忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月にはいって、急に秋めいてきましたね。

日中は暑くても、朝と夜は涼しかったり

ふと空をみると、うろこ雲だったり・・・

これは9日の空だったかな??
洗濯物をとりいれようと外にでたら、こんなでした。



ここんとこ・・・知ってる人は知ってると思うけどemoji
凹むことがあって
ブログを書く余裕もなかった。

宇宙人が出没して(あ、もちろん、比喩です)
意味の分からんことに振り回され気味・・・。
はぅ。

ただでさえアレも、コレも、凹んでるのになぁ・・・・emojiemoji


私なんて叩いても、何にもでてこないよぉ。
タダのヒマツブシ?
ストレス発散?
かまってちゃん?

まぁいいけどさemoji

声を大にして言いたいことはいっぱいあるけど
あえて、
言わない。
同じ舞台には立ちたくない相手だわ。


でも、これは書いておきたいのでちゃんと記しておこう!
っておもって
お仕事行くまでにちゃちゃと!


emoji9月8日にみ☆が16歳になりました!emoji
おめでとうメッセージ、みなさんありがとうございますemoji


8日は月曜日でお祝いもできないので
前日の7日にすることにしました。

7日はみ☆もクラブがお休み。
ですが、ま☆が塾のテストがありふらふらお出かけできない状況なので
塾に行ってすぐに、母とみ☆と一緒に出発emojiemoji

コストコ和泉倉庫にいってきました。
久しぶり!
もう夕方に近い時間だったけど、まだ駐車場が長蛇の列だったemoji

み☆の誕生日のアレコレを買うのが目的だったし
ま☆がすぐに帰ってくるので(でもま☆の前に旦那が帰ってくる予定だった)
ちゃちゃっと買って帰る。

出来合いのものばっかり(笑

でもこのパエリアたべてみたかったし、
アヒージョのセットも食べてみたかったのemoji


さっと帰ろうとおもったら、母が

マンゴーソフトをおごってくれたemojiemoji

これ300円なんだけど
ソフトクリームもめっちゃおいしい!濃厚!
そしてマンゴーも、正直期待してなかったんだけど甘くておいしかった!!
これで300円は安いわ~。
夏だけなのかなぁ?
マンゴー好きなのよね。
もう1回食べたいemoji


ケーキやさんにも寄って
帰宅したらそこそこの時間。
でも!!

だいたい並べるだけで晩御飯完成(笑)


むふふemoji

パエリアはいつも、「モランボンのパエリアの素」を使って作るけど
コストコのは香辛料がやっぱ強いのね~。
どっちが好きかはそれぞれ。
私は・・・どっちも好きかな。
きっと、コストコのほうが本格的な味に近いんだろうな。

あと、アヒージョ・・・。フライパンのまま出した(笑
いつもちっちゃい土鍋で作るんだけど
量が多くて入らなかったのemoji
アヒージョおいしすぎる~
ただこれは、セットで買うよりも
自分で材料そろえたほうが安くつきそうだな・・・・って思った。

あと、桃モッツアレラ+生ハム・・をリベンジ。
前にも作ったけど、なんだか物足りない感があって、
今回は、白ワインビネガーを大目にふりかけてみた。
私はおいしいと思ったけど、
他の人はあんまり手を出してなかったかな??emoji

ご飯のあとは

emojiケーキemoji

むふemoji



ろうそく、ふ~~~っ


これはいくつになっても、嬉しい瞬間ですよねemoji




み☆が生まれてもう16年かぁ~。
そりゃ・・
私らも年とるはずさemoji
体のあちこちが痛んでくるはずさ(笑


なかなか難しいお年頃。
今年は高校入学して、新しい世界を知ったトコなので
尚更、ムズカシイ・・。
でも、素直に話をすることもよその子に比べたら多いし、
私がぐったり寝てたら、べたべたしてきたり・・。
まだまだかわいいところもある・・かなemojiemoji
   ↑
  甘え上手なところがあるのかもしれんけどね。


み☆にとっていろんないい経験と見聞を深めて
将来にとっていい一年になるといいな~。


でも一番は、
クラブもいいけど、
落第しないように勉強もしてほしいわemoji・・・(←親の本音)










PR
本当は、今日は、名古屋に言ってる予定だった。

だとしたら
今頃家についたかな?
まだその辺、焦って走ってるかな???emojiemoji



でも、行かなかったのは、
連日書いてるこれ

足の痛み・・・emoji


でももう全然、歩けるよ。
普通にしてたら痛みもないし、
今日は歩いてもたま~に「いてっemoji」って思う程度でした。

ただ腫れがまだひかないemoji

アクセルを3時間踏んでいられるかっていう勇気がないのでやめた。
無理したら行けたの。
それは、無理じゃなかったかもしれない。
でも悩んで、昨日の夜、「行かない」って決めた。

事故ったらOUTだ。もう終わる。
自分がいなくなるだけならいいけど、
他の人にも迷惑かかるしさ。
いなくならなくても、まだ必要としてくれる子どもたちもいるしね。
やっぱり迷惑かかるしさ。


あ、名古屋の何に行く予定だったかっていうと、
ロボットのぞみクンの全国ツアーの名古屋の舞台
「光の遊園地」ね。
11月には大阪もあります。
もうチケットはソールドアウトしたらしい。
すごいねemojiemoji

舞台は11月に見れるから、あきらめられたのはあるかな。
しょうがないよね。




色々・・・まぁ・・
思う事、考えること、凹むことは
あるけど。


実はさっき、長々と書いたけど(笑)

それはもう、オイトイテ。


予定がなくなったので昨日、見れなかった

劇場版「エヴァンゲリオン:Q」を見た。

富士急ハイランドでみた、エヴァ展のシーンがいっぱいあって
それはそれで「おぉ!」って感じがして楽しかった!!

こんなんとかね(笑
上のんと一緒!?

あと、富士急のブログでは出さなかったけど

こんなシーンもあった。

かおる君との出会いの場面。
連弾する二人。


エヴァ13号機はダブルエントリー。
リリスに刺さってる2本の矢を抜くためには
2つの魂が必要。

エヴァにのったら殺されるというシンジクンの代わりに、
かおる君がそのチョーカーをつけてるから・・・?!

「Q」を見たので、もう一回エヴァ展にいきたいわ。
でも


よく分からなかったよemoji 


なぜサードインパクトから14年後なんだ??
アスカはなんで生きてたんだ??
どれが使徒で、どれが使徒じゃないんだ??
なんでミサキさんたちは反ネルフなんだ??
人類補完計画って、結局なんだったんだ??

・・・・・頭わるいからわかんないだけなのか??emoji

次回作に期待しよう。
そのあたりが私でもわかるようになってますように・・・・。



お昼ごはんたべて、
ぐったり・・・っていうか、
ぐ~ぐ~寝てる間にemoji


ま☆、ワンピースの映画版も見ていたらしい。



まぁ、私の足がこんなだからかもしれないけど、
たぶん、それは関係なくて
「どっか連れてって」って言わないま☆は
本当にインドアな子だと、ちょっと心配するemoji



でもすっかり忘れてた・・・
明日、ま☆塾のテストじゃん!!


全然勉強させてない~~~っ!

また、ドエライコトになりそうだ・・・・emoji

















リンパの痛みが治まって、
ほっとしたのもつかの間・・・


昨日、仕事してる午後あたりから右足に違和感。
痛いんだけど、そんなに気にするほどではなかったの。
足がむくんで、サンダルがきつく感じる感覚ぐらい。

家に帰ってごはんもつくって、片づけて。
あれこれやってるうちにかなり痛くなってきたemoji

あらかた用事も終わったので、座ってツムツム三昧してましたemojiemoji
足の痛みは、寝たら治るだろう・・・ぐらいの気持ちで。


リンパの痛みの時もそう思ってたっけww


しかしやっぱり治ってなかった。
むしろ、痛みは増してましたemojiemoji
そしてそれは歩けないぐらい・・・

やばい、どうしよう・・・
とにかく、痛い。


どうも、右足の人差し指の第2関節がおかしいらしい。
きのうは腫れてなかったけど、
今朝になったら明らかに左との差が激しい。
つまり、腫れてる。

折れてる??ヒビいってる??壊死とかするの??
そのぐらい痛いの。もうどうしようもないぐらい、痛い。


仕事にいくか、病院に行くか考えて
仕事では座ったままのが多いので(最近はいろんな仕事をしてるけどね)
仕事行くことにした。
病院は帰ってからにしよう。


職場で「歩けない~!足がいたいemojiって言ったら
「じゃ、座ったままでいけるこの仕事しとき」とか
「お客さんの対応はしなくていいからね」とか
「ちゃんとトイレいけてる?」とか
みんなめっちゃ気にしてくれて・・・・
唯一男の子の準職員さんはどこからか段ボール(中身は不必要な書類入り)もってきて
ここに足を奥と楽になるから
って・・・

改めて、みんなの優しさに感動だった!!!
あと1か月でお別れなんて、悲しすぎる・・・emoji



仕事終わってから病院に行ってきた。

レントゲン撮ってみると、やっぱり痛い部分が炎症を起こしていました。
折れてないし、ヒビもいってなかった(笑

んで
場所的に「痛風かも?」とか言われた
え?え?なんで?emoji
私、ビール飲めないし、
魚卵も年に何回か食べるだけだし、
甘いものもたまに食べちゃうけど、毎日は食べないし、
コーヒーはばかばか飲んでるのに!!
  ↑
 尿酸値をさげるらしい

あとは・・・やっぱ、体のアブラが原因か?
それしか考えられない・・・emojiemojiemoji
痩せたらなんとかなる??

ううう・・・


血液検査が月曜日にあるのでまだなんとも言えないんだけどさ。
なんとか・・・まぬがれますように。



病院では注射したんだけど
これがまため~~~~~~~~~~~~っちゃ痛いの!!
病院内に「いった~~~~いっ~~いたい、いたい、いたい~~っemojiって声が響き渡るほど叫んだ(笑

そこそこがまんできる方だと自負してるんだけどさ。
先生も「え?まだ痛い??もう痛くないはずだけど?」って言うほどだった。
どっか変なトコ打ってない?!

「最初足の先がしびれると思うけど、そのうち楽になるからね」と言われて、
お会計してるあたりはものすっごいしびれてたんだけど、
処方箋もらいに行くときは、ものすっごい・・・痛かったemoji

なんでぇ?楽になるんじゃないの???
帰り道は、行道と同じぐらいの痛さで、結局、あの注射はなんだったんだ?!

家に帰ったら激痛で動けなくて、
お医者さんに電話して「痛み止めください」ってお願いしました。
もらったお薬にも痛みを和らげるとか書いてあったけど
絶対これでは無理だ。

お医者さんは処方したお薬でなんとかしたほうがいい・・って言ったけど
念のためもあって、無理やり痛み止めを処方してもらって
父にとりにいってもらいました。
もう、動くのはむり・・・・emojiemojiemoji


晩御飯は一品作って、一品は旦那に餃子買ってきてもらいました。
晩御飯のあと、お薬飲んで
1時間ほど座ったままうとうとしたら
足はだいぶんとマシになりましたemoji

まだ普通に歩くのは無理だけど、激痛とともに・・ってわけではなく。

でも、
運転は無理。左ならともかく、右足は、アクセルとブレーキ踏むからね。
ってことで・・・

土曜の名古屋の舞台は厳しいかなぁ・・・emoji









昨日からずっと右の耳の裏が痛くて
ちょうどリンパ節のところなのね。
ここが痛くなると、そのうち熱が出るパターン。
やばい・・


昨日1つ目のブログを書いてる時が一番だるくて、しんどかった。
けど、
書き終わる頃には楽になり、
ついでに2つめも書いちゃって、寝ました。


今朝、熱が出ることはなく
ただ耳の後ろの痛みがハンパない~~~。

どうにかならないものか・・・


お休みだったのですが、
この日に食料品を買いだめしておかないと
あとが困ります。
午前中からスーパー2件回り、
友だちんちに渡すものがあったのでそちらも行って
ほんっと、ばたばたばた・・・・。


お昼ごはん食べて、片づけて、コーヒーいれて
座ったら
そのまま横にばたん・・・ってなって、寝た。emoji

げ、げんかい・・・・emoji


20分だけ!
って思っていたんだけど、1時間半も寝てしまった。
途中、何度も「起きなきゃ・・」ってやったけど、全然起き上がれなかったわ。


でもおかげで、
気が付いたら耳の裏の痛みも、体のだるさもなくなってた!emojiemoji
睡眠って大事ねemoji
(って言いながら、これ書いてる現在はAM1時前。早く寝ろよemoji



起きてからはなんか猛スピードであっちこっち片づけたり
掃除機かけたり、拭いたりしたし、
ほんのちょびっとだけギターも弾けたし、
あと、
借りてきた本も読めたし(本が悪いのか私が乗り気じゃないのか、前に進まない)
なかなか充実した1日だったのでは?!emoji



あとはずっと気になっていたんだけど
昨日も書いた、この間買ったこれ


Canon PoewerShot SX510HS

デジカメの設定をほぼしてなかったので、そちらもやってみた。
天保山で日にちとかはやったけど
他にもいろいろ機能があるっぽいのよね。

さっそく、WI-FI使って、スマホに写真を転送するという設定も。
こちらは多少迷うところがあったけど、とりあえずクリアー!

Wi-Fi使ってパソコンに送ることもできるんだけど
そっちはうまくいかなかった・・・。
AU-CUBEと相性がわるいのかなぁ?

全く素人なので、
ほぼAUTOで撮ることになると思うけど
たまにやってみたいモードの変更。

覚書のためにここに書いておこう。


TOYカメラ風


オールドポスター


ジオラマ風

 
極彩色


モノクロ


魚眼レンズ風


魚眼レンズ風はま☆の顔を撮影したらめっちゃオモロイです。
なかなか使えるかも。

あとは真ん中だけピントを合わせて周囲をぼかす
ジオラマ風が好きなんだよね。


動くものを撮影するには、シャッタースピードを速くするといいと
職場の男の子におしえてもらったので
シャッタースピードを変える方法も探してみた。

なかなか使いこなすうは時間がかかりそうだ。

しかも
イマドキのカメラって説明書がついてないのよ!!
ネットで見てね
ってことらしい・・・
ネット環境ない人はどうすんだ?!


まぁ、ぼちぼちとつかいこなせるようにがんばります。

まずは、壊さないようにしなくちゃemojiemoji
8月30日土曜日は天保山に大道芸見に行きました。
なんだかんだと久しぶりだぁぁ


12時過ぎにたどり着くと

あれ?やってない??
おかしい・・・

実は、駐車場の人に
「6時までに帰るな千円でいいよ」って言われたので
そんなにながくいられないのに~。

どうしよう・・・

天保山マーケットプレイスの中で、小動物系さん母娘さんと合流。
「え?やってるよ。」と教えてもらった。
どうやら夏の暑いときは、天保山側でなく、
海遊館側でやってるらしい。

いくと


リスボン上田さん!!

そして、お客さんのなかに、ぺけちょんさんも発見。

ちょうど、リスボンさんの中盤あたりでした。
なんか久しぶりだな~。

あ、この↑の写真は、新しい

カメラで撮りました!
ここにきて初めて電源いれて、日にち設定して・・・なので、
リスボンさんであれこれ試し撮り(笑

なかなかきれいに撮れたな~。
デカいのが難点だけどね。


さいごのほうでお子様にお手伝い。
「座ってくれる?」って椅子をあえて遠目においてあるんだけど
お兄ちゃんは、椅子がある事にもきがつかず
その場で三角座り

これにはお客さんもリスボンさんもびっくり!大笑い
この男の子、ナイスだわ~emoji

そして


デビルスティック!!!
久しぶりだぁ~emojiemoji



投げ銭してから、横のベンチで
家からつくってきた巻きずしを大急ぎで食べて腹ごしらえ。

しか~し、
次のaokuさんがどこにも見当たらない。
リスボンさんがお片付けしているだけ。
いつになったら始まるんだろう??
って思ったら

「あっちでなんか、音楽聞こえる」
「え?どこ?」
「ほら、あっち、なんかやってる!」
ってそちらに行こうとしたら
リスボンさんが

「なんかそれ、素人の会話www」って笑ってました。

た、たしかに・・・(笑
いや、素人ですって私たち・・・www


同じ海遊館の日影ですが、ちょっと離れたところに
aokuさんがやりはじめていました!
よかった~。
場所に気が付かなかったら、見れないところだったよemojiemoji



んで、aokuさんは撮影NGなので、写真は一切ありません。
カメラも携帯も鞄の中で、
目でしっかりやきつけます。

でも、
私の脳内記憶媒体はこの頃危ういからなぁ・・・。

最初シマシマ模様のsリング。
シマシマなのでaokuさんの技をくりだすと、
くねくねが尚更気持ち悪くなります。

ipodの技、見てみたかったんだよね~。
外だと見えにくいのかと思ったけど、そうでもなかった。
なるほど~おもしろい~!!

あとは・・・
あんまり書いたらダメかな?


久しぶりのaokuさんも楽しかった。
本当は、ロッキーさんもいらっしゃったんだけど、
午前中に1回やって帰られたらしくて
aokuさんも早めの1回目だったから
2回目も見れそう~emoji


aokuさんがやった場所の隣で、リスボンさん2回目スタート
 
高枝切ばさみみたいに、のび~る風車で
高い場所の風チェック。

このままお客さんの男性に持ってもらって
ちょっとした看板の代わり(笑)


水晶のジャグリング。
ちょっとちっちゃめ。
これは4つぐらいふやして使うものだからね。


ボールジャグリング。
ボールが横に移動していく技です。
このあと、ボールはどんどん増えていき
最後は7つを投げていました。



奇跡もおこり

 
回転寿司もしっかり回っていました!!emojiemoji
やっぱ、リスボンさんといえば、回転寿司!!
・・・え?違うって?(笑


おまけの(?)シガーボックスも。
そういや、渡邊あきらさんとの「おたべ」また見たいなぁ。
2人でやるシガーボックスの
かん、かんっていう、心地よい音のリズムが好きだな。

そして最後の

デビルスティック!!
は安定のすごさ。

明日に向かって

じゃ~~~んぷ!!
・・・と言ったかどうかは定かではない・・
(つまり、言ってないemoji


そしてリスボンさん終了。
すぐさま、

2回目aokuさんはじまりemoji


1回目と全然違う~。
emojiemojiマジックが主体emojiemojiでした。
トランプ・・・あんまり見えなかったemoji
でも、見えた部分だけでもすごかったよ~emoji
ふつ~な感じで、
「おぉ?!emoji」ってことをしてくれるのがいいね。
スタイリッシュなマジックおもしろ~い。


ディアボロもやってくれました。
ゆっくりのコンビネーションからすごいスピードのコンビネーション、
それからエクスカリバーも。

そして最後は・・・アレね。
何気にリ○グ○ーツ一よりも、番好きなやつ。


そしてaokuさんも終わり。

3回目・・・はやめて、天保山マーケットプレイスでお買いものしました。
今回の目的は
大道芸のほかに、林間学舎の為のお買いものもあったんです。


めっちゃ安い文房具屋さん。
ここにきたら、1回は覗いちゃう~。
小動物系さん母娘さんと一緒にお買いものしたあとは、
「おやつタイム」で

たこ焼き食べたemoji

うまうま~。
お昼に巻きずしで炭水化物いっぱいとったのに、
さらにたこ焼きで炭水化物とってしまった・・emoji


そして再び戻ると、
aokuさん3回目終わったところで、
リスボンさんとお話している、ぺけちょんさんに手を振ろうとして、
でも、リスボンさんにみえなように手を振ってたら、
ぺけちょんさんがふりかえしてくれて、
でも、
リスボンさんもふりかえしてくれて・・・(笑

「わわわわ」ってこっちがテンパりながらわらってたら

「俺に気づかれないように手を振ってるつもりなのかも?」と
ぺけちょんさんに言ってたらしい・・・

はい・・・emoji
しっかりバレてましたね。



ここでご挨拶して、ぺけちょんさんにも、
電車で帰る小動物系さんにとも「ばいばいemoji」して帰ってきました。



あぁ~

やっぱ大道芸、たのしいなemoji
aokuさんのようなステージのようなショーもたのしいし、
リスボンさんのようなTHE大道芸も楽しい。
(でもリスボンさんの大道芸はスタイリッシュemojiで分かりやすいemoji

クオリティも種類もいろんなものが見れるこの空間が好きだな~~って
この日つくづく思った。

通りすがりの人がふと足を止めて、魅入る。
そんな人たちがいっぱい集まってできる、小さくて、大きな空間emojiemoji
「見るぞ!」って勢いがあってみるんじゃなくて、
ふわっとした感じで立ち止まるのに、最後までみよう!って思っちゃうの。
「帰る」という選択肢があるのに
「帰らない」を選んだお客さんが夢中になる世界。


1回目のaokuさんの時にたぶん、海外の方だと思うんだけど
「もういこう」って肩をたたかれた女性が
「いや、見る!」って拒否ってた。
そのあと、3人は最後までみることになるんだけど・・
彼女もきっと、魅入られたうちの一人なんだろうな~。



子どもがついてきてくれないから
なかなか大道芸見れないけど・・・
次のWPF1日目だけでも、しっかり楽しみたいなemoji





















9月に入りましたね。
いきなり、雨の涼しい一日。すでに秋っぽいemoji

そして!!


たぶん、風邪ひいた。emoji
そして、たぶん、もうすぐ、熱が出る・・・・emoji


明日休みだからいいけどさ。
でもでも、午前中に食料品の買い出しには行きたい。
午後は本読んでギターも弾きたい。
あと、部屋の片づけもしたい・・・

・・・結局、熱は出ないでほしい・・・(たぶん、無理)


んでもって、まだブログは8月だ!がんばっておいつこう。


8月29日はお仕事お休みしていました。
ってのは、15時からま☆の林間学舎の説明会があったんです。


周りの人に「おねえちゃんの時と一緒やから行かんでえぇんちゃうん?」と言われましたが
ま☆に
「林間って◎◎にいくん?」って姉と同じ場所を聞くと
「違うで」
と。

この会話、折に触れて、3回ぐらいしました。

まぁ、姉から5年もたってたらやることも持ち物もかわってるかもしれないし、
違う場所にいくなら、尚更必要なモノとか、集合時間なども変わってるだろうな
って思って仕事の休みを変えてもらって、行ってきました。


15時まで暇だったので、ちょいと頼まれごとをして
そこから家に戻る。
ナビは到着時刻14時40分予定
うん、まに・・・合わないな(笑


大抵、混むんだもん。ギリギリかな~。
でも高速で帰っても到着時間がほぼ一緒なので、もう、一般道で行こう。
しかもETCカード紛失中だし(9/1現在発見済みです)

で、
ナビが混雑している道を避けて誘導してくれる・・・のですが、
結局混んでたりする。
んでなんとなく、ドツボにハマった感ありあり・・(笑
最初からいつもの道で帰ればよかった~~。

ま☆に自転車のカゴに学校のセット(保護者章・スリッパ)が入った鞄をいれておいてもらい、
たどり着いたとたん、車から自転車に乗り換えて
ダッシュで学校へ~emojiemojiemojiemoji
学校についたのは、たぶん15分ぐらい。
まだ説明会やってるよね?!

校舎に入ったところで、保健室の先生と出会う。
「あ!先生!ま☆の病院に行ってきたんですが、もう学校に提出する手紙って出さなくてもいいですよね?」
なんて聞いたら
きっと
「はい、だいじょうぶです」
と返事がくると思ったのね。
先生も私が急いでるって分かってると思っていたから。
そしたらまさかの

「あ!ちょっとまって」って保健室にもどって、書類をさがしはじめて・・・

いやいや先生、急いでいるんですって。

「はい、大丈夫です。中学入る前に提出ですね」
と・・・

あぁ、5分ほどロスしたなemoji

んで
3階までダッシュでかけあがる!!
会場の図書室に入る前に、すでに担任と目があって(笑)
「すいません、すいません」って小声で言いながら、出欠簿に丸をつけたら
すごい!
ほぼ、全員参加してるじゃん!!emojiemoji
こういうのって兄姉がいると来ない人が多いから、2/3参加すればいいほうなのに!!
この学年、みなさん積極的だな~emoji


空いてる席・・・それもど真ん中しかなくて、そこに座ると、
もう最後のスライドショーが始まった。

んで
行先みたら

姉と同じところだった・・・・・(爆


聞いたよね?3回ぐらい聞いたよね?
「◎◎ってとこ?」って聞いたよね??
なのに!!!

違うところだときいて、仕事も休み、ダッシュで焦って帰ってきたのに・・

ま、5年もたって、持ち物が変わってるし
プリントだけじゃなく、分からないところもちゃんと聞けたし、
保険の先生にも書類提出の事、確認できたし(←林間関係ないけど、これが一番の収穫!)
行ってよかたかな。

帰り際先生に

「(遅刻したから)私、何か聞き落したことないですかね?」
って聞いたら
「大丈夫です。今日の4時間目に子どもたちにも説明しましたし」
っておっしゃるので

「でも、林間の場所◎◎?って3回ぐらい聞いたけど、ずっと『違う』って答えていた子なんですが・・」って言ったら
先生も大笑いして
、それじゃぁ・・・不安ですね」ってwww


川遊びが2回もあるので、着替えが多くて
でも1日目の川遊びは、女の子はあんまり濡れないですよ」とのこと。
もう一人のお母さんは
「でも、男子が水をかけあうのを、女の子がかかってびちゃびちゃになることもあるらしい」
というので、やっぱ必要かな?
そこでまた先生に
「でも、うちの子は中身が男子なので必要ですよね?」って笑って聞いたら
笑って
「そうですね。いりますね(笑)」
と。

・・・先生にももうやっぱ、中身が男子ってバレてるんだわ(笑



たま~に、
しっかりしてるな~って思うけど、
まだまだ、頭の中、ほわほわでぼや~~~っとしている子のようです(笑





そして、
ブログを書いているうちに、体調がちょっとだけマシになってきたっぽい。
このまま熱でないですんでくれ~








8月28日は

なんと

始業式でした!

うちの小学校、数年前から「脱・ゆとり」で長期休暇が短くなりました。
今は多いみたいですよね。

まぁ、
私、仕事行ってたので、学校に送り出して、出勤して
帰宅したら塾行っていなかったので、実感はゼロでしたけどねemoji



んでもって
塾終わりが6時半でそこから電車に乗りemojiemoji
み☆とは難波駅で合流し、

開始時間をかな~~~~~り遅れてemojiemoji

emojiミスターバードさんのファン交流会emojiに行ってきました!
場所は難波千日前の「世界の山ちゃん」
世界の山ちゃん・・・といえば、
名古屋でよく食べたな~。
なので、大阪で食べるのは不思議な感じだ。
でも、
山ちゃん、大好きemoji

到着したらもう宴もたけなわ・・・emoji
なのに
空いてる席がど真ん中という・・・emoji

私の後にZANGEさんも来られて、ようやく全員そろったとのことで
バードさんによる、他己紹介(笑
芸人さんもファンもみんな名前を紹介してくれました。

あとはもう、
カオス!!(笑)
めっちゃ楽しかった。

ファンの知り合いが誰もいないので
めちゃドキドキしてて
「黙々と、鶏肉貪り食ってる時間になるかも・・・」と思っていたけど、
たまたまお隣に座った
スタチューのクラウさんがめっちゃお話してくれて
すごく楽しかったです!!


みつけた。
2011年のふくやま大道芸でのクラウさん。

でも素顔は全然想像とちがって、
思わず
「え?!え?!クラウさんなんですか?!」って聞いちゃいました(笑


斜め前に座っていた

renクンはなぜか、猫のぬいぐるみと戯れてる。
あまりにも萌えな映像だったwww

renくんの横にいたはずの

ZANGEさんは後ろのテーブルに移動してた。

えっと。。これは何のシーンだっただろう??(笑
そして
ZANGEさんの横に映ってるのは・・・?!emojiemoji



なぜか最後のほうに
emojiHAppy Birthday to you~

バードさんの誕生日パーティ。

えっと・・あれ?
誕生日、5月でした・・よね?(笑)
なのでご本人も

「あれ?え?なんで??」ってびっくり。

これぞ、
サプライズバースディ!(・・・ん?あってるのか?!)

んで、ふ~ってろうそく吹き消してemoji、はくしゅ~emojiemoji

しかし
「店員さん、冷めてたやん~。もう一回やろ~」とひろとさん。
すると店員さんが
「じゃ、電気けしちゃいましょう!」と、ノリノリで!!emojiemoji
次は店員さんも一緒にお祝いしましたemojiemojiemoji

たぶん、全員には回らなかったであろう、このケーキの一片を
私、いただいちゃいましたemojiemoji
ごっつあんです


あまりにもクラウさんとのお話が弾んでしまって、
放置してしまった
ま☆は、バードさんちのお子さんたちを遊びまくって、大はしゃぎ。
あと、しげきひろし君にお願いして

けん玉教えてもらいました。

ま☆、この日に教えてもらえるかなあ・・・って楽しみにしてたの。
でもばたばたして、けん玉用意できなかったんですよ・・って言ったら
ごそごそ・・・とマイけん玉を貸してくれて教えてもらいました!!

一つ目のけん玉出した時に
「あ、けん玉もってきたけど、ヒモわすれた」emojiと、
プロあるあるなつぶやき・・・・(笑
普通、素人の我々は、けん玉とヒモはくっついているもんだもん、
紐だけ忘れることはないよねemojiemoji



最後に

みんなで記念撮影。
あ。
さっき、ZANGEさんのお隣に映ってた、謳歌さんは途中で帰ったのでうつってません。
ファンの方はみなさん、ぼかしてあるのですが
NGの方がいらしたら・・ごめんなさい。


行っても知ってるファンの方いないしな~。
ボッチかなぁ・・・
って思っていたけど
仲良くなってくださった方もいて、
めちゃめちゃ楽しい会でした!!


なかなか昔のようには大道芸みにいけないけど、
お会いしたファンの方も、
気さくに声かけてくださった芸人さんも、
またどこかでお会いしたときはよろしくお願いします。

バードさん、お仕事もあるのにとっても大変な幹事まで
お疲れ様でした。
それと楽しい時間をありがとうございました。






今日、天保山行ってきたけど
その前に書いておきたいことがあるので、いそいでそちらを・・・emoji

いや、実は
書いたんだけどね
【非公開】で保存した。

思い出とそれにまつわる、自分のぐちゃっとした気持ちも書いたからさ。
それは読み手にあまりいい気持ちを指せるものではないと判断したから。
でも、
書くとちょっと気持ちがすっきりするから、つい・・emoji


ってことで。
まずは

8月27日(水)
ま☆を病院に連れて行きました!

 
心内膜床欠損症部分型の手術をして4年半がたちました
この日は手術医・・つまり、外科の診察です。
一年に1回やっていたのものですが
ようやく・・・


診察終了!!emoji


とはいえ、
循環器科の診察は2年後にあるんですけどね。
そっちも間隔が今年から1年から2年に長くなって、
ますます順調です。

できれば、ここの病院(小児科専門)から、大人の病院に代わるまでに
「診察もうこなくていいよ」って言われたい・・emoji
難しいかなぁ・・・??emoji




家に帰った後

「劇場版:謎解きはディナーのあとで」
を見た~。

豪華客船の最後の航海。
そこにバカンスで乗り込んだレイコお嬢様と執事カゲヤマの前に
レイコが身分を隠して働いている警察の上司カザマツリが乗り込んできた
シンガポールにある像を送る警護だという。

そのお宝を狙って、怪盗が乗り込んだと情報がはいり、
しかも殺人事件がおこってしまう。
容疑者は舟に乗っている全員!!

はたして犯人は?
そして、レイコお嬢様はバカンスを楽しむことができるのか!

ってお話でした。


ドラマもずっと見ていたので
劇場版とはいえ、
ドラマの豪華版!!な感じ。

お嬢様と執事の間、
お嬢様とカザマツリ警部の間
などなど、
とくに変わってしまうような展開もなく、
このまま、ドラマ「謎解きはディナーのあとで2」が始まってもおかしくないだろう。
って感じですね。


私は特に、嵐ファンでも、桜井君ファンでもないので
映画館で1800円だしても見たい!
・・・ってことはないなぁ・・。
ツタヤ・・・も、別にないなぁ・・・。
TVでやってたら見ようか~な、レベル(笑)
今回もCSでたまたまやってたから録画しておいたものなので・・emoji

あ、でも、面白くないわけではないです。
面白かったですよemoji

もうちょっとキュンキュンポイントがあったり、
桜井君の萌え萌えポイントがあったらよかったのにな~って思いましたね。



あとはこれ、2回目ですが
 
「ツレがうつになりまして。」

堺雅人さんがぐじぐじうじうじしてるのが・・かわいいemoji
おおざっぱで、髪の毛ぐちゃぐちゃにして、漫画書いてる宮崎あおいちゃんもかわいいemoji

ゆる~い漫画家(宮崎あおい」ちゃんの旦那様で
文具メーカーのクレーム処理係で働く
几帳面すぎるツレ(堺雅人)が、ある日ウツ病になってしまった。

その闘病記を、奥さんの視点で書く物語なのだけど、
深刻な話題を、もっと軽く、分かりやすく描かれています。

同じ病気の人が見たらどう思うかな??
賞賛だろうか??
それとも・・・・?

でも漫画家さんの体験記なので、真実味もあります。
このゆ~ったりした雰囲気の闘病記(?)って
悲しかったり、切なかったり・・はあまりなくて、いいなぁ。

あ、でも
「僕がいないほうがいいのかな・・って」って
お風呂場で自殺しようとして泣くツレさんには私もうっemojiってなりました。

うん、まぁ、題材的に変かもしれませんが
好きな邦画の一つです。




映画2つ見て、のんびり・・・
ここ数日の疲れがふっとなくなりました~。



・・・えっと、また
ばたばた、疲れたけどね(笑)





昨日も爆睡してしまいましたemoji
この頃、疲れが全然とれなくてやばいです。
夏バテかなぁ??

で、
日曜日のホリデイスクエアでのロボットのぞみクンのお話その2が残ってましたねemoji

一回目のあと、サインもらって
タオルもGET。
2枚emoji買うか、1枚emojiにするか迷って、1枚にした。
またツアーの時に2枚目買えばいっかemojiemojiって思ってさ。
なので、サインはタオルにもらわずに、サイン帳にもらいました。


そのあと、ゆきのちゃんとお昼ごはん食べたり、
鳥取の時に約束してて果たせなかった
プリクラ撮ったり・・。

こんな愛の告白つきキャンディもらったemoji
うふふ。
私もかわいいゆきのちゃん、大好きだよ~emoji

それからこれも、約束してた

セブンティーンズアイス食べた。

どっちもかわいくてどっちを食べるか迷ったけど、
しろくまアイスにしました。
思ったよりもミルク感がして、おいしかった。



2回目は15時から始まり。
立ってるのがしんどくて、端っこの一番前の椅子に座ることにした。
うん、程よい距離感emoji

それに始まる前にちょうどいい位置で

こんな風に見えた(笑)

顔の部分が同じく四角なんだけど、ちょっと違うemoji
看板人間のぞみ!


ディアボロもちょこっと。
1回目も始まるう~~~んと、う~~~~んと前、
会場に到着したときにちょこっとやってただけなのよね。
のぞみクンのディアボロも結構好きなのでもっとがっつりみたいな~。
夏になると、
emoji打ち上げ花火~~~
とかでディアボロたか~くあげるやつするけど、
今年はないなぁ。
たぶん、高くあげられる場所じゃないからかなぁ??

指の技と、

足の技。
ぐにゅっ・・・・emoji

客寄せなのですが、
「見て下さい、あのお客さんを目標にしましょう!」とあるお母さんを指名。
お客さん、みんなそのお母さんに注目!emojiemojiemojiemojiemojiemoji
ただ、歩いていたお母さん、数十人いや、百人以上の人に見られて
「え?え?emoji」って顔してた(笑


それらのあとは、自己紹介して


ロボットと子犬。

うん、この照明いいな~。
なんとなくノスタルジックにロボットが映る。

そして

RPG



剣で怪獣に向かう!
片手でターンなんて、まるでアニメです。
マントもあるから、カッコよさUPemojiemoji


みたび


K夫妻旦那様が活躍。
鍵を届けて、ハグハグ。
1回目の少年とはちがって、がっつり・・emoji


3人のボールの人たちで、最後の人はお年を召した方で、
のぞみクンもそんなに近くに持って行ったわけではないのに、
ものすっごいストレートで球威のあるボールを投げて
見事怪獣に命中しました!
すごい!
あの人、絶対に野球経験者だわ!!emoji

無事、お姫様emojiを救出したものの
 1回目のお姫様同様

ハグを躊躇するwww

私の座っている後ろにご両親がいたので
ず~っとこっち向いて
「どうしたらいいの??emojiって目で訴えてた(笑

ご家族みんなで「いけ!いけ!」ってやってたけど
伝わらないのか、やっぱ、女子なので恥ずかしいのか
最後まで行きませんでした。

この日はK夫妻さんの旦那様以外全員にフラれちゃいましたね


そして、最後

ロボットになった人間。

人間が寝ている位置がいつもより高くて見やすい。
(あれ?私が前にいるから?)

電車にのってお仕事にいくロボット。
忙しさにかまけて、

どんどんロボット化していく。


人に触れて・・


ココロを取り戻す


この手・・好きだemoji
手フェチにはたまらない~っ

色んなものを作りだして
色んなものを手に入れて
色んなものをなくして、
色んなものを感じてきた、
きれいな手emoji



みんなの拍手と感動を胸に

ロボットのぞみinホリディスクエアー終了。

はぅぅemoji
はやいぃぃ。


1回目にサインもらっちゃったし、タオルも買っちゃったので
2回目は並ばなかったんだけど、
ゆきのちゃんの写真を撮るために一緒にいたのね。
そしたら
急に中学生がわらわらわら~~とやってきた

どうやら、パフォーマンスのことはあんまりよく分かってなくて
「タオル、買いたい」
みたいな・・・
ただ、デザインが気に入った??
それもうれしい話ですね。
デザインがかわいいタオル→ロボットのぞみを知る
っていうパターン!?

今度はパフォーマンスも見れるといいね。


ゆきのちゃんとのぞみクンがいっぱい写真を撮ってる間、
はな冠は、ロボの頭においといた。
うん、なかなかかわいいよ。

そして・・・
帰っていきました。
あぁ・・・

おわっちゃった・・・・emoji


ぼぉっと車に乗って、出発してしまったので
帰りに飲み物も何も買わずに出発してしまった。
途中の渋滞もあり、それが落ち着いてから・・と思って
長島SAでいったん休憩。

海辺にある暗闇に
 
ぼぉっと浮かび上がる遊園地は、
まさしく「闇の遊園地」のイメージにぴったりだなぁ・・って思った。

この中の世界は光り輝いていて、
お昼間のように明るいけど
その外は真っ暗な夜なんだ。
中にいる人はそれに気が付かないまま、楽しい時間を過ごす。

「花火大会中止」って看板もたってたのに
なぜかどこからか花火の音が聞こえてきた。
幻の花火?!

ここで職場の人にオススメされた「キューピーコーワゴールドアルファ」を飲んだけど
西名阪に入った途端、嵐がきたり、やんだり・・を繰り返したのが疲れたのか、
香芝SAでも休憩・・・emoji
なんだかんだですごく時間かかってしまった。

いつも最寄でアイスを買って帰るのだけど
それも今回はパスさせてもらって
22時半に帰宅。
そのまま・・・・

リビングで爆睡~~~emojiemoji

いやはや、ほんと、疲れ果てました・・・emoji


お土産にもらった

某日の、北海道新聞emoji

むふふ・・・
ツッコミ入れたい場所があったけど、
それは・・まぁ・・・むふふ・・・

でもさすが、新聞!!
短くても上手くまとまって、書いてるわ~emoji

私の長くてだらだらブログとは大違いだ(笑







ってことで
ようやく日曜日のブログ終わり。
次にのぞみクンに会えるのは名古屋の舞台かぁ~。
まだ何時に家をでたら、何時につくとか調べてないや。
車停めるところもあまりなくて(会場にはないので、ほかの有料駐車場もほぼない)
どうしようかなぁ。
電車だと帰れないしなぁ・・・


ま、なるように、なるさ!!


昨日は疲れて、帰ったらそのままリビングにぐったり・・・・

気が付いたら12時過ぎててびびったemoji
帰り着いたのはもっともっと早かったんだけどね。


んで、今日もなんか疲れてて、
頭がくらくら~ってする。
体力ないわ~
寄る年波には勝てません(笑


まぁ、体力的な部分もあるし、
ほか、疲れている部分もあって
今回のブログこそ、短く書くのだ!!emoji


ってことで
昨日、8月24日(日)に愛知県豊橋市のホリディスクエアーってところで
ロボットのぞみクン見に行ってきましたemojiemoji


9時に着いたら、まだヨーカ堂開いてなかった。
10時からだったよemoji


イベントは11時から。
そんなに広くない場所に、お客さんボツボツ・・・
でもここの店内全体的にお客さんがそんなにいないので
最終的にめっちゃあつまったほうだと思う。

一番前にいらした、K夫妻さんの旦那様がお茶をもっていくファンの係(笑

K夫妻さん、いらしたらいつも確実にお手伝いに任命されますねemoji

しかも、こうやってみたら、お二人ともオソロの服を着ているようですemoji

最初は

そんなにたいしたことない、技(笑)
いやいや、こんな指、ふつうは曲がりませんって。

あと、足や腕も、フツーでは曲がらないぐらい回していました。
そのたびに、私のとなりにいるおじさんが
「うわ。うわ」って言いながら
自分でもやってみてた(笑



ロボット始まる。


ここには書けないいろんな葛藤とか気持ちとか
本当はいろいろあるんだけど(人間だからね)

やっぱりこの子を見たら、
「あぁ・・emoji」って思う。
なんだろ?この気持ち。
ほわっとした、あったかいような、くすぐったいような・・・。


今日職場でその話をしたら

「え?ロボットなの?中身のぞみクンじゃなくて?」って驚かれた。
うん、
中身よりも、ロボットに惹かれてキュンキュンする私は、変だろうか??emoji

でも被り物なのでまだちょっと、近くにくると怖いけどねemojiemoji

小さい男の子に手をのばしたら
その子は怖いからか、その意味が分からないのか
手をとってはくれなかった。
ロボット、失恋・・・emoji

なので反対側の人に手を差し伸べると

握り返してくれました
よかったよかったemoji


ここで緩急。
RPGです

マントが変わってた。
前のサンタさんではないけど、
う~ん・・・アンパンマン??(笑


最初のあれがかっこよかったからな~。

もっと長くて、プリーツもあって、
回転すると、マントのすそもふわ~ってなる、あれ。
あのマントはどっかやっちゃったのかなぁ??

それから
道具を渡した人が誰かわすれちゃわないように、
道具をもって手を挙げてもらってるシステムに変わっていました。


鍵をもってきてくれた少年にハグ・・・
は、
これまた拒否されました(笑)
のぞみクンが一歩前にいくと、一歩さがる・・
前に行くと、下がる・・
って距離感がウケた!


思春期男子は、見た目女子力高くても
男性にハグされるのはちょっと・・・かもしれませんね。
ここに同級生がいると、夏休み明けにいろいろからかわれるかもしれないしさ。

最後、お客さんにたすけてもらって怪獣をやっつけるとき

またまたK夫妻さんの旦那様登場。
めちゃめちゃ遠いところに的を持って行ってしまった(笑)

でもあとちょっとで当たるとこだったのよ。
おしい~

最後、救出したお姫様も

待てど暮らせど、このままの距離感emoji
時々、ママらしき方向をみて
「どうしたらいいの?」って顔をしてました。

結局、ハグされることもなく、元の席に戻されましたとさemoji
そりゃ、知らない男の人とハグされるなんて、だめだよね~

最後の作品は

ロボットと戦争。




正面から照明があてられると、
なんだか夕焼け少し前の光の中でやっているような感じ。



う・・・
眠くなってきた。

おふろはいってきます。

やっぱ、つづき・・を書かないとだめか~。

















カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]