まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
義母はお昼頃、車で送っていきました
2時半に次女を幼稚園に迎えに行こうと思っていたので、
それまでの時間に
『奇跡の人』最終話を見ました
ホンマ、ええわぁ~~
何回も見ているのに、なんでこんないちいちときめくの?!
10話は克己も、凶暴だけでなく純情だけでなく、
丁度いい、「新しい普通の克己」になっているので、また違った感じですき
過去の話も聞けるしね。
せつないわぁ~~~~
もう、悶えるほど、せつなくなってしまったぁ~~~・・・・
幼稚園からのお迎え帰ってから
『8月のクリスマス』を懲りずに見ました。
「奇跡の人」よりも現実的で、穏やかな寿敏が、
これまた切ないです
劇中音楽はあえて、寂しい曲や、悲しみをおしあげるような曲にはしていないらしく、
大抵、終わってからクレジットをバックに流れる
「8月のクリスマス」に泣きそうになります。
あの最後の手紙「君は、神様がくれたプレゼント」とかよりも、
この曲の歌詞の中のほうが、寿敏の本当の心情を表しているように思えます。
哀しい~~~
さみしい~~~~
せつない~~~~~~
おまけに、義母宅の往復とか、買い物へいくとか、
「8クリ」見た後出かけた先への道中とか
ずっと音楽もまさやん聞いていたら、これまたせつない~~~~
もうね、しんどい・・だの、ストレス・・だの、全部清算して、
まだ随分プラスして、溢れかえっちゃうほど、まさやんを充電しました
でも、こうなると中毒症状?
もっと見たいんだぁ~~~~っ!
さっき書いた「お出かけ先」は近くの、JRの駅です。
あと1ヶ月に迫った、まさやんのライブin岡山への新幹線チケットを買いに行きました!
恥ずかしながら、新幹線のチケットを買うのは初めて。
一人で乗るのも初めてです
職場の人に「どうしたらいいんでしょう?」っていうと、ネットで調べてくれて、
近所の駅のみどりの窓口が開いている時間を教えてくれました。
早朝と夕方から夜にかけてしか開いてない・・ってどういうこと?
で、
ちゃんと買えました
初めてなので、窓口のおじさんとの会話がズレて、なかなか話が進まない
ようやく分ったのは、
自由席なら、時間指定でチケットを買わなくていい・・ってこと。
常識なのかもしれませんが、初めて知りました。
ってことで、とりあえず自由席で新大阪から岡山まで往復の新幹線チケット。
あと、JRの乗車券は新今宮から買いました。
これで11300円・・だったかな?
往復で買ったからチョット安かった?
それとも指定じゃないから??
そうそう、一応私が思っている、のぞみに乗るためには差額を払わないとダメらしい。
ってことは・・・結局、新大阪でチケット買わないといけないんじゃん
わざわざ行かなくてもよかったかなぁ???
でもね、でもね、
チケット買って帰り道、このチケットの先に『まさやんの待つ岡山』があるんだわぁ~~~って思えて、なんか嬉しかった
(本人はまだ岡山ではないですが・・・)
まだ「奇跡の人」の余韻もあるからか、
なんだか、克己との逃避行するためのチケットのような・・・・
・・・・いやはや、妄想しすぎですね
2時半に次女を幼稚園に迎えに行こうと思っていたので、
それまでの時間に
『奇跡の人』最終話を見ました
ホンマ、ええわぁ~~
何回も見ているのに、なんでこんないちいちときめくの?!
10話は克己も、凶暴だけでなく純情だけでなく、
丁度いい、「新しい普通の克己」になっているので、また違った感じですき
過去の話も聞けるしね。
せつないわぁ~~~~
もう、悶えるほど、せつなくなってしまったぁ~~~・・・・
幼稚園からのお迎え帰ってから
『8月のクリスマス』を懲りずに見ました。
「奇跡の人」よりも現実的で、穏やかな寿敏が、
これまた切ないです
劇中音楽はあえて、寂しい曲や、悲しみをおしあげるような曲にはしていないらしく、
大抵、終わってからクレジットをバックに流れる
「8月のクリスマス」に泣きそうになります。
あの最後の手紙「君は、神様がくれたプレゼント」とかよりも、
この曲の歌詞の中のほうが、寿敏の本当の心情を表しているように思えます。
哀しい~~~
さみしい~~~~
せつない~~~~~~
おまけに、義母宅の往復とか、買い物へいくとか、
「8クリ」見た後出かけた先への道中とか
ずっと音楽もまさやん聞いていたら、これまたせつない~~~~
もうね、しんどい・・だの、ストレス・・だの、全部清算して、
まだ随分プラスして、溢れかえっちゃうほど、まさやんを充電しました
でも、こうなると中毒症状?
もっと見たいんだぁ~~~~っ!
さっき書いた「お出かけ先」は近くの、JRの駅です。
あと1ヶ月に迫った、まさやんのライブin岡山への新幹線チケットを買いに行きました!
恥ずかしながら、新幹線のチケットを買うのは初めて。
一人で乗るのも初めてです
職場の人に「どうしたらいいんでしょう?」っていうと、ネットで調べてくれて、
近所の駅のみどりの窓口が開いている時間を教えてくれました。
早朝と夕方から夜にかけてしか開いてない・・ってどういうこと?
で、
ちゃんと買えました
初めてなので、窓口のおじさんとの会話がズレて、なかなか話が進まない
ようやく分ったのは、
自由席なら、時間指定でチケットを買わなくていい・・ってこと。
常識なのかもしれませんが、初めて知りました。
ってことで、とりあえず自由席で新大阪から岡山まで往復の新幹線チケット。
あと、JRの乗車券は新今宮から買いました。
これで11300円・・だったかな?
往復で買ったからチョット安かった?
それとも指定じゃないから??
そうそう、一応私が思っている、のぞみに乗るためには差額を払わないとダメらしい。
ってことは・・・結局、新大阪でチケット買わないといけないんじゃん
わざわざ行かなくてもよかったかなぁ???
でもね、でもね、
チケット買って帰り道、このチケットの先に『まさやんの待つ岡山』があるんだわぁ~~~って思えて、なんか嬉しかった
(本人はまだ岡山ではないですが・・・)
まだ「奇跡の人」の余韻もあるからか、
なんだか、克己との逃避行するためのチケットのような・・・・
・・・・いやはや、妄想しすぎですね
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
私はライブの日の行きしに、三ノ宮で買う事にします。
自由席なら時間はいつのでもいいんですね
私もよくわかってないです。
ひかりのチケット…
列車の中で、車掌さんに差額払えば、いいのでは…違うかな??
でも帰りは、「のぞみ」より「ひかり」の方が、ちょうどいいくらいの時間に3本あったよ。
私も往復とも「ひかり」に乗るつもり。
時間的にもあんまり変わらないし、お安いし~
あふれてますね~~~
ひたりきって あふれてますね☆
そのエネルギーでしばらく がんばれるでしょう。。。
新幹線のチケット 買うのと お一人乗車
はじめてなのですね?!
ワタシは。。。過去に 諸事情で
何度となく 一人で京都~東京間
往復してました♪
行きは よいよい 帰りは。。。
無題
発表会、お疲れ様でした☆
衣装も可愛く出来上がって良かったですね!
ホント今思えば幼稚園時代が一番、かわいくて
感動がたくさんあったかなあ~
妄想楽しいよねぇ~☆
いいなあ~来月、楽しい事があるなんて。
もうチケットは届いたんでしょうか?
また席もドキドキするよねえ。
やっぱ、中毒?!
朝、仕事に行く前と
お昼休み、仕事に行く前と、
夜、仕事から帰ってきてから・・・・。
中毒ですね、これは・・・。
>くまさん
結局、当日買ったらよかったと、あとで気がつきました。
ひかりレールスターの説明をJRで聞いたけど、
よく分らなくて・・・。
勉強不足です
>くりまるさん
帰りはなるべくひかりがいいかな・・・って思ってます。
今のチケットではひかりは乗れないんだよね?
やっぱ、差額払わなくちゃダメ??
またJRに聞いてみようかな・・・。
>みいなさん
はい、もう、あふれまくってます。
でも、まだ足らない・・・
過去に新幹線の常連さんだったのね。
シンデレラエキスプレスかな?
>EBIちゃん
そうそう、幼稚園が一番親も力はいるし、
飾りがいがあるよね。
あと1年、がんばっちゃうわん。
ライブまであと1ヶ月!
まだまだ波乱の予感はするけど、
乗り切って、岡山、いくぞ~~~!