まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、めっちゃ寒かったけど、
がんばっていってきました!
なばなの里
ウインターイルミネーション日帰りのバス旅行!
メンバーはわたしと子供達と、母と、長女の幼稚園時代のお友達母子の、6人です
ちかくのバス乗り場に10時半に集合して、出発。
途中、いくつかの乗車場所を経由して、
お昼過ぎに、伊賀上野ドライブインに到着。
ここでお昼ご飯です。
「雪隠れ鍋御膳」です
ちょっと濃い目の鍋に、とろろをいれて食べるの。
意外とおいしかったです~。
お鍋が冷めにくいし、家でも簡単にできるので、いいかも
伊賀上野ドライブインを出発して、一路なばなの里へ!
なばなの里に到着したのは4時ごろ。
今の時期はそう花もあっちこっち咲いている・・って風もなく、
ベゴニア館へ向かいました。
ベゴニア館は噂にきいていたけど、やっぱすごかった~
上からもベゴニアがなが~~く垂れ下がっていて、
下も沢山咲いているので、
もう一面、花だらけです~~
ベゴニアってほんとすごくいろんな種類があるんだなぁ~。
ベゴニア館を出て、一度入り口付近へ帰りました。
お土産かったり、コロッケや水餃子を買い食いして、小腹を満たしたりしていました。
めっちゃくちゃ寒かったので、
水餃子スープはほんとうにおいしかったです
そろそろイルミネーション点灯時間だわ・・・ってお目当ての場所に行くと
もう、全然お目当ての場所がみえないくらい長蛇の列
15分前ではおそすぎたようです。
まず私達がいったのは光のトンネル!
あぁ~写真じゃぁ感動をつたえられないよぉ~~~。
この写真の10倍は綺麗です。ほんと!!
光のトンネルはすごく長くて、入り口は混雑してますが、
中にはいると結構余裕があります。
ず~~っと歩いて歩いて、トンネルをでたら次に目の前に広がったのは
光の花畑です!
あぁ~~~~っ!
カメラマンとしての腕がないことを、すごく悔やみますっ!!
この写真よりも100倍はすごいです!!!ほんとに、ほんとっ!!
もうすごく広い一面がこれなんです。ちょうちょ(イルミネーションの一部)も飛んでて、羽がパタパタしています。
もうこれは、行って、生で見るしかないと思う。
ルミナリエを生でみてないからわからないけど、
同じ位か、それ以上の感動です。
あと、なばなの里の中央に大きな池があって、傍に教会風の建物があるんですが、
池の上にもイルミネーションがあり、
教会まで光の通路ができてます。
これも写真撮ったけど、上手に撮れなかったんだよぉ~。
夜景はむずかしいね。
本当はもっともっと眺めていたかったけど、
バスの集合時間があるので、泣く泣く帰ってきました。
バスをのった場所で、今度は降りて、電車で帰ってきました
つかれたぁ~~~~。
眠いのを我慢して、ブログ書いたので、誤字脱字があるかも~。
優しい目で、よろしくおねがいしまぁす!
がんばっていってきました!
なばなの里
ウインターイルミネーション日帰りのバス旅行!
メンバーはわたしと子供達と、母と、長女の幼稚園時代のお友達母子の、6人です
ちかくのバス乗り場に10時半に集合して、出発。
途中、いくつかの乗車場所を経由して、
お昼過ぎに、伊賀上野ドライブインに到着。
ここでお昼ご飯です。
「雪隠れ鍋御膳」です
ちょっと濃い目の鍋に、とろろをいれて食べるの。
意外とおいしかったです~。
お鍋が冷めにくいし、家でも簡単にできるので、いいかも
伊賀上野ドライブインを出発して、一路なばなの里へ!
なばなの里に到着したのは4時ごろ。
今の時期はそう花もあっちこっち咲いている・・って風もなく、
ベゴニア館へ向かいました。
ベゴニア館は噂にきいていたけど、やっぱすごかった~
上からもベゴニアがなが~~く垂れ下がっていて、
下も沢山咲いているので、
もう一面、花だらけです~~
ベゴニアってほんとすごくいろんな種類があるんだなぁ~。
ベゴニア館を出て、一度入り口付近へ帰りました。
お土産かったり、コロッケや水餃子を買い食いして、小腹を満たしたりしていました。
めっちゃくちゃ寒かったので、
水餃子スープはほんとうにおいしかったです
そろそろイルミネーション点灯時間だわ・・・ってお目当ての場所に行くと
もう、全然お目当ての場所がみえないくらい長蛇の列
15分前ではおそすぎたようです。
まず私達がいったのは光のトンネル!
あぁ~写真じゃぁ感動をつたえられないよぉ~~~。
この写真の10倍は綺麗です。ほんと!!
光のトンネルはすごく長くて、入り口は混雑してますが、
中にはいると結構余裕があります。
ず~~っと歩いて歩いて、トンネルをでたら次に目の前に広がったのは
光の花畑です!
あぁ~~~~っ!
カメラマンとしての腕がないことを、すごく悔やみますっ!!
この写真よりも100倍はすごいです!!!ほんとに、ほんとっ!!
もうすごく広い一面がこれなんです。ちょうちょ(イルミネーションの一部)も飛んでて、羽がパタパタしています。
もうこれは、行って、生で見るしかないと思う。
ルミナリエを生でみてないからわからないけど、
同じ位か、それ以上の感動です。
あと、なばなの里の中央に大きな池があって、傍に教会風の建物があるんですが、
池の上にもイルミネーションがあり、
教会まで光の通路ができてます。
これも写真撮ったけど、上手に撮れなかったんだよぉ~。
夜景はむずかしいね。
本当はもっともっと眺めていたかったけど、
バスの集合時間があるので、泣く泣く帰ってきました。
バスをのった場所で、今度は降りて、電車で帰ってきました
つかれたぁ~~~~。
眠いのを我慢して、ブログ書いたので、誤字脱字があるかも~。
優しい目で、よろしくおねがいしまぁす!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
感動をありがとう!!
これ CMで見てて
すご~く 惹かれてました☆
夜景。。。めちゃくちゃ寒かったでしょう?!
でも それも吹き飛ぶぐらいの感動だったのですね♪
お花がいっぱいなのも 魅力的。。。
無題
私の家から車で1時間程なのです
「いつでもいけるしぃ」という気持ちと「込んでいるのはいやぁ」という気持ちで
イルミネーションは行ったことありません
「ルミナリエ」は、まあちゃんみたいにバスで行ったことあるので
今度は「なばなの里」行ってみます
ほんと、おすすめ!
私、CMをみてないんですよ~。
だからよけいに見たときに「うぉ~~」って思いました。
CMをみてからいった友人も
「これほどとは・・・・」って言ってました。
寒くても、いや、寒いからこそあの景色はいいのかもしれません~。
>ヒラソルさん
ヒラソルさんちのご近所(?)だったのですね!
大阪からバスツアーがいっぱいでてますよ。
混んでるっていっても、光のトンネルをくぐるのにちょっと待ったくらいです。(結構流れる)
あれはぜひ、みてくださいっ!