忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、ブログ書いたんだけど、2回消えて、
挫折した(笑


パソコンの調子が悪い・・ってか、
Windows更新してからずっとこんな感じemoji


はい、とりあえず、昨日1月23日のお話。

まだま☆の卒業式の服emojiを買ってないことに日々焦ってて
ずっとずっと気になっていたの。
本人は買い物に行こうとしないので、なかなか買えませんemoji
なので昨日は「今日はま☆の服を買いに行く!」と宣言すると

「じゃ、ついでにコストコいこ~。ららぽーと和泉なら行く」
と、前向きな返事がemojiemoji


ってことで行ってきました。
服を買いに来たのに、とりあえず、ゲーセンで音ゲーemojiして遊ぶ(笑
一緒に来た母は、コインゲームして遊ぶ(笑
maimaiもベリーが貯まったけど、アイコンも音楽も買うものがなくてつまんない。

ゲームして、ダイソーであれこれ買い込んで、
さて、お目当てのお店は・・・っと。

あれ?ないっ!emojiemoji

二人とも「あったよね?この辺にあったよね?」って言いながら探したけど
全然なくて・・・
はい、
勘違いでしたemoji

あっちこっちのショッピングモールに行きまくってるので
どっかと間違っていたんでしょう。
ほかのお店で・・っと思ったけど、
思うようなものがなくて、ざんね~ん。

しょうがないから早々に

コストコに移動emoji

今考えても、なぜま☆が「コストコあるから・・」と
ここに来たかがったのか分からないです~。


入り口付近でみつけた

でっかいマシュマロ!!
きっとバーベキュー用ね。

朝、み☆が食パンにちっちゃいマシュマロ乗せて焼いてたべていたので
だったらこのでっかいの1つでいいんじゃない?って思ったのよね。


今朝、パンに乗せて焼いて、サンドイッチみたいに挟んでたべていましたよ。


んでふっと思い立って

うちのコンスタンティンに持たせてみたemoji

はい、4thシングル「マシュマロ」の初回限定B版のマシュマロコンちゃん。
写真と同じアングルで撮るのって難しいね~。

このあとこのマシュマロは

燃やして・・・もとい、焼いて
スタッフ(私)がおいしくいただきました。

ってか、
マシュマロって相当燃えるのねemoji




この夜、
み☆が帰宅して

「ママ!明日大変や!!大雪emojiで試合に行けないかも。
だから、emojiでおくってよぉ~」

いやいや、大雪降ったら
スタットレスないうちの車ではよけいに危なくない??
渋滞するから電車のほうが確実だとおもう・・・emoji

っていう説得も耳に入らず。

「ついでに後輩も迎えにいくことになってんねん」

って・・・
おぉ~い。
もし、車が雪やら渋滞やらで動かなかったら、責任あるやん~emojiemoji


先生も
「明日は電車が止まる可能性があるから、
車で送ってもらえる人は送ってもらいなさい。

電車の人は、もし止まったら誰かの車に途中からでも便乗できるように
特別に携帯をもって行ってよし!
みんなで協力して全員、体育館にまにあうように!」

なんて話があったそうで・・・

で、


今朝、24日のお話。

はい、
大雪なんてどっこにもありませんでした~~~~emoji
おいぃぃ
まぁ、いいけどさ。
結局後輩も迎えに行くって約束があるから、
「全然電車止まらなさそうだし、電車でいけば?」ってわけにもいかずemoji

早朝から行きましたわよ!
千里中央体育館!!
とおいわっ!!!

ウチ大阪府内だけどさ、どっちかってぇと南のほうにあるわけよ。
千里中央なんて・・・1時間以上かかるわけよ。
後輩(大都会在住)にお迎えに行って、体育館にたどり着くころには
2時間弱かかりましたemoji

千里中央体育館で二人を下して
またひたすら家に帰ったら、3時間emoji


帰りの長堀あたり・・・
青空だしemoji
むなしいわ~。

んでさ、
「帰りは5時ね!また連絡するね!」っていうから
「気が向いたらね」
って返事したものの、ふっと車の中みたら
お財布&定期券&ICOCAが落ちてた。。。emoji

わちゃ~。迎えに行かなきゃ、あのこ、帰れないじゃんemoji

んでもね、千里中央ってさっきも書いたけど、遠いわけよ。
連絡きてすぐ出発しても1時間以上かかるわけですよ。
あと、
昨日、卒業式の服買えなかったから、
今日改めてどっかに探しに行く予定だったのですよ。


予定がぁ予定がぁ・・・

で、思っていたお店しらべたら
最近できた、ららぽーとエキスポシティにあることが判明。
しかも、体育館から10分のところにあるし。

えぇ~~~ぜったい、混んでるじゃんemoji
とは思ったものの、思い切って行ってみた。

PM3時前に到着。駐車場emojiはぎりぎり(?)空いてた。emoji
意外とイケるもんだ。
やっぱみんなemoji公共交通機関emojiつかってる人が多いみたい。
(駐車場、めっちゃたかいんだもんっ!)
中に人はめっちゃ多かったわぁ。

あと、
四条畷イオンとか和歌山イオンとか泉南イオンに慣れているから
思ったほど広くなかったな。
ショッピングセンター以外の、ニフレルとかポケモンとか
そっちが広いんだろうな。
(今回は時間がなくてららぽーとの外には行けませんでした)

お目当てのお店も発見


あ~でもない、
こ~でもない・・・・

なんせ、
「卒業式って、Gパンとセーターでえぇんちゃうん?」
ってとこから始まったからね。
フォーマルとカジュアルが何なのか、
TPOってのがなぜ必要なのか・・・
そんなことを解くこと数か月。
なんとか、ここまでこぎつけたって感じです。

でも
「スカートはいやだ」とか「レギンスはくならいい」とか。

じゃいっそ、長ズボンで・・・って話もあって。
そのつもりでここに来たんですがね。

結局ズボンも気に入らなくて
可愛いスカート(ひざ丈)でベストで、ジャケットで、
ブラウスも「ピンクはいやだ」「このフリルはいやだ」とか・・。
最終的に
「長いスカートがいい」となり。
なんとかかんとか

購入!

買ったらほっとしたわ。
で、ま☆が
「これで、クロノス学園の制服で卒業式に行くって話はなくなったな」
って・・・
それ着て卒業式・・・って
それ式服ってよりもコスプレだからっ!(笑



こうなりました。

う、う~ん。。。
これって、卒業式に来た保護者の格好でもいいんじゃね?
ってぐらい、大人っぽすぎる?!
でも、本人は相当気に入った様子で・・・
ま、いっか。
本人が気に入ったなら、それが一番かな。

Gパンにセーターよりはマシか~(笑)


あと、中学で使うリュックを探したんだけど、
いいのが見つからず。

これはまた後日になりそうだな。


んでうろうろしたものの、
そろそろ約束の5時なのに、み☆から全然連絡がこないemoji

しょうがない

お茶しながら連絡を待つ!!

そうそう、
ここの本屋さんはTSUTAYAなんだけど、スタバのブックcafe併設で
おしゃれで文具もあって
めっちゃ・・・いいっ!

ショッピングモールの本屋が素敵なところって、ポイントたかいわ~~~
(でもここは駐車場代が高すぎるマイナスポイントがでかい)
んでま☆にこの本買わされたemoji
学校の朝読の時間に読む本がなくなった~とかなんとか・・・
まぁ、
あれだけ本嫌いだったま☆が「ほしい」と言うと
どうしても買っちゃう甘々な私なのですemoji

やっとこさみ☆から連絡があり
出庫渋滞に巻き込まれながら
なんとかかんとか体育館へ。
そこからまた1時間以上かけて(一般道で帰ったからさ)家に帰り・・

もう、めんどくさすぎて(笑)


帰りにいつもの焼き鳥屋さんで晩御飯~。

ここはいつも最初にサラダばっかでてくる(笑)
そして
最終的に、何品か出てこなくて帰ることになる(笑)
今日は
砂ずりと、いかの一夜干しと、豚バラ串
が出てこずに終わった・・・・emoji
(お会計の前にそこはちゃんと申告したよ。イカ以外はとおってなかった)




ってな感じで
この2日間が終わったのですが。

先週1週間のお仕事・・なかなかしんどくて。
あ、仕事内容がしんどいってよりも、
精神的に??

まだ、体がお仕事モードになってないから・・ってのがあるかな。

体力もだけど、
気持ちがしんどくて。

で、
塗り絵したりしてストレス発散してたんだけどさ。

気がついたら
めっちゃしんどくなったら脳内まさやんが歌いだす(笑

emojiどこま~でも手をのばして~~~

やっぱ、私にとっては、まさやんは薬なんだな~。
今日もなんだかんだで6時間ぐらい運転してた?
そこそこお疲れ。
だって名古屋往復と同じだよ~。

途中、ランダムで流す音楽で、まさやんがかかると、
ほっ
とするわけですねemoji

最近、「踊ってみた」関係で(笑)
ボカロ聞くことが多くて、
ボカロはボカロで好きだし
昔から、打ち込み系の音楽が好きだし、
めちゃめちゃ早い歌詞の音楽とか、元気になるしemoji
めっちゃ踊ってる「ア・・・」の人たち見ていたら
やっぱ、テンションemojiemojiあがるし、
奏君みていたら、emojiきゅん・・ってなるし。



でも、
疲れると、まさやんの声に癒される~~~。
ふっと
「お母さんみたいだな」
と思った(笑)


疲れると思い出す、おふくろの味・・みたいなもん?

まだまだお仕事モードに体が慣れなくて
今週もお疲れになると、
脳内、まさよし母さんに癒してもらうとしよう~emoji

emojiよろしくおねがいしま~す(←「FAT MAMA」より)






















PR

さっき、また長々書いたブログが消えた・・。
パソコン、調子わるっ
はぁ・・・emoji


今日はお休みだったので
午前中からいつもの買い出し。
はやめに帰れたので、思い切って
2015年にやり残したことをやってみることに。

それは

「一人カラオケ」emoji

一人映画はふつ~にでやってるしwww
一人ファミレスも「え?普通でしょ?」ってやってたし。
一人焼肉はやったことないけど、やる必要性も感じられないし。
一人旅もしたし、
一人旅の時に、一人ラーメンもやったし。

あとは「一人カラオケ」だな~って思ってたのね。


ただ、ヒトカラって
最初の受付とドリンク持ってきてくれるときが恥ずかしいんだよね。emoji
で、
受け付けはもう、根性で乗り切る。
平気な顔してたら、大丈夫。
ってか、
時間的に、年配のヒトカラっぽいひとちらほらいました

ドリンクの時は、音楽かけるだけにしてようかな~って思ったけど、
どんだけ先かわからないので
無難に大塚愛さんの「プラネタリウム」を唄ってたりする。
あと、
つぎにスキマスイッチの「奏で」も入れておく。

あ・・・
奏で」はカラオケ行ったら大抵、1回はうたうんだけど、
漢字的に

「ソウ」だね(笑

い、意図したわけじゃないからねっ!
昔よく、

この人が「奏で」かけたり、
「マリンスノウ」でパフォーマンスしたりしてたんだよな。
最近は自分の曲を使うから聞かないけど。


話はもどして。
店員さんは「プラネタリウム」の間にもってきてくれて、
ちらっと
「何唄ってるんだろう?」って画面みて帰ったのを見逃さなかったぜい。

店員さんがいなくなったので

はい!ヲタっぽい曲!
ってか、
ボカロって難しくて、
一人で練習したかったから来たのもあるんだよね。

ただ、ボカロほんっとに難しくて

時々、人間の歌を唄わないと心がイタくなる~~~
「ひまわりの約束」唄ったら
あともうちょっとで90点だったのに・・・。

最近、全然90点が出なくなった。
下手になった?
う~~~emoji

挑戦するだけで勇者だとおもう(笑

ギガンティックO.T.N
78点って~~(笑

最初の30分で「うわ~2時間はむりだ~」
って思ったのね。
(2時間部屋代無料なので、とりあえず2時間って言った)
でも次に時計みたら、あと10分だったwww

2時間うたいっぱなしです!emoji
しかも
お隣に若い男子(っぽい声)が盛り上がってて、たまに聞こえるのね。
で、ちょっと悔しいから
私も一人で盛り上がってたemojiemoji

ギガンティックでも、+♂でも、クラウドライダーでも
踊れたらもっと(ひとりで)盛り上がれたのに~~~(笑


カラオケ終わって、すぐに美容院に電話したら
emojiだからか「いますぐいけますよ」ってことなので、

髪の毛、切ってきた~!emoji

美容院嫌いなので、なかなか行く勇気がなくてさ。
腰まであったんだよ~~~。
本当はお正月に東京行く予定だったから、
2015年中に切ろうと思っていたのに、
忙しかったのと、勇気がでなかったので、行けなかったの~~。



今日は「ヒトカラ」やったっていうノリのまま、
えぇい!
って電話して行ってきちゃった。

美容院で出された雑誌読んでたら、途中何回もうとうとしたよemoji

しかも、
もうちょっと切ってほしかったんだけど
「これでよろしいですか?」って聞かれて
「はい」って答えちゃったよemoji


でもまぁ、めっちゃ痛んでいたところもなくなったし、
すっきりしたからいっかemoji


これは2015年のやり残しではないけど、
誰もいないときしかできないので
この間買ったこの

ピアノスコアで


ミロク乃ハナを練習。
前よりはちょとマシにはなったかな。
うん、
なんとか・・弾けそう・・だと思う。
練習する時間さえ、あればね。
(仕事ある日は無理だわ)


いろいろあれこれやりすぎて、
夕方には
ぐったり・・・・emoji


でもね、
この間ネットで注文した

コレが届いたわけですよ。

うふふemoji

タツキっくと先生の、ヒグラシのダンスが見たかったの~~~

二人のダンスは・・・よかった・・・emoji
でも想像していたよりも、血しぶきがわかんなかった。
おまけ映像のリハの血しぶきは、すごかったけど。
タツキっくの顔が血だらけで・・・かっこよかったemoji(←変態?)
あれは、アップで見たかった~~~。

あと、
奏君の喫茶店コントの即興ダンス。
セーラー服のタツキっくとのからむやつねemoji

あぁ・・・ごちそうさまでしたemoji


脳漿炸裂ガールは、
当初の動画では先生と朴くんとロック兄弟(のだれか)が踊ってるだけだけど、
舞台では全員で踊ってるから・・・ありがたい。
はい、もちろん、
奏君ばっかみてますけどね(笑

アウターサイエンスも、+♂
この舞台が初出しだったんだもんね。

朴くんと先生のアウターサイエンスは・・・よいわemoji
動画のほうが長いのでちょっと物がりなかったけど、
それはそれ、
そのあとの、朴くんの「わん!」と、朴犬とじゃれる先生がかわいい。


ほか、いろいろ・・・emojiemoji

今日だけで2回上映しておりますわ。
たぶん、明日も上映されるでしょう(笑
それはそれで楽しみですわ。うふふ。



あのね。。。
誕生日にね
ある人に
「おめでとう」って言ってもらいたくて
画策していたことがあったの。
(誰かはわかりやすけいどww)

でも

だめになっちゃったんだemojiemoji

しょうがない。
もう、それは運だもん。
しょうがない。

でもさ~半分はそのために、アレを予約したのになぁ。
(不純すぎる動機ww)

頑張っても、頑張っても、
全然、だめで、
空回りしてばっかで、凹むemojiemoji

今年は何回会えるんだろうか・・・
会えるのかなぁ??

ぐすん。



さ、
気を取り直して。

セーラー服姿のタツキっくと奏君の絡みをみて
テンション上げて、お風呂入って寝よう。


奏君か
「ダメな私に恋してください」のディーンフジオカさんが
夢に出てきたら
明日は1日にやにやすごせるのにな~~~emoji





  









 







 家からあまり出ようとしない、ま☆。
あんまりお友達もたくさんいるほうではなく、
決まった子と遊ぶことが多いのですが、
初めて!
お友達と遠出をすることになりました!


最初、あるお母さんからのお誘いをいただいた時は違う場所だったけど、
そこがいっぱいだったので、
私が行ったことないし、
中学生になったら行かないだろう、
けど、今は行きたいだろうってことで

「キッザニアに行かない?」って提案してみたらみなさん同意してくださってemoji

でも、みなさん・・・すでに何回か行った経験者だった(笑

ま☆も遠足で行ったことあったので、
実質、初めて行ったのは私だけだったという・・・・emojiemoji


朝、5時半起きて、6時半に出発!
はやっ!
7時すぎにはキッザニア甲子園到着しました


が、49番だった。
みなさん、どんだけ早いの?!emoji

ほんの少し外で並んでから
オープンまでおとなりのららぽーとの中で並んで待つ。
アドバイス通りゴザを持って行ったので敷いて、子どもたちは座ってDSタイム。

親は立ち話に花が咲くemojiemojiemoji

代表者(私)がスマホのQコードと順番の札をもって受付する。
駐車券忘れたので、あとでキッザニア内のインフォで処理してもらいました。

8時半、入場開始!
 
子どもたちはとりあえずピザーラの予約券をとったらしい。
私たちはすぐに座る場所を確保して、
ドンクでパンとコーヒーを購入して、がっつりおしゃべりタイム。

子どもたちもね~6年生で友達4人ともなると、
親がついていくとウザがられるのさemoji
サミシイもんだ。。

その「さみしい」って気持ちを普段、もんもんと抱えていたけど、
同じ思いのお母さんたちとしゃべったら
「うちだけじゃないんだ~」って思えて、楽になったかもemojiemoji

ママは私を含めて3人。
子どもは4人(一人はお母さん不参加)。

話をしているうちに、ママさんの一人が
私と同じ高校で同じ学年だったことが判明!
ちなみに大学も、私は4大、彼女は短大だけど、同じ敷地内だったの。
びっくりだったよ~!


そして、昔、もう一人のママさん、私(と旦那は現在も)と
同じ職種のお仕事をしていたことも判明!
違う会社だったけど、つながりは結構あって、
電話でしゃべってたかもしれないね~~~って。

資格を取りに行く研修所も同じだったから、すれ違ってたかも?
・・・だが
年齢差があって、それはない・・ってこともわかったんだけどねemoji
(私のほうがずいぶん、上emoji

子どもたちはあちこち体験して、
予約していたピザに行くというので、
ウザがられつつも、見に行くことに

2階からみた景色。



ピザーラ前。

入場前に髪の毛を入れるネットと帽子、エプロンを渡されます。
中で説明を受けて(親は当然入れませんガラス越しで見えてます)

まずは生地をもらって、丸く伸ばす
穴もあける。

移動して

決まった順番でトッピングをする。
 
ピザの種類は3つからえらべたようです。
うちの子たちはトマトソースに、ソーセージとサラミの乗った
結構スタンダードなピザを作っていました。

あとで釜にいれて4分ほど焼くと

出来上がり!
子どもたちのお昼ごはんになりました。
(飲み物は水筒にいれたものだけOKなのでお茶を持たせていました)

大人は一旦、キッザニアを一時退出して、
ららぽーとに移動。
我々も、
お昼ごはんを食べることにしました。


アナゴ1本天丼!

思ったよりもボリュームありました。
お腹いっぱいになった~。


「おいしいパンが食べたいの!」ってママさんのリクエストで
ドンクのパンを購入して、
一旦車に置きにいく。
キッザニアは飲食物持ち込み禁止で、持ち物検査しないとはいれません。
(カバンをあけるだけだけどね)

戻って「見つかるかなぁ?むりだろうなぁ?」って場内1週したら意外とすぐに見つけた!

ちょうど、ソフトクリーム屋さんの準備をしていました。
こちらも髪の毛のネットして、帽子かぶって
エプロンして、説明を受けて。

一人ひとり機械で


ソフトクリーム、むにゅむにゅ。

最近はバイキングとかでソフトクリームつくる機械があるから、
普通にできてましたよ。

出来上がったソフトクリームに
チョコのカラースプレーをかけて
ウエハース?を刺したら

できあがり~!

おいしそぅ~
でも一口もくれなかったよ・・・ぐすんemoji


あと1時間!
子どもたちはまたまた親はほったらかしてどこかにいってしまい、
親は親でDEEPな話で盛り上がり、

最後は
子どもたちのパレードが2時45分ごろからあって
一応、キッザニア1部は終わりました。
このあと、子どもたちはジュース買って飲んだりはしていたけどね。



たのしいね~~!
こんな施設、もっと早くに来ればよかった。
でもお友達と一緒でないとたのしめないもんな~。
私も子どもに戻って、いっぱい体験したいわ。


家に帰ってから「何のお仕事やってきたん?」
って聞いたら

これだけやってきたらしい。
キッゾ(キッザニア内の通貨)もたまって、
銀行に振り込みもしてきたらしいですよ。

デザイナーのお仕事で

こういうコーディネートをつくったんりもしたって。
男子っぽい服だなぁ~。




ま☆はもちろん、
私もいろいろお話しできてよかったです。
特に、担任の話がね。。。
同じ保護者は仲間だもん。
うちだけがひどい扱いされているわけではないって分かったし、
あの先生はもう、どうしようもないんだな・・ってこともわかったし(笑



ただ、
2日連続、フルパワーで遊んだからか
家に帰ったらぐったり・・・
今も実は、かなりぐったり・・・・

明日、お仕事行かなくちゃ。













 














今朝お昼の12時ごろ、ツイッター見ててびっくりemoji

うわっちゃ~!
真昼間のセクシーサーカス@大阪って
今日だったのか・・・・emoji
なんとなく、あと2週間ぐらい先だと思っていました。
もう、今年になって半月にもなるんですね。はやいわ~。


たまたま今日はみ☆とナンバうろうろしよ~って約束していたので
できれば、セクサー行ってから、
待ち合わせたらよかったよemoji


ま☆は「行かない」の一点張り。
「なんでいかなあかん?emoji」「絶対にいかへんemoji」「難波に行く理由がないemoji
はぁ・・・emojiemoji
母に相談したら
「もうそういう時期なんやから、えぇんちゃう?」
と。
なのでま☆の事は母にお願いして(とはいっても、別々のお家なので放置だろうけど)
行ってきました。


予定よりも早くナンバについたみ☆と、ナンバウォークで落合い、
「おなかすいた~。とりあえずご飯たべよ~emojiって
誘導されるように

食い倒れ太郎の横をとおっていく。
この時間は観光客さんあまりいませんでしたが、
帰り際はものすっごいことになるほど、写真撮影の列ができていました。


このビルの最上階が
 
夫婦漫才師かつみ&さゆりさんのお店
ぼよよんスイーツです。
全開はZANGEさんのXTRAPの舞台の帰りにきました。
今回も2月7日の
ZANGEさんのXTRAPの舞台のチケットを買いに行きたかったのに、
またまた、ま☆が
「いかなあかん?emoji」と言い出して・・・
買って行けなかったら悔しいので、あえて買わず。
当日券でるかなぁ??


み☆、学校帰りなので制服のままです。

まずはスイーツじゃなくてご飯TIME!
そしてそして、

emojiLOVE CHU-CHU SWEET TIME~emoji

ムースとかプリン系とかばっかりチョイスしてしまう。
スポンジ系はおなかがすぐにいっぱいになっちゃうんだもん。

青いやつは、かつみさんのなんとか・・って書いてあった。
ブルーハワイのゼリーとカルピスのなんとか・・・。
おいしかったよemoji
まぁ、とりあえず、
今、青推しなので食べてみた(笑

実は今日は、東京のジョイポリスでイベントやってて
ア・・・・ナの方々のコラボフードとかドリンクとか
ゲームとかライブとか・・・
うう・・・東京ばっかり・・・ずるい~emoji
大阪にもジョイポリスあるんだぞ~!行ったことないけど・・・
み☆いわく
「東京のんとは、モノが違う」らしいけど・・・(大阪のほうがしょぼい?)


SWEET TIME第二弾!emoji

実はパフェ、2回食べた。
だってね、だってね。

結構早めに頼んでおいた、パンケーキが全然呼ばれなくて
たぶん・・・1時間ぐらい待ったような気がする。
(30分以上は待ったよ!)
「もう帰ろう」って立ち上がった頃に呼ばれたので、もうぶっちした。
すいません。
でも、あれは無理です。

2回たべたけど、めっちゃ軽めにしたからねっ!
がっつり食べたら、いろんな味を味わえないもん~。


み☆とスイーツタイムしながら、
ひたすら
ジョイポリスに行きたい~って話と
生徒総会(ファンクラブイベントで昨日申し込んだ。けど抽選なので当たるかな?)の話と
そのほか、モロモロ・・・

前に好きだったセクシーゾーンの話もまぜまぜでするから、
み☆がいう「そうくんがさ~」と
私がいう「そうくんがさ~」は
違う人なので、混乱して二人できょとん・・として大笑いしたり。
(み☆の「そうくん」は松島聡くんで
私のいう「そうくん」は泉奏くん)

いや~楽しかったわ~emoji


ぼよよんスイーツを出てから、心斎橋をちょびっとてくてく歩いて、
修学旅行用の服をみたりなんかして
(後日、修学旅行の説明会があるのでその時に服の指示があるため、今日は見ただけ。
なぜか修学旅行は私服らしい)
あまり奥まで進まずにナンバ駅方面に戻ってきました。

ツタヤ前にあるガチャガチャ見ながら歩いたら
見つけてしまった~

ロボットのガチャ!!
「1回だけ」って決めてひいたんだけど、
グレーがほしかったな・・・

まぁ、
塗ればいっかemoji(塗るのか?!)



ってのは今回のナンバうろうろのみ☆の目的は
南海難波駅前にある、タワレコでフリーペーパーGETだったのです。

ぐるぐる回って探したけど見つからず。
結局、店の外、エレベーターホールにならんでたという。

レコメンダーGET!!
表紙がア・スです!!
んで中は

これだけ。
う・・うん。ちょっとだね(笑
でもフリーペーパーだし、
全体でも14ページほどしかないから、これで十分さ。


み☆はお目当てのコレを見つけたら「もう帰る~帰る~~」ってemoji

いやいや私はまだ、目的が達せられてない~~。
私の目的は、手芸のお店、ユザワヤ!
前にビックカメラ内にあったのがなくなっててショックだったんだけど、
どうやらどこかに移転したと。
それがナンバシティの地下だと・・。

見つけました!
が、
ずいぶん売り場面積が狭くなってて・・・なんとなく、残念。
これだったらやっぱり天王寺のABCクラフトのほうがいいやね。

まぁ、いちばんほしかったパーツはGETしたので。


お家に帰ってから、プラ板の続きをしました。

とはいえ、やっぱり
 
この、全員「初めて作ってみた」状態では
気に入らない!
タツキっくと
朴の顔は横にのびちゃったし、
奏君もなんか違うし。


で、この3人だけ作りなおし。

「どこが違うの?」と聞かれそうですがww
全然違います。
こっちのほうがかわいいemoji・・・と思う。

ってことで、
全員をユザワヤで買った、バックチェーンにくっつけてみる。
そして、缶バッチつけまくりの、痛バック(笑)につけてみる。



うん、なかなかよかいemoji
うふ。


タツキっくなんてこれ、4つ目だよ(笑)
オーブントースターから出すときに、びよ~んんってのびちゃうんだもん。

取り出し方もなんとなくうまくできるようになったし、
プラ板ももうちょっときわめてみたいな~~~emoji























 先日も書いたと思うんだけど、

今のお仕事をやってる間は
「刺繍はだめよ!emojiって言われていますemojiemoji

仕事で目を酷使するので
家でも酷使すると、頭が痛くなるの。
去年、それに気がつかず(気づけよ!emoji
原因不明のものすっごい頭痛」が数日続いて苦労しました。


でも、性分としてなんか作りたい・・うずうずうず・・・。


ってことで
明日、休みだし、
今日くらい目を酷使しなければいいよね?
なんて思って、

プラ版やってみた~

ここんとこ本屋さんで手芸コーナーいくと、
結構、プラ版アクセサリーが熱いemojiらしい。
昔のただ絵を描いて、オーブントースターで焼いて・・・
ではなくて、
色の付け方とか、
立体にする方法とか
レジン使うとか・・

面白そうだ~って思ってたのよねemojiemoji


まぁ、とりあえず、試作品の試作品・・・ぐらいの気持ちで作ってみた。


色の付けかたも、
焼く前に塗る方法、焼いてから塗る方法があるし、
ヤスリで表面を傷つけると、色鉛筆もOKらしい。emoji


んで
ほんのちょびっとした時間でやってみた。


めっちゃちっちゃくなった~~~emoji
上の絵が元の絵だから、1/4以下かもしれない。

黒い部分と白い部分は
焼く前に油性マーカーで色をぬったんだけど、
やいてるうちに、ものすごく、ぐつぐつなって、

裏面こんなんemoji

やばい。きちゃない。emoji

肌色とメガネの薄い色だけ、ヤスリ掛けして、色鉛筆を使ったの。
塗ってるどきは全然色が乗らなくて「こりゃだめだな」って思ったけど、
縮むとちゃんと色がのるんだね。

今度は全体的にやすりかけて、色鉛筆をつかってみよう~。

ほんと、思ったよりもちっちゃくなって
「さぁ、どうしよう・・・」って思ったけど、
これ、
5人と1匹分作って並べたらかわいいかもしれない。



レジンもつかってみたいんだけど、
レジンもってるんだけど(ミニチュアで使ってたからもう使用期限切れたかな?)
UVライトは持ってない。
太陽光で固まるだろうか?



立体的なのも作ってみたいな。


目が疲れない程度にいろ色試してみます~








昨日からお仕事、始まりました。

9か月ぶり。
3年目。

あ、今の課がってことですよ。
違う課には1か月半前まで行ってましたからemoji
(バイトなので、人員不足なときに呼ばれる不安定労働者です)



「準備があるから」と言われて3人だけ昨日から雇用契約だったのですが
(一人はお休みになるので絶対2人出勤)
机出したりとか、道具出したりとかの肉体労働かと思って行ったら
ふつ~~にスタンダードないつもの内職的作業でした。



特に難しいことではないのですが、
なぜか・・・どっかでミスるemoji

ミスをなんとかする術はすでに持ってますが
(ミスが多いとこうなるww)
そこからドツボにはまったりなんかして・・・emoji
しかも、
手がおそい・・・
う~。

あと、
眠い・・・emoji

単純作業でしゃべりながらできることもあるけど
(あんまりしゃべってたら怒られるけど)
集中しないとできない単純作業もあったりして、
そしたらとたんに眠くなり・・・


昨日ご一緒だった人は、ベテランさんでものんびり・・な方ですが
今日、ご一緒の人は、やっぱりベテランさんで、
「え?千手観音ですか?」なぐらい手が早くて、私の倍は仕事する人!!
しかも、
めっちゃ几帳面!!

昨日、私が切った表紙emoji・・・がたがたで怒られるかなぁ~~。
(いや、怒らない優しい人ですemoji


帰って来たらやっぱりお疲れ・・・emoji
体力っていうよりも、
気持ちがね。

夜遅くに
めっちゃ激しく踊っている方々を見て、
なんとなく、ストレス発散~。
普段、見ないジャンルのダンスもあったけどね。


あとはさっき、水替えるときに

テトに癒される。
写真は私の服と服の間に入ってぬくぬくしているところ。
脇腹かまれて痛かったわemoji


さぁ、今日もがんばっていこう。


そうそう、明日休みもらったんだけど、
一人カラオケか
一人映画か行こうかなぁ~




おはようございます。

今日から出勤!
お仕事があるのはありがたいのですが
やっぱ、おうちでぬくぬくしてた~~~いemoji

1月の今日から3月の末までのこのお仕事は
11月末までのお仕事よりも結構大変。
目が疲れて
肩が凝って
眠くて・・・


だから昨日からはちゃんと睡眠時間とることにする!

そして

体重、3㎏増えたのを減らす
 (仕事に行けば減るかな?という、安易さemoji



ってことで
土日祝はあんまり自由に動けなくて
家で紋々としていたので
昨日の火曜日に
「やべ!まだアレもアレもしてない!」って焦りましたemoji

日曜にま☆の塾の大きなテストがあったので
土曜日も日曜日も遊びに行けなくて
(でも結局、動画ばっかみて勉強しないま☆emoji

月曜日は旦那が家にいて
本当は映画見に行ったり、天保山にaokuさん見に行ったり
いろいろしたかったのに、できなくて
もんもん・・・

その間に

やっと刺繍が完成!

これ、ほぼ1年ぐらいかかりました。
そこそこのサイズですemoji

んで
昨日は午前中にいつもの、お買い物に行って、
前夜から悩みに悩んで裁断した
リュックに仕上げました!

こんな感じ。

う・・・
やっぱ、トートバックにすればよかったかなemoji
でも、だって
最近

こんなんあるしemoji
普通に「ユニバ行くときにリュックあるといいな~emojiって思っていたしemoji


いつかのぞみクンに会ったら、フタの部分にサイン描いてもらおう~emoji


中は

こんな感じ。
内ポケットは必須よねemojiemoji
本当はもう一つ、ポケットつけたかったけど、
ほぼ完成してから「あ!内ポケット!」って思い立ったから
ひとつしかつけられなかった。

わきにも、ジュースホルダーをつけたかったのもすっかり忘れてたemoji

出来ればわきにファスナーつけてそこから出し入れもできるようにしたかった。


ダメね、無計画に作っちゃ(笑

でも、
この形のちゃんとしたフタつきリュックなんて作るの初めて。
手持ちのリュックを参考に、サイズも全部自分で決めて、測って、裁断して・・・
だからまぁ・・大目に見て、OKemojiってことでemojiemoji

刺繍部分はフタにするか、外ポケットにするかこれもかなり悩んで、
結局、外ポケットにしたんだけど、
刺繍している分、布が重くて、だら~んとなるので

あ、写真だと見えにくい・・・。
ホックがついてます。

上の丸いのはフタの磁石ね。
補強布がズレてるのはご愛敬でemoji


この刺繍、1年かかってって書いたけど
理由があって。
まぁもちろんサイズ的なこともあったんだけどさ。

途中で何回も挫折したんだ。

色が単調で退屈だったり、
糸が途中で販売なくなってたり(笑

作ってて「あ、これ・・・駄作だな」と自覚してしまったりemoji
駄作だと思った時点で、1/3~半分ぐらい作っていたので
今までの苦労をなかったことにするのか、
駄作でも最後まで仕上げるか・・・で悩んだり(夏頃)

作り始めてまだ間もない頃は
本当は
ロボットの刺繍はこれで最後にしよう」と思ったりもした。
まぁ、
いろいろと・・・考えることがあってね。

で、途中で「最後」ではなくて、
「これもお蔵入りにしようemoji
って考えてしまってやめようと思ったりもした。


自分のやることが
誰か大事な人をほんのちょびっとでも傷つけるなら
それはやめるべきことだよね。
(意味深!www)


んで、なんで完成させたかというと、

「知らんわっ!」
って思ったからで(完全に開き直りww)

完成させないと、ほかのものを作っても
ずっとずっと気になってしょうがなくてemoji
自分の中で
この刺繍を卒業しなくちゃ、次に進めなくて・・


ってことで
完成しました(笑
あ。ごめんなさい(笑

あと、
今日から始まるお仕事は
さっきも書いたように、目と肩に疲労がたまるので
完成させるならお仕事始まる前!って思ってたんだよね。


あと、夜に時間があったので
コンスタンティンをちっちゃいバージョンを作ってみた。
 
耳ながっ!
顔、微妙。
腕、ふとっ!

前に作った

この子と同じ布

これ使ったんだけど、これ意外とちっちゃの作るのは厳しいわ・・。emoji

これじゃなくて、普通にフェルトかなんかで
また作り直そう~と思う。

み☆が
「5人分作って!」っていうけど、
コンちゃんを5人のキャラ分けどうやってすんの?


あと、これもやり残したことで。


ま☆とカラオケ~emoji


年末に行ったら値段がめっちゃ高くなってて
1月4日以降ならいつもと同じお値段です
って言われたので、
行こうねって言ってたのに、
ばたばた行きそびれていました。


昨日は6時間目まで授業だったし、
ま☆の先生はすぐに急に
「残ってこれやって」って強制するからどうかなぁ・・って思っていたけど
ダッシュで帰ってきて、なんとか4時にお店に入れました。
(5時までには入れたら2時間部屋代無料!飲み物代必須)

 

年末もそうだったけど、二人でボカロ大会になってしまった。

ボカロは難しいemoji
平均とれるかどうか・・・。
上手く歌えたと思ったら、ぎりぎり平均ぐらい。
みなさんどうやって歌ってるの?
びっくりだわ。

ア・・・・ナはとりあえず、入ってるの全部うたっといた。emoji
唄ってる人少ないけど
みんな相当歌いこんでいるらしく、
後ろから数えて2~5番ぐらいしかとれなかったわemoji

気持ちよく歌う~っていうよりも、
ゲーム感覚ね。
たまにフラストレーション爆発!で
得意な歌を熱唱しましたけど(笑


さて・・・
そろそろお仕事行く準備しよう。
今日はきっと、設営で終わるかな??

行ってきます!

東京迎春旅と、前日のロボット㏌岡崎の疲れが全然とれません~。
だめね~体力不足?
アグレッシブすぎ?(笑

でも、元職場のSさんと一緒に、りんくうアウトレット行ってきました。

ま☆も「行きたい」っていうからぎりぎり始業式の7日にしたのに、
「やっぱ行かないemoji」って。。。おぉい。


でも、待ち合わせを遅めにしてもらったし、
Sさんとしゃべってたら
疲れてるの全然忘れてたよ~。
めっちゃ楽しかったemoji

年末にスカパーでやってた

『薄桜鬼』を録画してくれて、持ってきてくれたんだけど、


(印刷は私がした)


「なんでこれを見たいんだろう?」ってS家では謎だったらしい。
「お目当ての人がでてるの?」ってLINEで聞かれたので
「いや、振付師さんが目当て」って答えたら、
S家では
「・・・・は、はぁ・・emoji」は空気が流れたとかww


でもちょっとだけ出てたんだよ

↑の赤丸と下の一番手前。
端役なので、むしろ、いろんな衣装着てるのを見れて、
Jさんファンemojiとしては、なかなかよかったemoji

ただ、掃除しながらだったのもあるけど
物語がイマイチわからないミュージカルだったわemoji


んで、そういう話でかなり盛り上がった~(笑

あとは
東京の旅とか迎春祭の話とか、
Sさんの帰省の話とか、
車の中、まだ前日からおきっぱなしのア・・・・ナのDVD入ってたら
ア・・・・ナ祭りしてたりして・・・

「○○(私)さん~~~。帰ってきて~~~」
って何回も言われたww
「ほんま、2.5次元からなかなか戻られへんわ~~」ってemoji


アウトレット到着して、まず、ご飯。
シークルの「大戸屋」に入りました。
前にユニバ前の大戸屋入ってから、お気に入りですemoji

ここでもおしゃべりいっぱいしてて、
お買い物わすれそうだったよemoji



アウトレットのほうに移動emojiして
目当てのお店に~。
本当は年末にきたかった・・・。
東京行くのと岡崎いくためにカバンがほしかったんだよね。
結局、ここまでこれず、
1日に近所でカバン買っちゃったけど、

それを買うときも「あとでちゃんと買うから」って安さ重視にしたぐらい(笑
もう、いい加減買わないと
「あとでカバン買うから」って、そればっかり頭にあるんだもん。

んで、思っていたサイズで
全部、ファスナーで閉じれて
(空いてたら電車に乗ったりしたら、手をつっこまれそうで怖い)
内ポケットもそこそこあって
もちろん値段もそこそこで
デザインも可愛すぎず、シンプル過ぎず・・・
って条件、ぴったりを見つけた!emoji


むふ。
サマンサのカバンemoji

この色(ミントって書いてあったけど、水色だと思う)か
黄色か、黄緑がいいな・・って思ったけど、
黄色にしたら確実にみ☆にとられるemoji
あと、Sさんが「○○(私)さんは、そりゃ青でしょ~emojiemoji」っていうので(笑
これにしました。
真ん中のリボンのところは小さなポーチになってて、中は花柄?で取り外して使えて便利。
このタイプ、今はやりかな?


もう、ず~~~っと、ず~~~~っとほしいなって思ってて、
どっかでカバン見ても
「この値段だすならサマンサのがほしい」とか、おもっちゃってさ~。

でも、
迎春祭も終わったし、
ロボのぞクンも終わったし、

いつ使うんだ??
う~む。

お店いくつか回って、
ジェラートたべようってことになり

Sさんお勧めのピスタチオと、
おいしそうな色のかぼちゃプリンのwでいただきましたemojiemoji

どっちも濃厚~。おいしかった。
ピスタチオのジェラートなんて初めて食べたよ。


次は、りんくう泉南イオンに移動emojiemoji
買い物欲も、食欲も、デザート欲も、アウトレットで満たしたので
こちらはふら~っと歩いただけで帰ってきました。

旦那様とあまりこんなとこまで来ないらしい。
Sさんのお家の近所に大きなショッピングモールができたから、なおさらだよね。



よく母とか子どもと一緒にお買い物に来る場所でも、
違う人と来たら、
同じ場所でも、違って見えて、楽しいですね。



お家に帰ったら
メイトさんから荷物が届いていた
迎春祭でお会いして、私とみ☆のアキラくんの写真をお渡しした人です。


タツキくんの写真いっぱい~
後、手作りキーホルダー!!

ありがとうございます!emojiemoji

み☆、結局購入したよりも多く、タツキくんの写真入手しましたemoji
ま、私は奏君の写真7種類しかないけどねemoji
奏君のはしょうがない。競争率高めだもん。


そして「タツキ祭りやぁ~emoji」って盛り上がったみ☆、
再び
 
私に大量のタツキくんの写真を送り付けて
ひゃひゃひゃひゃ~~
って大笑いしてたemoji

いやいやもう・・・夜中の写真テロやめてくださいemoji

 

そんなみ☆も今日から学校。
・・・部活で毎日行ってたから実感ないけど。


私のお仕事はじめは来週の水曜日。
ほんのしばしですが、やっと、のんびりします。



 これは1月6日に岡崎イオンで行われた
ロボットのぞみクンのレポその2です。


お時間ある方、興味のある方は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3114/
emojiその1からどうぞ。


はい、
2回目は16時から。
まだ冬休みとはいえ、平日。
でも1回目もそこそこ、2回目はそれ以上にお客さんが集まりました。
・・・
・・・・・・みなさん、お仕事は?(笑

1回目左端っこだったの、
2回目こそ、真ん中の立ち見席で見る。
そしたらMIHOさんがやってきた!emoji
わ~わ~久しぶりだ~~~
最後は・・・・えっと・・・虎姫?大須?
お昼過ぎに「今からなら2回目間に合う」って思い立って
やってきたんだって~~~

思い立ってやってこれるって・・・うらやましいemoji


2回目、始まる前からちょこちょこやり始めて
「今、何分ですか?」
ってお客さんに聞いたら、お客さんが黙って後ろの時計を指さした(笑

自分で見なさい・・ってことね。
GOOD JOBお客さんemoji

あと2分だったのに、さらにいろいろやり始める
 
パンケーキもこちからみたらなんか気持ち悪い・・
黒衣装だからなおさら、クモみたいだ。


ディアボロもやってくれた。
このコンビネーション技が好き。
光ってるの、きれいですemoji
「2階まで上げるから」
「3階まであげるから!」
ってどんどん高くあげていくemoji

いろいろやってくれたので
時間が開始時間の16時からかなりすぎていた。
計画通りなのか、予定外だったのかわかんないけど、
最初のロボットがなかった・・emoji



いきなり、RPG
 
客上げした旦那様、なんとイタリア人!
「Can you speak Japanese?」って聞いたら、ほんのちょっとって言ってた。

写真はなんだかんだあって・・・旦那様を誘惑しようとするのぞみクン(笑

のぞみクン、一生懸命、英語でしゃべろうとするんだけど、
なかなかおもしろい英語になってた(笑

「You me copy!!」って。。
なんかチガウemoji

でも日本語がわかってるのか、ちゃんとのぞみクンのまねをして、
奥様を助けに行きました。

今回、ドラゴン退治のボールは2人がおこちゃま。最後はおじいちゃま。
最後のおじいちゃまが退治してくれました。

囚われの奥様の名前を叫んで、
「愛してる」の代わりに「Ilove you!」って叫んでた。
みなさん、えらいなぁemoji

最後は旦那様から奥様へハートemojiを渡す。

客席からスマホもって写真を撮ってあげてました。


そして最後のロボット。
「僕の事、どこかでみたことあります?」
って下りで挙手した人が
「テレビで」と答え・・

普通に「大天才テレビくんとか、・・・」って話だったけど、
あの
「じゃ、『行列のできる法律相談所』で僕をみた人~?あ、ありがとうございます。
でも残念ながら、出てません」
ってくだりが面白くて好きなんだけどなぁ・・。
今回はなかったemoji



ロボットと戦争と赤ちゃん

1回目も2回目も、
ロボットの写真のほとんどは、ま☆が撮影しております。
出不精のま☆、「6日にのぞみクンいく?」って聞いたら「のぞみクンなら行く」と。
ロボットを撮影するのが好きなのは、2016年も変わらないようです。
このまま変わらないでいてほしいですね。
(でも、ロボットでないのぞみクンも撮ってくださいemoji


戦闘ロボットが、戦場で赤ちゃんを発見。
その命に触れて

心が宿る物語。

自分が壊れてしまうこともいとわず
赤ちゃんを助け、
たくさんの銃弾を受け


最後の力をふりしぼって、赤ちゃんを託して壊れていく・・・


そして・・
2016年最初のロボットのぞみクン
終わってしまったemoji

みんなの拍手を心に閉じ込めて。

はやいな~
気がついたら、吹き抜けのガラス屋根真っ暗だったよ。
もうそんな時間なのか・・・。


みんなでわちゃわちゃおしゃべりして、
物販・・買わないのに
申し訳ないけど


サインして~ってお願いしたemoji

「これって物語になってたっけ?」
っていうから
「ううん、静岡でなんか、テキトーに書いたでしょ?」
「じゃ、物語にしない」っていうから
「えぇ~~~物語にしてよぉ」
「だって最初からじゃないと物語しないもん」
「だいじょうぶ!」
 
「ほら、静岡にロボットがいて」

「次のは、静岡から大阪に帰ってるでしょ。
ね!さぁ、次のページはどぉする?」
って言ったら
 
車が事故って、岡崎イオンに歩いているロボット描いてくれましたemojiemoji

そうくるか~emoji
でも起承転結とすれば、なかなかよい展開かもしれませんemoji

今後の展開に期待しましょ~emoji


描いてくれてる間に
「2日に東京行ったのに~。お店開いてなかったよね~」
って3回ぐらい訴えた(笑
「だからさ、3日に浮気してきたよ!武道館いってきたよ
「へ~。何見てきたの?」←絶対興味がない
いいんです、塩対応・・・嫌いじゃないので(笑

「んとね、赤とか青とか白とか黄色とかの髪の毛で踊る人たち」
って言ってから
「そういや、のぞみクン、リアルに赤い髪の毛だねww」
っていたら「あ、ほんとだ」って笑ってた。

「次いつ会えるん?」って聞いたら
「う~んと・・・お店来てくれたら会えるよ」
って・・
ホストと客の会話じゃんemojiemoji

「だ~か~ら~、2日に行ったけどあいてなかったの~」
「年末年始はあけないの~」
って不毛な会話がつづく・・・

とりあえず、
2日お店が開いてなくて残念すぎたことと、
3日に浮気してきたことを訴えれたので、満足~emoji
塩対応も満足emojiemoji

もうついでに

2ショット撮ってもらったよ。
なぜか、ディズニーの缶もってるしww


私が最後だったので、
のぞみクンはそのあとお片付けして、どこか行って
みんなバイバイしたのに、

私たちは私たちで盛り上がって立ち話が終わらず。emojiemojiemojiemoji
気がついたらのぞみクンが戻ってきて、
もう一回バイバイして
(「きゃ~って言ってよ」っていうから、
とりあえずみんなで「きゃ~」って言っといた。
が、もう我々、甲高い声がでませんwww)


のぞみクンが帰ってからも、まだしゃべってた(笑

最終、tamtamさんとさちさんと私とかなり長く立ち話。
次はいつ会えるかな?
とか
Tam「まあさん、次はいつ東京にくるの?」
私 「いや、行きません」
Tam「え~、来るんでしょ?」
ま☆「9月に行こう」(東京ゲームショーに行きたいらしい)
私 「行きません~」
ってこちらも不毛な会話www

のぞみクンのカフェ、いつか行けるかな~とか、
ご飯どうだった?とか、
いろんな話が尽きなくて、
ま☆が「もう、腰がいたい」とかいうので、名残惜しいけど
tamtamさん&さちさんともバイバイしました。

217㎞を再び走る~emojiemoji

帰りもDVD見ながらだったんだけど、
途中、名阪国道で「しんど~い」ってなった。
でも、SAないしな~
(あるけど、もう閉まってるし、いったん降りないといけないし)
必死で香芝SAまで行って
 
メガシャキ飲んだよ。
いつも出発前に、珉珉打破とか飲んで、
ガムを用意するのにすっかり忘れてた。

それからはあっという間のお家に無事、着きましたemoji


今回ね。
ほら、
違うものにハマって初めて、のぞみクンのショーを見て
なんだろうな・・・
いろんなものが、ちょっと違って見えた。

当たり前なんだけど。

今までも、
のぞみクンを見た後、
セカオワのライブとは言えない、大掛かりなショーや
まさやん一人の、ギターとほかの楽器ちょこっとのライブや
まさやんの、3ピースのライブや
ほかの人のライブや、
夏フェスや
ギアや
宝塚歌劇団や
劇団四季や
シルクドソレイユや・・・

あと、いろんな大道芸人さんや。

でもそれらとは違って・・・
うん・・
この感覚はなんだろう?


しかも1回目と2回目はまた違って見えた。

その舞台を30分間一人で任されて、お客さんを集めて(平日だから厳しかった?)
一人で盛り上げていく。
しかも、
ジャグリングとは違って、
パントマイマーって派手さが少な目だからむずかしいよね?
(でも、パントマイムが好き)

そういうのを冷静に見てしまった。

のぞみクンが「先生」の立場であるって先入観もあるかな?

でも、いくら先生になっても、
芸歴がそこそこになっても、
最後の挨拶はカミカミだよね(笑
初めて見た時とそこは変わらないわ~。
まぁ、すらすら~っていうのぞみクンより、カミカミぐらいがいいemoji



ってな感じで。
勝手なことをつらつら書き記してしまった。

2016年は何回のぞみクン、見れるかなぁ?
ほんとにツアーするのかな?
ツアーより、こういうイベントがたくさんあるといいな。


さぁ、
私の長い休みもあと1週間で終わり。
いい加減、
通常生活にもどらねばっ















 












奇をてらった題名を書こうとしたけど、
何もおもいつかなくて普通にしてしまったemoji

ま、いっか。


ってことで、
6日に愛知県岡崎市のイオンモール岡崎
ロボットのぞみクン見に行ってきました。


早いかな~とおもいつつ、つい5時過ぎに出発してしまって
岡崎についたのは8時ぐらい。
217Km。3時間弱。

今回、実はDVDを用意していきました。
静岡に行ったとき、やっぱDVDあると眠くないんだよね。
んで


クロノステージ vol.02~Chase the Promise!!~
着けて行ったらアッという間についた。

が、
時々「あぁ・・今のダンス見たいemoji」ってなるので
運転には不向きかもしれないemoji


亀山SAあたりでは、パクドルでした


いかんいかん。
頭を切り替えないといけないのに・・・・emoji

あらかじめ調べておいた、岡崎のガストで朝ごはん

マクドとどっちにしようかとおもったけど、
ガストのほうがおちつくし、
ドリンクバーあるので、最近はガスト寄り。
でも、本を持っていくのを忘れたんだよね~。
スマホばっかりみていたら、充電が厳しくなる。

イオンは9時。専門店は10時にオープン。
イオンゾーンに10時前に入って、うろうろしていたら映画館前にゲーセン発見。
まだオープンしてなかたけど、映画の広告を見ていたら10時になってオープン!
ってことで

emojimaimaiやったぜ~emoji

ま☆が「自分の用のカードを自分で買う!」と言って
ゲーム用のカード300円で購入。(100円私が出資)

アイコンと楽曲をGETしました。
私も前から持ってるカードにア・スのメンバー全員のアイコンと
名札と背景を全部GETしてやったぜ!
もちろん、アイコンは君です

ガチなプレイヤーさんがいて、手袋に撮影準備までされていて・・
ちょっと遠めからみてたらびっくりすすほど早かった!!emojiemoji


そろそろ誰かいるかな?
と、

会場探していってみたけど、誰もきてない。
ご本人もいない。

まぁ1回目が13時だからね。

しょうがないからま☆とうろうろ。
途中、tamtamさんがきて、ゆきのちゃん母子もきて、ご本人も到着して
ようやくほっとする(誰もいないとさみしくて落ち着かないemoji


ってことで1回目。
あとで真正面の立ち見へ移動しようとおもいつつ、
左の端っこでtamtamさんとしゃべっていたら、最後までそこで見てしまった。

 
始まる前の、ボイスパーカッション。
あら、
ほんとに髪の毛くなってるんだね~。
最後にみた静岡は真っ黒だったんだよね。
真っ黒もなかなかよかったのに。


あり得ない方向に曲がる指曲げ。

カメラで撮ったら、指のアップができた。うれしい。
(指フェチですemoji

でもこれも狙って撮ってみた。

腹チラemoji
えっと・・えっと・・・
い、いや、萌えたりはしないですよ。はい・・emoji


最初は

ロボットと子犬。

ある日、拾った子犬をロボットが育てるお話し。

でも、最後は子犬が車にひかれて

自分の力を子犬に与えてしまう・・

からの~

リモコンカバン。
で、気がついた。


髪の毛、芸術的にはねてる(笑

ずっともう、この髪の毛きになってしょうがなかったわ~。
ロボットかぶる前はそこまでひどくなかったのに、
はずしたらこうなってたのよ~emojiemoji
 

RPGはご年配のご夫婦。
マスクしてたお父さん、外して、
「僕のまねしてください」ってのにちゃんと忠実にやって
なかなかキュートな感じでした。

ちゃんとのぞみクンのまねして、
「よしこ~」「あいしてるよ~」って叫んでたしemoji
(確か、奥様の名前が「よしこ」だったような・・)

うちの父とか旦那なら、まず叫ばないもん。

旦那に叫んでほしくはないけど、
その前に「僕のまねして」ってのぞみクンが叫ぶから
そっちのほうが・・・ねぇ・・・はい・・emoji

やっぱ、恥ずかしいから、本名はいいやemoji


ボールでドラゴン退治のお手伝いは、子供たち。
一人目のおにいちゃん、なかなかの距離あったのに、
結構早いスピードで、ぶんっ!って投げて、見事的中!!emojiemoji
すごい!すごい。
あとの2人も投げさせてもらっていましたよ。(3人目も的中しました)

1回目の最後は

ロボットになった人間。

数か月前の静岡で何度も見たけど、
また何か、違う感覚だったのは、
室内だったりお客さんだったり、髪の色だったりするのかもしれない。


最近人間の状態でやる、にこやかに電話とったあとの、真顔。
今回もやってくれました。
あのシーン・・・いいわ。
次につながる伏線だよね。

今日気がついたんだけど、
掃除しているシーンの次は
仕事しているのではく、
勉強している人だった??

一人の人を演じてるのではく、
複数の人を演じていた?(もしかして、今更気がついてる?emoji


疲れたり、作り笑顔だったりで日々をごまかし
毎日同じことばかりを繰り返している人間は
半分ロボットになってしまう。

人間の状態のが長めなのか、
半分ロボットのこの時間が最近短め?

この半分ロボットは車通勤なんだけど、
ちゃんとシートベルトつけて、外していた。芸が細かい!

ある朝、

完全にロボットになってしまっている自分に気がつく。


もがいても全然元には戻れない。
でも、ふと傍らの

小さな花に触れることによって


魔法がとけていくかのように・・・・



この一連、やっぱいいなぁ。
すこしつづつけていく魔法・・・


30分、あっという間に終わってしまった。

私のいた場所は物販並ぶ場所になったので
ちゃっちゃと移動しましたemoji 

缶バッチ売ってたらもう一つ買おうとおもっていたんだけど
缶バッチはなかった。

前々から持ってた缶バッチをGUの980円バックに移動させて
ま☆にお土産で買った迎春祭の缶バッチと、コンスタンティンをつけたら

あら、イタイ・・(笑)
ここに、大きなロボットのバッチもつけたかったんだけどな。


次は16時から。
お昼ごはん食べそこなってておなかすいた~。
1回目始まる前にチェックしていたんだけど、
バイキングのお店が2時から
ワッフルとソフトクリームとドリンクバーで
600円より安かったので、
ゆきのちゃん母子と一緒に入る
 
ワッフル焼くのがかなりめんどくさいけど、
お茶も飲めるし、
ゆっくりおしゃべりもできましたemoji

ゆきのちゃんママとは
「行きたいライブに子どもが付いてきてくれない」寂しさを共有したよemojiemoji
ゆきのちゃんママが近くにいるなら
あれこれライブ誘うのになぁ~。


気がついたらもう15時半ちかくになってて
焦ってもとの会場に戻りましたemoji


続きは~その2~へ・・・












 


 








カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]