まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実はまだ完結していない漫画のなかで、
一番発売を期待していたのが
『僕の初恋をキミに捧ぐ 12巻』青木琴美
でした。
あぁ・・・おわっちゃったよぉ~~~
この漫画は面白かったです。
何度か紹介しているとおもいますが、
実は最初、
『僕は妹に恋をする』って漫画があり、
ここにでてくる、男子寮の寮長と、女子寮の寮長が
『僕の初恋をキミに捧ぐ』にの主人公、逞(たくま)と繭です。
逞は生まれつき心臓が悪くて、入退院を繰り返していました。
繭は逞の主治医の娘。
二人の幼馴染の関係は、恋に発展するのですが、
逞(は小学校の頃、自分が20歳まで生きられないことを知ってしまいます。
そこで、自分が死んだ後繭を悲しませたくない・・・という思いから
繭をつきはなし、全寮制の中学校に入学してしまいます。
一方、繭は逞の母親に中学受験の事をきき、自分もその学校を受験し、
結局二人は同じ中高生活をおくることとなります。
そして・・・・・・。
最終巻がこんなお嫁入りの表紙だからハッピーエンドなんでしょ~
・・・って思うあなた!
実はこの12巻全部の表紙は
逞の妄想なんです
逞が「こんなこと繭をやりたいな。」と思うことを表紙にしてあるので、
どの間もめちゃくちゃラブラブでハッピーな写真なんです。
中は結構ツライ話です。
これから読む方もいるかとおもうので
詳しくは書きませんが、
12巻は・・・・泣きました。でも泣いても、最後には・・・って思ったら、
「え?!マジで?なんで?」っていう終わり方でした。
この涙・・・どうすんのよ~。
しょうがないから、読み終わってからもさめざめと泣きました
青木琴美さぁん~~~そりゃないよぉ~~~~
一番発売を期待していたのが
『僕の初恋をキミに捧ぐ 12巻』青木琴美
でした。
あぁ・・・おわっちゃったよぉ~~~
この漫画は面白かったです。
何度か紹介しているとおもいますが、
実は最初、
『僕は妹に恋をする』って漫画があり、
ここにでてくる、男子寮の寮長と、女子寮の寮長が
『僕の初恋をキミに捧ぐ』にの主人公、逞(たくま)と繭です。
逞は生まれつき心臓が悪くて、入退院を繰り返していました。
繭は逞の主治医の娘。
二人の幼馴染の関係は、恋に発展するのですが、
逞(は小学校の頃、自分が20歳まで生きられないことを知ってしまいます。
そこで、自分が死んだ後繭を悲しませたくない・・・という思いから
繭をつきはなし、全寮制の中学校に入学してしまいます。
一方、繭は逞の母親に中学受験の事をきき、自分もその学校を受験し、
結局二人は同じ中高生活をおくることとなります。
そして・・・・・・。
最終巻がこんなお嫁入りの表紙だからハッピーエンドなんでしょ~
・・・って思うあなた!
実はこの12巻全部の表紙は
逞の妄想なんです
逞が「こんなこと繭をやりたいな。」と思うことを表紙にしてあるので、
どの間もめちゃくちゃラブラブでハッピーな写真なんです。
中は結構ツライ話です。
これから読む方もいるかとおもうので
詳しくは書きませんが、
12巻は・・・・泣きました。でも泣いても、最後には・・・って思ったら、
「え?!マジで?なんで?」っていう終わり方でした。
この涙・・・どうすんのよ~。
しょうがないから、読み終わってからもさめざめと泣きました
青木琴美さぁん~~~そりゃないよぉ~~~~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
「終わりよければすべて良し」という諺があるように、ハッピーエンドを望みますよねぇ。
そのがっかり、よくわかります。(o・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ
一番最悪かも。
ハッピーなのか、違うのか
それをニュアンスで知るのか
あとは想像にお任せします・・なのか・・・
そういうの全部裏切られた終わり方でした。
『僕妹』の終わり方も当初はそんな感じでおわらせるつもりだったらしいけど、
あまりにも「ちゃんと終わってください」という希望が多かったので、かろうじて・・・っていう終わり方。
そりゃないよぉ~ってかんじですよ。