まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜、旦那が「俺、明日休み」と
ま~じ~か~。
天保山行こうと思っていたのに・・・
私がごにょごにょ言ってて、
「じゃぁ、もう天保山行かないから、どこか行きたいとこあるん?」って聞いたら。
「天気もいいし、久しぶりに天保山でも行くか!
」って言ってくれてました!
わぁ~~い!!
それでも午前中は食料品の買い出しにいき、お昼ごはんもしっかり作って食べてから
天保山に向けて出発だったので、
バードさんが告知していた1回目やってる頃に、家を出発

まぁ2回目あるでしょう!
「天気もいいし」って言ってた旦那は早々に「俺、ワンピース見てくる」と
マーケットプレイスに引っ込みました。
天気関係ないじゃん(笑
天保山ついたら
大道芸人ひろと君が海遊館側でやっていました。
お手玉とお出玉を入れるケースでジャグリング。
最後、ケースの中に全部すっぽり収まるのが見ていて気持ちいい!
ラケットでデビルスティックしたり
カラーコーンでデビルスティックしたり・・
畳みかけるようにどんどん技が繰り出されて
ついつい見入ってしまう~。
1つだけ足からスタートして、お手玉・・
は最近よくみかけるけど、
実はこれ、
足と手でジャグリングしています!
すげ~
チョイチョイはさんでくる、
TM NETWORKとか、小室哲也さんリスペクトを挟むのが
また、ツボ
うふふ。
私、TM NETWORKの大ファンだったのですよ
それも小室さん
最後の
ファイヤージャグリング
もすごかったです。
実は・・・投げ銭の時に、

これ、プレゼントしました
それも、発売してすぐ、予約して買った初回限定盤。
私が持っているよりも、
今、TM NETOWORKが大好きな人に持ってもらうほうが価値があるかと思って
前にバードさんのファン交流会の時にお渡しする約束をしていたの。
だから今日きたのは、これをお渡しするのも
一つの大きな理由でした。
めっちゃ喜んでくれて、よかった

ひろと君の次は
びっと君。
少し遠い所からぼぉっと見てました。
なので
写真もこの一枚ぐらいしかなくて・・・。
びっと君もファイヤージャグリングするのですが
風向きのせいで、灯油が燃える匂いが・・・
ま☆と二人で
「冬のストーブの匂いやなぁ。冬が来たきもちになrなぁ」
って話をしていました。
そして

ミスターバードさん
カッコキモイ、ダンスを披露したあとは
この水晶を浮かしてゆく。「
お客さんを名いっぱい楽しませた後は
「あやつり人形・糸」
今日行った理由のもうひとつは、
これ!!
バードさんが練習用に使っていた、傷だらけのコンタクト。
たくさんあったので
今日来た人の中から分けっこ。
私、ちょっと遅くに行ったんですが
運よく4つもいただぉ、あそた!!
しかもこれ
光のあるところで、蓄光して
暗闇でひかる・・ってことらしい。
すごい!
バードさん、
本当にありがとうございました!!
練習します!
今日1日楽しかった!
バードさん、ひろとくん、びっとくん、
そして現場で絡んでくださった方々
ありがとうございました。
天保山についてきてくれた旦那にも、ありがとう~。
・・・・あんまり内容のないブログになった・・かな?

ま~じ~か~。
天保山行こうと思っていたのに・・・

私がごにょごにょ言ってて、
「じゃぁ、もう天保山行かないから、どこか行きたいとこあるん?」って聞いたら。
「天気もいいし、久しぶりに天保山でも行くか!

わぁ~~い!!
それでも午前中は食料品の買い出しにいき、お昼ごはんもしっかり作って食べてから
天保山に向けて出発だったので、
バードさんが告知していた1回目やってる頃に、家を出発


まぁ2回目あるでしょう!
「天気もいいし」って言ってた旦那は早々に「俺、ワンピース見てくる」と
マーケットプレイスに引っ込みました。
天気関係ないじゃん(笑
天保山ついたら
大道芸人ひろと君が海遊館側でやっていました。
お手玉とお出玉を入れるケースでジャグリング。
最後、ケースの中に全部すっぽり収まるのが見ていて気持ちいい!
ラケットでデビルスティックしたり
カラーコーンでデビルスティックしたり・・
畳みかけるようにどんどん技が繰り出されて
ついつい見入ってしまう~。
1つだけ足からスタートして、お手玉・・
は最近よくみかけるけど、
実はこれ、
足と手でジャグリングしています!
すげ~

チョイチョイはさんでくる、
TM NETWORKとか、小室哲也さんリスペクトを挟むのが
また、ツボ

うふふ。
私、TM NETWORKの大ファンだったのですよ

それも小室さん

最後の
ファイヤージャグリング

実は・・・投げ銭の時に、

これ、プレゼントしました

それも、発売してすぐ、予約して買った初回限定盤。
私が持っているよりも、
今、TM NETOWORKが大好きな人に持ってもらうほうが価値があるかと思って

前にバードさんのファン交流会の時にお渡しする約束をしていたの。
だから今日きたのは、これをお渡しするのも
一つの大きな理由でした。
めっちゃ喜んでくれて、よかった


ひろと君の次は
びっと君。
少し遠い所からぼぉっと見てました。
なので
写真もこの一枚ぐらいしかなくて・・・。
びっと君もファイヤージャグリングするのですが
風向きのせいで、灯油が燃える匂いが・・・
ま☆と二人で
「冬のストーブの匂いやなぁ。冬が来たきもちになrなぁ」
って話をしていました。
そして
ミスターバードさん
カッコキモイ、ダンスを披露したあとは
この水晶を浮かしてゆく。「
お客さんを名いっぱい楽しませた後は
「あやつり人形・糸」
今日行った理由のもうひとつは、
これ!!
バードさんが練習用に使っていた、傷だらけのコンタクト。
たくさんあったので
今日来た人の中から分けっこ。
私、ちょっと遅くに行ったんですが
運よく4つもいただぉ、あそた!!
しかもこれ
光のあるところで、蓄光して
暗闇でひかる・・ってことらしい。
すごい!
バードさん、
本当にありがとうございました!!
練習します!
今日1日楽しかった!
バードさん、ひろとくん、びっとくん、
そして現場で絡んでくださった方々
ありがとうございました。
天保山についてきてくれた旦那にも、ありがとう~。
・・・・あんまり内容のないブログになった・・かな?
PR
昨日からみ☆の高校では
学祭
が行われています。
1日目の昨日は、生徒だけ。
そして今日2日目は校外の人も参加できます。
一応、チケットも必要ですが、名前とか書いたらなくても入れるっぽい。
ここの高校に入学したことを
もしかしたら誰よりも喜んでいる私の父と、
父のお守り(笑)の母と
ま☆と私の4人で行ってきました

電車に揺られる事1時間・・・
何回も
「この距離を毎日か・・大変やな」と言ったことか
駅につけば5分もかからずに到着。
校門を入ってチケット渡して、すぐに
み☆発見。
み☆のクラスは、スーパーボールすくいを出店していました。
1回50円なのですが
「2回やってって!!!100円分!!」っていうので
100円払ったら
1回で2枚のポイだったのか、4枚ももらった
一人一枚やればよかったけど、
ま☆が3枚、
父が1枚やって、かな~~りの量をGET。
GETしただけもらえるわけではないので、
父は飴玉一つ。
ま☆はお菓子を3つもらって終わりました。
坂をえっちらおっちらのぼって、校舎の中に入ると
文化部の展示。
手間の生物部にはいると、
水槽の前に壁を作って、穴をあけて、
その穴から水槽の中を見れるようにしてあって・・・
まるで、ちゃんとした水族館のよう!!
こういうひと手間かけるのって、さすがだね。
・・・でも、地味~~な魚しかいなかったけどね
なぜかこの教室、人が多すぎて、あまり見れなかった。
アジアの生物の展示・・ってことだたけど、
ベタとか、カクレクマノミとかもいたし、
なんとかエビの水槽のデザインコンテストみたいなのもありました。
水槽の前にたって魚をみていたら、
そこにいる生徒が、つらつららつら~~~と、その魚についてしゃべってくれます。
なんとなく・・・賢い子なんだろうな・・って感じのしゃべり方でした。
生物部って・・・普段なにしてんだろう?
練習することってないよね?
たくさんの水槽に生物を飼っているのは分かったけど
その餌やりと水の入れ替え??
普段の活動をちょっと覗いてみたい・・・
その次の教室は交通なんちゃらクラブ。
教室の真ん中に巨大なNゲージがで~んとおいてあって
ついつい、引き込まれてしまった!
が!!
私が好きなのは、電車ではなく、
電車が走ってる周りの風景。。つまり、ミニチュアの世界なのね。
でもここはさすがに、電車好きのあつまるクラブなんだろうね。
ミニチュアの部分があまりにも寂しすぎた・・・
せっかく巨大なのに!!
私にやらせてほしいわ~~~

あと、文芸部は何があるんだろうと入ってみたものの
文芸部というからには、小説とかかなと思ったら
どっちかっていうと、漫画とかイラストを描いているようなクラブ?
展示はそういうのが主だったっぽい。
マルチメディア部は入口から中をのぞいて辞めた。
「何してるクラブなんだろう?」って言ってたら
「主にパソコンのプログラムを組んでいます」と通りがかった部員が教えてくれた。
へ~
って言ってスルーして出てしまった。
他にもいろんなのがあったけど、すでに12時すぎてて
このままだとくいっぱぐれるとのことで、
模擬店がいっぱいあるゾーンに移動。
すでに軒並み「売り切れ」の看板が・・・
なんとか残ってたやきとりの屋台に並ぶけど、
2つの列があって、
1つがお金払う列、
一つは焼き鳥をもらう列。
どっちもかなり長蛇の列です。
やっとお金はらう番になったら
「あといくつ売ってもいいの?これ、売ってもいける?焼き鳥何本残ってる?」
って
数えていた数と販売した数が合わなくって来ていたらしい。
「大丈夫??やめとこか?」って言ったら
「いや、たぶん大丈夫です。でも、ちょっと待っててください」と。
かな~~~~り待って、
「とりあえず今並んでいる人の分だけ販売して、『売り切れ』看板だそう」
とまとまったらしく、ようやくお金払って、
受け取る列に並ぶ。
・・・が、なかなか前に進まない・・・
そのうち、母がほかで買ってきた
みたらし団子もらって食べた(笑
そしてみたらし団子の売り子の子たちが
「焼き鳥と同じ味ですよ~。みたらし団子おいしいですよ~」
と声をかけにきた(笑
そのうち私の並んでいる列に、お金払ってなくて並んでいる人がいると分かり
尚更「足りるのか?足りないのか??」と
子どもたちがわやわやパニックになってて・・・
無事、GETしました
(コーンバターも母が買ってくれてた)
並んでいる子だけで売り切れたようで、
その瞬間はお店の子たちみんなで大歓声あげて
記念撮影して大興奮でした。
あんなのを見ていたら・・・「あぁ、青春っていいな」って思いましたね。
途中の足りる、足りないってパニックを乗り越えて
こうやってみんなで達成させて、
「おぉ!!」って
ってみんなで歓声
小腹を満たした後(お腹はまだすいてたけど)
弓道場へ向かって
弓道体験!!
めちゃめちゃ近いところに的をおいてあって
4本で200円、的に当てた分だけ景品がかわるのね。
で、私は・・・
0本

ま☆は
2本

ま、まけた・・・
「こんなん絶対、当たるやろ~」って距離なのに
全然当たらなかったのに、
実際はその10倍ぐらいの距離?
ものすごく遠い所から打つらしい!!
すごいな~~
その妙義も見てみたかったな
終わってからお腹すきすぎた父母と食堂でお昼ごはん。
私はさっきのでそこそこお腹いっぱいになったので
プリンと唐揚げ2個食べて
「・・・・帰ろっか??」
って帰ってきました。
私の高校の学祭って、親しかこれなかったの。
兄弟もだめ。
飲食店もダメ。
だから全然盛り上がらなかったんだよね・・
・・・生徒会やってたんだけどね・・・ボソ
大学祭は・・行ったことない。
そんなん行くぐらいならバイト入ってました(笑
だから、のぞみクンが学祭に出て、それに行くまで
こういう雰囲気の学祭って知らなかったんだよね。
なので今日は自分の学生時代よりも、
あぁ・・のぞみクンのでた学祭、楽しかったなぁ・・・
名古屋工業大学も、京都女子大学も・・
いいな~。
なつかしいな~~~
って思っていました。
とはいえ、
はぁぁ
やっぱ・・・疲れるわ(笑
なぜか、み☆の学校に行くのが。のぞみクン見に愛知に行って帰ってくるよりも
疲れるのは、いろいろ気を遣うからなのかなぁ??
ま、
み☆が学校生活を楽しんでいるという一面を見れたことが
今日の収穫、かな~?


1日目の昨日は、生徒だけ。
そして今日2日目は校外の人も参加できます。
一応、チケットも必要ですが、名前とか書いたらなくても入れるっぽい。
ここの高校に入学したことを
もしかしたら誰よりも喜んでいる私の父と、
父のお守り(笑)の母と
ま☆と私の4人で行ってきました


電車に揺られる事1時間・・・
何回も
「この距離を毎日か・・大変やな」と言ったことか

駅につけば5分もかからずに到着。
校門を入ってチケット渡して、すぐに
み☆発見。
み☆のクラスは、スーパーボールすくいを出店していました。
1回50円なのですが
「2回やってって!!!100円分!!」っていうので
100円払ったら
1回で2枚のポイだったのか、4枚ももらった

一人一枚やればよかったけど、
ま☆が3枚、
父が1枚やって、かな~~りの量をGET。
GETしただけもらえるわけではないので、
父は飴玉一つ。
ま☆はお菓子を3つもらって終わりました。
坂をえっちらおっちらのぼって、校舎の中に入ると
文化部の展示。
手間の生物部にはいると、
水槽の前に壁を作って、穴をあけて、
その穴から水槽の中を見れるようにしてあって・・・
まるで、ちゃんとした水族館のよう!!
こういうひと手間かけるのって、さすがだね。
・・・でも、地味~~な魚しかいなかったけどね

なぜかこの教室、人が多すぎて、あまり見れなかった。
アジアの生物の展示・・ってことだたけど、
ベタとか、カクレクマノミとかもいたし、
なんとかエビの水槽のデザインコンテストみたいなのもありました。
水槽の前にたって魚をみていたら、
そこにいる生徒が、つらつららつら~~~と、その魚についてしゃべってくれます。
なんとなく・・・賢い子なんだろうな・・って感じのしゃべり方でした。
生物部って・・・普段なにしてんだろう?
練習することってないよね?
たくさんの水槽に生物を飼っているのは分かったけど
その餌やりと水の入れ替え??
普段の活動をちょっと覗いてみたい・・・
その次の教室は交通なんちゃらクラブ。
教室の真ん中に巨大なNゲージがで~んとおいてあって
ついつい、引き込まれてしまった!
が!!
私が好きなのは、電車ではなく、
電車が走ってる周りの風景。。つまり、ミニチュアの世界なのね。
でもここはさすがに、電車好きのあつまるクラブなんだろうね。
ミニチュアの部分があまりにも寂しすぎた・・・
せっかく巨大なのに!!
私にやらせてほしいわ~~~


あと、文芸部は何があるんだろうと入ってみたものの
文芸部というからには、小説とかかなと思ったら
どっちかっていうと、漫画とかイラストを描いているようなクラブ?
展示はそういうのが主だったっぽい。
マルチメディア部は入口から中をのぞいて辞めた。
「何してるクラブなんだろう?」って言ってたら
「主にパソコンのプログラムを組んでいます」と通りがかった部員が教えてくれた。
へ~
って言ってスルーして出てしまった。
他にもいろんなのがあったけど、すでに12時すぎてて
このままだとくいっぱぐれるとのことで、
模擬店がいっぱいあるゾーンに移動。
すでに軒並み「売り切れ」の看板が・・・

なんとか残ってたやきとりの屋台に並ぶけど、
2つの列があって、
1つがお金払う列、
一つは焼き鳥をもらう列。
どっちもかなり長蛇の列です。
やっとお金はらう番になったら
「あといくつ売ってもいいの?これ、売ってもいける?焼き鳥何本残ってる?」
って
数えていた数と販売した数が合わなくって来ていたらしい。
「大丈夫??やめとこか?」って言ったら
「いや、たぶん大丈夫です。でも、ちょっと待っててください」と。
かな~~~~り待って、
「とりあえず今並んでいる人の分だけ販売して、『売り切れ』看板だそう」
とまとまったらしく、ようやくお金払って、
受け取る列に並ぶ。
・・・が、なかなか前に進まない・・・

そのうち、母がほかで買ってきた
みたらし団子もらって食べた(笑
そしてみたらし団子の売り子の子たちが
「焼き鳥と同じ味ですよ~。みたらし団子おいしいですよ~」
と声をかけにきた(笑
そのうち私の並んでいる列に、お金払ってなくて並んでいる人がいると分かり
尚更「足りるのか?足りないのか??」と
子どもたちがわやわやパニックになってて・・・
無事、GETしました

(コーンバターも母が買ってくれてた)
並んでいる子だけで売り切れたようで、
その瞬間はお店の子たちみんなで大歓声あげて
記念撮影して大興奮でした。
あんなのを見ていたら・・・「あぁ、青春っていいな」って思いましたね。
途中の足りる、足りないってパニックを乗り越えて
こうやってみんなで達成させて、
「おぉ!!」って



小腹を満たした後(お腹はまだすいてたけど)
弓道場へ向かって
弓道体験!!
めちゃめちゃ近いところに的をおいてあって
4本で200円、的に当てた分だけ景品がかわるのね。
で、私は・・・
0本


ま☆は
2本


ま、まけた・・・

「こんなん絶対、当たるやろ~」って距離なのに
全然当たらなかったのに、
実際はその10倍ぐらいの距離?
ものすごく遠い所から打つらしい!!
すごいな~~
その妙義も見てみたかったな

終わってからお腹すきすぎた父母と食堂でお昼ごはん。
私はさっきのでそこそこお腹いっぱいになったので
プリンと唐揚げ2個食べて
「・・・・帰ろっか??」
って帰ってきました。
私の高校の学祭って、親しかこれなかったの。
兄弟もだめ。
飲食店もダメ。
だから全然盛り上がらなかったんだよね・・
・・・生徒会やってたんだけどね・・・ボソ
大学祭は・・行ったことない。
そんなん行くぐらいならバイト入ってました(笑
だから、のぞみクンが学祭に出て、それに行くまで
こういう雰囲気の学祭って知らなかったんだよね。
なので今日は自分の学生時代よりも、
あぁ・・のぞみクンのでた学祭、楽しかったなぁ・・・
名古屋工業大学も、京都女子大学も・・
いいな~。
なつかしいな~~~
って思っていました。
とはいえ、
はぁぁ
やっぱ・・・疲れるわ(笑
なぜか、み☆の学校に行くのが。のぞみクン見に愛知に行って帰ってくるよりも
疲れるのは、いろいろ気を遣うからなのかなぁ??
ま、
み☆が学校生活を楽しんでいるという一面を見れたことが
今日の収穫、かな~?

全然ブログが現実に追いつかないので、
いっきに2日分!
17日はま☆の塾の懇談でした。
仕事があるので夕方・・・って思ったら、
夕方の設定がなく、晩御飯をぱぱっと食べて、20時に塾へ。
いっつも遅刻気味なのですが5分前に到着したら
先生はまだ授業中でした。
先生も
「この親はまぁゆっくりくるだろう
」って思っていたのかもしれない
前の成績が、びっくりするぐらい悪くて

そこそこアホだった私も見たことない偏差値だったので
「この子、大丈夫なんかなぁ・・
」
と悩んだんですが、
今回は一転、み☆さえもなかった好成績でした
どうやら、得意不得意な分野が両極端なようです。
今回の勝因は、算数に文章問題がすくなく
得意な図形・角度が多かったこと。
国語は・・・・まぁ、問題の解き方に慣れてきたこと。
かな。
でもやっぱ、文章を読み解く力が少ないなぁ・・って感じます。
あと、み☆も多かったケアレスミス!!
単位を間違って書くとか、(答えは㎏の単位なのに、gの数字を入れてるとか)
はねるところをはねてないとか
消した文字をちゃんと書き直せてないとか
合計点が同じ人っていっぱいいるので、
どれか一つのケアレスミスでもなかったら、
5~10番ぐらい順位が上がってたっぽくて
そしたら念願の上位○○人の名簿に載ったのに!!
・・・ま、
今回はたまたま、得意分野が多かったこともあるので
「私って成績いいんだわ
ふふ~ん」なんて得意げになってると
次回また、
『見たことない偏差値』に逆戻りになる可能性が高いから、
気を引き締めて・・・テスト前だけでも勉強させよう(笑
この結果に塾の先生は
「ま☆さんは、思考型だとおもいます」と。
算数の先生なので算数を中心にみていったのですが、
計算問題などの、突発的な?ぱぱっと作業できる問題が得意な子と、
図形や角度・・・これから出てくるだろう証明とか
答えをあれこれ考えて導き出すのが得意な子がいるんだそう。
んで、ま☆は後者なんだそう。
あと、普段の話もしました。
「何が好きですか?」
好きなモノ・・・?
ゲーム
ジャンプアニメ
ジャンプ
本は小説は読まないけど、クイズなどを借りてくる。
シャーロックホームズ借りてきたこともある
ドラマは恋愛ものよりも、相棒・火サスが好き
家から出るのは好きじゃない。
なんて話から
「この間、江戸川乱歩の話になったので、
『人間椅子』を私が朗読してあげました」
って言ったら
「よりによって・・・『人間椅子』・・・・
」って大笑いされました
まぁ、興味を持つことはいいことだ・・と。
そのうち読めるようになったら自分で読むだろう・・・と。
さぁ・・どうかなぁ??
でも学校の懇談よりも
塾の懇談のほうが先生から得られるものが多いような気がします。
先生も慣れているからかもしれませんが・・。
そして翌日18日は学校の授業参観。
今日かは社会科。
そういえば先日、冷蔵庫の中を開けて
「ママ!これってどこ産??」って聞かれたなぁ・・。
それの発表だったらしい。
ちょ、ちょ~っ!!
うちの冷蔵庫なんて、安もんばっかりしか入ってないのに、
お母様方が並んでるところで発表されたらはずかしいやんっ

幸い、ま☆が当てられたのは魚で
「クロダイ 和歌山産」
って答えてくれたのでよかった・・
・・・ってか、あれ?
クロダイなんていつ食べたっけ??
(数日後、お刺身で食べたことを思い出しました。
あれ、和歌山産だったのか・・・ww)
黒板にたくさんの食材と、産地が並んでいましたが、
みなさん、国産のものを食べてらっしゃる率高いことに驚き。
うちは・・・お財布の中身を考えて、外国産が多いかも・・
そして一度も「中国」が出てこなかったことにも驚き。
みなさん、チャイナフリーなのね。
たまたまかもしれないけど・・・・。
(うちもなるべく、チャイナフリー)
そして、先生は緊張してるのか、
カミまくるし、間違いまくるし、
何回も出てくる「鹿児島県」が書けないし(笑)
「牛」「豚」ときて「鳥」って書くし・・・
(この場合、「鶏」って書いてほしかった。鳥だと痛々しい・・」
ある意味、いろんなツッコミどころがある面白い授業参観でした。
参観のあと、先日の林間学舎のビデオ鑑賞会。
キャンプファイヤーの時に、
教頭先生扮する、「火の神様」がやってきて
5人の代表にそれぞれの「火」をさずけるんだけど、
画面に見切れて最初は「ん?」って思ったら
その一人がま☆だった!
そんな大役やったなんて、聞いてな~いっ

しかも、女子1人!
(中身は男子だけどねwww)
「努力の火」をさずかって、
他の4人と一緒にキャンプファイヤーに点火しました

あと、出し物で「新喜劇するねん」って聞いてた通り
それらしき事をやってましたが、
ま☆の役は端役のウエイトレスだそうで・・・・。
音も小さくて、早口で、何をいってるかさっぱり・・
でも子どもたちが大笑いしているのだけは分かりました。
ちゃんと、「ドリルすんのかい、せんのかい」もやってましたよ。
(男の子がね)
翌日のアマゴの手づかみも楽しそうにしていました。
早々に捕まえたのに、かごに入れる前に逃がしてしまって
再びきゃぁきゃあ言いながら川に手を突っ込んでいました。
帰ってきて、勢いよくあれやこれや思い出話を聞いたけど
こうやってビデオを見せてもらったらそれ以外のことも聞けてよかったです
林間でね、めちゃめちゃほめてあげたことが一つ。
これは行く、かなり前なんだけど。
ま☆は仲良しグループがやっぱりあって、
林間で行動するための
グループ分けしたら、どうしても一人多かったんだそう。
だれか一人が違うグループに行かねばならない。
そこで自分のグループの中の各キャラクターを考えた。
この子はここのグループにいるべき中心人物
この子はその人と離れたがらない
この子は引っ込み思案でほかのグループだと楽しめない
などなど・・
で、自分なら、一番ほかのグループに行ってもまだまし!!
って考えて、自ら出たそうです。
私ならできないかも・・・「じゃんけんしようよ」って言うと思う
「でもな、ま☆しかないと思ってん」って言うま☆はえらい!!
・・ってめっちゃほめてあげましたよ。
結局、性格も余りあわないグループにぽつんと一人、入ったそうですが
それはそれなりに「同じクラスの子ぉやもん。大丈夫やで~」って言って
楽しんで帰って来れたようです。
でもやっぱ、元のグループの子たちが楽しくやってるのを見て
そこなら自分の意見も通ったのにな・・・
と少しは寂しく感じたそう。
そうやって誰かのために自分ががまんしてあげられる子になっていたなんて!
いつの間にか、親の知らない成長があるんですね。
ま、真相は
「実はな、じゃんけん負けてん。だからしょうがなかってん」
かもしれなくて、
そこは隠してるのかもしれないけど(子供は得てして、不都合なことは隠すからね)
親は騙されて、喜んでおきましょう~~
(笑
いっきに2日分!
17日はま☆の塾の懇談でした。
仕事があるので夕方・・・って思ったら、
夕方の設定がなく、晩御飯をぱぱっと食べて、20時に塾へ。
いっつも遅刻気味なのですが5分前に到着したら
先生はまだ授業中でした。
先生も
「この親はまぁゆっくりくるだろう


前の成績が、びっくりするぐらい悪くて


そこそこアホだった私も見たことない偏差値だったので
「この子、大丈夫なんかなぁ・・

と悩んだんですが、
今回は一転、み☆さえもなかった好成績でした

どうやら、得意不得意な分野が両極端なようです。
今回の勝因は、算数に文章問題がすくなく
得意な図形・角度が多かったこと。
国語は・・・・まぁ、問題の解き方に慣れてきたこと。
かな。
でもやっぱ、文章を読み解く力が少ないなぁ・・って感じます。
あと、み☆も多かったケアレスミス!!
単位を間違って書くとか、(答えは㎏の単位なのに、gの数字を入れてるとか)
はねるところをはねてないとか
消した文字をちゃんと書き直せてないとか
合計点が同じ人っていっぱいいるので、
どれか一つのケアレスミスでもなかったら、
5~10番ぐらい順位が上がってたっぽくて
そしたら念願の上位○○人の名簿に載ったのに!!
・・・ま、
今回はたまたま、得意分野が多かったこともあるので
「私って成績いいんだわ

次回また、
『見たことない偏差値』に逆戻りになる可能性が高いから、
気を引き締めて・・・テスト前だけでも勉強させよう(笑
この結果に塾の先生は
「ま☆さんは、思考型だとおもいます」と。
算数の先生なので算数を中心にみていったのですが、
計算問題などの、突発的な?ぱぱっと作業できる問題が得意な子と、
図形や角度・・・これから出てくるだろう証明とか
答えをあれこれ考えて導き出すのが得意な子がいるんだそう。
んで、ま☆は後者なんだそう。
あと、普段の話もしました。
「何が好きですか?」
好きなモノ・・・?
ゲーム
ジャンプアニメ
ジャンプ
本は小説は読まないけど、クイズなどを借りてくる。
シャーロックホームズ借りてきたこともある
ドラマは恋愛ものよりも、相棒・火サスが好き
家から出るのは好きじゃない。
なんて話から
「この間、江戸川乱歩の話になったので、
『人間椅子』を私が朗読してあげました」
って言ったら
「よりによって・・・『人間椅子』・・・・



まぁ、興味を持つことはいいことだ・・と。
そのうち読めるようになったら自分で読むだろう・・・と。
さぁ・・どうかなぁ??
でも学校の懇談よりも
塾の懇談のほうが先生から得られるものが多いような気がします。
先生も慣れているからかもしれませんが・・。
そして翌日18日は学校の授業参観。
今日かは社会科。
そういえば先日、冷蔵庫の中を開けて
「ママ!これってどこ産??」って聞かれたなぁ・・。
それの発表だったらしい。
ちょ、ちょ~っ!!
うちの冷蔵庫なんて、安もんばっかりしか入ってないのに、
お母様方が並んでるところで発表されたらはずかしいやんっ


幸い、ま☆が当てられたのは魚で
「クロダイ 和歌山産」
って答えてくれたのでよかった・・
・・・ってか、あれ?
クロダイなんていつ食べたっけ??

(数日後、お刺身で食べたことを思い出しました。
あれ、和歌山産だったのか・・・ww)
黒板にたくさんの食材と、産地が並んでいましたが、
みなさん、国産のものを食べてらっしゃる率高いことに驚き。
うちは・・・お財布の中身を考えて、外国産が多いかも・・

そして一度も「中国」が出てこなかったことにも驚き。
みなさん、チャイナフリーなのね。
たまたまかもしれないけど・・・・。
(うちもなるべく、チャイナフリー)
そして、先生は緊張してるのか、
カミまくるし、間違いまくるし、
何回も出てくる「鹿児島県」が書けないし(笑)
「牛」「豚」ときて「鳥」って書くし・・・

(この場合、「鶏」って書いてほしかった。鳥だと痛々しい・・」
ある意味、いろんなツッコミどころがある面白い授業参観でした。
参観のあと、先日の林間学舎のビデオ鑑賞会。
キャンプファイヤーの時に、
教頭先生扮する、「火の神様」がやってきて
5人の代表にそれぞれの「火」をさずけるんだけど、
画面に見切れて最初は「ん?」って思ったら
その一人がま☆だった!
そんな大役やったなんて、聞いてな~いっ


しかも、女子1人!
(中身は男子だけどねwww)
「努力の火」をさずかって、
他の4人と一緒にキャンプファイヤーに点火しました


あと、出し物で「新喜劇するねん」って聞いてた通り
それらしき事をやってましたが、
ま☆の役は端役のウエイトレスだそうで・・・・。
音も小さくて、早口で、何をいってるかさっぱり・・
でも子どもたちが大笑いしているのだけは分かりました。
ちゃんと、「ドリルすんのかい、せんのかい」もやってましたよ。
(男の子がね)
翌日のアマゴの手づかみも楽しそうにしていました。
早々に捕まえたのに、かごに入れる前に逃がしてしまって
再びきゃぁきゃあ言いながら川に手を突っ込んでいました。
帰ってきて、勢いよくあれやこれや思い出話を聞いたけど
こうやってビデオを見せてもらったらそれ以外のことも聞けてよかったです

林間でね、めちゃめちゃほめてあげたことが一つ。
これは行く、かなり前なんだけど。
ま☆は仲良しグループがやっぱりあって、
林間で行動するための
グループ分けしたら、どうしても一人多かったんだそう。
だれか一人が違うグループに行かねばならない。
そこで自分のグループの中の各キャラクターを考えた。
この子はここのグループにいるべき中心人物
この子はその人と離れたがらない
この子は引っ込み思案でほかのグループだと楽しめない
などなど・・
で、自分なら、一番ほかのグループに行ってもまだまし!!
って考えて、自ら出たそうです。
私ならできないかも・・・「じゃんけんしようよ」って言うと思う

「でもな、ま☆しかないと思ってん」って言うま☆はえらい!!
・・ってめっちゃほめてあげましたよ。
結局、性格も余りあわないグループにぽつんと一人、入ったそうですが
それはそれなりに「同じクラスの子ぉやもん。大丈夫やで~」って言って
楽しんで帰って来れたようです。
でもやっぱ、元のグループの子たちが楽しくやってるのを見て
そこなら自分の意見も通ったのにな・・・
と少しは寂しく感じたそう。
そうやって誰かのために自分ががまんしてあげられる子になっていたなんて!
いつの間にか、親の知らない成長があるんですね。
ま、真相は
「実はな、じゃんけん負けてん。だからしょうがなかってん」
かもしれなくて、
そこは隠してるのかもしれないけど(子供は得てして、不都合なことは隠すからね)
親は騙されて、喜んでおきましょう~~

世の中は3連休だったんだけど、
実は私は4連休。
火曜日が定休日なんだもん。
で、
ま☆が幼稚園年少さんの時に
一緒にPTAの役員さんをしてから、
ず~っと仲良くしてくれていた友達が
今日、アメリカに旅立ちました~
ご主人のお仕事の都合で1年。
「単身赴任は考えなかったの?」って聞いたら
「みんなにそういわれるけど、まぁ、1年行ってみるのもいいかな~って」と。
そういう彼女は元、スッチー。
英語はペラペラ、お仕事で海外も何度も滞在した方なので、
問題ないんだろうな。
私なら怖いわ~。
お子さん2人は初めてなので、英語は全くダメ。
だけど、
「1年行ったらちょっとはなんとかなるでしょ~」と、彼女らしい気軽さ
。
それがフットワークの軽さなんだろうな。
その「行ってらっしゃい会」のために
16日火曜日にみんなでランチに行ってきました。
事前にみんなで連絡こっそり取って、
少し前に職場の人とたまたま予定のお店に行ったのでそこでも打ち合わせしたりして、
色紙も用意しました。
12時半の待ち合わせの前に、みなさん我が家に集合して、
色紙に寄せ書きして、
出来た人からお店に行って(まとまって行ったらおかしいでしょ)
さて、ランチ~。
が・・
みなさん、サプライズに緊張してしゃべらない(笑
そして当のご本人さんも連日の荷造りや手配でお疲れ気味でローテンション・・・
いやいや集まってこんな沈黙つづくのって
今までに一回もなかったでしょ~~~!
みんな、違和感ありすぎよ~っ
んで、
あとでケーキをサプライズで用意してるって言ってるのに
「ランチにこのケーキセットつけて頼もうよ」とかいう・・
おいおいおい

なんとか「ランチ食べた後、考えよう」と提案して(もう必死よっ)
ランチいただきます
カフェ丼 650円
鶏肉とアボカドって書いてた割に
どっちも2キレづつしかなかったわ。
プラス200円で飲み物ももちろん注文しました。
お店の人と打ち合わせいていた、
「遅れてきた人がきたら、ケーキお願いします」って言ってるのに
全然もってきてくれなくて、めっちゃ目で合図したけどきがついてくれなくて、
それとなく「お、おねがいします」って言うと
「あ、ケーキ今、もってきます?
」とか言うし・・
て、店員さん・・
あなた、電話でめちゃめちゃ慎重に話をしてたじゃん。
私ともう一人の2人がお店に電話したものだから
「どこまでお話していいんでしょう?」なんて聞きながら話をしたじゃん。
なのに、ここにきて、ソレ、言う??
んで
持ってきてくれました!
ここのお店はケーキよりもワッフルがおいしいので、ワッフルにしました。
もちろん、寄せ書きした色紙も贈呈。
めっちゃ驚いて喜んでくれました。
そして、サプライズが終わったら
みんな、しゃべるじゃべる~~

1年後、帰ってくるのを楽しみに待っています。
アメリカのお話、いっぱい聞けるといいな~。
実は私は4連休。

火曜日が定休日なんだもん。
で、
ま☆が幼稚園年少さんの時に
一緒にPTAの役員さんをしてから、
ず~っと仲良くしてくれていた友達が
今日、アメリカに旅立ちました~

ご主人のお仕事の都合で1年。
「単身赴任は考えなかったの?」って聞いたら
「みんなにそういわれるけど、まぁ、1年行ってみるのもいいかな~って」と。
そういう彼女は元、スッチー。
英語はペラペラ、お仕事で海外も何度も滞在した方なので、
問題ないんだろうな。
私なら怖いわ~。
お子さん2人は初めてなので、英語は全くダメ。
だけど、
「1年行ったらちょっとはなんとかなるでしょ~」と、彼女らしい気軽さ

それがフットワークの軽さなんだろうな。
その「行ってらっしゃい会」のために
16日火曜日にみんなでランチに行ってきました。
事前にみんなで連絡こっそり取って、
少し前に職場の人とたまたま予定のお店に行ったのでそこでも打ち合わせしたりして、
色紙も用意しました。
12時半の待ち合わせの前に、みなさん我が家に集合して、
色紙に寄せ書きして、
出来た人からお店に行って(まとまって行ったらおかしいでしょ)
さて、ランチ~。
が・・
みなさん、サプライズに緊張してしゃべらない(笑
そして当のご本人さんも連日の荷造りや手配でお疲れ気味でローテンション・・・

いやいや集まってこんな沈黙つづくのって
今までに一回もなかったでしょ~~~!
みんな、違和感ありすぎよ~っ

んで、
あとでケーキをサプライズで用意してるって言ってるのに
「ランチにこのケーキセットつけて頼もうよ」とかいう・・
おいおいおい


なんとか「ランチ食べた後、考えよう」と提案して(もう必死よっ)
ランチいただきます
カフェ丼 650円
鶏肉とアボカドって書いてた割に
どっちも2キレづつしかなかったわ。
プラス200円で飲み物ももちろん注文しました。
お店の人と打ち合わせいていた、
「遅れてきた人がきたら、ケーキお願いします」って言ってるのに
全然もってきてくれなくて、めっちゃ目で合図したけどきがついてくれなくて、
それとなく「お、おねがいします」って言うと
「あ、ケーキ今、もってきます?

て、店員さん・・
あなた、電話でめちゃめちゃ慎重に話をしてたじゃん。
私ともう一人の2人がお店に電話したものだから
「どこまでお話していいんでしょう?」なんて聞きながら話をしたじゃん。
なのに、ここにきて、ソレ、言う??

んで
持ってきてくれました!
ここのお店はケーキよりもワッフルがおいしいので、ワッフルにしました。
もちろん、寄せ書きした色紙も贈呈。
めっちゃ驚いて喜んでくれました。
そして、サプライズが終わったら
みんな、しゃべるじゃべる~~


1年後、帰ってくるのを楽しみに待っています。
アメリカのお話、いっぱい聞けるといいな~。
三連休最後の15日は、
義父の年忌の法要です。
はぅ・・
7回忌とか13回忌とかならアレだけど
11回忌って年忌いるんだろうか?
んで、
年忌の法要のあと、
午後から天保山行かせてくれたらいいじゃん
↑
って言ったら旦那に怒られた

「そんなん、オカンによう言わんわ!」って。
だったら私がお願いするのにwww
お義母さん、喜んで「いってらっしゃい!」って言うのに・・・。
はぅぅ・・・・
義母は孫と息子がいたらうれしいのにね。
あれこれ、孫に「ダメ!」っていう嫁がいないほうが
孫に好きなようにできるからうれしいのにね。
何年も経ってるのに、なんでそれに気が付いてないんだろう?
まぁそれはもうしょうがないとして・・
天保山もいけないし、その辺ぶらぶらしてて・・・なら悲しくなるので
別の予定をガッツリいれようと、
「じゃぁ、ま☆の習字の展覧会に行こう」と提案してみた
たしか去年もそうしたはず
なのでとりあえず車で天王寺へ向かいました

天王寺にある
大阪市立美術館にて毎年展覧会があります。
上の階では、「こども展」ってのやってるけど
そっちは有料なのでパス(笑)
み☆ま☆の流派の生徒さん、先生が集まって
すごくたくさんの作品を展示しているので探すのも大変。
見つけた!
これを書いたあとで筆を買い替えたので
先生が「筆を買い替えてからだったらよかったのに・・」と一言あったので
きっと大した賞ではないだろうと思ったら、
なんとかかんとか、銀賞をいただきました。
他の人の「銀賞」と比べてみたら
・・・きっとオマケだな
って思える出来だったな・・・
でこちらも
銀賞だぁ!
私、習字は全然ダメなのでよくわかんないけど
この字はなかなかいいんでない?
まぁ、銀賞だけどね。
来年は金賞
狙おう!
美術館を出て、天王寺公園内をあるいて、駅の方へ行く
去年はイベントやってたけど
今年はな~んにもやってない。
ハルカス、たけ~っ
そのまま天王寺MIOに行ったんだけど、
お目当てのディズニーストアーがなくなってた!!
・・って「なくなってるや~ん
」って言いながら
前にもここで、同じことを言った記憶があるような・・・・
んで、調べたら一番近いのが心斎橋だったので、そこに行くことにした

(旦那は「俺、ここにおるからお前ら電車で行って来い。迎えに行くわ」っていうけど
旦那がここにいても無駄に駐車場代かかるからって、一緒に行きました。
たぶん・・・人ごみ行きたくないんだろうな・・・と直感した
)
長堀の地下駐車場停めて、ディズニーストアーまでてくてくてく・・・
旦那はすでに、離脱気味
ディズニーストアー到着したら「俺、どっかいくから、終わったら電話して」って。
まぁいいけどさ。
しか~し、
ディズニーストアーにみ☆お目当てのアリスの腕時計がなかった~。
もう品切れらしい・・
「水曜日のアリスか梅田のディズニーストアーいく?」
って提案したけど、み☆は
「もう、スウォッチにする」っていうので
旦那に連絡して、スウォッチのお店に変更。
悩んで
これGET!
うん、なかなかかわいいじゃん
・・・アリスの時計も捨てがたかったけどね。
旦那にもお店変更の連絡してたけど旦那はすでに、
大丸前で待ってると・・・
はぁ・・それはもう、「時計買ったなら、さっさと帰るぞ!
」のサインですね
心斎橋にきて、ディズニーストアーで店員さんとしゃべって、
スウォッチで時計買って、
他の店見ることもなく、帰ってきました。
そういや、天王寺もMIOでお店探しただけで、
どこかのお店に立ち寄ることもなく・・・だったなぁ・・・。
せっかく、せっかく、行ったのに~っ!
はぁ・・
ま、旦那が一緒にいて、ウィンドウショッピングすらできるとは思ってないけどさ。
(いつもはさっさと歩いてしまうから、迷子を覚悟して自分のペースで歩くことにしてる)
でもこれで
「お前この間、心斎橋行ったやろ!」「天王寺もいったやろ!」
と言われたら、
悲しすぎるよ・・・ね?
そのまんま駐車場行って、晩御飯の買い物して、とっとと義実家に帰りました・・とさ。
宿題がまだ残っているみ☆も、早く家に帰りたいのに、
3DSでパズドラやってて全然帰ろうとしない旦那に
初めて私から
「帰るで!
」
って言った・・・ある意味、記念日となりました・・とさ。
義父の年忌の法要です。
はぅ・・
7回忌とか13回忌とかならアレだけど
11回忌って年忌いるんだろうか?
んで、
年忌の法要のあと、
午後から天保山行かせてくれたらいいじゃん

↑
って言ったら旦那に怒られた


「そんなん、オカンによう言わんわ!」って。
だったら私がお願いするのにwww
お義母さん、喜んで「いってらっしゃい!」って言うのに・・・。
はぅぅ・・・・
義母は孫と息子がいたらうれしいのにね。
あれこれ、孫に「ダメ!」っていう嫁がいないほうが
孫に好きなようにできるからうれしいのにね。
何年も経ってるのに、なんでそれに気が付いてないんだろう?
まぁそれはもうしょうがないとして・・
天保山もいけないし、その辺ぶらぶらしてて・・・なら悲しくなるので
別の予定をガッツリいれようと、
「じゃぁ、ま☆の習字の展覧会に行こう」と提案してみた
たしか去年もそうしたはず

なのでとりあえず車で天王寺へ向かいました


天王寺にある
大阪市立美術館にて毎年展覧会があります。
上の階では、「こども展」ってのやってるけど
そっちは有料なのでパス(笑)
み☆ま☆の流派の生徒さん、先生が集まって
すごくたくさんの作品を展示しているので探すのも大変。
見つけた!
これを書いたあとで筆を買い替えたので
先生が「筆を買い替えてからだったらよかったのに・・」と一言あったので
きっと大した賞ではないだろうと思ったら、
なんとかかんとか、銀賞をいただきました。
他の人の「銀賞」と比べてみたら
・・・きっとオマケだな

って思える出来だったな・・・
でこちらも
銀賞だぁ!

私、習字は全然ダメなのでよくわかんないけど
この字はなかなかいいんでない?
まぁ、銀賞だけどね。
来年は金賞

美術館を出て、天王寺公園内をあるいて、駅の方へ行く
去年はイベントやってたけど
今年はな~んにもやってない。
ハルカス、たけ~っ
そのまま天王寺MIOに行ったんだけど、
お目当てのディズニーストアーがなくなってた!!

・・って「なくなってるや~ん


前にもここで、同じことを言った記憶があるような・・・・

んで、調べたら一番近いのが心斎橋だったので、そこに行くことにした


(旦那は「俺、ここにおるからお前ら電車で行って来い。迎えに行くわ」っていうけど
旦那がここにいても無駄に駐車場代かかるからって、一緒に行きました。
たぶん・・・人ごみ行きたくないんだろうな・・・と直感した

長堀の地下駐車場停めて、ディズニーストアーまでてくてくてく・・・
旦那はすでに、離脱気味

ディズニーストアー到着したら「俺、どっかいくから、終わったら電話して」って。
まぁいいけどさ。
しか~し、
ディズニーストアーにみ☆お目当てのアリスの腕時計がなかった~。
もう品切れらしい・・

「水曜日のアリスか梅田のディズニーストアーいく?」
って提案したけど、み☆は
「もう、スウォッチにする」っていうので
旦那に連絡して、スウォッチのお店に変更。
悩んで
これGET!
うん、なかなかかわいいじゃん

・・・アリスの時計も捨てがたかったけどね。
旦那にもお店変更の連絡してたけど旦那はすでに、
大丸前で待ってると・・・
はぁ・・それはもう、「時計買ったなら、さっさと帰るぞ!


心斎橋にきて、ディズニーストアーで店員さんとしゃべって、
スウォッチで時計買って、
他の店見ることもなく、帰ってきました。
そういや、天王寺もMIOでお店探しただけで、
どこかのお店に立ち寄ることもなく・・・だったなぁ・・・。
せっかく、せっかく、行ったのに~っ!
はぁ・・
ま、旦那が一緒にいて、ウィンドウショッピングすらできるとは思ってないけどさ。
(いつもはさっさと歩いてしまうから、迷子を覚悟して自分のペースで歩くことにしてる)
でもこれで
「お前この間、心斎橋行ったやろ!」「天王寺もいったやろ!」
と言われたら、
悲しすぎるよ・・・ね?
そのまんま駐車場行って、晩御飯の買い物して、とっとと義実家に帰りました・・とさ。
宿題がまだ残っているみ☆も、早く家に帰りたいのに、
3DSでパズドラやってて全然帰ろうとしない旦那に
初めて私から
「帰るで!

って言った・・・ある意味、記念日となりました・・とさ。
久しぶりに読書。
だって暇がないんだもん。
でも、
読書の秋っていうしね(笑
いや、本屋に行くとね、読みたいと思う本をいっぱいみつけるのよ。
夏休みの
「○○社の100冊」的な冊子がかなり好きで
あれをこの夏、何回読んだか・・・(わら
んで
図書館で借りてきたんだけど
暇がなくて、
あと・・・
読み進められなくて(笑
何日かかって読んだかわかんないこの一冊を
今さっき読了。

「もういちど生まれる」朝井リョウ
「桐島、部活辞めるってよ」と同じ作者さんね。
そっちも読んで
正直・・・まぁまぁって思ったのね。
だからこれも「まぁまぁ」かな?って思って読みました。
感想は
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・「まぁまぁ」(笑
イッキ読みしてないから尚更なのかもしれないけど
なんだかな~って思った。
「桐島~~」と同じく、青春群像劇。
「桐島~~」は高校が舞台。主人公たちは高校生。
この「もういちど~」は、大学生が主人公。
(中には大学でない選択をした子もいるけど)
めっちゃ美人が、芸能界をめざさず、
普通の大学に行って、「学校ではめっちゃ美人でちやほやされる」を選ぶ?
ダンスがうまい子は、大学を選択せず、
ダンスで生きていくほうを選ぶ?
めっちゃ美人は努力もせず、その栄光を手に入れている?
めっちゃ絵がうまくて評価されてるヤツは、
才能で評価されていて、努力はしていない??
みんな必死で自分のことを考えて、先を目指しているけど、
ふっと周りをみたら、
「あいつはいいよな」
って思ってしまう。
もしくは
「あいつは怠惰だな」って思ってしまう。
でもその人も周りには見られてないかもしれないけど、
努力していたり、一生懸命考えていたりするんだ。
「主人公」を入れ替えて、カメラワークを変えると
一つの事項も少しづつ違って見える・・・
なんてのは、
もう「桐島~~~」で使ってるやり方だしなぁ・・。
と、
なんとなくもやもやってした気持ちで読了してしまった
あ、きっと
私が今「読書する」態勢になってないからかもしれないです。
もっと若い子が読んだら
なんだかの共感を持てるのかもしれないな・・・
さて、あと2冊借りてるし、
1冊予約の本が入ったと連絡あるので、もらいに行って来なくちゃ!
読めるかな?
だって暇がないんだもん。
でも、
読書の秋っていうしね(笑
いや、本屋に行くとね、読みたいと思う本をいっぱいみつけるのよ。
夏休みの
「○○社の100冊」的な冊子がかなり好きで
あれをこの夏、何回読んだか・・・(わら
んで
図書館で借りてきたんだけど
暇がなくて、
あと・・・
読み進められなくて(笑
何日かかって読んだかわかんないこの一冊を
今さっき読了。

「もういちど生まれる」朝井リョウ
「桐島、部活辞めるってよ」と同じ作者さんね。
そっちも読んで
正直・・・まぁまぁって思ったのね。
だからこれも「まぁまぁ」かな?って思って読みました。
感想は
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・「まぁまぁ」(笑
イッキ読みしてないから尚更なのかもしれないけど
なんだかな~って思った。
「桐島~~」と同じく、青春群像劇。
「桐島~~」は高校が舞台。主人公たちは高校生。
この「もういちど~」は、大学生が主人公。
(中には大学でない選択をした子もいるけど)
めっちゃ美人が、芸能界をめざさず、
普通の大学に行って、「学校ではめっちゃ美人でちやほやされる」を選ぶ?
ダンスがうまい子は、大学を選択せず、
ダンスで生きていくほうを選ぶ?
めっちゃ美人は努力もせず、その栄光を手に入れている?
めっちゃ絵がうまくて評価されてるヤツは、
才能で評価されていて、努力はしていない??
みんな必死で自分のことを考えて、先を目指しているけど、
ふっと周りをみたら、
「あいつはいいよな」
って思ってしまう。
もしくは
「あいつは怠惰だな」って思ってしまう。
でもその人も周りには見られてないかもしれないけど、
努力していたり、一生懸命考えていたりするんだ。
「主人公」を入れ替えて、カメラワークを変えると
一つの事項も少しづつ違って見える・・・
なんてのは、
もう「桐島~~~」で使ってるやり方だしなぁ・・。
と、
なんとなくもやもやってした気持ちで読了してしまった

あ、きっと
私が今「読書する」態勢になってないからかもしれないです。
もっと若い子が読んだら
なんだかの共感を持てるのかもしれないな・・・
さて、あと2冊借りてるし、
1冊予約の本が入ったと連絡あるので、もらいに行って来なくちゃ!
読めるかな?

これは9月14日の大和郡山イオンでのロボットのぞみクンレポその2です。
お時間あるかたはその1からどうぞ
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2902/
すいません、ちゃちゃっと書いちゃいます。
なるべく短めに・・・
2回目が始まる前に、ゆきのちゃん母娘とラーメンたべて
(あ、ラーメン食べたのは私だけでお二人はチャーハンでした)
ぼちぼち戻りました。
まだ早かったけどすごい人があつまっていました。
2回目のリハーサル?

色んなストレッチとか準備運動しつつ、
お客さんに拍手の練習。
指がめっちゃまがるやつ。
足が180度まがるやつ
腕が360度曲がるやつ・・などなおでお客さんを沸かせて
どんどんあつめていく。
まだパフォーマンスの本編ではないんだけど、
この時間も好きなんだよね。
お客さんが集まってくる時間。
もちろん、本編の時間にもあつまってくるけど
「集めよう!」と意識している時間の空気が好き。
お客さんがどんどん、一体化してくる。
ここで一体化するかどうかによって
このあとのパフォーマンスをした時の反応が変わってくるよね。
1つめのロボットは

ロボットになった人間
日々の生活の中で
同じことの繰り返しにより、感情がなくなってく・・
無表情の、人。
手がロボット化してきていることに気が付かない。
毎日やることが多すぎて、
それらに疑問を持つ余裕すらなく、
ただ
ルーティンワークをこなし、1日が終わる・・・
いつしかロボットになってしまった人は、
道端の花に癒され
再び、心をとりもどしていく・・・
この時の、手がすきだ~。
手袋からでてくる、人間の手。
そして
人に戻った時のこの手は・・・
これから人として生きて、
何かを作り出し
何かを愛でて
何かを感じていく、
人間の手。
我ながらこの写真はよく撮れたと
スマホの待ち受けにしてもいいんじゃない?って思うほど
気に入りました

・・・・たぶん、しないけど(笑
2回目もRPG

そろそろ
ヲタクくんも見たいぞ・・
最初、アンパンマンのマントにしか見えなかったけど
ここにきて、ちゃんと王子のマントに見えるから不思議

武器屋でコインと武器を交換してもらう。
一つしかいれていないコインは
店主が降ると、たくさんのコインとなって散らばって落ちました。。
鍵をあけてくれた人との抱擁。
最後の武器を投げる少年は

何度か挑戦。
なかなか倒れなかった。
でもおしい・・・
って感じあったんだよね
会場のお客さん「がんばれ~」ってみんなが応援ムードのなか
最後はこの少年が、見事!!ドラゴンをやっつけていましたよ!
最後・・

ロボットが子犬と出会うお話。
この作品では初めて「世界のどこかにある村で」でした。
イメージとしてこの曲は「戦争」の作品だったので
この作品ではなんとなく違和感・・・。
この作品ならではの曲も作ってほしいなぁ・・って思った。
最後の作品が終わると
あ~ぁ・・
これで終わりか・・って思ったら急に寂しくなった。
だってだって、
翌日の海遊館はいけないんだもん・・・。
みんな行けていいな・・
でも、
他の人が行けてなかったのに私が行けたこともあるから
それはもう、しょうがないよね。
これだけ長いことあっちこっち行ってたらたまには
家の事情で行けないこともあるさ
最後、倒れていくロボット。
お客さんもスタッフも、みんな感謝!
の気持ちを胸にしまって
この日のパフォーマンスが終わる。
なんとなく・・・魔法がとける・・感覚。
はふぅ~
ここでイベンターのスタッフさんから
「グッズを買った人限定で、写真や握手ができます」
って。
え~なにそれ。限定って・・
まぁ、買うけどさ(←買うんかい
たまたま、「新しいCDもってきてたよ」って聞いたから
それを買うんだったけど、
それがなかったら・・・グッズ、大体持ってるし(笑)
買わないとサインももらえないなら・・・並べないじゃん

そういうシステムに・・これからなるのかなぁ?
よく、ア○オとかにもくる、ミュージシャンさん(名前知らない人ばっか)も
横で売ってるアルバム買ったひとだけ、握手、サイン・・ってやってるけど
そうなったら・・・寂しい・・

そしてのぞみクンのスタッフさんが販売して
ご本人は舞台の上に椅子並べて・・
写真を一緒に撮ってもらうなら、舞台の上に上らねばならないシステム!
それは・・・尚更恥ずかしぃ~
(どっちにしても並んで写真は恥ずかしくてほぼ撮ってもらったことないけどww)
そして
のぞみクンとの位置、ちょっと遠い・・

しっかり書いてもらったけどね
そして・・・・大和郡山イオン終わりました。
ゆきのちゃん母娘とハグハグして、バイバイ。
行きと同じく1時間足らずでお家に帰ると、魔法は完全に解けました。
次にのぞみクンを見に行ける日はいつなのかなぁ??
今の予定では11月の舞台?
スケジュールがUPされないから全然分からない。
また何かのスケジュールとカブったら、悲しい・・
なんか、またカブる気がするよ・・・

早くスケジュールあげてください~~~っ!
あと・・あれ?なんか書こうとしたことがあったけど、忘れた(笑
さ、次は
15日のお話と、昨日の16日のお話。
それはまた明日にしよ~。
お時間あるかたはその1からどうぞ
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2902/
すいません、ちゃちゃっと書いちゃいます。
なるべく短めに・・・

2回目が始まる前に、ゆきのちゃん母娘とラーメンたべて
(あ、ラーメン食べたのは私だけでお二人はチャーハンでした)
ぼちぼち戻りました。
まだ早かったけどすごい人があつまっていました。
2回目のリハーサル?
色んなストレッチとか準備運動しつつ、
お客さんに拍手の練習。
指がめっちゃまがるやつ。
足が180度まがるやつ
腕が360度曲がるやつ・・などなおでお客さんを沸かせて
どんどんあつめていく。
まだパフォーマンスの本編ではないんだけど、
この時間も好きなんだよね。
お客さんが集まってくる時間。
もちろん、本編の時間にもあつまってくるけど
「集めよう!」と意識している時間の空気が好き。
お客さんがどんどん、一体化してくる。
ここで一体化するかどうかによって
このあとのパフォーマンスをした時の反応が変わってくるよね。
1つめのロボットは
ロボットになった人間
日々の生活の中で
同じことの繰り返しにより、感情がなくなってく・・
無表情の、人。
手がロボット化してきていることに気が付かない。
毎日やることが多すぎて、
それらに疑問を持つ余裕すらなく、
ただ
ルーティンワークをこなし、1日が終わる・・・
いつしかロボットになってしまった人は、
道端の花に癒され
再び、心をとりもどしていく・・・
この時の、手がすきだ~。
手袋からでてくる、人間の手。
そして
人に戻った時のこの手は・・・
これから人として生きて、
何かを作り出し
何かを愛でて
何かを感じていく、
人間の手。
我ながらこの写真はよく撮れたと

スマホの待ち受けにしてもいいんじゃない?って思うほど
気に入りました


・・・・たぶん、しないけど(笑
2回目もRPG
そろそろ
ヲタクくんも見たいぞ・・

最初、アンパンマンのマントにしか見えなかったけど
ここにきて、ちゃんと王子のマントに見えるから不思議

武器屋でコインと武器を交換してもらう。
一つしかいれていないコインは
店主が降ると、たくさんのコインとなって散らばって落ちました。。
鍵をあけてくれた人との抱擁。
最後の武器を投げる少年は
何度か挑戦。
なかなか倒れなかった。
でもおしい・・・

会場のお客さん「がんばれ~」ってみんなが応援ムードのなか
最後はこの少年が、見事!!ドラゴンをやっつけていましたよ!
最後・・
ロボットが子犬と出会うお話。
この作品では初めて「世界のどこかにある村で」でした。
イメージとしてこの曲は「戦争」の作品だったので
この作品ではなんとなく違和感・・・。
この作品ならではの曲も作ってほしいなぁ・・って思った。
最後の作品が終わると
あ~ぁ・・
これで終わりか・・って思ったら急に寂しくなった。
だってだって、
翌日の海遊館はいけないんだもん・・・。
みんな行けていいな・・
でも、
他の人が行けてなかったのに私が行けたこともあるから
それはもう、しょうがないよね。
これだけ長いことあっちこっち行ってたらたまには
家の事情で行けないこともあるさ

最後、倒れていくロボット。
お客さんもスタッフも、みんな感謝!
の気持ちを胸にしまって
この日のパフォーマンスが終わる。
なんとなく・・・魔法がとける・・感覚。
はふぅ~
ここでイベンターのスタッフさんから
「グッズを買った人限定で、写真や握手ができます」
って。
え~なにそれ。限定って・・

まぁ、買うけどさ(←買うんかい

たまたま、「新しいCDもってきてたよ」って聞いたから
それを買うんだったけど、
それがなかったら・・・グッズ、大体持ってるし(笑)
買わないとサインももらえないなら・・・並べないじゃん


そういうシステムに・・これからなるのかなぁ?
よく、ア○オとかにもくる、ミュージシャンさん(名前知らない人ばっか)も
横で売ってるアルバム買ったひとだけ、握手、サイン・・ってやってるけど
そうなったら・・・寂しい・・


そしてのぞみクンのスタッフさんが販売して
ご本人は舞台の上に椅子並べて・・
写真を一緒に撮ってもらうなら、舞台の上に上らねばならないシステム!
それは・・・尚更恥ずかしぃ~

(どっちにしても並んで写真は恥ずかしくてほぼ撮ってもらったことないけどww)
そして
のぞみクンとの位置、ちょっと遠い・・


しっかり書いてもらったけどね

そして・・・・大和郡山イオン終わりました。
ゆきのちゃん母娘とハグハグして、バイバイ。
行きと同じく1時間足らずでお家に帰ると、魔法は完全に解けました。
次にのぞみクンを見に行ける日はいつなのかなぁ??
今の予定では11月の舞台?
スケジュールがUPされないから全然分からない。
また何かのスケジュールとカブったら、悲しい・・
なんか、またカブる気がするよ・・・


早くスケジュールあげてください~~~っ!
あと・・あれ?なんか書こうとしたことがあったけど、忘れた(笑
さ、次は
15日のお話と、昨日の16日のお話。
それはまた明日にしよ~。
9月14日(日)は、天保山WPFの2日目だったのですが・・
大和郡山イオンに行っちゃいました!

1時間かからなかったよ!
はやっ!
はい、これね。
ロボットのぞみクンがきていたの。
近畿に!!!
これは・・・レアだ
翌日の天保山行けなくてめっちゃ残念だった気持ちを
この奈良で少しは晴らせたい!
が、
引き続き気持ちがブルー
なんでブルーになってるかここに全部ぶちまけたい!
けど、それをすると、オモウツボになるかもしれないのでやらない。
あった!
まだ誰もきてないや。
ってことでうろうろ。
翌日の年忌法要のお供えを買いにいったり、義母の誕生日プレゼント買ったり。
本屋さんでオレンジページ買ったり。
ゆきのちゃん&ゆきのちゃんママと合流して
クロワッサンたい焼き食べた。
これ、めっちゃおいしい!
アンコが苦手なので、カスタードにしたら冷たかった。
中のカスタードがすごく生クリームで、甘さ控えめ、ひえひえ。
そして外の皮は、たこ焼きの皮でなく
クロワッサンのさくさく。
茶色い部分はカラメルなので、甘くてカリカリ。
このあま~~いのと、甘さ控えめひえひえカスタードがうまくまざって
そしてサクサク、カリカリ、ふわふわが重なって、
ほんっと、おいしかった
そんなこんなしてたら1回目13時のリハーサルはじまりました。
舞台の上でストレッチなのか、
お客さんを楽しませているのか・・・?
ごろごろごろ・・・。
こうやって見ると、ストレッチには見えません(笑
そして

座ってお菓子をたべて、お水を飲む。
ついでに(?)ペットボトルを浮かせてみせる

私、椅子をGETしてたんだけど私の横の男の子がめっちゃ「うわ!」って驚いていました。
この子、ほんといちいち素直な反応してて、めちゃめちゃかわいかったんだよね
(私のスマホものぞいてきたので、あえて、いろいろ見せてあげた。
エヴァも知ってたわ。エヴァの写真撮っててよかった
)
写真じゃわかりにくいけど、好きなヤツ。
ヒカリを操る?集める??
あっちこっちに投げて拾う。
お隣の少年のおばあさんの帽子の中にも光はおちてきて、
のぞみクンが持って行ったあと、
少年とおばあさんは不思議そうに帽子をひっくりかえしていましたよ
一つ目のロボット
折れた花をみても何も思わない、ロボット。

人と触れ、
そのぬくもりに何かを感じる。
これは・・心
折れた花に力をそそぐ・・
ここんとこ始まる前にきっちりストーリーを説明するんだよね。
説明しなくてもわかるような。。でもやっぱいるのかな?
私たちはいつもみているからわかるのかなぁ?
まぁ、そういやたまに親に
「あれ、なんで花うごくん?」とか聞いてるちびっこいるもんなぁ。
RPG
これは「今噂の、壁ドン」だそうです
うわ~ドキドキだね
このお姫様、あとで埼玉から来たとおっしゃっていて、2回目もみてたので
きっとのぞみクンのファンの方なんだろうな。
だったら尚更、うれしいだろうね。
のぞみ王子の活躍…半分(笑)、
お客さんの活躍・・大多数(笑)で、
見事お姫様を救出しました・・とさ。
そして最後に

ロボットと戦争・・・が
「ロボットと小さな命」って名前になっていました。
のぞみクンの曲
「世界のどこかにある村で」で。
ロボットが守る小さな命。
それを最後に、お客さんに渡して
1回目が終わり。
・・・・すいません、かなり駆け足で書いてしまった。
記憶がすでにあいまい・・・。
ってことで2回目はすぐにUPします。
このままだとほんとに記憶になくなってしまう~~~
大和郡山イオンに行っちゃいました!


1時間かからなかったよ!
はやっ!
はい、これね。
ロボットのぞみクンがきていたの。
近畿に!!!
これは・・・レアだ

翌日の天保山行けなくてめっちゃ残念だった気持ちを
この奈良で少しは晴らせたい!
が、
引き続き気持ちがブルー

なんでブルーになってるかここに全部ぶちまけたい!
けど、それをすると、オモウツボになるかもしれないのでやらない。

あった!
まだ誰もきてないや。
ってことでうろうろ。
翌日の年忌法要のお供えを買いにいったり、義母の誕生日プレゼント買ったり。
本屋さんでオレンジページ買ったり。
ゆきのちゃん&ゆきのちゃんママと合流して
クロワッサンたい焼き食べた。
これ、めっちゃおいしい!
アンコが苦手なので、カスタードにしたら冷たかった。
中のカスタードがすごく生クリームで、甘さ控えめ、ひえひえ。
そして外の皮は、たこ焼きの皮でなく
クロワッサンのさくさく。
茶色い部分はカラメルなので、甘くてカリカリ。
このあま~~いのと、甘さ控えめひえひえカスタードがうまくまざって
そしてサクサク、カリカリ、ふわふわが重なって、
ほんっと、おいしかった

そんなこんなしてたら1回目13時のリハーサルはじまりました。
舞台の上でストレッチなのか、
お客さんを楽しませているのか・・・?
ごろごろごろ・・・。
こうやって見ると、ストレッチには見えません(笑
そして
座ってお菓子をたべて、お水を飲む。
ついでに(?)ペットボトルを浮かせてみせる


私、椅子をGETしてたんだけど私の横の男の子がめっちゃ「うわ!」って驚いていました。
この子、ほんといちいち素直な反応してて、めちゃめちゃかわいかったんだよね

(私のスマホものぞいてきたので、あえて、いろいろ見せてあげた。
エヴァも知ってたわ。エヴァの写真撮っててよかった

写真じゃわかりにくいけど、好きなヤツ。
ヒカリを操る?集める??
あっちこっちに投げて拾う。
お隣の少年のおばあさんの帽子の中にも光はおちてきて、
のぞみクンが持って行ったあと、
少年とおばあさんは不思議そうに帽子をひっくりかえしていましたよ

一つ目のロボット
折れた花をみても何も思わない、ロボット。
人と触れ、
そのぬくもりに何かを感じる。
これは・・心
折れた花に力をそそぐ・・
ここんとこ始まる前にきっちりストーリーを説明するんだよね。
説明しなくてもわかるような。。でもやっぱいるのかな?
私たちはいつもみているからわかるのかなぁ?
まぁ、そういやたまに親に
「あれ、なんで花うごくん?」とか聞いてるちびっこいるもんなぁ。
RPG
これは「今噂の、壁ドン」だそうです
うわ~ドキドキだね

このお姫様、あとで埼玉から来たとおっしゃっていて、2回目もみてたので
きっとのぞみクンのファンの方なんだろうな。
だったら尚更、うれしいだろうね。
のぞみ王子の活躍…半分(笑)、
お客さんの活躍・・大多数(笑)で、
見事お姫様を救出しました・・とさ。
そして最後に
ロボットと戦争・・・が
「ロボットと小さな命」って名前になっていました。
のぞみクンの曲
「世界のどこかにある村で」で。
ロボットが守る小さな命。
それを最後に、お客さんに渡して
1回目が終わり。
・・・・すいません、かなり駆け足で書いてしまった。
記憶がすでにあいまい・・・。
ってことで2回目はすぐにUPします。
このままだとほんとに記憶になくなってしまう~~~
これは9月13日(土)の天保山WPF1日目のお話、その2です。
お時間あるかた「その1」からどうぞ
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2900/
↑その1
faceペイントが終わったころ、渡邊あきらさんが終わるところだった
結局、オープニングしかみれなかったなぁ・・・。
で、海遊館側で
ミスターバードさんみました。
いっつも
足が360度まわるこのネタ、
いつか誰かにやってみようと思うんだけど、見せる場所がない(笑
さすが!
お客さんがすごく集まって、
さらにどんどん増えていきます。
そして最後に
あやつり人形・糸
何回見ても、じ~ん・・です。
海遊館のもう一つのポイントで次に
KERAさん
ライセンスの時に拝見して、衝撃だったんですよね。
こんな早く再び見れてうれしい。
そしてマイクをもって
「しゃべります」って言ってからしゃべるのが面白い。
まぁこのままだとサイレントでずっと通すのかなあ・・・?って思うよね。

少年1のお手伝い
少年2のお手伝い
最初の「しゃべります」のあとに
「このお面はこわくありません」ってめっちゃ強調して言ってた
「いいかい、ちびっこたち。このお面はこわくないんだよ
」
その声がめっちゃいい声
で、むしろ、
そういうKERAさんに洗脳されてるんじゃないだろうか?
ほんとは怖いんじゃないだろうか??という気にさせられる(笑
最後は
かっこいいダンス!!
ほんとめっちゃすごい。
み☆に見せたい!
こんなん好きだろうな~~。
これをみたら「ダンスまたやりたい!」って言うだろうな・・・。
(やりたいんだけど時間がまったくなくてできてないという・・)
さすが・・・・で踊っていただけのことはある~!!
実は・・・
ほんとあまりにもすごすぎて、
今回、唯一「サインください
」ってお願いしてしまった。
そして握手
もしてもらった~~~。
紙の投げ銭でDVDもいただいちゃいました。
DVD楽しみ。。(まだ見てない)
小さい子が見れるエンターテイメントが少なすぎる!ってことで
そういう場所でショーをしたいんだそうです。
でもね~なかなか、予算がどこもつかないよね。
うちの学校も厳しいもん~。
KERAさん終わって、マーケットプレイス入口に向かってみた。
ポールダンサーさん・・相変わらず人がすごくて見えない。
それに、さすがに少々お疲れ気味なので、
すずしいところで休憩することにした。
ソフトクリーム~
で体を冷やす。
このソフト・・・微妙なバランスで保ってるよね(笑
ある意味、芸術的だ!!
フードコートのサブウェイの横に座ってたべたんだけど、真上では
天平さんのジャグリングが・・・
み、見えない・・・
目の前階段を数段上がったら見えたんだけど、
疲れてて、座ったので、動くのがいやで・・・

みなさんの歓声を聞いていました。
ソフトクリーム食べ終わったころ
(横をしょぎょ~さん達がうろうろしていたwww)
ナオダーセブンさんを見に外にでたら
写真ないけど
バードさんがシルバーの衣装着てた!!
うわ!うわ!これは貴重だ!久しぶりだ!!!
もう正面は人がたくさんいて、
後ろは誰もいなかたので、後ろで見ていました。
しかし、そろそろナオダーさんの時間になったので行ってみたら
ナオダーさんひとりでぽつん・・と準備中。
「何時からですか?」って聞いてみたら
「(横の)チクリーノさんが終わってから」と。
チクリーノさんももう佳境にはいってきている??って感じだったのですが
今のうちにトイレタイム!
そしてま☆が「売店見たい」っていうので
海遊館の売店をうろうろ。
でたらもうナオダーセブンさん始まってた!
女子高生のピンチ!!
高いところにぶら下がって降りれないっ!
そこで
正義の味方、ナオダーセブンの登場!!(笑
ナオダーセブンさんの足元に・・・女子高生(笑
しか~しそこになぜか現れた
ゴジラと対決!!!
ゴジラ複雑な形してるから、なかなかバランスとりにくいだろうに・・・
そのころ
ポール邪魔であっちこっちひきずられるうちに
女子高生落下してた(笑
ゴジラとの戦いがなかなかうまくいかないナオダーさんは
エネルギー補給。
このまま、お箸でエネルギー(パイン飴)をつかんで食べる!!
・・・
のだが、
なかなか調子がよくないのか、何度か挑戦して、挑戦して
結局手でひらって、ぱくっ・・・
「よい子は真似しないように!」っておっしゃってました。
名誉のために付け加えますが、
いつもは一発で成功されているんですよっ

ラストは無事、女子高生救出して
めでたしめでたし
すごい技と笑いのオンパレード!!
突き抜けたばかばかしさ(←ほめ言葉!)がえぇわ~
そして・・・
突き抜けたバカバカしさといえば(あくまでもほめ言葉!!)
この人を忘れてはいけませんよね。
ミスターウキウキさん!!
ウキウキさん!!う
ちの置く場所がちょうどいい・・・(笑
そしてこのネタもすきなんだけど・・
分裂!

あのね、あのね、
今回の天保山のフェスの・・・最年長者なんだって(笑)
もちろん、年長者さんだけあって経験年齢も長い。
ジャグリングもうまい!
ナイフとリンゴのジャグリング。
リンゴはこののち、かじられてすごいことになります(笑
ラストは
ファイヤージャグリング!!
「これだけは関西で・・いや、日本で誰にも負けない!」って
自負されていました。
「僕は独学でここまできました。やり始めたときは誰もいなくて・・」
そうだね、
最初の人の大変さってあるんだろうなぁ。
そしてなかなか最近はファイヤーを使える場所がないんだそう。
危ないから・・
でも、
せめてここはできる場所であってほしいなぁ・・・。
夜みる、ファイヤージャグリングってほんとキレイなんだもん。
(お昼はお昼でまたいいけどね!)
ウキウキさんが終わって
さぁ・・・どうしようかなぁ?
そろそろどこのポイントでも大道芸終了し始めてて、
1日目はラストに全員集合して何かやるってこともなくて、自由解散
それもなんかさみしいわぁ・・・
毎年恒例、アンケート用紙に書いて
バッチをGET!
なかなか今年はバッチもかっこよかったです。
アンケートには・・・
「ロービングもっと増やして!」って書いた(ほかモロモロ・・)
去年は行ってないけど、その前の年もなんかサミシイお祭りだったんだよね。
今年も1日目だったからか、なんとなく・・・寂しい
3年前、4年前はもっともっともりあがってて、
広場にメダマンマンさんとか、Shivaさんとか、un-Paさんとかいっぱいいて
ただそこにいるだけでもめっちゃ楽しかった!!
すごいお祭り感があった!!
(Shivaさんは違う日に出られていたようですね)
ここでしか見れないコラボもあって、
あっちもこっちも「わ~どうしよう!どこに行ったらいいの?!」って
迷うほど!!
もう、朝から終わるまでずっとウキウキしてた。
でも今回は、
いつもの大道芸を4カ所でやってる・・ってイメージ。
まぁ、なかなか普段見れない方もいらしたけどね。
2日目3日目はもっと盛り上がったのかなぁ???
帰り際。
夕焼けの中そんなことを思いながら帰りました。
来年も絶対1日はいけない。
それが悲しいなぁ・・
そして今年も
一番行きたかった最終日に行けない・・・
そして
・・・凹むことがあったからさ・・・。
尚更夕焼けがさみしく感じられた帰り道でした・・・・
ってことで、
今日もAM2時すぎたぞ~
(でも10時から12時まで寝てたけど
)
明日は仕事だ~~~
お時間あるかた「その1」からどうぞ
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2900/
↑その1
faceペイントが終わったころ、渡邊あきらさんが終わるところだった

結局、オープニングしかみれなかったなぁ・・・。
で、海遊館側で
ミスターバードさんみました。
いっつも
足が360度まわるこのネタ、
いつか誰かにやってみようと思うんだけど、見せる場所がない(笑
さすが!

お客さんがすごく集まって、
さらにどんどん増えていきます。

そして最後に
あやつり人形・糸
何回見ても、じ~ん・・です。
海遊館のもう一つのポイントで次に
KERAさん
ライセンスの時に拝見して、衝撃だったんですよね。
こんな早く再び見れてうれしい。
そしてマイクをもって
「しゃべります」って言ってからしゃべるのが面白い。
まぁこのままだとサイレントでずっと通すのかなあ・・・?って思うよね。
少年1のお手伝い
少年2のお手伝い
最初の「しゃべります」のあとに
「このお面はこわくありません」ってめっちゃ強調して言ってた
「いいかい、ちびっこたち。このお面はこわくないんだよ

その声がめっちゃいい声

そういうKERAさんに洗脳されてるんじゃないだろうか?
ほんとは怖いんじゃないだろうか??という気にさせられる(笑
最後は
かっこいいダンス!!
ほんとめっちゃすごい。

み☆に見せたい!
こんなん好きだろうな~~。
これをみたら「ダンスまたやりたい!」って言うだろうな・・・。
(やりたいんだけど時間がまったくなくてできてないという・・)
さすが・・・・で踊っていただけのことはある~!!
実は・・・
ほんとあまりにもすごすぎて、
今回、唯一「サインください

そして握手

紙の投げ銭でDVDもいただいちゃいました。
DVD楽しみ。。(まだ見てない)
小さい子が見れるエンターテイメントが少なすぎる!ってことで
そういう場所でショーをしたいんだそうです。
でもね~なかなか、予算がどこもつかないよね。
うちの学校も厳しいもん~。
KERAさん終わって、マーケットプレイス入口に向かってみた。
ポールダンサーさん・・相変わらず人がすごくて見えない。
それに、さすがに少々お疲れ気味なので、
すずしいところで休憩することにした。
ソフトクリーム~

このソフト・・・微妙なバランスで保ってるよね(笑
ある意味、芸術的だ!!
フードコートのサブウェイの横に座ってたべたんだけど、真上では
天平さんのジャグリングが・・・
み、見えない・・・

目の前階段を数段上がったら見えたんだけど、
疲れてて、座ったので、動くのがいやで・・・


みなさんの歓声を聞いていました。
ソフトクリーム食べ終わったころ
(横をしょぎょ~さん達がうろうろしていたwww)
ナオダーセブンさんを見に外にでたら
写真ないけど

バードさんがシルバーの衣装着てた!!
うわ!うわ!これは貴重だ!久しぶりだ!!!
もう正面は人がたくさんいて、
後ろは誰もいなかたので、後ろで見ていました。
しかし、そろそろナオダーさんの時間になったので行ってみたら
ナオダーさんひとりでぽつん・・と準備中。
「何時からですか?」って聞いてみたら
「(横の)チクリーノさんが終わってから」と。
チクリーノさんももう佳境にはいってきている??って感じだったのですが
今のうちにトイレタイム!
そしてま☆が「売店見たい」っていうので
海遊館の売店をうろうろ。
でたらもうナオダーセブンさん始まってた!
女子高生のピンチ!!

高いところにぶら下がって降りれないっ!
そこで
正義の味方、ナオダーセブンの登場!!(笑
ナオダーセブンさんの足元に・・・女子高生(笑
しか~しそこになぜか現れた
ゴジラと対決!!!
ゴジラ複雑な形してるから、なかなかバランスとりにくいだろうに・・・
そのころ
ポール邪魔であっちこっちひきずられるうちに
女子高生落下してた(笑
ゴジラとの戦いがなかなかうまくいかないナオダーさんは
エネルギー補給。
このまま、お箸でエネルギー(パイン飴)をつかんで食べる!!
・・・
のだが、
なかなか調子がよくないのか、何度か挑戦して、挑戦して
結局手でひらって、ぱくっ・・・

「よい子は真似しないように!」っておっしゃってました。
名誉のために付け加えますが、
いつもは一発で成功されているんですよっ


ラストは無事、女子高生救出して
めでたしめでたし

すごい技と笑いのオンパレード!!
突き抜けたばかばかしさ(←ほめ言葉!)がえぇわ~

そして・・・
突き抜けたバカバカしさといえば(あくまでもほめ言葉!!)
この人を忘れてはいけませんよね。
ミスターウキウキさん!!
ウキウキさん!!う

そしてこのネタもすきなんだけど・・



あのね、あのね、
今回の天保山のフェスの・・・最年長者なんだって(笑)
もちろん、年長者さんだけあって経験年齢も長い。
ジャグリングもうまい!
ナイフとリンゴのジャグリング。
リンゴはこののち、かじられてすごいことになります(笑
ラストは


「これだけは関西で・・いや、日本で誰にも負けない!」って
自負されていました。
「僕は独学でここまできました。やり始めたときは誰もいなくて・・」
そうだね、
最初の人の大変さってあるんだろうなぁ。
そしてなかなか最近はファイヤーを使える場所がないんだそう。
危ないから・・
でも、
せめてここはできる場所であってほしいなぁ・・・。
夜みる、ファイヤージャグリングってほんとキレイなんだもん。
(お昼はお昼でまたいいけどね!)
ウキウキさんが終わって
さぁ・・・どうしようかなぁ?
そろそろどこのポイントでも大道芸終了し始めてて、
1日目はラストに全員集合して何かやるってこともなくて、自由解散

それもなんかさみしいわぁ・・・
毎年恒例、アンケート用紙に書いて

なかなか今年はバッチもかっこよかったです。
アンケートには・・・
「ロービングもっと増やして!」って書いた(ほかモロモロ・・)
去年は行ってないけど、その前の年もなんかサミシイお祭りだったんだよね。
今年も1日目だったからか、なんとなく・・・寂しい

3年前、4年前はもっともっともりあがってて、
広場にメダマンマンさんとか、Shivaさんとか、un-Paさんとかいっぱいいて
ただそこにいるだけでもめっちゃ楽しかった!!
すごいお祭り感があった!!
(Shivaさんは違う日に出られていたようですね)
ここでしか見れないコラボもあって、
あっちもこっちも「わ~どうしよう!どこに行ったらいいの?!」って
迷うほど!!
もう、朝から終わるまでずっとウキウキしてた。
でも今回は、
いつもの大道芸を4カ所でやってる・・ってイメージ。
まぁ、なかなか普段見れない方もいらしたけどね。
2日目3日目はもっと盛り上がったのかなぁ???
帰り際。
夕焼けの中そんなことを思いながら帰りました。
来年も絶対1日はいけない。
それが悲しいなぁ・・
そして今年も
一番行きたかった最終日に行けない・・・
そして
・・・凹むことがあったからさ・・・。
尚更夕焼けがさみしく感じられた帰り道でした・・・・
ってことで、
今日もAM2時すぎたぞ~
(でも10時から12時まで寝てたけど

明日は仕事だ~~~
この3連休・・・いや、明日を含めて4連休のブログは大変な超大作になりそうな予感なので
土曜日の分からちょっとづつ更新していこう。
9月13日(土曜日)は、
天保山のWPFに行ってきました!!
大道芸のお祭り!!これは大道芸ファンの必須!
でも・・
毎年この3連休には義父の命日があり、1日はいけません。
それが今年はなんと、最終日。
その最終日は今日だったんだけど・・・まさかのぞみクンが出るとは・・
ま、それはおいといて
早めに行って、お弁当をあっちで食べようと11時に到着!!
さっそく、スティルトのお二人が迎えてくれました。
スタッフさんが
「今日こんなイベントしてます」ってパンフくれたので
もちろん、ソレ目当てできてるけど、いつものように
「へ~。そうなんですか?たのしそうですねっ
」
と答える(笑
作ってきたお弁当をマーケットプレイス内でのんびり食べていたら
「もうオープニングはじまるよ」って連絡が!
え?うそっ!
しらべたら、11時半からでした
何にもみないで勝手に12時からとおもってた
でごはん食べてから行ってみると
絵書く人・・・あぁ、名前忘れた
ペンキのローラーで龍をかいていました。
その人の佳境にはいってて、
すぐに
桔梗ブラザーズさん
実は何回も見る機会はあったんですが、初めてでした。
だっていつも、すごく囲まれてて
ジャンプしても見えな~い・・って感じだったんだもん。
兄弟あって、息の合ったキレッキレのジャグリング!!
お顔もイケメン!
技も姿も、こりゃすごい!って感じでした。
途中で私たちの少しナナメにいたおじさんが乱入したとおもいきや、
鞭をバチバチうって、
ミスターウキウキさん登場!
普通にチェックのシャツ着てたら、誰かわからないWW
ハットジャグリングを披露して
後ろからこっそり

渡辺あきらさんも登場。
うん、このスタイルの違い!(笑
渡辺あきらさんのジャグリングは
ほんっと、スタイリッシュ!!
素敵です。
最後は
天平さん!
ディアボロのイメージだったけど、
オープニングではデビルスティックを披露されていました。
そして
全員集合。
あれ?絵を描いた人がいない
それぞれの時間はそこそこ長かったんだけど
オープニングだからもっと短くて、一芸ずつでも
この日でる芸人さん全員がでればいいのに・・ってちょっと思った。
そのほうが賑やかだよね。
でもオープニング最後はみんなで
風船をとばす~!
これは絵にかいたような景色できれいだった!!
そこにいるみんなで空をしばし眺めたよね。
そして自由にあちこちのポイントを回ります。
海遊館の建物の日影に2か所。
オープニングやった会場、
マーケットプレイス入口
マーケットプレイス中二階(ロタンダステージ)
それぞれの時間にそれぞれの芸人さんがパフォーマンスをはじめるので
みなさん、スケジュール表とにらめっこで移動です。
このままここでチクリーノさんを見たい気持ちもありつつ、
でも時間がもったいなくて、海遊館側に移動。
しょぎょーむじょーブラザース!
久しぶりに見たかったのだ~
本当はお二人の筋肉隆々の二の腕をまじかで拝見したかったのですが
(指フェチと二の腕フェチなんです
)
最後まで見る時間がないので、後ろで立ってみました。
はい、素敵
息の合ったパフォーマンスで
面白くて
でもすごい技のオンパレードです!!
しか~し、
さて、ここからが好きなエレクトリカルパレードのとこ
って思った頃、
ずっと気になっていた後ろのチクリーノさんから、不気味な音楽がきこえてきて・・
「しょぎょーさん、ごめんっ」って思って
チクリーノさんのところに急ぐ!!
わ~い。4つ足だぁ!
むかしむかし、大阪パフォーマーライセンスのお祭りの時にロービングで見たことがある~
4つの足を組むと・・・こんなことになるのかぁ!!
すごい、面白い!!
あと、ほんとに4つの足で自然に歩いてるのが普通にみえるのがすごいよね~。
面白いわ~。
でもチクリーノさんってこれだけじゃない!
「リストランテ・チクリーノ」
サイレントパントマイム。
最初に
「とてもシュールな」って念をおしていたのが印象的。
確かに、ほんとシュール。
でも、
シュール大好き!
チクリーノさんは
マジで面白い!
もうお腹かかえて笑う!!
この顔芸!!
そして
この顔芸!!
怖すぎる!!
鳥を追いつつ、お客様を迎え、お料理を出す
3.2.1、ゼロ!!

テーブルクロス引き!!
見事です!
もうほんと、ず~~~っと笑っていました!!!
チクリーノさん、えぇわぁ~~
さてどこを見に行こうか・・と考えて、
途中だけど海遊館側である

アクロバットとポールダンスの融合を見ようとしたけど、
ものすっごいひとすぎてあんまり見えなかった。
この写真はスマホ持つ手をうんとあげて、撮りました。
実際はほぼ、見えてない・・・
なのでポールダンス終わったあたりで移動しました。
そろそろ
時間になったので、faceペイントの申し込みしました。
そしたら20分ほど待ちだというので
入口あたりととか、うろうろしたけど、
結局、まって

ま☆書いてもらいました。
私ももうしこんだけど、よく考えたらほっぺにかいてもらう勇気はなく、
腕は日焼け防止で隠してるので書いてもらう場所がない~。
ってことでま☆だけ。
じゃん!
ま☆が好きな「×××ホリック」のゆうこさんがアゲハチョウの入れ墨はいってるので
それをまねて、ゆうこさんのイメージの赤いアゲハにしてもらったそうです。
なかなかかわいい!
ちょっとやっぱり長くなるのでここでいったん切ります。
残りも今日中に・・って思ったけど
もう1時すぎたので続きはあした。
がんばってUPしますね。
土曜日の分からちょっとづつ更新していこう。
9月13日(土曜日)は、
天保山のWPFに行ってきました!!
大道芸のお祭り!!これは大道芸ファンの必須!
でも・・
毎年この3連休には義父の命日があり、1日はいけません。
それが今年はなんと、最終日。
その最終日は今日だったんだけど・・・まさかのぞみクンが出るとは・・

ま、それはおいといて

早めに行って、お弁当をあっちで食べようと11時に到着!!
さっそく、スティルトのお二人が迎えてくれました。
スタッフさんが
「今日こんなイベントしてます」ってパンフくれたので
もちろん、ソレ目当てできてるけど、いつものように
「へ~。そうなんですか?たのしそうですねっ

と答える(笑
作ってきたお弁当をマーケットプレイス内でのんびり食べていたら
「もうオープニングはじまるよ」って連絡が!
え?うそっ!
しらべたら、11時半からでした

何にもみないで勝手に12時からとおもってた

でごはん食べてから行ってみると
絵書く人・・・あぁ、名前忘れた

ペンキのローラーで龍をかいていました。
その人の佳境にはいってて、
すぐに
桔梗ブラザーズさん
実は何回も見る機会はあったんですが、初めてでした。
だっていつも、すごく囲まれてて
ジャンプしても見えな~い・・って感じだったんだもん。
兄弟あって、息の合ったキレッキレのジャグリング!!
お顔もイケメン!
技も姿も、こりゃすごい!って感じでした。
途中で私たちの少しナナメにいたおじさんが乱入したとおもいきや、
鞭をバチバチうって、
ミスターウキウキさん登場!
普通にチェックのシャツ着てたら、誰かわからないWW
ハットジャグリングを披露して
後ろからこっそり
渡辺あきらさんも登場。
うん、このスタイルの違い!(笑
渡辺あきらさんのジャグリングは
ほんっと、スタイリッシュ!!
素敵です。
最後は
天平さん!
ディアボロのイメージだったけど、
オープニングではデビルスティックを披露されていました。
そして
全員集合。
あれ?絵を描いた人がいない

それぞれの時間はそこそこ長かったんだけど
オープニングだからもっと短くて、一芸ずつでも
この日でる芸人さん全員がでればいいのに・・ってちょっと思った。
そのほうが賑やかだよね。
でもオープニング最後はみんなで
風船をとばす~!
これは絵にかいたような景色できれいだった!!
そこにいるみんなで空をしばし眺めたよね。
そして自由にあちこちのポイントを回ります。
海遊館の建物の日影に2か所。
オープニングやった会場、
マーケットプレイス入口
マーケットプレイス中二階(ロタンダステージ)
それぞれの時間にそれぞれの芸人さんがパフォーマンスをはじめるので
みなさん、スケジュール表とにらめっこで移動です。
このままここでチクリーノさんを見たい気持ちもありつつ、
でも時間がもったいなくて、海遊館側に移動。
しょぎょーむじょーブラザース!
久しぶりに見たかったのだ~

本当はお二人の筋肉隆々の二の腕をまじかで拝見したかったのですが
(指フェチと二の腕フェチなんです


最後まで見る時間がないので、後ろで立ってみました。
はい、素敵

息の合ったパフォーマンスで
面白くて
でもすごい技のオンパレードです!!
しか~し、
さて、ここからが好きなエレクトリカルパレードのとこ
って思った頃、
ずっと気になっていた後ろのチクリーノさんから、不気味な音楽がきこえてきて・・
「しょぎょーさん、ごめんっ」って思って
チクリーノさんのところに急ぐ!!
わ~い。4つ足だぁ!
むかしむかし、大阪パフォーマーライセンスのお祭りの時にロービングで見たことがある~
4つの足を組むと・・・こんなことになるのかぁ!!
すごい、面白い!!
あと、ほんとに4つの足で自然に歩いてるのが普通にみえるのがすごいよね~。
面白いわ~。
でもチクリーノさんってこれだけじゃない!
「リストランテ・チクリーノ」
サイレントパントマイム。
最初に
「とてもシュールな」って念をおしていたのが印象的。
確かに、ほんとシュール。
でも、
シュール大好き!
チクリーノさんは
マジで面白い!
もうお腹かかえて笑う!!
この顔芸!!
そして
この顔芸!!
怖すぎる!!
鳥を追いつつ、お客様を迎え、お料理を出す
3.2.1、ゼロ!!
テーブルクロス引き!!
見事です!

もうほんと、ず~~~っと笑っていました!!!
チクリーノさん、えぇわぁ~~

さてどこを見に行こうか・・と考えて、
途中だけど海遊館側である
アクロバットとポールダンスの融合を見ようとしたけど、
ものすっごいひとすぎてあんまり見えなかった。
この写真はスマホ持つ手をうんとあげて、撮りました。
実際はほぼ、見えてない・・・

なのでポールダンス終わったあたりで移動しました。
そろそろ
時間になったので、faceペイントの申し込みしました。
そしたら20分ほど待ちだというので
入口あたりととか、うろうろしたけど、
結局、まって
ま☆書いてもらいました。
私ももうしこんだけど、よく考えたらほっぺにかいてもらう勇気はなく、
腕は日焼け防止で隠してるので書いてもらう場所がない~。
ってことでま☆だけ。
じゃん!
ま☆が好きな「×××ホリック」のゆうこさんがアゲハチョウの入れ墨はいってるので
それをまねて、ゆうこさんのイメージの赤いアゲハにしてもらったそうです。
なかなかかわいい!
ちょっとやっぱり長くなるのでここでいったん切ります。
残りも今日中に・・って思ったけど
もう1時すぎたので続きはあした。
がんばってUPしますね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)