まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きもちわるい・・・・
今、み☆はテスト前です。
ほんっと、
成績がヤバいです![emoji](/emoji/icon/E/228.gif)
中学と違って、高校入学した時点である程度同じような成績の子が集まってるわけですが
うちの子の学校は、ある理由で
もっとカシコイ学校いけばいいじゃん!!!
って子もかなり入学していたりする。
あと、中学から来ている子のレベルも高い。
そこに、
なんとか、かんとか、やっと滑り込めたみ☆は苦戦中![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
普段、部活が忙しかったり、
ただでさえ通学時間が1時間オーバーだったりで、
家に帰ったらぐ~すか寝てる子なので
テスト期間ぐらいは必死で勉強してもらわねば![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
それにつきあってる私は
平日はお仕事行ってたりするので、
ただでさえ短い睡眠時間がどんどん削られて
ここんとこ、3時間がフツー![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
おかげでちょこちょことウトウトする癖がついてしまった![emoji](/emoji/icon/E/347.gif)
その「ちょこちょこ」が「ちょこちょこ」の時間でなく、
1時間ぐらい座ったまま寝る・・とかも。
んで、
さっきも座ったまま寝て、起きたら・・・・気持ち悪い![emoji](/emoji/icon/E/349.gif)
それからお風呂入ったら、やっぱりお風呂でも爆睡して、
そして目が覚めても、気持ち悪くて立ち上がれない。
ふえ~ん。
たぶん、血圧がさがってるんだろうな。
体がちゃんと起きてないんだろうな。
はうううう。
そんなこんなで(←え?
ちょっと前にみ☆が「なんかポーチない?」って言ってたんで(その時はなかった)
作ってみた!
あ、ポーチ自体はすでに100均のをストックしてあるので
これに刺繍をね。
今まではそのポーチ自体に刺繍していたけど、
違う布に刺繍してから、縫い付けることにした。
ここ3~4日かけて完成。
なんせ途中でいつも、ウトウトしちゃうからさ~
あと、ツムツムしちゃうしさ~(笑
生地がナナメなのは写真の撮り方が悪かったの![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
そしてこれをポーチに縫い付けます。
完成!!
フチに黒のレースを入れてみたら
なかなか雰囲気がでてよくなった![emoji](/emoji/icon/E/89.gif)
もともとこの裏にもレースがついてるけど
その上に2重になるように
黒のレースも乗せてみた。
ふふ。
100均のポーチには見えなくなったでしょ![emoji](/emoji/icon/E/563.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/563.gif)
アリスの刺繍しながら
次に作るモノを考えていたら
早くそっちがつくりたくてうずうずしてきた。
なので終わったらすぐに、次を始める。
紙に下書きみたいなのを書いていく。
ごちゃごちゃしたのがいいな![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
う~ん。
こんなんできるんだろうか??
半信半疑で、いっぱい描き足す![emoji](/emoji/icon/E/178.gif)
布にも描く。
本当は専用のチャコペンとか使うんだけど
チャコペン苦手なので、いつも普通に鉛筆使っちゃう。
で、今はやっと
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413653178?w=150&h=112)
下書き終わって、フチを黒で塗ったとこ。
ここまではね。まぁね。
これからが大変よ~。
でも、色がついてきたらかわいくなるはず!!
明日もみ☆がテスト期間中なので
あんまりお出かけできないだろうし、
お家でチクチク三昧になりそうかな![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
そうそう。
ロボ友のクローバーさんから
なかなか入手できない、おいしいタレをいただきました。![emoji](/emoji/icon/E/208.gif)
クローバーさん、ありがとう![emoji](/emoji/icon/E/82.gif)
ツイッターで「静岡」って書いたけど、
静岡じゃないです![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
正解はあえてここには書きませんけどね![emoji](/emoji/icon/E/345.gif)
そして、
晩御飯食べ終わったころに弟がやってきて
釣ってきたばかりの太刀魚をくれました。
1匹、3枚におろしてお刺身にしたら
めちゃめちゃ弾力があって美味しかったよ~~~![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
冷蔵庫の中身が乏しかったので助かりました。
明日は塩焼きしよ~。
さぁ、もうずいぶん気持ち悪いのもマシになったし、
み☆もリビングで寝てしまってるので
自室においやって、私も寝ます。
おやすみなさ~い(現在AM2時45分
)
今、み☆はテスト前です。
ほんっと、
成績がヤバいです
![emoji](/emoji/icon/E/228.gif)
中学と違って、高校入学した時点である程度同じような成績の子が集まってるわけですが
うちの子の学校は、ある理由で
もっとカシコイ学校いけばいいじゃん!!!
って子もかなり入学していたりする。
あと、中学から来ている子のレベルも高い。
そこに、
なんとか、かんとか、やっと滑り込めたみ☆は苦戦中
![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
普段、部活が忙しかったり、
ただでさえ通学時間が1時間オーバーだったりで、
家に帰ったらぐ~すか寝てる子なので
テスト期間ぐらいは必死で勉強してもらわねば
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
それにつきあってる私は
平日はお仕事行ってたりするので、
ただでさえ短い睡眠時間がどんどん削られて
ここんとこ、3時間がフツー
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
おかげでちょこちょことウトウトする癖がついてしまった
![emoji](/emoji/icon/E/347.gif)
その「ちょこちょこ」が「ちょこちょこ」の時間でなく、
1時間ぐらい座ったまま寝る・・とかも。
んで、
さっきも座ったまま寝て、起きたら・・・・気持ち悪い
![emoji](/emoji/icon/E/349.gif)
それからお風呂入ったら、やっぱりお風呂でも爆睡して、
そして目が覚めても、気持ち悪くて立ち上がれない。
ふえ~ん。
たぶん、血圧がさがってるんだろうな。
体がちゃんと起きてないんだろうな。
はうううう。
そんなこんなで(←え?
ちょっと前にみ☆が「なんかポーチない?」って言ってたんで(その時はなかった)
作ってみた!
あ、ポーチ自体はすでに100均のをストックしてあるので
これに刺繍をね。
今まではそのポーチ自体に刺繍していたけど、
違う布に刺繍してから、縫い付けることにした。
ここ3~4日かけて完成。
なんせ途中でいつも、ウトウトしちゃうからさ~
あと、ツムツムしちゃうしさ~(笑
生地がナナメなのは写真の撮り方が悪かったの
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
そしてこれをポーチに縫い付けます。
完成!!
フチに黒のレースを入れてみたら
なかなか雰囲気がでてよくなった
![emoji](/emoji/icon/E/89.gif)
もともとこの裏にもレースがついてるけど
その上に2重になるように
黒のレースも乗せてみた。
ふふ。
100均のポーチには見えなくなったでしょ
![emoji](/emoji/icon/E/563.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/563.gif)
アリスの刺繍しながら
次に作るモノを考えていたら
早くそっちがつくりたくてうずうずしてきた。
なので終わったらすぐに、次を始める。
紙に下書きみたいなのを書いていく。
ごちゃごちゃしたのがいいな
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
う~ん。
こんなんできるんだろうか??
半信半疑で、いっぱい描き足す
![emoji](/emoji/icon/E/178.gif)
布にも描く。
本当は専用のチャコペンとか使うんだけど
チャコペン苦手なので、いつも普通に鉛筆使っちゃう。
で、今はやっと
下書き終わって、フチを黒で塗ったとこ。
ここまではね。まぁね。
これからが大変よ~。
でも、色がついてきたらかわいくなるはず!!
明日もみ☆がテスト期間中なので
あんまりお出かけできないだろうし、
お家でチクチク三昧になりそうかな
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
そうそう。
ロボ友のクローバーさんから
なかなか入手できない、おいしいタレをいただきました。
![emoji](/emoji/icon/E/208.gif)
クローバーさん、ありがとう
![emoji](/emoji/icon/E/82.gif)
ツイッターで「静岡」って書いたけど、
静岡じゃないです
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
正解はあえてここには書きませんけどね
![emoji](/emoji/icon/E/345.gif)
そして、
晩御飯食べ終わったころに弟がやってきて
釣ってきたばかりの太刀魚をくれました。
1匹、3枚におろしてお刺身にしたら
めちゃめちゃ弾力があって美味しかったよ~~~
![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
冷蔵庫の中身が乏しかったので助かりました。
明日は塩焼きしよ~。
さぁ、もうずいぶん気持ち悪いのもマシになったし、
み☆もリビングで寝てしまってるので
自室においやって、私も寝ます。
おやすみなさ~い(現在AM2時45分
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
PR
同じお仕事してるんですが、10月1日でいったん契約が変わっています。
んで、
それまでは9人の女子がいたわけですが(そのうち私を含む2人居残りね)
いなくなってしまった1人から漫画を借りていまして・・・
「はちみつとクローバー」
ようやく読了。
今日は大阪、台風で外にでられそうもなく、
テスト前のみ☆すらめずらしく家に缶詰状態。
テスト前だから自室にいればいいのに、リビングで勉強するから
いつもよりも人口密度高く、
ずっと旦那がしてる、3DSのパズドラの音「チャンチャンチャン!」に
多少イラッとしつつ・・・![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
私は私であれこでこまごましたことをやっておりました。
その一つが、これ。
「はちみつとクローバー」
羽海野 チカさんの作品って文字が多くて、
一生懸命読まないと、「あれ?」って思うこともあったりするので
ぼや~っと眠いときには読めなかったりして
借りたもののなかなか読み進めてなかったです。
家に
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fzenkandokuha%2fcabinet%2fproduct5%2f5384.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fzenkandokuha%2fcabinet%2fproduct5%2f5384.jpg%3f_ex%3d80x80)
「3月のライオン」もあるけど、
あんまり読めてない・・![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
なんていうか・・・
ちゃんと「向き合う」状態でないと、読んでもダメかなと・・・。
んでもって、話はもどって「はちみつとクローバ」ね。
かなり前に
![](http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B0086TJRA6&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=maanoomotyaba-22)
![](http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=maanoomotyaba-22&l=as2&o=9&a=B0086TJRA6)
映画も見ました。
なかなかよかったです。
しか~し。
やっぱ噂通り、原作のせつなさはハンパなかった!!
ヤバイです。もう、
セツナイ海におぼれます。
この先、ネタバレする可能性、大なので、これから読む人はご注意です!!
アマゾンの紹介から引用しちゃうと(笑)
『恋をした それだけのことなのに 世界はまぶしい
浜美大に通う、竹本、森田、真山、あゆの4人は、花本研究会で知り合った仲間。
ある日、竹本は花本先生の従兄弟の娘で、天才的な絵を描くはぐみと出会う。ダイナミックに絵を描くはぐみを見て、竹本は一瞬にして恋に落ちてしまう。
竹本と同じ寮に住む真山は、アルバイト先の年上の女性に恋をし、あゆはそんな真山に片想い。
一方、天才肌で自信家の森田が大学に戻ってきて、はぐの才能に興味を持ち始め・・・。』
つまり~
竹本くんがはぐちゃんを好きで
はぐちゃんは森田さんが好きで
森田さんははぐちゃんが好きだけど、
はぐちゃんも森田さんも、芸術的才能がありすぎて恋愛の才能がなく、
それが「恋」だと気が付かなくて、ただただ胸の苦しみに悶える。
陶芸専門の美人の山田さんは、真山君が好き。
真山君は、旦那さんを事故で亡くして気持ちを閉ざしてるりかさん(真山のバイト先の人)がすき。
りかさんは、亡くなった旦那さんを忘れられない。
つまり・・
みんな誰かを好きなのに、誰もHAPPYじゃない。
そして、もちろん恋愛だけじゃなくて
大学のこと、就職を含めた将来のこと
色んなことに悩みまくってます。
途中の印象的なシーン。(ここからネタバレ含む)
山田さんが真山君を想うシーンで・・・
植えていたシソのてっぺんが折れちゃって、お母さんに
「それもうだめだから先をとっておきなさい」って言われるのに
まだ元気だから大丈夫!ってそのままにしておいたら
その折れた部分が重荷になって、シソが傾いて、全部がダメになっちゃうのね。
それを思い出して
自分の恋愛も「まだ大丈夫」と思ってるけど、
ここで見限らないと自分の全部がダメになっちゃう・・って思うのね。
でもでもでもでも・・・
ダメなんだ・・・捨てられない。
自分がダメになると分かってても、この恋を忘れることができないんだ・・・・。
もう、うるうるうるうる・・・・![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
あとは、
竹本くんが自転車の旅に出てしまうんだけど
もうこのあたりからずっと涙目で読んでましたよ。
せつなすぎて・・・・
竹本くんは周りに「自分探しの旅に出た」と思われてるんだけど
本人は
「振り向かずにどこまで走れるか」って自転車を走らせたら、気が付いたらとおくにいて
仙台で出会いがあり、
稚内まで行って、「よし、帰ろう」って帰ってくるんだけど
帰ってきてからの竹本くんはそれまでの、ちょっとゆるい竹本くんとは違って
なんらかの「意志」みたいなのをしっかり持ってる人になってるな~って思った。
そして、ずっと言わなかったはぐちゃんに
「好きだよ」って伝えるんだけど、それは、返事とか見返りとか、つきあってとかじゃなくて
「ただ あの時 オレは
胸いっぱいに幸せだと思ったんだ。
ありがとうって思った-----------でも。
あげられるものなんて 心くらいしかないから
君ににわたそうと思った」(8巻より)
なんかもう、このシーンが・・・じ~ん・・![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
あのね、あのね、
ここに出てくる人が自分の恋愛がうまくいくことを願っているけど、
でもやっぱり、相手のことをただ想っているのが強いのね。
そこがまた、せつない・・・・。
みんな、誰かが好きなのに、
その人の横にいることだけが「想い」でも「優しさ」でもない。
そして、
ラストのはぐちゃんの意外な事件が尚更、悲しくて・・・。
いやいや、
読み始めたころの私、完全にナメてましたね。
セツナイのは知ってたけど
読み終わってからすぐに、座ったまま寝てしまって
覚えてないけど、夢を見てました。(たぶん、はちクロの夢)
そして
そのままお風呂入って、また寝てしまって
やっぱり、せつない夢を見てました(これははちクロでなかった)
もう、このせつない気持ちにおぼれそうなぐらいです。
はぅぅぅ・・・
久しぶりにまた「はちクロ」の映画をみて振り返ろうっと。
んで、
それまでは9人の女子がいたわけですが(そのうち私を含む2人居残りね)
いなくなってしまった1人から漫画を借りていまして・・・
「はちみつとクローバー」
ようやく読了。
今日は大阪、台風で外にでられそうもなく、
テスト前のみ☆すらめずらしく家に缶詰状態。
テスト前だから自室にいればいいのに、リビングで勉強するから
いつもよりも人口密度高く、
ずっと旦那がしてる、3DSのパズドラの音「チャンチャンチャン!」に
多少イラッとしつつ・・・
![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
私は私であれこでこまごましたことをやっておりました。
その一つが、これ。
「はちみつとクローバー」
羽海野 チカさんの作品って文字が多くて、
一生懸命読まないと、「あれ?」って思うこともあったりするので
ぼや~っと眠いときには読めなかったりして
借りたもののなかなか読み進めてなかったです。
家に
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fzenkandokuha%2fcabinet%2fproduct5%2f5384.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fzenkandokuha%2fcabinet%2fproduct5%2f5384.jpg%3f_ex%3d80x80)
「3月のライオン」もあるけど、
あんまり読めてない・・
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
なんていうか・・・
ちゃんと「向き合う」状態でないと、読んでもダメかなと・・・。
んでもって、話はもどって「はちみつとクローバ」ね。
かなり前に
映画も見ました。
なかなかよかったです。
しか~し。
やっぱ噂通り、原作のせつなさはハンパなかった!!
ヤバイです。もう、
セツナイ海におぼれます。
この先、ネタバレする可能性、大なので、これから読む人はご注意です!!
アマゾンの紹介から引用しちゃうと(笑)
『恋をした それだけのことなのに 世界はまぶしい
浜美大に通う、竹本、森田、真山、あゆの4人は、花本研究会で知り合った仲間。
ある日、竹本は花本先生の従兄弟の娘で、天才的な絵を描くはぐみと出会う。ダイナミックに絵を描くはぐみを見て、竹本は一瞬にして恋に落ちてしまう。
竹本と同じ寮に住む真山は、アルバイト先の年上の女性に恋をし、あゆはそんな真山に片想い。
一方、天才肌で自信家の森田が大学に戻ってきて、はぐの才能に興味を持ち始め・・・。』
つまり~
竹本くんがはぐちゃんを好きで
はぐちゃんは森田さんが好きで
森田さんははぐちゃんが好きだけど、
はぐちゃんも森田さんも、芸術的才能がありすぎて恋愛の才能がなく、
それが「恋」だと気が付かなくて、ただただ胸の苦しみに悶える。
陶芸専門の美人の山田さんは、真山君が好き。
真山君は、旦那さんを事故で亡くして気持ちを閉ざしてるりかさん(真山のバイト先の人)がすき。
りかさんは、亡くなった旦那さんを忘れられない。
つまり・・
みんな誰かを好きなのに、誰もHAPPYじゃない。
そして、もちろん恋愛だけじゃなくて
大学のこと、就職を含めた将来のこと
色んなことに悩みまくってます。
途中の印象的なシーン。(ここからネタバレ含む)
山田さんが真山君を想うシーンで・・・
植えていたシソのてっぺんが折れちゃって、お母さんに
「それもうだめだから先をとっておきなさい」って言われるのに
まだ元気だから大丈夫!ってそのままにしておいたら
その折れた部分が重荷になって、シソが傾いて、全部がダメになっちゃうのね。
それを思い出して
自分の恋愛も「まだ大丈夫」と思ってるけど、
ここで見限らないと自分の全部がダメになっちゃう・・って思うのね。
でもでもでもでも・・・
ダメなんだ・・・捨てられない。
自分がダメになると分かってても、この恋を忘れることができないんだ・・・・。
もう、うるうるうるうる・・・・
![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
あとは、
竹本くんが自転車の旅に出てしまうんだけど
もうこのあたりからずっと涙目で読んでましたよ。
せつなすぎて・・・・
竹本くんは周りに「自分探しの旅に出た」と思われてるんだけど
本人は
「振り向かずにどこまで走れるか」って自転車を走らせたら、気が付いたらとおくにいて
仙台で出会いがあり、
稚内まで行って、「よし、帰ろう」って帰ってくるんだけど
帰ってきてからの竹本くんはそれまでの、ちょっとゆるい竹本くんとは違って
なんらかの「意志」みたいなのをしっかり持ってる人になってるな~って思った。
そして、ずっと言わなかったはぐちゃんに
「好きだよ」って伝えるんだけど、それは、返事とか見返りとか、つきあってとかじゃなくて
「ただ あの時 オレは
胸いっぱいに幸せだと思ったんだ。
ありがとうって思った-----------でも。
あげられるものなんて 心くらいしかないから
君ににわたそうと思った」(8巻より)
なんかもう、このシーンが・・・じ~ん・・
![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
あのね、あのね、
ここに出てくる人が自分の恋愛がうまくいくことを願っているけど、
でもやっぱり、相手のことをただ想っているのが強いのね。
そこがまた、せつない・・・・。
みんな、誰かが好きなのに、
その人の横にいることだけが「想い」でも「優しさ」でもない。
そして、
ラストのはぐちゃんの意外な事件が尚更、悲しくて・・・。
いやいや、
読み始めたころの私、完全にナメてましたね。
セツナイのは知ってたけど
読み終わってからすぐに、座ったまま寝てしまって
覚えてないけど、夢を見てました。(たぶん、はちクロの夢)
そして
そのままお風呂入って、また寝てしまって
やっぱり、せつない夢を見てました(これははちクロでなかった)
もう、このせつない気持ちにおぼれそうなぐらいです。
はぅぅぅ・・・
久しぶりにまた「はちクロ」の映画をみて振り返ろうっと。
はい、連投です。
お風呂入ろうと思ったら、
み☆が先に入ってしまった。
ってことで今日のことも頑張って書いちゃおう。
今日はみ☆、英検で学校へ。
み☆の学校では、英検を3年間のうちに2回受験しないといけません。
合否は関係ないのでまぁいいんだけどね。
ちなみに、中間テスト1週間前中なので、
ただでさえ、授業についていくのに必死(ついていけてない?)み☆は、
英検に時間を割くなんてありえません(笑
で、昨日さすがに
「明日、英検やねんからさ、ダメ元でもちょっとは勉強したら?」
って言ったら
「え?勉強してるで。・・・・数学やけど」
っていう・・・
ダメダメじゃん(笑
まぁ、英検は落ちても何にもペナルティないけど、
数学は・・・・「単位を落す」というものすっごいペナルティがまってるので
そっちの勉強するのが正解かもしれませんが![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
(今回の数学の範囲が100Pほどあるらしく、最初の5pで・・・ギブアップしたらしい。
ほんとに、数学ダメなんです。
誰か教えてやってください![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
)
そんなみ☆がお昼過ぎに帰ってくるので
それまでに母が「連れて行って」っていうとあるヨーカ堂に行ってきた。
が・・・・
母の要求を満たすことができなくて、
近くのまた違うヨーカ堂へ移動![emoji](/emoji/icon/E/34.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/166.gif)
旦那とま☆もついてきていたから
お店全然めぐれない・・・。
ただただ、通路を歩くのみ?
旦那が「GU行きたい」っていうので入ったものの、
その前に機嫌をすこぶる損ねたま☆は、何をやってもしかめっ面で
こっちもイライライライライライライラ・・・・![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
「もういいっ!かえる!
」
って帰ってきました![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
でも、旦那が前日から
「コストコ行きたい」って言ってたのね。
「めっちゃ混んでるで」
「でも、俺、行ったことないもん。コストコいこうや」
って言うし、
み☆が飲んでたコストコにしかないマンゴーネクターもなくなったし、
私が愛用していた50p入りのフォー入りスープもなくなったし、
ま☆が友達の家でのんでから「ほしい!」って言ってたルイボスティもほしいので
夕方からなら混んでないかな~?って行くことにしました。
コストコついたのは16時ごろかな?
旦那に道を教えたのに無視してナビの言うとおり遠回りして行くし、
駐車場も変なトコ入ろうとするし、
「全然混んでへんやん」って言うけど、
当然、駐車場入るのに渋滞してて
「こんなん、どうするんよ。車、前にすすめへんやん
」って機嫌悪くなる。
だ~~~か~~ら~~~、言ったよね??混んでるよって。
でも、私からしたらまだ待ち時間も少なくて駐車場にはいり、
お店にも入ったんだけど、
やっぱり店内、そこそこ混雑。
ってかさ、カートデカすぎるからすれ違うのも大変なのよね。
最初は、商品のデカさとか、いろんなものに興味津々だったんだけど、
だんだん、旦那の機嫌が再び悪くなってきて・・
「人ごみしんどい
」と言い出す。
だ~~~か~~ら~~~、言ったよね??混んでるよって。
(あれ?デジャブ?
)
んで「もう外にでとくから」って行ってしまった・・・・
あぁ、さようですか?
もう放置、放置。
そして
購入したもの。
今日はあまり買う予定なかったのに、
気がつけばこのありさま・・・
まぁ、一番大きく幅をきかせているのはトイレットぺーパーなんですがね。
あと、
旦那とこういうところにくると
余計なものを交わされて、余計な出費が増えるのが困るわぁ。
外に出て行ってしまった旦那を放置し(笑)
私がレジ並んでいる間に、
母が買ってくれました
マンゴーサンデー!!
これはほんっと、おいしいわ~。
ソフトクリーム、めっちゃ牛乳っぽい!!
マンゴーもめっちゃおいしい!!
これ食べながら家に帰りました・・とさ。
帰ったら
先日もうしこんだ、
静岡大道芸のパンフレットが届いてた~
わ~い、わ~い!!
ご飯作ってる間に、先に旦那とま☆が見て
二人でどこをどう周るか話し合ったみたい。
私は別行動さ!当然!!
(ふふん)
でもでも、これ読んでたら、あの人もこの人も見たくなるのよね。
迷うわ~~っ!![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
お風呂入ろうと思ったら、
み☆が先に入ってしまった。
ってことで今日のことも頑張って書いちゃおう。
今日はみ☆、英検で学校へ。
み☆の学校では、英検を3年間のうちに2回受験しないといけません。
合否は関係ないのでまぁいいんだけどね。
ちなみに、中間テスト1週間前中なので、
ただでさえ、授業についていくのに必死(ついていけてない?)み☆は、
英検に時間を割くなんてありえません(笑
で、昨日さすがに
「明日、英検やねんからさ、ダメ元でもちょっとは勉強したら?」
って言ったら
「え?勉強してるで。・・・・数学やけど」
っていう・・・
ダメダメじゃん(笑
まぁ、英検は落ちても何にもペナルティないけど、
数学は・・・・「単位を落す」というものすっごいペナルティがまってるので
そっちの勉強するのが正解かもしれませんが
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
(今回の数学の範囲が100Pほどあるらしく、最初の5pで・・・ギブアップしたらしい。
ほんとに、数学ダメなんです。
誰か教えてやってください
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
そんなみ☆がお昼過ぎに帰ってくるので
それまでに母が「連れて行って」っていうとあるヨーカ堂に行ってきた。
が・・・・
母の要求を満たすことができなくて、
近くのまた違うヨーカ堂へ移動
![emoji](/emoji/icon/E/34.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/166.gif)
旦那とま☆もついてきていたから
お店全然めぐれない・・・。
ただただ、通路を歩くのみ?
旦那が「GU行きたい」っていうので入ったものの、
その前に機嫌をすこぶる損ねたま☆は、何をやってもしかめっ面で
こっちもイライライライライライライラ・・・・
![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
「もういいっ!かえる!
![emoji](/emoji/icon/E/187.gif)
って帰ってきました
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
でも、旦那が前日から
「コストコ行きたい」って言ってたのね。
「めっちゃ混んでるで」
「でも、俺、行ったことないもん。コストコいこうや」
って言うし、
み☆が飲んでたコストコにしかないマンゴーネクターもなくなったし、
私が愛用していた50p入りのフォー入りスープもなくなったし、
ま☆が友達の家でのんでから「ほしい!」って言ってたルイボスティもほしいので
夕方からなら混んでないかな~?って行くことにしました。
コストコついたのは16時ごろかな?
旦那に道を教えたのに無視してナビの言うとおり遠回りして行くし、
駐車場も変なトコ入ろうとするし、
「全然混んでへんやん」って言うけど、
当然、駐車場入るのに渋滞してて
「こんなん、どうするんよ。車、前にすすめへんやん
![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
だ~~~か~~ら~~~、言ったよね??混んでるよって。
でも、私からしたらまだ待ち時間も少なくて駐車場にはいり、
お店にも入ったんだけど、
やっぱり店内、そこそこ混雑。
ってかさ、カートデカすぎるからすれ違うのも大変なのよね。
最初は、商品のデカさとか、いろんなものに興味津々だったんだけど、
だんだん、旦那の機嫌が再び悪くなってきて・・
「人ごみしんどい
![emoji](/emoji/icon/E/187.gif)
だ~~~か~~ら~~~、言ったよね??混んでるよって。
(あれ?デジャブ?
![emoji](/emoji/icon/E/355.gif)
んで「もう外にでとくから」って行ってしまった・・・・
あぁ、さようですか?
もう放置、放置。
そして
購入したもの。
今日はあまり買う予定なかったのに、
気がつけばこのありさま・・・
まぁ、一番大きく幅をきかせているのはトイレットぺーパーなんですがね。
あと、
旦那とこういうところにくると
余計なものを交わされて、余計な出費が増えるのが困るわぁ。
外に出て行ってしまった旦那を放置し(笑)
私がレジ並んでいる間に、
母が買ってくれました
マンゴーサンデー!!
これはほんっと、おいしいわ~。
ソフトクリーム、めっちゃ牛乳っぽい!!
マンゴーもめっちゃおいしい!!
これ食べながら家に帰りました・・とさ。
帰ったら
先日もうしこんだ、
静岡大道芸のパンフレットが届いてた~
わ~い、わ~い!!
ご飯作ってる間に、先に旦那とま☆が見て
二人でどこをどう周るか話し合ったみたい。
私は別行動さ!当然!!
![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
でもでも、これ読んでたら、あの人もこの人も見たくなるのよね。
迷うわ~~っ!
![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
3連休、旦那は休みらしい。
え・・・
3日間も・・・いるの?![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
普段いない人がいるとリズムがとれません。
んで、
昨日は、朝遅くに起きてきて
「今日、どっか行こう。どこがいいかな?」ってネットで調べ始める。
もう遅いって~![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
んでも調べてて、
私もスマホで調べて、「ここは?」って提案したところが
家から高速乗ったら1時間足らずの
奈良県馬見丘陵地公園に到着。
臨時駐車場に車は停めました。
無料なのがうれしい。
よく分からないうちにてくてく歩く。
この入口も意味わかんない(笑)
つか、ここの公園で会ってるのかもよく分かんないけど、
中にはいると、名前の書いた看板と、
なんらかのイベントしてるのぼりがあったので、正解だと確信する。
結構歩いたら
おぉ!ここだ!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413035423?w=112&h=150)
どうやら屋台村っぽい。
奈良県内のお店が出店しています。
しかし、どこも行列~。うわ~っ。
しょうがないから旦那とバラバラで並んで
私とま☆は中華飲み屋の屋台に並ぶ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413035419?w=150&h=115)
うふふ。順番きたよ~。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413035421?w=112&h=150)
じゃん!!
中華ステーキ丼!!!600円
うん・・・安くは、ない(笑
でもこっちは
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413035420?w=150&h=112)
でっかいワンピースチキン、350円
結構デカい。
そしてどうせ胸肉だと思ったら、もも肉で
めっちゃジューシーだし、衣の味付けもよかった!
かなり待って、
旦那の為に残しておいたステーキ丼が覚めたころ、旦那合流。
なんじゃこりゃ?
ビールでも飲もうかとするコップの中に
生パスタが入ってるじゃん![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
持ち運び便利なように??
でも、なんか・・・汁なしラーメンみたい。
しかも、
麺をさすと、持ちあがるぞ・・・![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
あと、写真撮り忘れたけど、旦那がピタパン・・・だっけ?
うっすい生地に野菜とかお肉とかはさんである、アレ。
それはなかなかおいしかった。
そして
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413035425?w=150&h=112)
七色ラムネというらしい。
これ、おまけにもらったらしいのだけど、めっちゃおいしかった。
もうひとつ、写真撮りそびれたソーセージとポテトプライのセットもあって
こちらもなかなかおいしかった!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413035418?w=150&h=112)
写真小っちゃくてよく分からないけど
奥の方に2Dの動物パネルがあって、
これがなかなかリアル!
遠くからみるとなんだかおもしろい光景です。
ここ広大な芝生になってて、みなさんここでごはん食べたりしてました。
だからか、結構人が多いのに、
テーブル&椅子がいっぱいではなかったです。
他にもカレーの屋台とか、
アイスとかいろいろ・・・。
どこも列がすごかったです。
テント下のテーブルで食べてたら、テント反対側で大道芸始まった。
名前が全然わかんない人で
黒いスーツっぽいのを着てて、黒いバルーンエプロン。
バルーンアーティストかとおもいきや、
マジシャンだった。
クオリティは・・・う~む![emoji](/emoji/icon/E/185.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
ここのイベントのパンフレットをようやくGETしてみてみたら
どうもここはメイン会場ではないらしい![emoji](/emoji/icon/E/228.gif)
ってことで、徒歩9分先と書かれているメイン会場に向かうことにした。
そのまえにそこにあった、ちょっと変わったドーム型の建物に入ってみた
古墳のことについて詳しく書かれていました。
埴輪の話と、銅鏡の話をま☆にしたら、興味深く聞いてくれました。
・・・でも、勉強チックに話してませんけどね(笑
で、てくてくてくてくメイン会場に向かう。
途中。
お花ゾーン!!![emoji](/emoji/icon/E/210.gif)
バラ少し咲いてました。
この時期にもバラが咲くんだね。
それから
コスモス!!
去年、コスモス畑行ったら枯れていたけど
ここのはまだまだ満開でした。
コスモス、好き![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
サルビアもいっぱい!!
写真よりも濃い紫と、
紺×白のもあって、どっちもきれいでした。
園芸店でみるのよりもかなり巨大だったのは
そういう種類なんでしょうかね?
あっちこっちのお花を眺めながらだったので
めっちゃ時間もかかりましたが、
やっと到着。
結構すごい人!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413035451?w=112&h=150)
やっぱりこっちがメインだったらしい(笑
唐揚げとコロッケの屋台にかなり惹かれたけど
お腹そこそこいっぱいだったし、
並ぶのもなぁ・・・っておもってやめた。
ジェラート屋さんも混雑。
やっぱり、並ぶのやめた。
で、並んでない
アイスを購入。これは1こ300円。
うん、そこそこの値段ね![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
でも、
私がたべたのは「いちぢく」味で、ま☆がたべたのは「はちみつ」味。
どっちも奈良で獲れたものらしいですよ。
もうひとつ、並んでたのでやめとこ~って言ったけど
やっぱりこれは食べたい!ってことで
旦那が並んでくれた
青空ピッツァの、マルゲリータの生ハムのせ。
生地が薄くてぱりぱりかとおもったけど、
結構もちもちしてておいしかったです。
それとチーズも!!
食べていたら遠くから放送が聞こえてきて
どうやらせんとくんが踊っているらしい!
そ、それはみたいっ!![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
で、大急ぎで向かう![emoji](/emoji/icon/E/421.gif)
けど、かなり遠い![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
えっちらおっちら歩いていくと、
せんとくんのイベントは終わってしまった・・・・
でも、
「舞台の右端で写真撮影会をしま~す」とMCのおね~さん。
おぉ!そこにいったら、せんとくん見れるぞ!
で
いた~~っ!
生せんとくんだ!![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
でも・・
イメージとかなりちがった・・・
なんか、ほっそいし、
キグルミだからしょうがないけど、毛があるので
動物っぽい・・・。
テリー伊藤さんが「スッキリ」で命名した
『ぬるぼう』ってイメージだったから、なんとなく
「えぇ~」って感じがした![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
んでも
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1413124102?w=112&h=150)
距離はこのぐらいから撮ってます(笑)
だって・・・
キグルミ怖いもん![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
ま☆に「一緒に撮ろっか?」って聞いたので
「うん」って言ったら、私もがんばって近づこうとおもったけど
「いらん」って言うから
ま、いっか・・・って。
たぶん、私がキグルミこわがってるから
ま☆もキグルミに近寄らないんだろうなぁ・・・
なんか・・・申し訳ない・・・![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
舞台にくる道中の芝生で
ダリアの絨毯!!
おぉ~~きれいだ~。
さっきの広場で咲いていたダリアの花をとって
ビニールの上にならべているっぽい。
ところどころ、ハートとかニコちゃんマークとかもありました。
さて、帰路へ・・・ですが、
ここから駐車場までは普通に歩いても20分ぐらいかかるらしい。
まぁぼちぼち、また花でも見ながら・・って思っていたのに、
旦那とま☆はさっさとどんどん前をすすんで行って、
振りむくことも、たちどまることもない。
あぁ・・・
この人たちとお花を見に来てもつまんないわ、やっぱり・・。
この花畑も、ただの通り道としか思ってないんだもん。
ビール2杯飲んだ旦那の代わりに、
帰りは私が運転して、一般道で帰ってきましたとさ。
まぁ・・・うん、楽しかった。
あんなイベントが、うちの近くにもあったらいいのにな~~~
え・・・
3日間も・・・いるの?
![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
普段いない人がいるとリズムがとれません。
んで、
昨日は、朝遅くに起きてきて
「今日、どっか行こう。どこがいいかな?」ってネットで調べ始める。
もう遅いって~
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
んでも調べてて、
私もスマホで調べて、「ここは?」って提案したところが
家から高速乗ったら1時間足らずの
奈良県馬見丘陵地公園に到着。
臨時駐車場に車は停めました。
無料なのがうれしい。
よく分からないうちにてくてく歩く。
この入口も意味わかんない(笑)
つか、ここの公園で会ってるのかもよく分かんないけど、
中にはいると、名前の書いた看板と、
なんらかのイベントしてるのぼりがあったので、正解だと確信する。
結構歩いたら
おぉ!ここだ!
どうやら屋台村っぽい。
奈良県内のお店が出店しています。
しかし、どこも行列~。うわ~っ。
しょうがないから旦那とバラバラで並んで
私とま☆は中華飲み屋の屋台に並ぶ。
うふふ。順番きたよ~。
じゃん!!
中華ステーキ丼!!!600円
うん・・・安くは、ない(笑
でもこっちは
でっかいワンピースチキン、350円
結構デカい。
そしてどうせ胸肉だと思ったら、もも肉で
めっちゃジューシーだし、衣の味付けもよかった!
かなり待って、
旦那の為に残しておいたステーキ丼が覚めたころ、旦那合流。
なんじゃこりゃ?
ビールでも飲もうかとするコップの中に
生パスタが入ってるじゃん
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
持ち運び便利なように??
でも、なんか・・・汁なしラーメンみたい。
しかも、
麺をさすと、持ちあがるぞ・・・
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
あと、写真撮り忘れたけど、旦那がピタパン・・・だっけ?
うっすい生地に野菜とかお肉とかはさんである、アレ。
それはなかなかおいしかった。
そして
七色ラムネというらしい。
これ、おまけにもらったらしいのだけど、めっちゃおいしかった。
もうひとつ、写真撮りそびれたソーセージとポテトプライのセットもあって
こちらもなかなかおいしかった!
写真小っちゃくてよく分からないけど
奥の方に2Dの動物パネルがあって、
これがなかなかリアル!
遠くからみるとなんだかおもしろい光景です。
ここ広大な芝生になってて、みなさんここでごはん食べたりしてました。
だからか、結構人が多いのに、
テーブル&椅子がいっぱいではなかったです。
他にもカレーの屋台とか、
アイスとかいろいろ・・・。
どこも列がすごかったです。
テント下のテーブルで食べてたら、テント反対側で大道芸始まった。
名前が全然わかんない人で
黒いスーツっぽいのを着てて、黒いバルーンエプロン。
バルーンアーティストかとおもいきや、
マジシャンだった。
クオリティは・・・う~む
![emoji](/emoji/icon/E/185.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
ここのイベントのパンフレットをようやくGETしてみてみたら
どうもここはメイン会場ではないらしい
![emoji](/emoji/icon/E/228.gif)
ってことで、徒歩9分先と書かれているメイン会場に向かうことにした。
そのまえにそこにあった、ちょっと変わったドーム型の建物に入ってみた
古墳のことについて詳しく書かれていました。
埴輪の話と、銅鏡の話をま☆にしたら、興味深く聞いてくれました。
・・・でも、勉強チックに話してませんけどね(笑
で、てくてくてくてくメイン会場に向かう。
途中。
![emoji](/emoji/icon/E/210.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/210.gif)
バラ少し咲いてました。
この時期にもバラが咲くんだね。
それから
コスモス!!
去年、コスモス畑行ったら枯れていたけど
ここのはまだまだ満開でした。
コスモス、好き
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
サルビアもいっぱい!!
写真よりも濃い紫と、
紺×白のもあって、どっちもきれいでした。
園芸店でみるのよりもかなり巨大だったのは
そういう種類なんでしょうかね?
あっちこっちのお花を眺めながらだったので
めっちゃ時間もかかりましたが、
やっと到着。
結構すごい人!!
やっぱりこっちがメインだったらしい(笑
唐揚げとコロッケの屋台にかなり惹かれたけど
お腹そこそこいっぱいだったし、
並ぶのもなぁ・・・っておもってやめた。
ジェラート屋さんも混雑。
やっぱり、並ぶのやめた。
で、並んでない
アイスを購入。これは1こ300円。
うん、そこそこの値段ね
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
でも、
私がたべたのは「いちぢく」味で、ま☆がたべたのは「はちみつ」味。
どっちも奈良で獲れたものらしいですよ。
もうひとつ、並んでたのでやめとこ~って言ったけど
やっぱりこれは食べたい!ってことで
旦那が並んでくれた
青空ピッツァの、マルゲリータの生ハムのせ。
生地が薄くてぱりぱりかとおもったけど、
結構もちもちしてておいしかったです。
それとチーズも!!
食べていたら遠くから放送が聞こえてきて
どうやらせんとくんが踊っているらしい!
そ、それはみたいっ!
![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
で、大急ぎで向かう
![emoji](/emoji/icon/E/421.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/421.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
えっちらおっちら歩いていくと、
せんとくんのイベントは終わってしまった・・・・
でも、
「舞台の右端で写真撮影会をしま~す」とMCのおね~さん。
おぉ!そこにいったら、せんとくん見れるぞ!
で
いた~~っ!
生せんとくんだ!
![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
でも・・
イメージとかなりちがった・・・
なんか、ほっそいし、
キグルミだからしょうがないけど、毛があるので
動物っぽい・・・。
テリー伊藤さんが「スッキリ」で命名した
『ぬるぼう』ってイメージだったから、なんとなく
「えぇ~」って感じがした
![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
んでも
距離はこのぐらいから撮ってます(笑)
だって・・・
キグルミ怖いもん
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
ま☆に「一緒に撮ろっか?」って聞いたので
「うん」って言ったら、私もがんばって近づこうとおもったけど
「いらん」って言うから
ま、いっか・・・って。
たぶん、私がキグルミこわがってるから
ま☆もキグルミに近寄らないんだろうなぁ・・・
なんか・・・申し訳ない・・・
![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
舞台にくる道中の芝生で
ダリアの絨毯!!
おぉ~~きれいだ~。
さっきの広場で咲いていたダリアの花をとって
ビニールの上にならべているっぽい。
ところどころ、ハートとかニコちゃんマークとかもありました。
さて、帰路へ・・・ですが、
ここから駐車場までは普通に歩いても20分ぐらいかかるらしい。
まぁぼちぼち、また花でも見ながら・・って思っていたのに、
旦那とま☆はさっさとどんどん前をすすんで行って、
振りむくことも、たちどまることもない。
あぁ・・・
この人たちとお花を見に来てもつまんないわ、やっぱり・・。
この花畑も、ただの通り道としか思ってないんだもん。
ビール2杯飲んだ旦那の代わりに、
帰りは私が運転して、一般道で帰ってきましたとさ。
まぁ・・・うん、楽しかった。
あんなイベントが、うちの近くにもあったらいいのにな~~~
ここんとこブログに書くような特筆すべきものがなくて、
まぁいっか・・・って
放置してしまってます。
ツイッターもmixiもfacebookも開く回数減ってる気がする・・・![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
日々に余裕がない・・って感じなのかな?
時間的余裕がないというよりも、
体力的余裕がないという感じ?![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
特に今週は定休日の火曜日もお仕事で、月から金までお休みなし。
まぁ、フルタイムで働いてるお母さんはそれが当たり前なんだろうけど
普段1日お休みがあるというリズムでいると、
それがないだけで(精神的に?)しんどいわ~。
今・・AM1時40分すぎちゃってますが
この時間に起きてるのがそもそも悪いんだろうな。
お仕事帰ってきてから、大体12時ぐらいまで
ちょっとした時間にうとうと・・・うとうと・・・ぐ~ぐ~![emoji](/emoji/icon/E/347.gif)
そんなことしていたら12時過ぎると逆に元気になっちゃって![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
一日のうちで一番元気なのは、夜の12時から2時ぐらいじゃないだろうか?!
って思ってしまうぐらいです(笑)
でも夕方から12時の間に寝ちゃわないように
あれこれしてるんだけどね。
でも、本読んだり、漫画読んだり、刺繍したり・・は、うとうとしてしまう。
なので、もっぱらギター弾いてる。
あと、
ツムツムしてる![emoji](/emoji/icon/E/345.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/89.gif)
でも、スマホもったままうとうとしてる・・・(やっぱりねてるんかいっ)
そうそう、今日は
月蝕だったんだよね。
地球がお月様に影をおとして、
お月様が赤く輝く日。
あんまり赤く撮れなかった。
けど、確かに肉眼でみたら赤かったんですよ。
すっかり忘れてて、
いつもより遅く帰ってきたみ☆に教えてもらい、
ま☆とカメラもって外に飛び出してみたら
もう終盤でした。
でも、ちょっとでもみれてよかった。
地球がお月様に影を落とす・・
なんて、
理屈は分かるけど、
なんか不思議ですね。
月明かりに照らされて
微笑む君が 悲しすぎる
何を捨てれば、このまま遠くへ行けるだろう・・
(「月明かりに照らされて」SONG BY山崎まさよし)
月蝕の時間は日本中のたくさんの人がいっぺんに空を眺めていたんだろうな。
そして、
月蝕が終わって、喧噪も静かになった頃、
再び空を眺めてみたら、あの月蝕の時間と同じかと疑うぐらいに
光り輝くお月様がてっぺんにいました。
青い月が旅路を照らし 長い影に孤独を悟る
人の夢は浮かんで堕ちて されど赤い陽はまた昇る
(「月」SONG BY桑田佳祐)
この歌も好き![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
月は日々形が変わり、うつろいやすい人の心にたとえられ
みんなが寝静まった頃、
真っ暗な世界に一人浮かぶ、なんとなくセツナイ存在・・・・。
だからなおさら、
見上げると、少し心がぎゅっつ・・ってするのかもしれませんね。
さて・・
明日もお仕事だ~。
なんとか2日間乗りきったら、4連休!!
がんばろう~。
まぁいっか・・・って
放置してしまってます。
ツイッターもmixiもfacebookも開く回数減ってる気がする・・・
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
日々に余裕がない・・って感じなのかな?
時間的余裕がないというよりも、
体力的余裕がないという感じ?
![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
特に今週は定休日の火曜日もお仕事で、月から金までお休みなし。
まぁ、フルタイムで働いてるお母さんはそれが当たり前なんだろうけど
普段1日お休みがあるというリズムでいると、
それがないだけで(精神的に?)しんどいわ~。
今・・AM1時40分すぎちゃってますが
この時間に起きてるのがそもそも悪いんだろうな。
お仕事帰ってきてから、大体12時ぐらいまで
ちょっとした時間にうとうと・・・うとうと・・・ぐ~ぐ~
![emoji](/emoji/icon/E/347.gif)
そんなことしていたら12時過ぎると逆に元気になっちゃって
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
一日のうちで一番元気なのは、夜の12時から2時ぐらいじゃないだろうか?!
って思ってしまうぐらいです(笑)
でも夕方から12時の間に寝ちゃわないように
あれこれしてるんだけどね。
でも、本読んだり、漫画読んだり、刺繍したり・・は、うとうとしてしまう。
なので、もっぱらギター弾いてる。
あと、
ツムツムしてる
![emoji](/emoji/icon/E/345.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/89.gif)
でも、スマホもったままうとうとしてる・・・(やっぱりねてるんかいっ)
そうそう、今日は
月蝕だったんだよね。
地球がお月様に影をおとして、
お月様が赤く輝く日。
あんまり赤く撮れなかった。
けど、確かに肉眼でみたら赤かったんですよ。
すっかり忘れてて、
いつもより遅く帰ってきたみ☆に教えてもらい、
ま☆とカメラもって外に飛び出してみたら
もう終盤でした。
でも、ちょっとでもみれてよかった。
地球がお月様に影を落とす・・
なんて、
理屈は分かるけど、
なんか不思議ですね。
月明かりに照らされて
微笑む君が 悲しすぎる
何を捨てれば、このまま遠くへ行けるだろう・・
(「月明かりに照らされて」SONG BY山崎まさよし)
月蝕の時間は日本中のたくさんの人がいっぺんに空を眺めていたんだろうな。
そして、
月蝕が終わって、喧噪も静かになった頃、
再び空を眺めてみたら、あの月蝕の時間と同じかと疑うぐらいに
光り輝くお月様がてっぺんにいました。
青い月が旅路を照らし 長い影に孤独を悟る
人の夢は浮かんで堕ちて されど赤い陽はまた昇る
(「月」SONG BY桑田佳祐)
この歌も好き
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
月は日々形が変わり、うつろいやすい人の心にたとえられ
みんなが寝静まった頃、
真っ暗な世界に一人浮かぶ、なんとなくセツナイ存在・・・・。
だからなおさら、
見上げると、少し心がぎゅっつ・・ってするのかもしれませんね。
さて・・
明日もお仕事だ~。
なんとか2日間乗りきったら、4連休!!
がんばろう~。
早朝、窓をコンコンする音がしてあてから
姪っ子が
「おばたん~。お財布あげる」
って
いただきました![emoji](/emoji/icon/E/82.gif)
お札をいれるらしいのですが
結構、全体的に糊付けされているので
どこからお金をいれていいのか分かりません(笑
でも、朝から素敵なプレゼントいただきました![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
今日は本当は旦那とま☆と3人で
なんばウォークでやってるイベント、
「なんば地下帝国からの脱出」の第二弾に行く予定でした。
しかし、めずらしくみ☆がお休みで
「和歌山イオンつれてって~」って言うので
う~~んと悩んで、
旦那とま☆二人に難波に行ってもらって
私はみ☆と和歌山イオンへ・・・。
いっつも混んでる淡輪あたりも全然混んでなくて、
2時間かかってたのに、今日は1時間で到着。
よかった~。
あの渋滞が一番のネックだったんだよね。
とはいえ、もうお昼すぎていたので、ごはんたべることに。
今回も種類豊富なフードコートに足が向いて、
まだ食べたことなかった
パスタとピザにしました。
パスタ屋さんの前に、大きなチーズがで~んとおいてて
そのチーズを削ってパスタにかけてくれます。
もうちょっとかけて~~~
って思ったけど、充分濃厚でした。
生パスタなのかすごくもちもちした麺でおいしかったです。
麺大目もできましたが、これは普通サイズ。
普通サイズでもオナカイッパイになりましたよ。
そこからお店をうろうろ。
み☆が、あるスカートに目星をつけていたころ、
私は初めて知った、ビーズ専門店にくぎ付け・・・
み☆が
「しまった・・・ママにこんな店つれてきたら、1日中動けへんやん」
って言った通り、かなり時間を費やしてしまった。
買うか、買うまいか、かなり悩んで、
「よし買う!」って思ったけど、
やっぱりそんなことしている時間と気力があるのか?って自問自答して
やめてしまった・・・。
だって・・・だって・・・・。
絶対、作らないと思うんだもん。
作りたいけど~~~作りたいけど~~~~っ![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
前にきたときは旦那がいたので、ゆっくり見れなかったお店も、
今日は二人っきりなので、思う存分見れました。
私は雑貨屋さんが好きなので、片っ端から入ったら
み☆に
「もう、雑貨はあきた・・・」って言われる始末。
でも面白いじゃん!
み☆の服のお店とか、お弁当箱(←最近、み☆のがつぶれた)とか、見て回ったり
本屋さんでそれぞれのお目当ての雑誌を見たり、
ヴィレヴァン(和歌山イオンのヴィレヴァン一番好きかも!)をじっくり探検したり![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
めっちゃ楽しかった!!
疲れて休憩。
広くてお店もたくさんあってやっぱ、ここ好きだわ![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
「お客様の声」書くとこがあったら
『ロボットのぞみクン呼んでください』
って書こうとしたけど、![emoji](/emoji/icon/E/178.gif)
全然見つからなかった・・・。
ここで見れたらいいのにな~。
広いし、近いし、お客さんもそこそこ多いしさ。
結構有名人もいっぱいイベントしてるっぽい。
なかなか和歌山にはこないよね~。
前を通った時に気になってた
あま~~~いっ![emoji](/emoji/icon/E/353.gif)
そして、そこにはプリンを大まかにクラッシュさせたものが入ってて
太めのストローですうと、
プルンと口の中にプリンの塊が入ってきます。
これはもう、飲み物ではなく、デザートですね。
甘いものがあまり得意でな人には致死量の甘さでしょう(笑)
私はプリンが好きなので大丈夫でしたけどね。
でも、たぶん・・・2回目は頼まないかな。
甘すぎるんだもん・・・![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
気になっていた「キャラメル&プディングフラペチーノ」もクリアーし、
そろそろお帰りの時間・・
(最初のお店で気になったスカートはしっかり買わされました
)
トイザラスでシルバニアに浸る![emoji](/emoji/icon/E/82.gif)
あぁ・・・もう、ほんと、
シルバニア、好きだわ![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
久しぶりにじっくり見たら
欲しいものがいっぱいあった!
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftoysrus%2fcabinet%2fgoods%2f23%2f407711300all.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftoysrus%2fcabinet%2fgoods%2f23%2f407711300all.jpg%3f_ex%3d80x80)
たとえば
スーパーマーケットとか。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f05%2f4905040279705.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f05%2f4905040279705.jpg%3f_ex%3d80x80)
給食のセット
とか・・・。
デモでもまずは、
今あるシルバニアを再びちゃんと並べなおすところから始めねば![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
ってか、
今日1日、和歌山イオンうろうろして、
雑貨屋さんもいっぱい歩いて、
最後のシルバニアも見て、
やっぱり一番今必要なのは
これらのものを買う前に・・・・・・家の整理整頓だな。
置く場所がないのにモノを増やすわけにはいかない。
でもな~。
本当は10月にはお仕事終わってて、今頃プチでもいいから模様替えしてる予定だった。
でもそれどころではなくなってしまって・・・
あぁ・・![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
しかも、
明日から金曜日までお仕事!
いつものお休みの分を1回使っちゃったので
平日のお休みがありません。
う~ん、ちょっとつらいかも・・・。
でもまぁ、
今日は一日楽しかったし、
明日から1週間がんばろ~。
お家の掃除、整理整頓はぼちぼち・・・・ね。
姪っ子が
「おばたん~。お財布あげる」
って
いただきました
![emoji](/emoji/icon/E/82.gif)
お札をいれるらしいのですが
結構、全体的に糊付けされているので
どこからお金をいれていいのか分かりません(笑
でも、朝から素敵なプレゼントいただきました
![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
今日は本当は旦那とま☆と3人で
なんばウォークでやってるイベント、
「なんば地下帝国からの脱出」の第二弾に行く予定でした。
しかし、めずらしくみ☆がお休みで
「和歌山イオンつれてって~」って言うので
う~~んと悩んで、
旦那とま☆二人に難波に行ってもらって
私はみ☆と和歌山イオンへ・・・。
いっつも混んでる淡輪あたりも全然混んでなくて、
2時間かかってたのに、今日は1時間で到着。
よかった~。
あの渋滞が一番のネックだったんだよね。
とはいえ、もうお昼すぎていたので、ごはんたべることに。
今回も種類豊富なフードコートに足が向いて、
まだ食べたことなかった
パスタとピザにしました。
パスタ屋さんの前に、大きなチーズがで~んとおいてて
そのチーズを削ってパスタにかけてくれます。
もうちょっとかけて~~~
って思ったけど、充分濃厚でした。
生パスタなのかすごくもちもちした麺でおいしかったです。
麺大目もできましたが、これは普通サイズ。
普通サイズでもオナカイッパイになりましたよ。
そこからお店をうろうろ。
み☆が、あるスカートに目星をつけていたころ、
私は初めて知った、ビーズ専門店にくぎ付け・・・
み☆が
「しまった・・・ママにこんな店つれてきたら、1日中動けへんやん」
って言った通り、かなり時間を費やしてしまった。
買うか、買うまいか、かなり悩んで、
「よし買う!」って思ったけど、
やっぱりそんなことしている時間と気力があるのか?って自問自答して
やめてしまった・・・。
だって・・・だって・・・・。
絶対、作らないと思うんだもん。
作りたいけど~~~作りたいけど~~~~っ
![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
前にきたときは旦那がいたので、ゆっくり見れなかったお店も、
今日は二人っきりなので、思う存分見れました。
私は雑貨屋さんが好きなので、片っ端から入ったら
み☆に
「もう、雑貨はあきた・・・」って言われる始末。
でも面白いじゃん!
み☆の服のお店とか、お弁当箱(←最近、み☆のがつぶれた)とか、見て回ったり
本屋さんでそれぞれのお目当ての雑誌を見たり、
ヴィレヴァン(和歌山イオンのヴィレヴァン一番好きかも!)をじっくり探検したり
![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
めっちゃ楽しかった!!
疲れて休憩。
広くてお店もたくさんあってやっぱ、ここ好きだわ
![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
「お客様の声」書くとこがあったら
『ロボットのぞみクン呼んでください』
って書こうとしたけど、
![emoji](/emoji/icon/E/178.gif)
全然見つからなかった・・・。
ここで見れたらいいのにな~。
広いし、近いし、お客さんもそこそこ多いしさ。
結構有名人もいっぱいイベントしてるっぽい。
なかなか和歌山にはこないよね~。
前を通った時に気になってた
あま~~~いっ
![emoji](/emoji/icon/E/353.gif)
そして、そこにはプリンを大まかにクラッシュさせたものが入ってて
太めのストローですうと、
プルンと口の中にプリンの塊が入ってきます。
これはもう、飲み物ではなく、デザートですね。
甘いものがあまり得意でな人には致死量の甘さでしょう(笑)
私はプリンが好きなので大丈夫でしたけどね。
でも、たぶん・・・2回目は頼まないかな。
甘すぎるんだもん・・・
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
気になっていた「キャラメル&プディングフラペチーノ」もクリアーし、
そろそろお帰りの時間・・
(最初のお店で気になったスカートはしっかり買わされました
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
トイザラスでシルバニアに浸る
![emoji](/emoji/icon/E/82.gif)
あぁ・・・もう、ほんと、
シルバニア、好きだわ
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
久しぶりにじっくり見たら
欲しいものがいっぱいあった!
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftoysrus%2fcabinet%2fgoods%2f23%2f407711300all.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2ftoysrus%2fcabinet%2fgoods%2f23%2f407711300all.jpg%3f_ex%3d80x80)
たとえば
スーパーマーケットとか。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f05%2f4905040279705.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsoukai%2fcabinet%2f05%2f4905040279705.jpg%3f_ex%3d80x80)
給食のセット
とか・・・。
デモでもまずは、
今あるシルバニアを再びちゃんと並べなおすところから始めねば
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
ってか、
今日1日、和歌山イオンうろうろして、
雑貨屋さんもいっぱい歩いて、
最後のシルバニアも見て、
やっぱり一番今必要なのは
これらのものを買う前に・・・・・・家の整理整頓だな。
置く場所がないのにモノを増やすわけにはいかない。
でもな~。
本当は10月にはお仕事終わってて、今頃プチでもいいから模様替えしてる予定だった。
でもそれどころではなくなってしまって・・・
あぁ・・
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
しかも、
明日から金曜日までお仕事!
いつものお休みの分を1回使っちゃったので
平日のお休みがありません。
う~ん、ちょっとつらいかも・・・。
でもまぁ、
今日は一日楽しかったし、
明日から1週間がんばろ~。
お家の掃除、整理整頓はぼちぼち・・・・ね。
夏前あたりに友だちにお誘い受けてたランチ。
クーポンをすでに購入したそうで
それが10月末までだったのね。
お仕事あったのでわたしの定休日に火曜日に・・ってことだったのだけど、
火曜日に予約しても全然「無理です」と言われたらしく
どうやら、「火曜日はそのサービスしてません」だったの![emoji](/emoji/icon/E/273.gif)
じゃあ行けないじゃん・・・![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
でも本当は10月にはお仕事終わってるはずだったので
友だちが
「じゃ、10月1日にしよ!絶対やで!ぜったい、ぜったいやで!!
」
って・・・
これ断ったら絶交されんじゃね?レベルの「絶対やで!」だったので
お仕事継続するときも、真っ先に
「1日どうしよう・・・」
って思って返事を躊躇したぐらいです
で、1日をやすませてもらえるのを確認してから返事させてもらったんですよね
ってことで
友人とランチに行ってきました。
どこ・・とはあえて、言わない。
お料理は友人が買ったクーポンだから選ぶことなく到着
サラダランチ
えっとね・・![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
・・・・全然おなか大きくならなかったよ![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
だって、サラダだよ、サラダ。
ちっちゃいパンが2つついてるけど
あんなん、腹の足しにならないよ。
たしかにサラダはでっかいけど、
サラダでおなかを満たすにはあのサイズでは全然だめっしょ![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
でね、
今回クーポンで半額で食べれたんだけど
クーポンなかったら・・・・・1000円もするの!!
(ドリンクついてたけど)
いやいやいやいやいやいやいやいや・・・
ないわ~。
確かに生ハム2~3枚乗ってたけどさ~。
生ハムじゃお腹大きくならないわ~。
友人と
「おなかすいた~」って話になって
「なんか食べに行こう
」って・・・。
ランチ食べた後の会話じゃないよね(笑
しかも
「ケーキでも食べに行く?」って最初言ってたんだけど、
だんだん、
「いや、ハンバーグ食べたい・・」ってガッツリした話になり
そこからランチのハシゴ!
もよりのびっくりドンキー行ったわよ。
100gと150gのサイズが選べたんだけど
そこはちょっとした罪悪感があって(笑)
「100gでお願いします」って言ったけど
全然150gでも食べられたね![emoji](/emoji/icon/E/355.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
(友だちは150gたべてたしww)
「メリーゴーランドも食べちゃう?」って話になったけど
そこはがまんした(笑
ランチのハシゴなんてはじめてしました(笑)
しっかし、
あのサラダランチはいわゆる、「カフェランチ」ってやつなんだろうけど、
確かにオサレだけど、
中身が・・・う~ん。
お店も実は3~4回行ったことあるところなんだけど
いっつもガラガラ。
他の人がパスタ食べてたけど、値段みたら1500円!
日替わりランチは800円だけど、ボリュームはお子様ランチ+a(お皿はでかいけど)
お店が閉まる時間も結構早いんだよね。
でももう2年ぐらいやってるらしい。
あれかな?
お金持ちの趣味でやってるのかな?![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
コーヒーのみに行くぐらいならまた行くけど、
ランチにはもう行かないな。
もったいなすぎる![emoji](/emoji/icon/E/353.gif)
3時過ぎにお家に帰ってきて、
再び出発!![emoji](/emoji/icon/E/34.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/166.gif)
ガソリン入れて、ホームセンターいって、お米とかビールとか重いものを買って帰宅~
休日に色んなことを済ませておかないと、
お仕事行ったあとに、そういうお買いものするのは体力がないわ~。
やっぱ休日のほうが忙しいのよね~(笑
クーポンをすでに購入したそうで
それが10月末までだったのね。
お仕事あったのでわたしの定休日に火曜日に・・ってことだったのだけど、
火曜日に予約しても全然「無理です」と言われたらしく
どうやら、「火曜日はそのサービスしてません」だったの
![emoji](/emoji/icon/E/273.gif)
じゃあ行けないじゃん・・・
![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
でも本当は10月にはお仕事終わってるはずだったので
友だちが
「じゃ、10月1日にしよ!絶対やで!ぜったい、ぜったいやで!!
![emoji](/emoji/icon/E/352.gif)
って・・・
これ断ったら絶交されんじゃね?レベルの「絶対やで!」だったので
お仕事継続するときも、真っ先に
「1日どうしよう・・・」
って思って返事を躊躇したぐらいです
で、1日をやすませてもらえるのを確認してから返事させてもらったんですよね
ってことで
友人とランチに行ってきました。
どこ・・とはあえて、言わない。
お料理は友人が買ったクーポンだから選ぶことなく到着
サラダランチ
えっとね・・
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
・・・・全然おなか大きくならなかったよ
![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
だって、サラダだよ、サラダ。
ちっちゃいパンが2つついてるけど
あんなん、腹の足しにならないよ。
たしかにサラダはでっかいけど、
サラダでおなかを満たすにはあのサイズでは全然だめっしょ
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
でね、
今回クーポンで半額で食べれたんだけど
クーポンなかったら・・・・・1000円もするの!!
(ドリンクついてたけど)
いやいやいやいやいやいやいやいや・・・
ないわ~。
確かに生ハム2~3枚乗ってたけどさ~。
生ハムじゃお腹大きくならないわ~。
友人と
「おなかすいた~」って話になって
「なんか食べに行こう
![emoji](/emoji/icon/E/563.gif)
ランチ食べた後の会話じゃないよね(笑
しかも
「ケーキでも食べに行く?」って最初言ってたんだけど、
だんだん、
「いや、ハンバーグ食べたい・・」ってガッツリした話になり
そこからランチのハシゴ!
もよりのびっくりドンキー行ったわよ。
100gと150gのサイズが選べたんだけど
そこはちょっとした罪悪感があって(笑)
「100gでお願いします」って言ったけど
全然150gでも食べられたね
![emoji](/emoji/icon/E/355.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
(友だちは150gたべてたしww)
「メリーゴーランドも食べちゃう?」って話になったけど
そこはがまんした(笑
ランチのハシゴなんてはじめてしました(笑)
しっかし、
あのサラダランチはいわゆる、「カフェランチ」ってやつなんだろうけど、
確かにオサレだけど、
中身が・・・う~ん。
お店も実は3~4回行ったことあるところなんだけど
いっつもガラガラ。
他の人がパスタ食べてたけど、値段みたら1500円!
日替わりランチは800円だけど、ボリュームはお子様ランチ+a(お皿はでかいけど)
お店が閉まる時間も結構早いんだよね。
でももう2年ぐらいやってるらしい。
あれかな?
お金持ちの趣味でやってるのかな?
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
コーヒーのみに行くぐらいならまた行くけど、
ランチにはもう行かないな。
もったいなすぎる
![emoji](/emoji/icon/E/353.gif)
3時過ぎにお家に帰ってきて、
再び出発!
![emoji](/emoji/icon/E/34.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/166.gif)
ガソリン入れて、ホームセンターいって、お米とかビールとか重いものを買って帰宅~
休日に色んなことを済ませておかないと、
お仕事行ったあとに、そういうお買いものするのは体力がないわ~。
やっぱ休日のほうが忙しいのよね~(笑
お仕事、9月いっぱいで終了の予定でした。
でも、パートのおばちゃん2人と、臨時職員さん1名が延長ということで、
私もその延長するおばちゃんの一人となり、
10月から年末までお仕事つづけることになりました。
・・・・子供の教育費がかかるから、ありがたいです![emoji](/emoji/icon/E/185.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
ってことで
今までいた7人は今日で最後![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
めちゃめちゃサミシイ・・・・・。
26日(金曜日)に
このメンバーでごはん食べに行こう!
ってことになってて、
そのうち、
なぜかどんどん大げさな会になり、
上司も呼ぶこととなり・・・ちょびっとかたぐるしい会となったけど
それでもおかげで、いろんなお話もできて楽しかったです。![emoji](/emoji/icon/E/53.gif)
2次会まで行っちゃって・・・![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
でもそこで、アツイお話を聞けたし、
すごくいい機会でした。
その時にも上司の方がおっしゃっていたんですが、
我々の仕事は成果率がすごく高かったらしい。
まぁそれは我々が宣伝したわけでもないんだけどね(笑
あと大きなトラブルが一度もなかった![emoji](/emoji/icon/E/89.gif)
絶対なんだかんだ、あるもんなんだよね。
コジらせたらとことんまでいくトラブル
になりそうな内容なのに!
そりゃムカってくることもあったけど
そこは、大人の対応で(笑)なんとかして
大声でどなられたりすることはあった・・・・かな?
なかったかな?
こんなスムーズにいくのはやっぱ「最強メンバー」なんだと思う。
普通によせあつめのオバチャン(+若者)なんですけどね。
毎日ほんとに楽しかった!!
仕事行くのがいやじゃなかったもん。
「ストレス発散の方法って何ですか?」って聞かれて
「う~ん・・ここに来ることかな?」って言って笑ったぐらい。
あとの3か月・・・
もしかしたらトラブルの種があと少しの残りにいっぱいあって
一筋縄ではいかないかもしれないけど
なんとか大きなトラブルなく終わらせれたらいいな![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
でも、パートのおばちゃん2人と、臨時職員さん1名が延長ということで、
私もその延長するおばちゃんの一人となり、
10月から年末までお仕事つづけることになりました。
・・・・子供の教育費がかかるから、ありがたいです
![emoji](/emoji/icon/E/185.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
ってことで
今までいた7人は今日で最後
![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
めちゃめちゃサミシイ・・・・・。
26日(金曜日)に
このメンバーでごはん食べに行こう!
ってことになってて、
そのうち、
なぜかどんどん大げさな会になり、
上司も呼ぶこととなり・・・ちょびっとかたぐるしい会となったけど
それでもおかげで、いろんなお話もできて楽しかったです。
![emoji](/emoji/icon/E/53.gif)
2次会まで行っちゃって・・・
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
でもそこで、アツイお話を聞けたし、
すごくいい機会でした。
その時にも上司の方がおっしゃっていたんですが、
我々の仕事は成果率がすごく高かったらしい。
まぁそれは我々が宣伝したわけでもないんだけどね(笑
あと大きなトラブルが一度もなかった
![emoji](/emoji/icon/E/89.gif)
絶対なんだかんだ、あるもんなんだよね。
コジらせたらとことんまでいくトラブル
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
そりゃムカってくることもあったけど
そこは、大人の対応で(笑)なんとかして
大声でどなられたりすることはあった・・・・かな?
なかったかな?
こんなスムーズにいくのはやっぱ「最強メンバー」なんだと思う。
普通によせあつめのオバチャン(+若者)なんですけどね。
毎日ほんとに楽しかった!!
仕事行くのがいやじゃなかったもん。
「ストレス発散の方法って何ですか?」って聞かれて
「う~ん・・ここに来ることかな?」って言って笑ったぐらい。
あとの3か月・・・
もしかしたらトラブルの種があと少しの残りにいっぱいあって
一筋縄ではいかないかもしれないけど
なんとか大きなトラブルなく終わらせれたらいいな
![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
ま☆と旦那がハマてるのが
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f3471%2f4560145953471.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f3471%2f4560145953471.jpg%3f_ex%3d80x80)
3DSのこれ、「パズドラZ」。
クリスマスにサンタさんにもらってから、旦那がハマりすぎてむかつくぐらい![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
今年の大掃除、これのおかげで全然やってくれませんでした。
お正月休みもず~~~っとやってたしね![emoji](/emoji/icon/E/351.gif)
で、
この中に出てくるアカリバイアサンとアオリバイアサンを交換すると
なんとかリバイアサン(何回も名前聞いたけど覚えてないww)になるらしく、
それがすごくレアなんだそうで・・・
しかしま☆の友達でパズドラもってる友達がいなくて
そういえばまきちゃんちの息子さんが持ってたな~って思い、お願いして、
日曜日に天保山で交換会することにしました!![emoji](/emoji/icon/E/359.gif)
ん?
なぜ天保山かって??
もちろん、
子どもたちがDSしてる間に、母たちは大道芸がみれるからです![emoji](/emoji/icon/E/185.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/89.gif)
いつもお弁当持って行くことがおおいけど、
たまにはね・・って、マーケットプレイスでお昼ごはん。
小動物系さん母子が食べている場所にお邪魔させてもらっていたら、
まきちゃん母息子さんも合流~![emoji](/emoji/icon/E/563.gif)
たべて海遊館側に行ってみたら、しょぎょーむじょーブラザーズさんが準備中。
ですが、
離れたところに風船いっぱい持ってる人がいて、
なんかあるの??って思ったら
花嫁さんと花婿さんが現る!![emoji](/emoji/icon/E/378.gif)
結婚式が終わって、ライスシャワーをやるようです。
結婚式参列者さんももちろんですが、我々たまたまそこにいた人も参加してよくって
まきちゃんの息子さんと、小動物系さんの娘さんも参加!
ま☆は・・・
恥ずかしがって私から離れませんでした![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
なんでやねん・・・![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
ライスシャワーのあとは
風船を青空にとばす~。
いいな~。きれいだな~。
こうやって見ず知らずの人も巻き込んで、
みんなをHAPPYにする結婚式っていいよね![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
そしてそのあとは・・・
しょぎょーむじょーブラザーズさん!
天保山WPFでも半分だけ拝見させてもらいましたが、
いつも息ぴったりです。
そして
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1411993214?w=102&h=150)
この体制から
こうなるという・・・。
人の周りを縦に一周ってなかなかないよね~。
しょぎょうさんの動きも、
この後のZANGEさんの動きも
やっぱりダンスだから私の写真ではイマイチ伝わらない。
かといって、文才も記憶もない(笑
まぁ少しでもわかるように・・
しょぎょーさんので一番好きなのはこれ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1411993217?w=150&h=112)
エレクトリカルパレードに合わせてのヘッドスピン+ガムテープ
ヘッドスピンすると、どんどん体にガムテープがまきついていく!!
外すのも大変です。
ラスト!二人の息の合ったダンス!
(ここで座ったので人の影で見えなかった・・
)
ラストまで全部みたのは久しぶりです。
ものすごいアクロバットやブレイクダンスの中に、
笑いの要素ががっつり組み込まれてて、めちゃめちゃ面白いショーでした。
そしてこちらもショーはお久しぶりな
ZANGEさん。
うん、かっこいい![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
おぉ!リングコンタクトだ~。
それも8リングだぁ
ラストダンスの前に盛り上げるため
手を360度以上まわしていくという・・。
周囲から軽く悲鳴のような声がでたことは言うまでもありません。
ラストのダンスもばっちり決まり!
やっぱZANGEさんカッコイイですね
そして
パフォーマーSYO!君
写真よく見て!!
手!!
燃えてる!!!![emoji](/emoji/icon/E/266.gif)
手に火をつけて、反対側に点火するという、信じられない技!!
暑すぎる!!
そして左右に火がついたらこれで
デビルスティック!!
一瞬火がぼぉわっと大きくなる技もコレの前にあったの。
写真はうまく撮れなかったけど
とにかく火を使わせたらものすごい!!
火だけじゃなくて
このバランス!
写真小っちゃくで分かりにくいなぁ・・・。
半ば強引にトーチを渡したお兄さんに
投げてもらって、ファイヤージャグリングが始まる。
いろんな技が次々と飛び出して
すごいんだけどそれだけじゃなくて
軽快なトークで笑わせてくれました。
台の上でバランスしながら、
ファイヤートーチを回す。
最後、5本までまわしていました。
で、
で!
ラストのものすっごい、ものすっごい!
・・・・火吹き!!!![emoji](/emoji/icon/E/266.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/266.gif)
火吹きってSYO!クンしか見たことないわ~。
でもこれがほんとすごい迫力なんだよね。
でもかなり危ないので、バックして遠くに行ってやったら・・
見えなかった・・![emoji](/emoji/icon/E/228.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
が~~ん・・・・![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
そのかわり
火のみはがっちり見れました。
あつ~っ!
こわ~っ!
しかも、さっきの火吹きの後だから
口の中に灯油が残ってるんじゃないん?!!
でもしっかり、火は消えました。
・・・またSYO!クン見れる機会はきっとあるもん、
その時に、火吹きみればいいも~ん。
そしてこのブログを書きながらわかりました。
このあと、ZANGEさんとまきちゃんと小動物系さんと少しだけお話してて、
私が
「SYO!くんの体すごい(マッチョ)ですよね。お腹とか」
っていうと
「え?SYO!くん、おなか出してないよ」ってみんなに入れてて
あれ??何をみたんだ??
って不思議に思っていたんですが・・・
(妄想?透視?!www)
はい、おなかじゃなくて、
このタンクトップから見え隠れする、胸から腕にいたる筋肉でした。
あれ、触ったらカチコチなんだろうな~。
すごいな~。
色が黒いので、尚更マッチョに見えますよね。
そうそう子どもたちはしっかり
なんとかリバイアサンの交換をして、
そのあと、スマブラの体験版で3人通信して盛り上がり、
なかなか、まきちゃんちの息子さんと、小動物系さんの娘さんに自分から行けなかったま☆も
しっかり遊んでもらって楽しんで帰ってきました。
あ、大道芸は3組1回づつみただけです。
天保山マーケットプレイス側に移動してしまったのに、
子ども達は移動してくれず![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
そろそろ帰らないと行けなかったので、まぁもういいかな・・と。
うちが早く帰らないと行けなかった理由は
旦那の誕生日のお祝いがあったからです。
リクエストの「きんのぶた」を予約しました![emoji](/emoji/icon/E/77.gif)
しか~し。
最初にリクエスト聞いた時も「しゃぶしゃぶって珍しいなぁ」って思ったのね。
で、もう1回違う日に「きんぶたでいいの?」と聞くと「うん、予約しといて」。
そしてまたこの日確認する。
「なんできんぶたなの?」っていうと
「久しぶりやん。久しぶりにたべたいな~って思ってん」
まぁ確かに。年単位で久しぶりだ。
だって我が家の近所には徒歩圏内に4件もしゃぶしゃぶのお店があるんだもん。
きんぶたはちょっと離れてるからあまりチョイスしなかったんだよね。
出発してあれ?って思う
「なんでこっちから行くの?国道通って、ぎりぎりにこの道にくるほうが早かったんじゃない?」
「うん、俺もそう思った」
そしてきんぶたまでまだまだ先・・ってところで
「この店やんな?」って指したお店は
全然「きんのぶた」ではなく、韓国料理のお店でした
「は?きんのぶたちゃうやん!」![emoji](/emoji/icon/E/228.gif)
「え?!あ!ほんまや!!俺てっきり、ここがきんのぶたでサムギョッサル食べれると思ってたのに!!」
そのあとずっと
「なぁなぁ、きんのぶたにサムギョッサルあったら、鍋やめてそれにしような」
と言ってましたが、
鍋の店なので、そんなんあり得ませんっ![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
最後はあきらめてましたけどね。
もち豚しゃぶしゃぶの食べ放題コース。
お野菜もお肉も、一品料理多数も食べ放題です。
あ、そうそう、
この写真のサラダは食べかけ・・ではなく、家族でシェアしただけです(笑
最初にどのサイズで来るか分からなくて1つ頼んでわけたら
1人の分がこのぐらいになったのよね。
その向こう側のは、選べる前菜で、ホタテとブロッコリー。
これもこんなもんwww
その向こうのちょびっとオレンジみえてるのは薬味。
・・・ってなんでこんなことを書いてるかというと、
「食べかけの写真UPすんな!」って・・ね。おっしゃる方がいらしたので・・ね(笑)
まぁ、
見たくないなら、わざわざフォローもしてないのに見に来なくていいのにね。
んでわざわざ見に来てくれて、わざわざその写真の批評してくれるだなんて・・
あらん。もしかして私、好かれてるのかしらん~![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
まぁそれはともかく、
一品料理がとにかく豊富で、少しづつみんなでいろんなものを食べました。
おかげでお鍋、いつもよりあまり食べられず・・・
でも、
食べ放題のお店の定番は「おのこしはゆるしまへんで~
」(←忍たま乱太郎風)なので
必死でたべたら・・・食べ過ぎた・・
なのに、
「おひとり様一品限り」のデザートみたら、どれも凝ってておいしそう!
食べ放題のデザートには思えない!
ってことで
ごろごろリンゴのクレープ、バニラアイス添え
も食べちゃった。
別腹ももうないぐらいオナカイッパイだったので・・・・
実は帰ってから気持ち悪くなってしまったぐらいで、
今朝は胃薬のみましたわ。
最近はバイキングや食べ放題の食べ方がうまくなってきたな・・と自画自賛していたけど
まだまだだわ~。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f3471%2f4560145953471.jpg%3f_ex%3d240x240&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f3471%2f4560145953471.jpg%3f_ex%3d80x80)
3DSのこれ、「パズドラZ」。
クリスマスにサンタさんにもらってから、旦那がハマりすぎてむかつくぐらい
![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
今年の大掃除、これのおかげで全然やってくれませんでした。
お正月休みもず~~~っとやってたしね
![emoji](/emoji/icon/E/351.gif)
で、
この中に出てくるアカリバイアサンとアオリバイアサンを交換すると
なんとかリバイアサン(何回も名前聞いたけど覚えてないww)になるらしく、
それがすごくレアなんだそうで・・・
しかしま☆の友達でパズドラもってる友達がいなくて
そういえばまきちゃんちの息子さんが持ってたな~って思い、お願いして、
日曜日に天保山で交換会することにしました!
![emoji](/emoji/icon/E/359.gif)
ん?
なぜ天保山かって??
もちろん、
子どもたちがDSしてる間に、母たちは大道芸がみれるからです
![emoji](/emoji/icon/E/185.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/89.gif)
いつもお弁当持って行くことがおおいけど、
たまにはね・・って、マーケットプレイスでお昼ごはん。
小動物系さん母子が食べている場所にお邪魔させてもらっていたら、
まきちゃん母息子さんも合流~
![emoji](/emoji/icon/E/563.gif)
たべて海遊館側に行ってみたら、しょぎょーむじょーブラザーズさんが準備中。
ですが、
離れたところに風船いっぱい持ってる人がいて、
なんかあるの??って思ったら
花嫁さんと花婿さんが現る!
![emoji](/emoji/icon/E/378.gif)
結婚式が終わって、ライスシャワーをやるようです。
結婚式参列者さんももちろんですが、我々たまたまそこにいた人も参加してよくって
まきちゃんの息子さんと、小動物系さんの娘さんも参加!
ま☆は・・・
恥ずかしがって私から離れませんでした
![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
なんでやねん・・・
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
ライスシャワーのあとは
風船を青空にとばす~。
いいな~。きれいだな~。
こうやって見ず知らずの人も巻き込んで、
みんなをHAPPYにする結婚式っていいよね
![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
そしてそのあとは・・・
しょぎょーむじょーブラザーズさん!
天保山WPFでも半分だけ拝見させてもらいましたが、
いつも息ぴったりです。
そして
この体制から
こうなるという・・・。
人の周りを縦に一周ってなかなかないよね~。
しょぎょうさんの動きも、
この後のZANGEさんの動きも
やっぱりダンスだから私の写真ではイマイチ伝わらない。
かといって、文才も記憶もない(笑
まぁ少しでもわかるように・・
しょぎょーさんので一番好きなのはこれ。
エレクトリカルパレードに合わせてのヘッドスピン+ガムテープ
ヘッドスピンすると、どんどん体にガムテープがまきついていく!!
外すのも大変です。
ラスト!二人の息の合ったダンス!
(ここで座ったので人の影で見えなかった・・
![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
ラストまで全部みたのは久しぶりです。
ものすごいアクロバットやブレイクダンスの中に、
笑いの要素ががっつり組み込まれてて、めちゃめちゃ面白いショーでした。
そしてこちらもショーはお久しぶりな
ZANGEさん。
うん、かっこいい
![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
おぉ!リングコンタクトだ~。
それも8リングだぁ
ラストダンスの前に盛り上げるため
手を360度以上まわしていくという・・。
周囲から軽く悲鳴のような声がでたことは言うまでもありません。
ラストのダンスもばっちり決まり!
やっぱZANGEさんカッコイイですね
そして
パフォーマーSYO!君
写真よく見て!!
手!!
燃えてる!!!
![emoji](/emoji/icon/E/266.gif)
手に火をつけて、反対側に点火するという、信じられない技!!
暑すぎる!!
そして左右に火がついたらこれで
デビルスティック!!
一瞬火がぼぉわっと大きくなる技もコレの前にあったの。
写真はうまく撮れなかったけど
とにかく火を使わせたらものすごい!!
火だけじゃなくて
このバランス!
写真小っちゃくで分かりにくいなぁ・・・。
半ば強引にトーチを渡したお兄さんに
投げてもらって、ファイヤージャグリングが始まる。
いろんな技が次々と飛び出して
すごいんだけどそれだけじゃなくて
軽快なトークで笑わせてくれました。
台の上でバランスしながら、
ファイヤートーチを回す。
最後、5本までまわしていました。
で、
で!
ラストのものすっごい、ものすっごい!
・・・・火吹き!!!
![emoji](/emoji/icon/E/266.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/266.gif)
火吹きってSYO!クンしか見たことないわ~。
でもこれがほんとすごい迫力なんだよね。
でもかなり危ないので、バックして遠くに行ってやったら・・
見えなかった・・
![emoji](/emoji/icon/E/228.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/564.gif)
が~~ん・・・・
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
そのかわり
火のみはがっちり見れました。
あつ~っ!
こわ~っ!
しかも、さっきの火吹きの後だから
口の中に灯油が残ってるんじゃないん?!!
でもしっかり、火は消えました。
・・・またSYO!クン見れる機会はきっとあるもん、
その時に、火吹きみればいいも~ん。
そしてこのブログを書きながらわかりました。
このあと、ZANGEさんとまきちゃんと小動物系さんと少しだけお話してて、
私が
「SYO!くんの体すごい(マッチョ)ですよね。お腹とか」
っていうと
「え?SYO!くん、おなか出してないよ」ってみんなに入れてて
あれ??何をみたんだ??
って不思議に思っていたんですが・・・
(妄想?透視?!www)
はい、おなかじゃなくて、
このタンクトップから見え隠れする、胸から腕にいたる筋肉でした。
あれ、触ったらカチコチなんだろうな~。
すごいな~。
色が黒いので、尚更マッチョに見えますよね。
そうそう子どもたちはしっかり
なんとかリバイアサンの交換をして、
そのあと、スマブラの体験版で3人通信して盛り上がり、
なかなか、まきちゃんちの息子さんと、小動物系さんの娘さんに自分から行けなかったま☆も
しっかり遊んでもらって楽しんで帰ってきました。
あ、大道芸は3組1回づつみただけです。
天保山マーケットプレイス側に移動してしまったのに、
子ども達は移動してくれず
![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
そろそろ帰らないと行けなかったので、まぁもういいかな・・と。
うちが早く帰らないと行けなかった理由は
旦那の誕生日のお祝いがあったからです。
リクエストの「きんのぶた」を予約しました
![emoji](/emoji/icon/E/77.gif)
しか~し。
最初にリクエスト聞いた時も「しゃぶしゃぶって珍しいなぁ」って思ったのね。
で、もう1回違う日に「きんぶたでいいの?」と聞くと「うん、予約しといて」。
そしてまたこの日確認する。
「なんできんぶたなの?」っていうと
「久しぶりやん。久しぶりにたべたいな~って思ってん」
まぁ確かに。年単位で久しぶりだ。
だって我が家の近所には徒歩圏内に4件もしゃぶしゃぶのお店があるんだもん。
きんぶたはちょっと離れてるからあまりチョイスしなかったんだよね。
出発してあれ?って思う
「なんでこっちから行くの?国道通って、ぎりぎりにこの道にくるほうが早かったんじゃない?」
「うん、俺もそう思った」
そしてきんぶたまでまだまだ先・・ってところで
「この店やんな?」って指したお店は
全然「きんのぶた」ではなく、韓国料理のお店でした
「は?きんのぶたちゃうやん!」
![emoji](/emoji/icon/E/228.gif)
「え?!あ!ほんまや!!俺てっきり、ここがきんのぶたでサムギョッサル食べれると思ってたのに!!」
そのあとずっと
「なぁなぁ、きんのぶたにサムギョッサルあったら、鍋やめてそれにしような」
と言ってましたが、
鍋の店なので、そんなんあり得ませんっ
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
最後はあきらめてましたけどね。
もち豚しゃぶしゃぶの食べ放題コース。
お野菜もお肉も、一品料理多数も食べ放題です。
あ、そうそう、
この写真のサラダは食べかけ・・ではなく、家族でシェアしただけです(笑
最初にどのサイズで来るか分からなくて1つ頼んでわけたら
1人の分がこのぐらいになったのよね。
その向こう側のは、選べる前菜で、ホタテとブロッコリー。
これもこんなもんwww
その向こうのちょびっとオレンジみえてるのは薬味。
・・・ってなんでこんなことを書いてるかというと、
「食べかけの写真UPすんな!」って・・ね。おっしゃる方がいらしたので・・ね(笑)
まぁ、
見たくないなら、わざわざフォローもしてないのに見に来なくていいのにね。
んでわざわざ見に来てくれて、わざわざその写真の批評してくれるだなんて・・
あらん。もしかして私、好かれてるのかしらん~
![emoji](/emoji/icon/E/141.gif)
まぁそれはともかく、
一品料理がとにかく豊富で、少しづつみんなでいろんなものを食べました。
おかげでお鍋、いつもよりあまり食べられず・・・
でも、
食べ放題のお店の定番は「おのこしはゆるしまへんで~
![emoji](/emoji/icon/E/353.gif)
必死でたべたら・・・食べ過ぎた・・
なのに、
「おひとり様一品限り」のデザートみたら、どれも凝ってておいしそう!
食べ放題のデザートには思えない!
ってことで
ごろごろリンゴのクレープ、バニラアイス添え
も食べちゃった。
別腹ももうないぐらいオナカイッパイだったので・・・・
実は帰ってから気持ち悪くなってしまったぐらいで、
今朝は胃薬のみましたわ。
最近はバイキングや食べ放題の食べ方がうまくなってきたな・・と自画自賛していたけど
まだまだだわ~。
今月中に1回お仕事お休みしないといけないので
学祭の振り替え休日のみ☆とお出かけ~。
さぁ、どこに行こう???って悩んで
りんくうアウトレットモールに行ってきました!
部活用のTシャツがほしいっていうので、
アディダスのアウトレット目的です。
めっちゃいいお天気~![emoji](/emoji/icon/E/1.gif)
朝のじとぉ~っとした湿気は少しましになりました。
海辺だったから風が強めだったかな?
入ってすぐにアディダスがあるのではいったんだけど
ここはバスケ用のモノがない![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
ウォーキングとかランニング用のウェアーはいっぱいあったみたいですけどね。
「もう、違うとこにいく?」とかいいつつ、
うろうろうろ。
ついつい、欲しい鞄と財布に目が行って、
み☆にも「買えば??いいじゃん、買っちゃえば~?」ってかなり言われて
ほんとに悩んで
「いったん、おちついて考える」
ってことにして、
お昼ごはん食べることにした。
韓国料理ビビム。
http://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27080691/
ま☆がいたら絶対入れない、韓国料理屋さん。
(辛いものが全然たべられないからね)
ここのお店はスンドゥブチゲがメインっぽい。
辛い、ちょっと辛い、辛さ控えめ もっと控えめ
の4段階から選べて、
私は「ちょっと辛い」にして、み☆は「辛さ控えめ」にした。
本格的に辛いもの、初体験にみ☆には、この「辛さ控えめ」でもそうとう辛かったらしい。
私は、まぁまぁちょうどいいかな。
私のたべたのはホルモンスンドゥブチゲ。
白いご飯は石焼で炊いていて、
石焼についた焦げ焦げに、コーン茶いれてふやかして
おこげ雑炊みたいなのもあとで食べれるんだけど・・・・
味があんまりなかった・・・
だって、スンドゥブがから~いんだもん![emoji](/emoji/icon/E/144.gif)
あと、もやしサラダと、キムチと、韓国おでんの炒め物の3つとわかめスープは
食べ放題になています。
こちらもなかなかおいしかったです。
食べ終わってから結局、
私がほしかったお店の前まで戻ったけど
「ちがう!今日はみ☆のTシャツを買いにきたんだ!」って思いなおして
結局買わずに、
りんくうイオンに行くことにした![emoji](/emoji/icon/E/34.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/166.gif)
スポーツ用品店に、バスケコーナーがあるのでそこでかなり悩んでTシャツとバスパン購入。
本当はTシャツ2枚だけ買う予定だったのに、
結局、3枚とバスパン・・・・予算オーバーだぁ。
その代り、お洋服はみないで、うろうろだけして帰ってきました。
・・・
お洋服以外はかわされたけどね![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
帰り際、
銀のあんで、
ひんやりカスタードのクロワッサンたい焼きGET!
この間の大和郡山イオンで食べたのが忘れられなくて
そこまで買いに行こうかとおもってたぐらいなのよ~。
りんくうイオンで売ってるなんて、感激!![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
子どもたちにも食べさせてあげたかったんだよね。
お持ち帰りして、
家で待ってるま☆にお土産にしました。
二人とも
「めっちゃおいしい!」って![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
うふふ、
でしょでしょ!
りんくうイオンはちょくちょくくるので、また買おう~。
高校入ってから「第二の反抗期か?」って思ってしまうほどトゲトゲしていたみ☆も
夏休みすぎて、学校生活に落ち着いたのか
少しまるくなってきたかな??
今日のデートは楽しかったです![emoji](/emoji/icon/E/348.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
学祭の振り替え休日のみ☆とお出かけ~。
さぁ、どこに行こう???って悩んで
りんくうアウトレットモールに行ってきました!
部活用のTシャツがほしいっていうので、
アディダスのアウトレット目的です。
めっちゃいいお天気~
![emoji](/emoji/icon/E/1.gif)
朝のじとぉ~っとした湿気は少しましになりました。
海辺だったから風が強めだったかな?
入ってすぐにアディダスがあるのではいったんだけど
ここはバスケ用のモノがない
![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
ウォーキングとかランニング用のウェアーはいっぱいあったみたいですけどね。
「もう、違うとこにいく?」とかいいつつ、
うろうろうろ。
ついつい、欲しい鞄と財布に目が行って、
み☆にも「買えば??いいじゃん、買っちゃえば~?」ってかなり言われて
ほんとに悩んで
「いったん、おちついて考える」
ってことにして、
お昼ごはん食べることにした。
韓国料理ビビム。
http://tabelog.com/osaka/A2705/A270503/27080691/
ま☆がいたら絶対入れない、韓国料理屋さん。
(辛いものが全然たべられないからね)
ここのお店はスンドゥブチゲがメインっぽい。
辛い、ちょっと辛い、辛さ控えめ もっと控えめ
の4段階から選べて、
私は「ちょっと辛い」にして、み☆は「辛さ控えめ」にした。
本格的に辛いもの、初体験にみ☆には、この「辛さ控えめ」でもそうとう辛かったらしい。
私は、まぁまぁちょうどいいかな。
私のたべたのはホルモンスンドゥブチゲ。
白いご飯は石焼で炊いていて、
石焼についた焦げ焦げに、コーン茶いれてふやかして
おこげ雑炊みたいなのもあとで食べれるんだけど・・・・
味があんまりなかった・・・
だって、スンドゥブがから~いんだもん
![emoji](/emoji/icon/E/144.gif)
あと、もやしサラダと、キムチと、韓国おでんの炒め物の3つとわかめスープは
食べ放題になています。
こちらもなかなかおいしかったです。
食べ終わってから結局、
私がほしかったお店の前まで戻ったけど
「ちがう!今日はみ☆のTシャツを買いにきたんだ!」って思いなおして
結局買わずに、
りんくうイオンに行くことにした
![emoji](/emoji/icon/E/34.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/166.gif)
スポーツ用品店に、バスケコーナーがあるのでそこでかなり悩んでTシャツとバスパン購入。
本当はTシャツ2枚だけ買う予定だったのに、
結局、3枚とバスパン・・・・予算オーバーだぁ。
その代り、お洋服はみないで、うろうろだけして帰ってきました。
・・・
お洋服以外はかわされたけどね
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
帰り際、
銀のあんで、
ひんやりカスタードのクロワッサンたい焼きGET!
この間の大和郡山イオンで食べたのが忘れられなくて
そこまで買いに行こうかとおもってたぐらいなのよ~。
りんくうイオンで売ってるなんて、感激!
![emoji](/emoji/icon/E/537.gif)
子どもたちにも食べさせてあげたかったんだよね。
お持ち帰りして、
家で待ってるま☆にお土産にしました。
二人とも
「めっちゃおいしい!」って
![emoji](/emoji/icon/E/522.gif)
うふふ、
でしょでしょ!
りんくうイオンはちょくちょくくるので、また買おう~。
高校入ってから「第二の反抗期か?」って思ってしまうほどトゲトゲしていたみ☆も
夏休みすぎて、学校生活に落ち着いたのか
少しまるくなってきたかな??
今日のデートは楽しかったです
![emoji](/emoji/icon/E/348.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)