない。進展することもない」
とスッパリ言われてちょびっとブル~になってて
その後二人で行った電気屋さんでワープロ試し打ちしてたら(パソコンじゃないところが時代!)
友だちが
ワープロに「まあがおちこんでる~」とかなんとか書いて私にみせて
ひゃははは
って笑って・・
「も~~~っ!○○ちゃんは~っ!」って言って
そんなんまで思い出したよ。
彼女はいっつもそんな感じで、慰めたりはしなくて、
でもそれがなんとなく、居心地がよかった。かな?
たまにはむかついたかもしれないけど(笑)
↑
これはほんと、おぼえてないwww
いっつも二人で、TM NETWORKの話をしてたんだよね。
彼女はウツが好きで、私は小室さんが好きで

そして、大好きだった中学時代の同級生は違う高校に進学したので
(私、女子高だったしね)
TM NETWORKと同じぐらい遠い人になったような気がしてて・・・・
もちろん、彼女の恋愛の話もしたし、
ほかの子の恋愛の話もして盛り上がったし・・
あぁ・・
青春時代がここにあるんだなぁ・・・って思った。
考えたら
娘がその「青春時代」まっただ中かぁ・・・
なんだか・・・こそばゆい気持ちがするわ。
現在の高校生、み☆は
TVで録画していたジャニーズの「少年倶楽部」ってのをみて
きゃ~きゃ~いい、
過去の高校生、私は
You TubeでTM NETWORKをみて
きゃ~きゃ~言って
我が家の夜は更けていきました・・・・とさ。
母に
「ハチクがほしいから愛彩ランド連れてって」
と朝から言われる。
ここのブログに何度もでてきているけど、おさらい。
愛彩ランド・・は岸和田にあるJA直売所。
最近、朝の読売テレビ「すまたん」でも紹介されてました。
(あれ?MBSのちちんぷいぷいだっけ?)
んで
ハチクとは、タケノコの細いやつ・・みたいなのです。
雨降りそうだったので、歩きに行くかどうか迷ってたからちょうどいいや
最近の買い出しでお野菜結構購入したし、
珍しいのもあまりなかったので私はほぼ、付添みたいなもん。
でもレジでたとこに、その日によって変わるお店に
「生しらす」
の文字が!!
実はここ2か月ほど友だちに
「生しらす丼食べに行こうよぉ~
」と誘われていたのです。
でも、生しらす丼をさがしてみたら、結構遠い・・・。
車で行って交通費を折半しても、
1杯の生しらす丼にかかるコストが3千円。
それは高すぎでしょ。
難波でも食べられるお店を見つけたけど、
水曜日しかランチしてなくて、
水曜日にお互いの予定が立たない・・・
季節ものなので今いかなきゃ・・と焦るものの、
私もお仕事始まるし、
もう半ばあきらめていました。
そしたらこんな山の中でお目見えするとは!!!
300gで500円。
友だちにLINEしたけど、返事もないし既読もない。
お店の人は「今日中にたべてください」という。
なので1パックだけ購入しました。
帰ってからようやく連絡がきて、
100gだけ譲ることに。
スーパーのフードコートで待ち合わせて
100円のアイスコーヒーで1時間半もおしゃべりして帰ってきました。
ちゃんと生しらすは、保冷剤いっぱいの保冷袋にいれてましたよ。
ここのスーパーは生鮮食品が高いので、
帰り際に激安スーパー寄ると、出るときには
何千ものホースから一斉放水されたような雨が降ってて、
5m先の車にのるのもためらうほど。
でもしょうがないので思い切って走ったら、ぼとぼと
になりました
家にかえって晩御飯つくりかけてたら、
いっぱいの消防車とパトカーが走ってきて、ぴたっととまった。
え?なになに?
ま☆と母が歩いて行くのをみたので、
家事が一段落してから私ものぞきにい・・・
どうやら道端の電信柱に雷が落ちたらしい
ひえ~~~っ
はい、そして
生しらす丼完成!!
あつあつごはんの上に、刻みのりをのせ、ねぎをのせ、
生しらすをのせ、卵黄を真ん中におとして、
すったショウガをのせました。
食感は甘海老みたい。
味はタンパクで、ショウガの味と醤油の味が勝ってる
ものの、
後味がシラス。
ごはんとめちゃめちゃ混ぜちゃうと、シラスの味が分かんなくなるので
ある程度雑に混ぜるのがいいです。
まぁそうして・・・大人の味かな。
子どもたちは釜揚げシラスのほうが味がしっかりしてて好きだったみたい。
でも、まぁ、
2か月越しの夢がかなってよかった、よかった
おまけ・・・

愛彩ランドで購入したお花。
アジサイの切り花って珍しくない??
しかもこのミニサイズ。
後ろの小花を本当はしたにもっていきたかったのだけど、
アジサイがうつむいてしまうので、
小花上にしました。
テーブルに花を置いても、あんまり関心をもってくれない家族だけど、
せめて私一人が癒されたらそれでいいや~って思って飾っていたら
私がツイッターでこのお花のことをつぶやいて、写真UPしたら
「・・あれ?ママ?・・・・わ!アジサイや!」
み☆、花瓶の目の前にいたのに、
その花瓶にいけてているお花がなにだったかを、ツイッターで知るという・・
なんてコミュニケーションのない家族なんだ
「ハチクがほしいから愛彩ランド連れてって」
と朝から言われる。
ここのブログに何度もでてきているけど、おさらい。
愛彩ランド・・は岸和田にあるJA直売所。
最近、朝の読売テレビ「すまたん」でも紹介されてました。
(あれ?MBSのちちんぷいぷいだっけ?)
んで
ハチクとは、タケノコの細いやつ・・みたいなのです。
雨降りそうだったので、歩きに行くかどうか迷ってたからちょうどいいや

最近の買い出しでお野菜結構購入したし、
珍しいのもあまりなかったので私はほぼ、付添みたいなもん。
でもレジでたとこに、その日によって変わるお店に
「生しらす」
の文字が!!
実はここ2か月ほど友だちに
「生しらす丼食べに行こうよぉ~

でも、生しらす丼をさがしてみたら、結構遠い・・・。
車で行って交通費を折半しても、
1杯の生しらす丼にかかるコストが3千円。
それは高すぎでしょ。
難波でも食べられるお店を見つけたけど、
水曜日しかランチしてなくて、
水曜日にお互いの予定が立たない・・・
季節ものなので今いかなきゃ・・と焦るものの、
私もお仕事始まるし、
もう半ばあきらめていました。
そしたらこんな山の中でお目見えするとは!!!
300gで500円。
友だちにLINEしたけど、返事もないし既読もない。
お店の人は「今日中にたべてください」という。
なので1パックだけ購入しました。
帰ってからようやく連絡がきて、
100gだけ譲ることに。
スーパーのフードコートで待ち合わせて
100円のアイスコーヒーで1時間半もおしゃべりして帰ってきました。
ちゃんと生しらすは、保冷剤いっぱいの保冷袋にいれてましたよ。
ここのスーパーは生鮮食品が高いので、
帰り際に激安スーパー寄ると、出るときには
何千ものホースから一斉放水されたような雨が降ってて、
5m先の車にのるのもためらうほど。
でもしょうがないので思い切って走ったら、ぼとぼと

家にかえって晩御飯つくりかけてたら、
いっぱいの消防車とパトカーが走ってきて、ぴたっととまった。
え?なになに?
ま☆と母が歩いて行くのをみたので、
家事が一段落してから私ものぞきにい・・・
どうやら道端の電信柱に雷が落ちたらしい

ひえ~~~っ
はい、そして
生しらす丼完成!!
あつあつごはんの上に、刻みのりをのせ、ねぎをのせ、
生しらすをのせ、卵黄を真ん中におとして、
すったショウガをのせました。
食感は甘海老みたい。
味はタンパクで、ショウガの味と醤油の味が勝ってる
ものの、
後味がシラス。
ごはんとめちゃめちゃ混ぜちゃうと、シラスの味が分かんなくなるので
ある程度雑に混ぜるのがいいです。
まぁそうして・・・大人の味かな。
子どもたちは釜揚げシラスのほうが味がしっかりしてて好きだったみたい。
でも、まぁ、
2か月越しの夢がかなってよかった、よかった

おまけ・・・
愛彩ランドで購入したお花。
アジサイの切り花って珍しくない??
しかもこのミニサイズ。
後ろの小花を本当はしたにもっていきたかったのだけど、
アジサイがうつむいてしまうので、
小花上にしました。
テーブルに花を置いても、あんまり関心をもってくれない家族だけど、
せめて私一人が癒されたらそれでいいや~って思って飾っていたら
私がツイッターでこのお花のことをつぶやいて、写真UPしたら
「・・あれ?ママ?・・・・わ!アジサイや!」
み☆、花瓶の目の前にいたのに、
その花瓶にいけてているお花がなにだったかを、ツイッターで知るという・・
なんてコミュニケーションのない家族なんだ
昨日より今日のほうが雨予報だったのに、
全然降る気配がないので
思い切って、歩きに行くことにしました

昨日行けなかったし、
めちゃめちゃ足がむくんでることに気が付いたの。
もともと太いから気が付かなかった(笑)
きっと運動不足だと思うわ
雨降ったらダメなので、一応折り畳み傘と
小さい水筒と、
ロボがまぐちを小さいバックにいれるけど
折りたたみ傘いれたらチャックがしまらない。
う~ん。
折り畳み傘が入るのがほしい・・・
最近できた新しい道をずんずん進むことにした。
車では2回ほど通ったけど、
歩くと細かい事まで気が付くから面白いよね。
iPoneで音楽を聴きながら歩く。
最初からついてるイヤフォンって結構便利だって見たことあるんだけど、
ほんと、音量かえられるし、一時停止もできるし、
これって結構いいよね。
でも、耳に入れにくい・・・
空は青く澄み渡り
海を目指して歩く
怖くても大丈夫
僕らはもう一人じゃない
な、感じの青い空。
家の中寒くて、ロボパーカー着て出てきたから暑いわ・・
てくてくてく。
きっちゃないどぶ川をおじさんがじ~っと眺めてる。
見てみたら、めっちゃフナとカメが泳いでた。
これは浅瀬(?)で甲羅干ししてるカメさん。
こんなきちゃなくても生きていけるのね。
これも車では見つけられませんね。
新しい道ゾーンをてくてく歩いている。
まだ左右は畑とか、空き地が多い。
空き地はきっと、買収されなかった余り?
砂利の駐車場なんかもあるけど、将来的に駐車場のままか
新しいお家がいくつか建つのか・・・・??
そんななかある畑に
コスモス満開!!
まだ夏もきてないのに!!!
はやすぎるよ~~~。
新しい道の最終まできて(この道はもともとあった道につながってますが)
ほかの細い道でUターンすることにする。
全然知らない、細い道って面白い
たまにスマホの地図で現在地を確認しないと、
こういう道はいきなり行き止まりになるから要注意です。
無事、知ってる道まで出てきた。
公園の木陰につい、ふらふら~っと寄り道。
めっちゃ暑いけど、
真夏じゃないので、木陰はめちゃめちゃ涼しい。
それに風がきつかったので寒いぐらい。
お茶のんで休憩したら、
あとちょっと。
お家まで帰ってきました


お家が見えたあたりで2粒ほど雨がおちてきたから
「お!きたな!」っておもったのに
そのあと全然降らなかったよ
梅雨はどこにいったんだ

昨日の続きのチクチクは・・・。

黒い糸で下書きをなぞるのは完成。
これは
http://www.mirkwooddesigns.com/projects/index.htm
こちらから図案をいただきました。
本当は印刷して、布にトレース・・?するんだけど、
サイズがあまり大きくないので、縮小で調整するのがめんどくさくて
見て描いた。
だから下書きから、微妙にへたくそ
(微妙じゃないって?立派にへたくそ??)
これは本来、レッドワークの図案。
よく分かんないんだけど(笑)
赤い布で↑みたくいろんな図案を刺繍して、パッチワークにするもの。
でも、私としてはこれを・・・
色を入れてみた。
もともとこの絵はルイス・キャロル原作のアリスの本の挿絵。
色はついてません。
だから何色が正解か分からなくて
色んなのをみたら、それぞれ色が違うのね。
アリスって水色のワンピースに白いエプロンのイメージだけど、
ピンクのワンピース着てるのもあったわ。
あとはもう一枚も色を入れて刺繍は完成。
明日できるかな?
それにしても、
お仕事の電話、やっぱりかかってきません
ほんとに16日からお仕事あるのかしら???
全然降る気配がないので
思い切って、歩きに行くことにしました


昨日行けなかったし、
めちゃめちゃ足がむくんでることに気が付いたの。
もともと太いから気が付かなかった(笑)
きっと運動不足だと思うわ

雨降ったらダメなので、一応折り畳み傘と
小さい水筒と、
ロボがまぐちを小さいバックにいれるけど
折りたたみ傘いれたらチャックがしまらない。
う~ん。
折り畳み傘が入るのがほしい・・・
最近できた新しい道をずんずん進むことにした。
車では2回ほど通ったけど、
歩くと細かい事まで気が付くから面白いよね。
iPoneで音楽を聴きながら歩く。
最初からついてるイヤフォンって結構便利だって見たことあるんだけど、
ほんと、音量かえられるし、一時停止もできるし、
これって結構いいよね。
でも、耳に入れにくい・・・


海を目指して歩く
怖くても大丈夫
僕らはもう一人じゃない

な、感じの青い空。
家の中寒くて、ロボパーカー着て出てきたから暑いわ・・

てくてくてく。
きっちゃないどぶ川をおじさんがじ~っと眺めてる。
見てみたら、めっちゃフナとカメが泳いでた。
これは浅瀬(?)で甲羅干ししてるカメさん。
こんなきちゃなくても生きていけるのね。
これも車では見つけられませんね。
新しい道ゾーンをてくてく歩いている。
まだ左右は畑とか、空き地が多い。
空き地はきっと、買収されなかった余り?
砂利の駐車場なんかもあるけど、将来的に駐車場のままか
新しいお家がいくつか建つのか・・・・??
そんななかある畑に
コスモス満開!!
まだ夏もきてないのに!!!
はやすぎるよ~~~。
新しい道の最終まできて(この道はもともとあった道につながってますが)
ほかの細い道でUターンすることにする。
全然知らない、細い道って面白い

たまにスマホの地図で現在地を確認しないと、
こういう道はいきなり行き止まりになるから要注意です。
無事、知ってる道まで出てきた。
公園の木陰につい、ふらふら~っと寄り道。
めっちゃ暑いけど、
真夏じゃないので、木陰はめちゃめちゃ涼しい。
それに風がきつかったので寒いぐらい。
お茶のんで休憩したら、
あとちょっと。
お家まで帰ってきました



お家が見えたあたりで2粒ほど雨がおちてきたから
「お!きたな!」っておもったのに
そのあと全然降らなかったよ

梅雨はどこにいったんだ


昨日の続きのチクチクは・・・。
黒い糸で下書きをなぞるのは完成。
これは
http://www.mirkwooddesigns.com/projects/index.htm
こちらから図案をいただきました。
本当は印刷して、布にトレース・・?するんだけど、
サイズがあまり大きくないので、縮小で調整するのがめんどくさくて
見て描いた。
だから下書きから、微妙にへたくそ

(微妙じゃないって?立派にへたくそ??)
これは本来、レッドワークの図案。
よく分かんないんだけど(笑)
赤い布で↑みたくいろんな図案を刺繍して、パッチワークにするもの。
でも、私としてはこれを・・・
色を入れてみた。
もともとこの絵はルイス・キャロル原作のアリスの本の挿絵。
色はついてません。
だから何色が正解か分からなくて
色んなのをみたら、それぞれ色が違うのね。
アリスって水色のワンピースに白いエプロンのイメージだけど、
ピンクのワンピース着てるのもあったわ。
あとはもう一枚も色を入れて刺繍は完成。
明日できるかな?
それにしても、
お仕事の電話、やっぱりかかってきません

ほんとに16日からお仕事あるのかしら???
なんとかかんとか、今日はお昼過ぎまでくもり空
よかった~。
み☆の高校で今日は体育祭が行われました。
私は行かなかったけどね
さすがに高校になると体育祭って保護者向けじゃないよね~。
昨日の懇談の時に先生が
「来てもいいですよ。でも保護者席とかないので見にくいかも?」
とおっしゃっていました。
保護者が見る前提ではないってことですもんね。
1学年400人ほどいるから総勢1200人。
そのなかからわが子を探し当てる自信もないしね。
明日からは連日の雨なので、
今日、体育祭がないと今年は中止になるだろうと言われていたので
なんとか無事、終わってよかったです
帰宅してから「楽しかった~
」って言ってました。
ちなみにみ☆は「ピンク組」
10クラスが2クラスづつ同じ組になりさらに、縦割りで2年3年も同じく。
クラスのTシャツ、クラスのハチマチでクラス別になっているようです。
5色のチーム編成なのでか、どこが勝ったとか、負けた!とかはないようです。
雨が降るのか降らないのか・・・・
空を気にしながら、
歩きに行くか否か・・・迷って、迷って、迷って、迷って・・・
結局、迷って何もしない時間が長すぎた
決断力のなさがだめですね。
思ったよりも雨が降るのが遅かったので、今日ぐらいは行けばよかった。
「行かない」と決めて、
あれこれ思ったことを片づけて、
すごい睡魔に襲われて・・・
このままだと寝てしまう・・・って思って、何かをやるものの
やっぱり睡魔が・・・・。
お昼ごはんたべてから思い切って、寝ました
なにやってもウトウトしちゃうんだもん。
用事が進まないなら、寝てすっきりしたほうがマシよね。
(ただ、お昼寝が長すぎるのが難点)
やらなきゃいけないこと・・・は終わっていたので
ギター弾く
か、チクチクするか・・・さぁ自由時間
んで
チクチクすることにしました。
み☆のお弁当袋、もう一つ欲しいなぁって思っていたので
早急に作らなきゃって思っていたの。
仕事始まったらなかなかできないかな?
刺繍しはじめたとこ。

珍しくロボットじゃないよ
ロボット以外も刺繍するんだよ(いや、ほぼやらないけど
)
でもこれね、結構大変そう~。
細かいわ~。
なので、お弁当袋にするのはもったいない。
だってすぐに、ミートボールの汁とか、野菜の汁とかで汚しちゃうじゃん
まだ刺繍している途中だから、違うものに利用しようかなぁ。
仕事始まるまでに、刺繍が完成するようにがんばります~

よかった~。
み☆の高校で今日は体育祭が行われました。
私は行かなかったけどね

さすがに高校になると体育祭って保護者向けじゃないよね~。
昨日の懇談の時に先生が
「来てもいいですよ。でも保護者席とかないので見にくいかも?」
とおっしゃっていました。
保護者が見る前提ではないってことですもんね。
1学年400人ほどいるから総勢1200人。
そのなかからわが子を探し当てる自信もないしね。
明日からは連日の雨なので、
今日、体育祭がないと今年は中止になるだろうと言われていたので
なんとか無事、終わってよかったです

帰宅してから「楽しかった~


ちなみにみ☆は「ピンク組」
10クラスが2クラスづつ同じ組になりさらに、縦割りで2年3年も同じく。
クラスのTシャツ、クラスのハチマチでクラス別になっているようです。
5色のチーム編成なのでか、どこが勝ったとか、負けた!とかはないようです。
雨が降るのか降らないのか・・・・
空を気にしながら、
歩きに行くか否か・・・迷って、迷って、迷って、迷って・・・
結局、迷って何もしない時間が長すぎた

決断力のなさがだめですね。
思ったよりも雨が降るのが遅かったので、今日ぐらいは行けばよかった。
「行かない」と決めて、
あれこれ思ったことを片づけて、
すごい睡魔に襲われて・・・
このままだと寝てしまう・・・って思って、何かをやるものの
やっぱり睡魔が・・・・。
お昼ごはんたべてから思い切って、寝ました

なにやってもウトウトしちゃうんだもん。
用事が進まないなら、寝てすっきりしたほうがマシよね。
(ただ、お昼寝が長すぎるのが難点)
やらなきゃいけないこと・・・は終わっていたので
ギター弾く


んで
チクチクすることにしました。
み☆のお弁当袋、もう一つ欲しいなぁって思っていたので
早急に作らなきゃって思っていたの。
仕事始まったらなかなかできないかな?
刺繍しはじめたとこ。
珍しくロボットじゃないよ

ロボット以外も刺繍するんだよ(いや、ほぼやらないけど

でもこれね、結構大変そう~。
細かいわ~。
なので、お弁当袋にするのはもったいない。
だってすぐに、ミートボールの汁とか、野菜の汁とかで汚しちゃうじゃん

まだ刺繍している途中だから、違うものに利用しようかなぁ。
仕事始まるまでに、刺繍が完成するようにがんばります~
のこりいっぺんに!(笑)
6月2日はま☆が日曜日の振り替えでお休み。
義母もいるので
せっかくだからコストコに行こうということになった。
6月1日オープンの和泉倉庫・・・ではなく、
ここはあえての、尼崎倉庫!
だってオープンしたてのお店なんて混んでるに決まってるじゃん!
10時すぎに到着したら、あんまり混んでなかった。
ふふ。正解じゃん
でもやっぱりどんどん人が増えてきて、
結構な混雑になりました。
平日でこれなら、土日ってどんだけ人が多いんだろう

初コストコの母と義母。二人とも雰囲気にもシステムにも戸惑い気味。
なんせ、モノがどぉ~んとおいてあるからね。
そしてなぜか二人とも肉ゾーンから離れなかった(笑)
義母は一人暮らし、
母は父と二人暮らしなので、
肉ゾーンの2kgとかってなかなか手が出ないだろうに・・・
たぶん、次から次へとでてくる試食があって
中々立ち去れなかったのだとおもいます。
カートをすみっこに置いたら
あとはもう自由解散で、みんな思い思いの場所に行く。
でも、
試食ある~って行ったら、たいてい母とも義母とも出会うwww
そんなこんなで、Wばぁばの初コストコ体験終わり
意外と
「楽しかった
」と言ってくれてよかった~。
ほっとしました。
んで、
今日6月3日はみ☆の高校に行ってきました。
(なので、義母には2日にお帰りいただきました
)
「成績懇談会」という集まり。なんじゃそりゃ。
成績懇談会なのに、個人ではないってどういうこと??
しかも
「よっぽどのことがなければ保護者さんの参加をおねがいします」と。
え~~っ。
遠いのにぃ。
電車代高いのにぃ。
着て行く服ないのにぃ。
まずは1年の保護者全員が講堂にあつまって、
学年主任の先生と、教務主任の先生と、進路の先生・・かな?
お話を聞く。
成績のつけ方とか
進路のお話とか・・・
要は中学でいう「進路説明会」ね。
入学したとこだけど、もう、先のお話か~

ってのは、2年になると希望進路別にクラス編成されるので
その各クラスの特徴と、その先の大学の選び方・・などなど。
ざっくりいうと、
理系と
カシコイ文系と、普通の文系・・・(笑
み☆はもちろん、普通の文系を選ぶ予定です。
つか、
・・・普通すら、危うい

全体の説明会のあと各クラスに移動してクラスごとの懇談があり
そこで中間の成績をもらいましたが
なんか・・・
ため息ばかり・・・
だ、大丈夫なのか?!
高校入試の時は、中3のある一定の期間の成績でいろいろきまりますが、
ここは、3年間全部の試験が考慮に入れられます。
つまり
ぼろぼろだった今回の中間も考慮にはいるの。
挽回するには相当がんばらねば・・・
しかも、卒業せずに去る子達もかなりいるらしい・・・。
悪いことをして、ではなく、成績が問題。
たのむ・・・卒業はしてくれ~~~っ
でも本人反省もしているけど
だらだらするばかり。
クラブと通学に相当体力使うらしいけどさ
はぅぅ・・・
大丈夫なのかぁぁぁぁぁ???
6月2日はま☆が日曜日の振り替えでお休み。
義母もいるので
せっかくだからコストコに行こうということになった。
6月1日オープンの和泉倉庫・・・ではなく、
ここはあえての、尼崎倉庫!
だってオープンしたてのお店なんて混んでるに決まってるじゃん!
10時すぎに到着したら、あんまり混んでなかった。
ふふ。正解じゃん

でもやっぱりどんどん人が増えてきて、
結構な混雑になりました。
平日でこれなら、土日ってどんだけ人が多いんだろう


初コストコの母と義母。二人とも雰囲気にもシステムにも戸惑い気味。
なんせ、モノがどぉ~んとおいてあるからね。
そしてなぜか二人とも肉ゾーンから離れなかった(笑)
義母は一人暮らし、
母は父と二人暮らしなので、
肉ゾーンの2kgとかってなかなか手が出ないだろうに・・・
たぶん、次から次へとでてくる試食があって
中々立ち去れなかったのだとおもいます。
カートをすみっこに置いたら
あとはもう自由解散で、みんな思い思いの場所に行く。
でも、
試食ある~って行ったら、たいてい母とも義母とも出会うwww
そんなこんなで、Wばぁばの初コストコ体験終わり

意外と
「楽しかった

ほっとしました。
んで、
今日6月3日はみ☆の高校に行ってきました。
(なので、義母には2日にお帰りいただきました

「成績懇談会」という集まり。なんじゃそりゃ。
成績懇談会なのに、個人ではないってどういうこと??
しかも
「よっぽどのことがなければ保護者さんの参加をおねがいします」と。
え~~っ。
遠いのにぃ。
電車代高いのにぃ。
着て行く服ないのにぃ。
まずは1年の保護者全員が講堂にあつまって、
学年主任の先生と、教務主任の先生と、進路の先生・・かな?
お話を聞く。
成績のつけ方とか
進路のお話とか・・・
要は中学でいう「進路説明会」ね。
入学したとこだけど、もう、先のお話か~


ってのは、2年になると希望進路別にクラス編成されるので
その各クラスの特徴と、その先の大学の選び方・・などなど。
ざっくりいうと、
理系と
カシコイ文系と、普通の文系・・・(笑
み☆はもちろん、普通の文系を選ぶ予定です。
つか、
・・・普通すら、危うい


全体の説明会のあと各クラスに移動してクラスごとの懇談があり
そこで中間の成績をもらいましたが
なんか・・・
ため息ばかり・・・

だ、大丈夫なのか?!

高校入試の時は、中3のある一定の期間の成績でいろいろきまりますが、
ここは、3年間全部の試験が考慮に入れられます。
つまり
ぼろぼろだった今回の中間も考慮にはいるの。
挽回するには相当がんばらねば・・・
しかも、卒業せずに去る子達もかなりいるらしい・・・。
悪いことをして、ではなく、成績が問題。
たのむ・・・卒業はしてくれ~~~っ
でも本人反省もしているけど
だらだらするばかり。
クラブと通学に相当体力使うらしいけどさ
はぅぅ・・・
大丈夫なのかぁぁぁぁぁ???
昨日の日曜日は小学校の運動会
でした。
秋の運動会が熱中症の危険性があるとのことで、数年前からこの時期になりましたが
昨日の気温・・・
34度だったそう

あつい~。
何度も何度も放送で
「生徒のみなさん、保護者のみなさん水分をとってください」
って流されてました。
考えてみたら、み☆が小学1年から小学校の運動会行き始めて
み☆とま☆がバトンタッチして
今年で
10年!
長い~。
なので10年も毎年作ってるから
お弁当はワンパターンです
~
メニュー
~
卵焼き、
ウインナー
ちくわきゅうり
はんぺんの明太ポテトはさみ(市販のものを焼いた)
アスパラの豚肉巻(塩コショウ)
から揚げ
ブロッコリーとキュウリとカニカマのサラダ
塩鮭
エビフライ
ミートボール&うずら
オクラの豚肉巻(照り焼き風)
高野豆腐の卵とじ
これ書いとかないとね。来年の参考にwww
(去年のお弁当の写真みて、今年もつくったもん)
今年はみ☆がクラブでいないので、6人分。
さすがに余った・・・
あ、おにぎり
はこれも毎年のごとく母におねがいしちゃいました。
ゆかりと、しゃけのおにぎりでした。
あと、ま☆のリクエストの、ホウレンソウとカニカマを卵で巻いたものもつくってくれました。
さて
運動会はというと
あつい・・・
(↑さっきも書いたよねww)
5年生になると自分のクラスに座るというのではなく
それぞれ係になってて、その係ごとに座ります。
ま☆、どこかな~って探したら、
う~~んと遠くて、全然見えない場所でした。
ちなみに「準備係」です。
グランドにいろんな道具を出したり、片づけたりする係ね。
でるのはまず

障害物競走!

写真の一番右がま☆なのですが、
ここまでダントツの1位だったの!!
麻袋で飛ぶの、めっちゃうまい!
私もそうだったけどさ、
徒競走でビリ以外とったことないんだけどww
下手に器用(?)なのか、障害物競走は得意だったりするのだ。
ま☆もまったく同じらしい。
で、
最後の障害の麻袋がおわって、ダッシュでゴール!
の、
ダッシュの部分で抜かれるという・・・・デブあるある
わかるよぉ~わかるよぉ~~~
ママもそうだったも~~~ん
なので「すごかったね、2位やったね。でもあともうちょっとで1位やったのにね!すごいねすごいね!」ってめっちゃほめてあげました。
↑
親ばかですいません
そして
騎馬戦。
ま☆は馬の一番前です。
大将を獲ったら勝ちの、大将戦
一騎打ち戦
総当たり戦
の3回戦ありますが、
前の2戦は勝ち、
最後のは負けてかえってきました。
ま☆の赤組は大将が女の子。
そういや、応援団も白組は女の子。
なんだか・・・やっぱ、女子つよいよね~
お昼ごはんの時間に、あまりの暑さ、
そして、いつもは日影だったのに今年は日向になってしまった場所に
陣地をつくってしまってどうしよう・・って思っていたら
あまりの暑さなので、特別に校舎1階の廊下を開放します
との放送が!
少しでもま☆の体力を回復させてあげたいので、廊下に移動しました。
こちらも混雑してたし、暑かったけど、
まだちょっとはマシだわ。
廊下でごはんを食べる日がくるとは思わなかったけど
午後は組体操まで時間が長くて
日影にうっかり座ったら・・・・寝てしまった
ちゃんとま☆の出番までには起きましたよ。
はい、この日の(ま☆的)クライマックス
組体操!!
これのどっかにま☆がいますwww

とおいっ!
これももちろん、土台のほうです。
首の上に乗るこれね。
土台の人たちが腰おってるけど、
昔私たちの時代はまっすぐたって、首をまげてたの。
私、背の順の都合で、一番前で一番背の高い二人の首の上に立ったんだけど
見事に、頭から落ちたことがある
この方式だったら低いし、安定してるからいいよね。
私たちもこの方式にしてほしかったわ。。。。
あと、写真撮れなかったけど、ピラミッド。
一列に3段ピラミッドが並んでて、子どもたちが飛び乗るので(後ろの補助がいます)
ウェーブがのようにピラミッドがたって、くずれて、たって、崩れて・・
ちょっとこれは圧巻だったわ~~
組体操おわったら、片づけて閉会式を待たずに帰りました。
役員してたらそうもいかないけどね。
家に帰って、シャワー浴びてたら、光化学スモック
が発生したとの放送が!
ひえ~。大丈夫かしら?
あとで聞いたら閉会式だったそうです。
ギリギリセーフね。
晩御飯つくる気力もなくて、どっか食べに行こうと言ってたのに、
クラブから帰ってきて、友だちと買い物にいったみ☆が帰ってこない
おかげで予定していた回転寿司はどこも満席。
駐車場に車をいれることすらできない


そりゃみんなお母さんたちはお弁当作るのに必死だっただろうし、
一日中炎天下で疲れているだろうから、外食行くよね。
なので市内はあきらめて、お隣の市へ・・とおもったけど、お隣も小学校の運動会があったっぽい・
なのでさらにさらに向こう側の市まで行って、ガストでちょっと待ってささっと食べて帰ってきました。
ここのガスト・・・・お皿もレンゲも汚かった・・・
うん、もう行かないだろう

この間イロイロあったからか(笑)
み☆が
「遅くなったけど、母の日」
って
ロールケーキ買ってきてくれました
催事場の最終日で激安になっていたらしいけど、
それでも、いつも足りないってぼやくおこずかいから買ってくれたからうれしいよね
微妙に「堂島ロール」と誤解させるような表記があるものの、
このスポンジは負けず劣らず、おいしかったです!!!
しっと~~りしてて、甘さもあって!
堂島ロールの生クリームたっぷり・・・が苦手な人は
こちらのほうがおいしいかも
来年は最後の小学校の運動会です。
ほっとする気持ちと、
ちょっとさみしい気持ちと・・・
なんだか複雑。
下の子っていつまでも、小っちゃい子な気分なので
あらためて
組体操するような高学年になったんだなぁ・・・と実感した日でした。


秋の運動会が熱中症の危険性があるとのことで、数年前からこの時期になりましたが
昨日の気温・・・
34度だったそう


あつい~。
何度も何度も放送で
「生徒のみなさん、保護者のみなさん水分をとってください」
って流されてました。
考えてみたら、み☆が小学1年から小学校の運動会行き始めて
み☆とま☆がバトンタッチして
今年で
10年!

長い~。

なので10年も毎年作ってるから
お弁当はワンパターンです
~


卵焼き、
ウインナー
ちくわきゅうり
はんぺんの明太ポテトはさみ(市販のものを焼いた)
アスパラの豚肉巻(塩コショウ)
から揚げ
ブロッコリーとキュウリとカニカマのサラダ
塩鮭
エビフライ
ミートボール&うずら
オクラの豚肉巻(照り焼き風)
高野豆腐の卵とじ
これ書いとかないとね。来年の参考にwww
(去年のお弁当の写真みて、今年もつくったもん)
今年はみ☆がクラブでいないので、6人分。
さすがに余った・・・
あ、おにぎり

ゆかりと、しゃけのおにぎりでした。
あと、ま☆のリクエストの、ホウレンソウとカニカマを卵で巻いたものもつくってくれました。
さて
運動会はというと
あつい・・・
(↑さっきも書いたよねww)
5年生になると自分のクラスに座るというのではなく
それぞれ係になってて、その係ごとに座ります。
ま☆、どこかな~って探したら、
う~~んと遠くて、全然見えない場所でした。
ちなみに「準備係」です。
グランドにいろんな道具を出したり、片づけたりする係ね。
でるのはまず
障害物競走!


写真の一番右がま☆なのですが、
ここまでダントツの1位だったの!!
麻袋で飛ぶの、めっちゃうまい!
私もそうだったけどさ、
徒競走でビリ以外とったことないんだけどww
下手に器用(?)なのか、障害物競走は得意だったりするのだ。
ま☆もまったく同じらしい。
で、
最後の障害の麻袋がおわって、ダッシュでゴール!
の、
ダッシュの部分で抜かれるという・・・・デブあるある

わかるよぉ~わかるよぉ~~~
ママもそうだったも~~~ん

なので「すごかったね、2位やったね。でもあともうちょっとで1位やったのにね!すごいねすごいね!」ってめっちゃほめてあげました。
↑
親ばかですいません

そして
騎馬戦。
ま☆は馬の一番前です。
大将を獲ったら勝ちの、大将戦
一騎打ち戦
総当たり戦
の3回戦ありますが、
前の2戦は勝ち、
最後のは負けてかえってきました。
ま☆の赤組は大将が女の子。
そういや、応援団も白組は女の子。
なんだか・・・やっぱ、女子つよいよね~

お昼ごはんの時間に、あまりの暑さ、
そして、いつもは日影だったのに今年は日向になってしまった場所に
陣地をつくってしまってどうしよう・・って思っていたら
あまりの暑さなので、特別に校舎1階の廊下を開放します
との放送が!
少しでもま☆の体力を回復させてあげたいので、廊下に移動しました。
こちらも混雑してたし、暑かったけど、
まだちょっとはマシだわ。
廊下でごはんを食べる日がくるとは思わなかったけど

午後は組体操まで時間が長くて
日影にうっかり座ったら・・・・寝てしまった

ちゃんとま☆の出番までには起きましたよ。
はい、この日の(ま☆的)クライマックス
組体操!!
これのどっかにま☆がいますwww
とおいっ!
これももちろん、土台のほうです。
首の上に乗るこれね。
土台の人たちが腰おってるけど、
昔私たちの時代はまっすぐたって、首をまげてたの。
私、背の順の都合で、一番前で一番背の高い二人の首の上に立ったんだけど
見事に、頭から落ちたことがある

この方式だったら低いし、安定してるからいいよね。
私たちもこの方式にしてほしかったわ。。。。
あと、写真撮れなかったけど、ピラミッド。
一列に3段ピラミッドが並んでて、子どもたちが飛び乗るので(後ろの補助がいます)
ウェーブがのようにピラミッドがたって、くずれて、たって、崩れて・・
ちょっとこれは圧巻だったわ~~

組体操おわったら、片づけて閉会式を待たずに帰りました。
役員してたらそうもいかないけどね。
家に帰って、シャワー浴びてたら、光化学スモック

ひえ~。大丈夫かしら?
あとで聞いたら閉会式だったそうです。
ギリギリセーフね。
晩御飯つくる気力もなくて、どっか食べに行こうと言ってたのに、
クラブから帰ってきて、友だちと買い物にいったみ☆が帰ってこない

おかげで予定していた回転寿司はどこも満席。
駐車場に車をいれることすらできない



そりゃみんなお母さんたちはお弁当作るのに必死だっただろうし、
一日中炎天下で疲れているだろうから、外食行くよね。
なので市内はあきらめて、お隣の市へ・・とおもったけど、お隣も小学校の運動会があったっぽい・
なのでさらにさらに向こう側の市まで行って、ガストでちょっと待ってささっと食べて帰ってきました。
ここのガスト・・・・お皿もレンゲも汚かった・・・

うん、もう行かないだろう


この間イロイロあったからか(笑)
み☆が
「遅くなったけど、母の日」

ロールケーキ買ってきてくれました

催事場の最終日で激安になっていたらしいけど、
それでも、いつも足りないってぼやくおこずかいから買ってくれたからうれしいよね

微妙に「堂島ロール」と誤解させるような表記があるものの、
このスポンジは負けず劣らず、おいしかったです!!!
しっと~~りしてて、甘さもあって!
堂島ロールの生クリームたっぷり・・・が苦手な人は
こちらのほうがおいしいかも

来年は最後の小学校の運動会です。
ほっとする気持ちと、
ちょっとさみしい気持ちと・・・
なんだか複雑。
下の子っていつまでも、小っちゃい子な気分なので
あらためて
組体操するような高学年になったんだなぁ・・・と実感した日でした。
まずは5月31日(土)のお話から
翌日、運動会なのでお弁当のおかずを買うのとか、
義母がお泊りなので掃除とか・・・
いろいろやりたいことがあったのに、
珍しく土曜日休みだった旦那が「和歌山イオンいこうや~」と言い出す。
実は数週間前から言ってたけど、なんだかんだで行けてなかったのね。
そろそろかなえてあげないと、またスネるし、
どうせ家に旦那がいたら掃除はできないので
思い切って行ってきました。
遠かったよ、うん・・
かかった時間でいうと、
近江八幡イオンと変わんない(笑 ただし、近江八幡イオンは高速使うからね)
↑
イオン行きすぎ

和歌山イオンは、大阪と和歌山の県境、孝子峠を越えたとこ。
急に山がひらけて、そこにで~~んとあります。
めっちゃでかい!
もうお昼だったのでとりあえずフードコートに行ったら入口にそんな席がなかったけど
奥に行けばめちゃめちゃひらけてて、たくさん席があって
イスもソファー席なんかもあって、
窓も大きくて、すごく快適~

写真はちょっと暗いけど、ほんとはめっちゃ明るい!
そして何より、フードコートのお店がすごい!
たとえば私たちが食べた
天ぷらのお店は、注文したら目の前で揚げてくれます。
この天丼、エビが3匹のってて780円だったかな?
めっちゃぷりっとしてておいしいです。
フードコートの味じゃない!
そのお隣のお店は牛タン屋さんだったようで、
定食みたいなのが1500円ぐらいしてるのに長蛇の列ができていました。
フードコートで1500円の定食って!!
(もうちょっと安い980円のどんぶりもありましたけどね)
反対隣りは中華屋さんで、
誰かが運んでた酢豚どんぶりみたいなのが、これまためっちゃおいしそう!
なんかのグランプリをとった・・っぽい??
そして旦那が買ってきた
たこ焼きもおいしかったよ~。
外がそんなにカリッとしているタイプではないけど、
中のとろとろと、
生地のしっかりした味がおいしかったです!!
お店もいっぱい。
トイザラスがあったり、キディランドがあったり。
(ただ、キディランドはめちゃめちゃ小さかった・・)
専門店たくさんすぎて、イオンのほうに入る余裕がなかった。
おもしろかったこと!!!
映画館
があるんだけどその入口にこんなのがあった
これね、前の画面にあわせて椅子がうごくの。
トラックにのってる画像だったら、ぶぶぶぶぶぶぶ・・・・
ぶっとばされたら、がん!
遊園地にあるようなのあるよね。
ユニバでいうと、バックツゥザフューチャーみたいなやつの、もっとゆるいバージョン。
これからの映画館ってこうなるのかしら?
そしたら、「DVD発売までまとう」とか「テレビ放送でいいや」とかとは
全然違う感覚で映画が見れるだろうなぁ~。
残念ながら、
私はアクション映画すきじゃないのでこういう特別シートが必要ない映画ばかりみてそうです
最後に1階までおりたので、そこ頃はぐったり。
でも1階にはオールドネイビーがあったり、H&Mがあったりフォエバー21があったり・・・
ファストファッションがこんな狭いところに3つも!
もっと見たかったのに、
すでにへろへろしていたのでほぼ見れずに帰ってきました。
残念~。
ここのイオンで食料品の買い物してもよかったけど、
道中長いので、お肉とか腐っちゃってもこまるから
家にもどりつつ、家の近所のイオンでお買いものして帰りました
結局。。。近所が買いやすいと思いました。
が、
違うお店に行くのも、違う道を走るのも好きなので
また大きなイオンを新規開拓したいわ~~♡
翌日、運動会なのでお弁当のおかずを買うのとか、
義母がお泊りなので掃除とか・・・
いろいろやりたいことがあったのに、
珍しく土曜日休みだった旦那が「和歌山イオンいこうや~」と言い出す。
実は数週間前から言ってたけど、なんだかんだで行けてなかったのね。
そろそろかなえてあげないと、またスネるし、
どうせ家に旦那がいたら掃除はできないので
思い切って行ってきました。


遠かったよ、うん・・

かかった時間でいうと、
近江八幡イオンと変わんない(笑 ただし、近江八幡イオンは高速使うからね)
↑
イオン行きすぎ


和歌山イオンは、大阪と和歌山の県境、孝子峠を越えたとこ。
急に山がひらけて、そこにで~~んとあります。
めっちゃでかい!
もうお昼だったのでとりあえずフードコートに行ったら入口にそんな席がなかったけど
奥に行けばめちゃめちゃひらけてて、たくさん席があって
イスもソファー席なんかもあって、
窓も大きくて、すごく快適~

写真はちょっと暗いけど、ほんとはめっちゃ明るい!
そして何より、フードコートのお店がすごい!
たとえば私たちが食べた
天ぷらのお店は、注文したら目の前で揚げてくれます。
この天丼、エビが3匹のってて780円だったかな?
めっちゃぷりっとしてておいしいです。
フードコートの味じゃない!
そのお隣のお店は牛タン屋さんだったようで、
定食みたいなのが1500円ぐらいしてるのに長蛇の列ができていました。
フードコートで1500円の定食って!!
(もうちょっと安い980円のどんぶりもありましたけどね)
反対隣りは中華屋さんで、
誰かが運んでた酢豚どんぶりみたいなのが、これまためっちゃおいしそう!
なんかのグランプリをとった・・っぽい??
そして旦那が買ってきた
たこ焼きもおいしかったよ~。
外がそんなにカリッとしているタイプではないけど、
中のとろとろと、
生地のしっかりした味がおいしかったです!!
お店もいっぱい。
トイザラスがあったり、キディランドがあったり。
(ただ、キディランドはめちゃめちゃ小さかった・・)
専門店たくさんすぎて、イオンのほうに入る余裕がなかった。
おもしろかったこと!!!
映画館

これね、前の画面にあわせて椅子がうごくの。
トラックにのってる画像だったら、ぶぶぶぶぶぶぶ・・・・
ぶっとばされたら、がん!
遊園地にあるようなのあるよね。
ユニバでいうと、バックツゥザフューチャーみたいなやつの、もっとゆるいバージョン。
これからの映画館ってこうなるのかしら?
そしたら、「DVD発売までまとう」とか「テレビ放送でいいや」とかとは
全然違う感覚で映画が見れるだろうなぁ~。
残念ながら、
私はアクション映画すきじゃないのでこういう特別シートが必要ない映画ばかりみてそうです

最後に1階までおりたので、そこ頃はぐったり。
でも1階にはオールドネイビーがあったり、H&Mがあったりフォエバー21があったり・・・
ファストファッションがこんな狭いところに3つも!
もっと見たかったのに、
すでにへろへろしていたのでほぼ見れずに帰ってきました。
残念~。
ここのイオンで食料品の買い物してもよかったけど、
道中長いので、お肉とか腐っちゃってもこまるから
家にもどりつつ、家の近所のイオンでお買いものして帰りました

結局。。。近所が買いやすいと思いました。
が、
違うお店に行くのも、違う道を走るのも好きなので
また大きなイオンを新規開拓したいわ~~♡
朝、30分前に目が覚めて
お布団にぐずぐずしたものの
いつも起きる時間にはシャキン!と起きれました
そこからすでに、「おや?今日は違うぞ」って思った。
お弁当作って、お洗濯干して、朝のルーチンワークして
ぐったり・・ってのがなくて
いつもよりも、1.5倍ぐらい元気!!
昨日のお昼の爆睡
が効いたのかもしれません
日曜日にま☆の運動会があり、
毎度のごとく、
お義母さんがお泊りにこられるため、家を片づけなければいけません
とりあえず、和室にまだ真冬のコートだのジャンバーだのあったり、
先日大量にもらった新品のタイツがあったり、
ごちゃごちゃしていたのでそれらをかたぱしからやっつけた!!
家で洗えるもの
ドライクリーニングになっているものの、家であらってみよう~ってもの
(↑「おうちクリーニング」という機能が洗濯機にあるのでこれでも大丈夫)
絶対家では洗わないほうがいいだろう・・もの
に分け、
洗濯機をどんどん回す~~~
「おうちクリーニング」機能はたくさんは入れられないので、
ちょびっとずつしか洗えないのが難点よね。
でも家で洗うと節約になるからここは頑張らねば。
あとモロモロ整理整頓。
あっちもこっちもごちゃごちゃしていた、気になっていたところを片づけたら
なんだかすっきり
すごい!私、頑張った~~~~!!
って自分で自分をほめてあげるぅぅ
まだ、義母が寝泊りするま☆の部屋がものすっごいことになっているんだけどね。
(↑今の我が家の一番の難所かもしれませんwww)
そこは明日、ま☆が早く学校からかえってくるらしいので一緒にやります。
電池がそろそろ切れて、疲れた~~~ってリビングでちょいと休憩・・・って思ったら
母に呼ばれでお隣の実家へ。
んでもって用事をすませてなんだかんだ話をしていたんだけど。。。。
父のほんのちょっとした一言に、凹む・・・

主婦の仕事なんてま~~~~~~~~~~~~ったく、たいしたことない。
どんだけ頑張っても
「はぁ?毎日だらだらしてるくせに」
とか鼻で笑って、言われる。
めっちゃ頑張って、評価は「0」。そんなん当たり前。
だから私は常に「マイナス」評価しかもらえない

もうすぐある
パートのお仕事に定期的な平日のお休みがあるのかないのか
ってのがちょうどわかったんだけど(結果は、ありでした)
「(パートの)休みなんて必要ない」と言われたわ。
「何のために、休みがいるんや!?」
「そりゃいるでしょ。買い物もいかなあかんし」
「は?買い物??は??」
↑
そんなん言うなら、365日休みの父が買い物も家事もしてみろってんだ!
そこでまた
「休みはいるよ、遊ぶためにやんな」
と・・・義妹。
う・・・・・・・
そして父は「ほら見てみろ!」
的に鼻で笑って去っていく。
う・・・・・・・・
(義妹はこのセリフのあと「少なくとも私はね」ってフォローしたけど
父がフォローの言葉なんて耳に入るわけないじゃん。
都合のいいものしか耳にはいらないんだから・・・)
なんかさ・・
凹んだわ


何とも言えない凹みだわ。。。
ほかにもちょっとしたことで
「あぁ、私なんてなんの努力もしてないよな・・・」って思うことがあったり。
「あぁ、私なんて結局、なんの為にもなってないよな」って思うことがあったり。
「あぁ、私なんて何ものでもないし、何も残せないし」って思うことがあったり。
だからよけいにね・・・。
う・・・・・・・・・・
凹んでてもしょうがないし、
また明日はやらなきゃいけないことあるし、
また5時半起きだし(すでに2時前)
今日は寝よう。
おやすみなさい。
お布団にぐずぐずしたものの
いつも起きる時間にはシャキン!と起きれました

そこからすでに、「おや?今日は違うぞ」って思った。
お弁当作って、お洗濯干して、朝のルーチンワークして
ぐったり・・ってのがなくて
いつもよりも、1.5倍ぐらい元気!!
昨日のお昼の爆睡


日曜日にま☆の運動会があり、
毎度のごとく、
お義母さんがお泊りにこられるため、家を片づけなければいけません

とりあえず、和室にまだ真冬のコートだのジャンバーだのあったり、
先日大量にもらった新品のタイツがあったり、
ごちゃごちゃしていたのでそれらをかたぱしからやっつけた!!
家で洗えるもの
ドライクリーニングになっているものの、家であらってみよう~ってもの
(↑「おうちクリーニング」という機能が洗濯機にあるのでこれでも大丈夫)
絶対家では洗わないほうがいいだろう・・もの
に分け、
洗濯機をどんどん回す~~~

「おうちクリーニング」機能はたくさんは入れられないので、
ちょびっとずつしか洗えないのが難点よね。
でも家で洗うと節約になるからここは頑張らねば。
あとモロモロ整理整頓。
あっちもこっちもごちゃごちゃしていた、気になっていたところを片づけたら
なんだかすっきり

すごい!私、頑張った~~~~!!

って自分で自分をほめてあげるぅぅ
まだ、義母が寝泊りするま☆の部屋がものすっごいことになっているんだけどね。
(↑今の我が家の一番の難所かもしれませんwww)
そこは明日、ま☆が早く学校からかえってくるらしいので一緒にやります。
電池がそろそろ切れて、疲れた~~~ってリビングでちょいと休憩・・・って思ったら
母に呼ばれでお隣の実家へ。
んでもって用事をすませてなんだかんだ話をしていたんだけど。。。。
父のほんのちょっとした一言に、凹む・・・


主婦の仕事なんてま~~~~~~~~~~~~ったく、たいしたことない。
どんだけ頑張っても
「はぁ?毎日だらだらしてるくせに」
とか鼻で笑って、言われる。
めっちゃ頑張って、評価は「0」。そんなん当たり前。
だから私は常に「マイナス」評価しかもらえない


もうすぐある
パートのお仕事に定期的な平日のお休みがあるのかないのか
ってのがちょうどわかったんだけど(結果は、ありでした)
「(パートの)休みなんて必要ない」と言われたわ。
「何のために、休みがいるんや!?」
「そりゃいるでしょ。買い物もいかなあかんし」
「は?買い物??は??」
↑
そんなん言うなら、365日休みの父が買い物も家事もしてみろってんだ!
そこでまた
「休みはいるよ、遊ぶためにやんな」
と・・・義妹。
う・・・・・・・
そして父は「ほら見てみろ!」

う・・・・・・・・
(義妹はこのセリフのあと「少なくとも私はね」ってフォローしたけど
父がフォローの言葉なんて耳に入るわけないじゃん。
都合のいいものしか耳にはいらないんだから・・・)
なんかさ・・
凹んだわ



何とも言えない凹みだわ。。。
ほかにもちょっとしたことで
「あぁ、私なんてなんの努力もしてないよな・・・」って思うことがあったり。
「あぁ、私なんて結局、なんの為にもなってないよな」って思うことがあったり。
「あぁ、私なんて何ものでもないし、何も残せないし」って思うことがあったり。
だからよけいにね・・・。
う・・・・・・・・・・
凹んでてもしょうがないし、
また明日はやらなきゃいけないことあるし、
また5時半起きだし(すでに2時前)
今日は寝よう。
おやすみなさい。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)