まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイミクのくまさんかがいいアーティストだよ~って
紹介されたSalyuさんが、元・リリイ・シュシュだって知り、
リリイ・シュシュってUAさんなのかなぁ~って思っていたことがあったなぁ
・・・って思い出しました。
さらにマイミクのくりまるさんもUA好き・・って話をして、
やっぱり、やっぱり、「UAを聞きたいっ!」ってレンタルしてきましたぁ~
TSUTAYAが5枚レンタルで千円っていうキャンペーンをやっていたので、
UAを3枚も借りました!
とと
を借りてきましたぁ~
実はまだちゃんと聞けてません~。
とりあえずパソコンには入れて、CDにも焼いたので
返却してからゆっくり聞こうと思っています。
で、何をしていたかというと、
子供達に「だれ?それ?」って聞かれたので、
「NHKで音楽の番組やってた『ううあ』やん!」と言ったものの、イマイチわかってくれなかったの。
それでYou Tubeでその番組をみつけて見せたら
まおがハマってしまった・・・・。
これがその番組のシリーズです。
私も放送していた頃から好きでよく見ていました。
まおはこの「森のくまさん」と「ドレミミズンド」が好きなようです。
あと2枚は
福耳の「BEST WORKS」と
元ちとせちゃんのカッシーニをレンタルしました!
ち~ちゃんの「カッシーニ」を聞くと、先日のオーガスタキャンプを思い出しました!
「あなたのここにいてほしい」は好きな歌なんですが、
COILのサダさんの曲なんですね!
さすがです!
紹介されたSalyuさんが、元・リリイ・シュシュだって知り、
リリイ・シュシュってUAさんなのかなぁ~って思っていたことがあったなぁ
・・・って思い出しました。
さらにマイミクのくりまるさんもUA好き・・って話をして、
やっぱり、やっぱり、「UAを聞きたいっ!」ってレンタルしてきましたぁ~
TSUTAYAが5枚レンタルで千円っていうキャンペーンをやっていたので、
UAを3枚も借りました!
とと
を借りてきましたぁ~
実はまだちゃんと聞けてません~。
とりあえずパソコンには入れて、CDにも焼いたので
返却してからゆっくり聞こうと思っています。
で、何をしていたかというと、
子供達に「だれ?それ?」って聞かれたので、
「NHKで音楽の番組やってた『ううあ』やん!」と言ったものの、イマイチわかってくれなかったの。
それでYou Tubeでその番組をみつけて見せたら
まおがハマってしまった・・・・。
これがその番組のシリーズです。
私も放送していた頃から好きでよく見ていました。
まおはこの「森のくまさん」と「ドレミミズンド」が好きなようです。
あと2枚は
福耳の「BEST WORKS」と
元ちとせちゃんのカッシーニをレンタルしました!
ち~ちゃんの「カッシーニ」を聞くと、先日のオーガスタキャンプを思い出しました!
「あなたのここにいてほしい」は好きな歌なんですが、
COILのサダさんの曲なんですね!
さすがです!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
もうレンタルできるんですね
早いなぁ
サダちゃんの曲は、私も好きです
今回DVD付で豪華ですよね
欲しいなぁ~買おうかなぁ
月末には、ライブに行くし金欠なんだけど・・・
カッシーニ、レンタル開始!? (*^。^*)
私、AMETORAの「親子バシャバシャ」大好き なんです。マイケル、フランクスのカバー
「アントニオの唄」もいいですよ。
私も ううあの「ドレミノテレビ」
小さい子供もいないのに1人でよく見てました。
アルバム買おうかと思ったくらい…(^^ゞ
ただ、ううあは可愛いけれど トモトモさんキャラは理解不能で… (^^ゞ
でも、動画久しぶりに見入ってしまいました。
私も「カッシーニ」借りに行こ~っと
UA
かわいいですねー
「ううあ」もハマります!
よく知っている童謡を彼女の声で聴くと、
かっこよく聞こえるから不思議。
カッシーニはレンタルなので、DVDは見れないんです~。
でも、CDだけでも十分いいです!