忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はいつもの買出し以外の予定、なし!

さて、なにしようかな~


って、おもったものの、
やることはあるけど、何をやったらいいか・・・・・

もちろん、のこった家事もやらなきゃいけないけど、
とりあえず、自分のやりたいことをしよう!と決めていました。


だってこんな時間、ひさしぶりなんだもん~。


で、1週間前に買った

『ヴァンパイヤ騎士』をようやく、読みました。

1巻から3巻はなんとなく読んだけど、残りはいっきにいきました。


う~ん・・・・
確かに、面白いんだけどなぁ。
多分、女子にはたまらな~い世界観だわ
美形で秀才なエリート集団が、学園の夜の部にいて、
さらに彼らは実は全員、ヴァンパイアです。

美しいヨーロッパ風の学園のなかに、美形男子が集団・・・って、
少し前に流行った「花ざかりのきみたちへ」やいまやってる「メイちゃんの執事」のシュチュエーションだしね。
(「花ざかり~~」はドラマのほうね)

第一、ヴァンパイアってなんとな~く、かっこいいじゃんね。
美形だとなおさら!

・・・・でもって、
まぁ内容としては、10年前幼い優姫(ゆうき)は
雪の中で獰悪なヴァンパイアの襲われかけたところを、
かなめというヴァンパイアに助けられる。
優姫はその事件以前の記憶がまったくない。
でも、めげずに生きてきたのは、預けられた義父や、その数年後に預けられた零(ぜろ)という少年との新しい生活があったから。
やがて義父は、ヴァンパイヤと人間の平和的共存を目指した学園を創立し、
優姫と零は昼の部の生徒(人間クラス)に通いつつ、
夜の部(ヴァンパイアクラス)の秘密を守るための
ガーデアンをつとめることになった。

零もまた、過去に家族をヴァンパイアから惨殺された生き残りで、
彼はヴァンパイアを憎んでいた。

かなめは学園内で、ヴァンパイアの純血種として尊重され、慕われ、ヴァンパイヤの中でもカリスマ的存在となっていた。
そんなかなめに幼い頃から憧れをもつ優姫を、零は快くおもわないが、彼女を守ろうとおもっていた。
かなめもまた、ある秘密のため、優姫を守ろうとしていた

そして秘密が一つ一つ、明らかになっていく・・・


てな感じのお話です。
かなめ(実は漢字一文字ですが、変換できなかった)やら、零やら、一条やら、愛堂センパイやら、
とにかく美形がずらずらずら~~~と出てきますが、
正直、見分けがつきません。
どんどん増える登場人物も、髪型ぐらいしか見分けがないので、
後姿とかになると、はて・・だれ?ってかんじ。
突然場面の切り替わるので・・・はて??ってかんじ。

でも、まぁ、しかし・・・・
お話は面白いとおもいますよ~~~。
もったいないなぁ・・っておもうこともしばしばですが・・・
(お前は、評論家かっ!って?)

深夜にアニメ放送されているようですが、どうなんでしょう??
面白いのかなぁ?
それより、ドラマ化したら面白いんじゃない?
さっきも書いたみたいに、ヨーロッパ風学園に、美形男子がいっぱいで、
女の子一人をみんなが守ろうとするけど、
女の子も結構勝気で、自分がみんなを守ろうとする・・・
でもって、美形男子が女の子を取り合って(?)で戦う・・・なんて
今、流行のドラマっぽくない??

ただ、血がやたら流れるし
ぜったいCGじゃないと無理だから、TVは無理か。
映画だと・・・あまり当たらないきがするしなぁ~。

やっぱ、アニメどまりかな?

実は古本で買ったので、我が家にあったのは7巻まで。
読み終わってから、本屋に走って、
  

8卷9巻買っちゃいました。

だってぇ~~架橋に入ってきて、気になっちゃうんだもん~~~。

10巻は初夏に発売らしい。
う~ん、待ちきれない


あとちょびっとDSの

『牧場物語 ようこそ風のバザールへ』もやったけど、
これはあんまりのめりこまなかったなぁ~。

もしかしてもう、飽きてきた??


そうそう、
今日は節分だったんですよね?!


ちゃんと豆まきしましたよ~
子供達が顔につけているのは、それぞれがつくった鬼のお面です。
さすが長女は大きさも丁度いいけど、
次女はどんどんでっかくなってきて、耳にかけられなくなったので、
おでこにテープ張ってます。
やっぱ、鼻よりおでこがでっぱっているようです(笑

それから
  

今年の巻き寿司いわしです~。

この写真は次女のなので、巻き寿司はハーフサイズです。
中身は、韓国巻きです。
あと細かくきってあるほうは、
鮭&玉子&きゅうりの巻き寿司と、ウインナー&玉子の巻き寿司です。

韓国巻きのは海苔にごま油を塗って塩をかけ、フライパンで炒りました。
ご飯は塩と白ゴマだけで酢メシじゃないです。
具は、焼肉とほうれん草のナムル、人参のナムルが入ってます。

これが我が家で好評なので、ちょくちょく作ります
野菜はいってても、取り合いになるくらいに食べてもらえます~。


さて・・・・
明日からまた3日間フルタイムでお仕事だぁ~。

今日の1日はなんか結局、無駄に過ごしちゃったかもしれないけど、
まぁ、いいか。






PR

韓国巻き

韓国巻き おいしそ~☆
さすが まあさんですね。

私も食べてみたいな。。。
誰か作ってください☆
by みいな 2009/02/04(Wed)00:24:14 編集

無題

豆まきしたんですねー
韓国巻きっておいしそうー最近は巻き寿司のかわりに、ロールケーキをまるかじりしたりするのも流行ってるらしいですねそれ用の細いロールケーキが売ってるとか

by くま 2009/02/04(Wed)20:39:54 編集

おいしいよ

韓国風海苔巻きは、本当はご飯とノリを反転するのが本当みたいだけど、
それだと食べにくいので、ちゃんと海苔巻きにしています。
おいしいです!

ロールケーキ、お店でみたよ~。
でも、甘くて胃もたれしそう~~
by まあ URL 2009/02/04(Wed)23:31:58 編集

ヴァンパイアっていったら

ときめきトゥナイト思いだします(古っ!!)
節分には、ウチも巻き寿司&イワシ食べましたよ
まあさん家は、巻き寿司手作りだったんですね。
韓国風も美味しそう
by かうみん 2009/02/05(Thu)19:04:32 編集

なつかし~

「ときめきトゥナイト」めっちゃなつかし~。
ランゼとリンゼですよね!
あれ?王子様の名前・・・わすれた。
俊(しゅん)だっけ?
あの最終回を雑誌で読んだときは、もう号泣でしたよ~~~。
音楽の時間だったけど・・・


私は「ヴァンパイヤーハンターD」を思い出したよ。
読んだことないけど・・・(笑
by まあ URL 2009/02/05(Thu)22:59:42 編集

おいしそう

まきずし作ったんですね~
おいしそう!!韓国風食べてみたいです。
うちは買ってきて、で東北東だっけ?
見て無言で食べきったよ!
なんか笑ってしまいそうになりながらぐっとこらえ、終止無言で食べました。
by かよりん 2009/02/05(Thu)23:16:29 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]