まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、TVで
「コメダ珈琲」が東京進出!・・・って見ました。
私はなんのこっちゃ・・って思っていたんですが、
どうやら、名古屋の人(?愛知の人?)は常識的なお店らしいのですが、
私達は全然知りません。
が、旦那が「お!ここ、知ってる!シロノワールめっちゃうまいらしい!」って言ってました。
今行ってる現場が近所にあるらしい。
で、急に「明日、行こう!」って昨日提案し、
朝からがんばっていってきました。
旦那の仕事場の近所でなく、法隆寺にもあるらしいので、
こちらに行くことに。
朝9時前に出発し、1時間くらいかけて
コメダ珈琲 法隆寺 到着です!
結構かわいい外観だわぁ~。
内装もカントリー調子でかっこいいの
11時までのモーニングタイムだったので、珈琲を頼んだら
厚切りパン半分とゆで卵がついてきます。
値段のUPはありません。
さすが名古屋発祥!!
ちなみに、ドリンクだったらどれでもOKです。
で、当然頼みました
シロノワールです!
比較のために、よこにりすくんをおいてみましたが、わかるかなぁ?
結構でっかいです。
一人分ではたべきれないかも。
・・・・
・・・・
・・・・って、思ったら、
意外と食べられました。おいしかったんだもん。
ホットケーキの上にソフトクリームが乗ってる・・・ってきいたんだけど、
ホットケーキっていうよりも、揚げパンっぽいかな。
揚げパン苦手なんですが、
ソフトクリームがめっちゃのっかってて、
一緒に食べると、熱さと冷たさと、シロップの甘さで
ぱくぱくたべちゃいます。
まおと半分したんですが、まおもいっぱい食べてくれました~
しっかし、かなりの糖分をとったためか、
お昼ごはんは食べられませんでした。
帰りにせっかくきたんだし、
法隆寺によってきました。
法隆寺は、聖徳太子が建立した、1400年ほど昔の建物です。
日本最古の木造建築としても有名。
日本で一番最初に世界遺産に認定されたのも、ここだそうです。
これは最初にみることができる、南大門の仁王像です。
これも現存する最古のものだそうです
めっちゃこわいかお~
ちなみにここまでは無料ですが、
これ以降は有料です。
大人1000円、小学生500円。
たかい~~~
でもって、建物の中など、写真がダメなところがいっぱいあるので注意が必要。
やっぱり歴史モノって光に弱いらしく、暗いところに鎮座しているものがおおかったですね。
結局、1000円で大講堂、上御堂、大宝蔵院、夢殿などを拝観できたのでよかったかな。
子どもはちょっと退屈だったみたいだけど
ちょっと歴史のロマンに浸れました~。
「コメダ珈琲」が東京進出!・・・って見ました。
私はなんのこっちゃ・・って思っていたんですが、
どうやら、名古屋の人(?愛知の人?)は常識的なお店らしいのですが、
私達は全然知りません。
が、旦那が「お!ここ、知ってる!シロノワールめっちゃうまいらしい!」って言ってました。
今行ってる現場が近所にあるらしい。
で、急に「明日、行こう!」って昨日提案し、
朝からがんばっていってきました。
旦那の仕事場の近所でなく、法隆寺にもあるらしいので、
こちらに行くことに。
朝9時前に出発し、1時間くらいかけて
コメダ珈琲 法隆寺 到着です!
結構かわいい外観だわぁ~。
内装もカントリー調子でかっこいいの
11時までのモーニングタイムだったので、珈琲を頼んだら
厚切りパン半分とゆで卵がついてきます。
値段のUPはありません。
さすが名古屋発祥!!
ちなみに、ドリンクだったらどれでもOKです。
で、当然頼みました
シロノワールです!
比較のために、よこにりすくんをおいてみましたが、わかるかなぁ?
結構でっかいです。
一人分ではたべきれないかも。
・・・・
・・・・
・・・・って、思ったら、
意外と食べられました。おいしかったんだもん。
ホットケーキの上にソフトクリームが乗ってる・・・ってきいたんだけど、
ホットケーキっていうよりも、揚げパンっぽいかな。
揚げパン苦手なんですが、
ソフトクリームがめっちゃのっかってて、
一緒に食べると、熱さと冷たさと、シロップの甘さで
ぱくぱくたべちゃいます。
まおと半分したんですが、まおもいっぱい食べてくれました~
しっかし、かなりの糖分をとったためか、
お昼ごはんは食べられませんでした。
帰りにせっかくきたんだし、
法隆寺によってきました。
法隆寺は、聖徳太子が建立した、1400年ほど昔の建物です。
日本最古の木造建築としても有名。
日本で一番最初に世界遺産に認定されたのも、ここだそうです。
これは最初にみることができる、南大門の仁王像です。
これも現存する最古のものだそうです
めっちゃこわいかお~
ちなみにここまでは無料ですが、
これ以降は有料です。
大人1000円、小学生500円。
たかい~~~
でもって、建物の中など、写真がダメなところがいっぱいあるので注意が必要。
やっぱり歴史モノって光に弱いらしく、暗いところに鎮座しているものがおおかったですね。
結局、1000円で大講堂、上御堂、大宝蔵院、夢殿などを拝観できたのでよかったかな。
子どもはちょっと退屈だったみたいだけど
ちょっと歴史のロマンに浸れました~。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
めっちゃおいしそうですねーソフトクリームめっちゃたっぷりじゃないですかー
そしてリスくん
横顔バージョンにまたうけてしまったー
無題
シロノワール美味しいよね!
私も最近やっと行けたんです~☆
凄く名古屋っぽい喫茶店だよねー♪
奈良に実家があるのに法隆寺には行ったことないな~(^^;
おいしい!
おいしいよね~。
近所にあったらこのお店は確実に常連さんになるだろうなぁ~っておもうわ。
雰囲気も出てくるものもなんとなく、好き。
くまさん!
私も実は、横顔バージョンが好きなの。
見ているみたいでしょ~