まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、いってきましたっ!
オーガスタキャンプ!!
私にとって、この夏の一大イベントです!
朝、9時半に友人を駅まで迎えにいきました
途中コンビニでおにぎりを買って、泉大津フェニックスについたのは10時前。
友人が「なんでこんなに早く待ち合わせにしたんや・・・」といわれたけど、
早めに行って、準備万端でないと落ち着かないんだもん~
30分くらい駐車場の開門をまち、ゲート手間で、
ファンクラブブースと、物販ブースに並びました。
まだそんなの混雑してなかったので、どちらもあまり並ばなかったです。
ファンクラブブースでもらったフォトブックは
これと、これです。
友人は「いらない」というので、二つとももらっちゃった!
あと物販は
パンフレットと、うちわを買いました。
入場したら、ゲートの外よりも暑い
とりあえず、B1ブロックの中央通路に近い場所をGETしました。
ここならかすかにみえるかなって思って。
結果は・・・・う~ん・・・・どっちにしても、誰が誰か分らない程度でしか見えませんでした。
メインはモニターをみて、時々舞台上を見る・・って感じかな。
友人はオペラグラスをもってきてくれていましたが、それでもよく分らなかったです
最初に福耳全員で「10YEARS AFTER」を歌い、
しょっぱな、まさやんがCOILトリビュート
「これでいいのだ/それでいいのか?」歌いました。
「迷わず~行け~ぇぇ~」ってサビがまさやんの声にあってて、よかったです
でもCOILトリビューとで一番気に入ったのはシカオちゃん!
「Loveless」って歌をテクノっぽくやってくれました。
これ、やっぱ前日リハで聞いた歌で、ハスキーな女の子が歌っているのかとおもうような感じです!
シカオちゃんカバーでアルバムに入れてほしい・・・っておもうほど、よかったです~
http://www.office-augusta.com/ac2008/tribute.html
↑こちらで、トリビュート曲を視聴できます。
それにしても、COILって、曲名が面白いから変な歌なのかとおもいきや、
すごくいいうたなのでちょっと意外でした。
杏子さんと元ちとせちゃんが歌ったのは「アホアホベイビー」って題なんですが、
カッコイイ歌なんですよぉ~
またこの二人と、ダンサーのお姉さんたちが、セクシーダンスを披露してくれて、すごく盛り上がりました!
トリビュート意外では、
オープニングアクトがMICRON`STUFF。
本編トップが秦基博君でした。
秦君もすごくたのしみにしていたんです~
鱗・シンクロ・虹が消えた日・・・・あと、何だっけ?
とにかく、5曲を熱唱してくれました。
さすが、ガラスと鋼で出来た声・・ですね。(あれ?鉄だっけ?)
つぎに、元ちとせちゃん。
彼女もすごくたのしみにしていました。
先日亡くなった、上田現さんの写真をもって舞台上にでてきました。
青と白のサマードレスがすごく可愛らしかったです
声もすごく綺麗で青い空に突き刺さるような高い声がよかったです~。
長澤君は・・・ちょっと苦手
なのでこの間にカキ氷を買いにいきました。
そしたら長蛇の列で、並んでいる間に長澤君が終わってしまった
杏子さんはやっぱ、かっこいいです!
新しいアルバムから5曲披露してくれたので、
「エナメル」以外知らない曲でしたが、それでもかっこよくてステージを見入っちゃいました。
このあたりで、ちょっと体調がやばい??って感じもしたので、
冷えピタはったり、頭の上に凍ったアクエリアスのせたり、しました。
するとすぐに復活!
何事も早めの対策が大事ですね!
少しの休憩を挟んで、
スキマスイッチで後半戦がはじまりました
たまたまなのか、全体の割合もおおいのか、
私の周囲はスキマスイッチFanが多くて、そりゃぁもう、大騒ぎ!
(タオルとか持っているものがスキマスイッチグッズでした)
友人は「ボクノート」が聞きたい・・って言ってましたが、残念ながら演ってくれませんでした。
ちなみに、1曲目「全力少年」は前日リハでも聞いちゃっていた曲でした。
後半戦は6曲ずづで、最後の「奏」は涙が出そうになるくらいよかったです~
つぎにスガシカオですぅ~
シカオちゃんはすごく好きなんですが、ライブに行く勇気がいままでなくて、
このオーキャンで彼のライブがすごく楽しみでした
「NOBODY KNOWS」もよかったし
大好きな「19才」やってくれて、めっちゃうれしかったぁ~
「リンゴジュース」やって、もうすぐシングル発売する「コノユビトマレ」もよかったです~。
「コノユビトマレ」はなんだか歌い慣れてない感も否めませんでしたけど
あと「午後のパレード」はさすがに盛り上がりました~!
踊れないけど・・・・踊りたかった。
まわりが誰も踊らなかったんだよね~。踊ってくれたら、下手なりにあわせたのになぁ~。
あれ?もう一曲・・・なんだっけ?
そしてそして、山崎まさよしっ!!
でも、ちょっと不服・・・
インストロメンタルの曲があったの。その分、歌声が聴けなかった
さらに、MCがなかった
もっと声がききたかったよぉ~~~~~っ!
「真夜中のBoon Boon」「Good morning」「Fat mama」「ペンギン」「深海魚」「あなた」(カバー)
・・・・あ、あれ?
ちゃんと6曲やってるのか
スイマセン、不服取り消し!!!
6曲聴けて、さらにギターテクを披露してくれるなんて、お得!だったのね!
あれでちょっとオモシロイMCがあれば120点だったのになぁ~。
でも、「あなた」でのモニターの紙芝居が面白かった
5人でハモネプっぽいアカペラで歌い、
モニターでは歌詞に沿った(?)絵がでてくるんですが
「ちいさな~家を~」では、人よりちっちゃな家の絵なのに、
「大きな窓とぉ~」は、でかすぎる窓。
「小さなドアと~」は蟻より小さなドア
最後、の「子犬の横には~子犬の、横ぉには~~~」でとまり、
「子犬?子犬??・・・・・コイル?!・・・COIL、10周年おめでとう!」ってオチ(?)でした。
もしかしたらこれが言いたくて「あなた」を歌ったのかしら?
このあと、COILのステージですが、
ヨースケさんがお休みのため、サダさん一人で歌い、
1曲まさやんに助っ人を頼みました。
やった~!
その次は福耳全員出てきて、歌い、
COILおめでとうセレモニーみたいなものをやり、
森川社長も1曲うたってくれて、サダさんは泣いていました
最後は福耳で
「Dance baby dance」と「夏はこれからだ」と「星の欠片を捜しに行こう」を歌いました。
大盛り上がりで最後は花火があがりました!
今年、最初で最後の花火だなぁ~。
帰りの車の中、友人に
「大好きな人(まさやん)と一緒に花火を見れた・・・ってなんかすごいよなぁ~」って言うと
「いや、むこう(まさやん)は知らんから・・・」と現実的なツッコミをいただきました
分ってるけど~~~~。
ちょっと、夢もみちゃっていいじゃん~~~
この日のために、いろんなことを用立てていたので、
終わってしまった今日は、燃え尽き症候群になりそうですぅ~
オーガスタキャンプ!!
私にとって、この夏の一大イベントです!
朝、9時半に友人を駅まで迎えにいきました
途中コンビニでおにぎりを買って、泉大津フェニックスについたのは10時前。
友人が「なんでこんなに早く待ち合わせにしたんや・・・」といわれたけど、
早めに行って、準備万端でないと落ち着かないんだもん~
30分くらい駐車場の開門をまち、ゲート手間で、
ファンクラブブースと、物販ブースに並びました。
まだそんなの混雑してなかったので、どちらもあまり並ばなかったです。
ファンクラブブースでもらったフォトブックは
これと、これです。
友人は「いらない」というので、二つとももらっちゃった!
あと物販は
パンフレットと、うちわを買いました。
入場したら、ゲートの外よりも暑い
とりあえず、B1ブロックの中央通路に近い場所をGETしました。
ここならかすかにみえるかなって思って。
結果は・・・・う~ん・・・・どっちにしても、誰が誰か分らない程度でしか見えませんでした。
メインはモニターをみて、時々舞台上を見る・・って感じかな。
友人はオペラグラスをもってきてくれていましたが、それでもよく分らなかったです
最初に福耳全員で「10YEARS AFTER」を歌い、
しょっぱな、まさやんがCOILトリビュート
「これでいいのだ/それでいいのか?」歌いました。
「迷わず~行け~ぇぇ~」ってサビがまさやんの声にあってて、よかったです
でもCOILトリビューとで一番気に入ったのはシカオちゃん!
「Loveless」って歌をテクノっぽくやってくれました。
これ、やっぱ前日リハで聞いた歌で、ハスキーな女の子が歌っているのかとおもうような感じです!
シカオちゃんカバーでアルバムに入れてほしい・・・っておもうほど、よかったです~
http://www.office-augusta.com/ac2008/tribute.html
↑こちらで、トリビュート曲を視聴できます。
それにしても、COILって、曲名が面白いから変な歌なのかとおもいきや、
すごくいいうたなのでちょっと意外でした。
杏子さんと元ちとせちゃんが歌ったのは「アホアホベイビー」って題なんですが、
カッコイイ歌なんですよぉ~
またこの二人と、ダンサーのお姉さんたちが、セクシーダンスを披露してくれて、すごく盛り上がりました!
トリビュート意外では、
オープニングアクトがMICRON`STUFF。
本編トップが秦基博君でした。
秦君もすごくたのしみにしていたんです~
鱗・シンクロ・虹が消えた日・・・・あと、何だっけ?
とにかく、5曲を熱唱してくれました。
さすが、ガラスと鋼で出来た声・・ですね。(あれ?鉄だっけ?)
つぎに、元ちとせちゃん。
彼女もすごくたのしみにしていました。
先日亡くなった、上田現さんの写真をもって舞台上にでてきました。
青と白のサマードレスがすごく可愛らしかったです
声もすごく綺麗で青い空に突き刺さるような高い声がよかったです~。
長澤君は・・・ちょっと苦手
なのでこの間にカキ氷を買いにいきました。
そしたら長蛇の列で、並んでいる間に長澤君が終わってしまった
杏子さんはやっぱ、かっこいいです!
新しいアルバムから5曲披露してくれたので、
「エナメル」以外知らない曲でしたが、それでもかっこよくてステージを見入っちゃいました。
このあたりで、ちょっと体調がやばい??って感じもしたので、
冷えピタはったり、頭の上に凍ったアクエリアスのせたり、しました。
するとすぐに復活!
何事も早めの対策が大事ですね!
少しの休憩を挟んで、
スキマスイッチで後半戦がはじまりました
たまたまなのか、全体の割合もおおいのか、
私の周囲はスキマスイッチFanが多くて、そりゃぁもう、大騒ぎ!
(タオルとか持っているものがスキマスイッチグッズでした)
友人は「ボクノート」が聞きたい・・って言ってましたが、残念ながら演ってくれませんでした。
ちなみに、1曲目「全力少年」は前日リハでも聞いちゃっていた曲でした。
後半戦は6曲ずづで、最後の「奏」は涙が出そうになるくらいよかったです~
つぎにスガシカオですぅ~
シカオちゃんはすごく好きなんですが、ライブに行く勇気がいままでなくて、
このオーキャンで彼のライブがすごく楽しみでした
「NOBODY KNOWS」もよかったし
大好きな「19才」やってくれて、めっちゃうれしかったぁ~
「リンゴジュース」やって、もうすぐシングル発売する「コノユビトマレ」もよかったです~。
「コノユビトマレ」はなんだか歌い慣れてない感も否めませんでしたけど
あと「午後のパレード」はさすがに盛り上がりました~!
踊れないけど・・・・踊りたかった。
まわりが誰も踊らなかったんだよね~。踊ってくれたら、下手なりにあわせたのになぁ~。
あれ?もう一曲・・・なんだっけ?
そしてそして、山崎まさよしっ!!
でも、ちょっと不服・・・
インストロメンタルの曲があったの。その分、歌声が聴けなかった
さらに、MCがなかった
もっと声がききたかったよぉ~~~~~っ!
「真夜中のBoon Boon」「Good morning」「Fat mama」「ペンギン」「深海魚」「あなた」(カバー)
・・・・あ、あれ?
ちゃんと6曲やってるのか
スイマセン、不服取り消し!!!
6曲聴けて、さらにギターテクを披露してくれるなんて、お得!だったのね!
あれでちょっとオモシロイMCがあれば120点だったのになぁ~。
でも、「あなた」でのモニターの紙芝居が面白かった
5人でハモネプっぽいアカペラで歌い、
モニターでは歌詞に沿った(?)絵がでてくるんですが
「ちいさな~家を~」では、人よりちっちゃな家の絵なのに、
「大きな窓とぉ~」は、でかすぎる窓。
「小さなドアと~」は蟻より小さなドア
最後、の「子犬の横には~子犬の、横ぉには~~~」でとまり、
「子犬?子犬??・・・・・コイル?!・・・COIL、10周年おめでとう!」ってオチ(?)でした。
もしかしたらこれが言いたくて「あなた」を歌ったのかしら?
このあと、COILのステージですが、
ヨースケさんがお休みのため、サダさん一人で歌い、
1曲まさやんに助っ人を頼みました。
やった~!
その次は福耳全員出てきて、歌い、
COILおめでとうセレモニーみたいなものをやり、
森川社長も1曲うたってくれて、サダさんは泣いていました
最後は福耳で
「Dance baby dance」と「夏はこれからだ」と「星の欠片を捜しに行こう」を歌いました。
大盛り上がりで最後は花火があがりました!
今年、最初で最後の花火だなぁ~。
帰りの車の中、友人に
「大好きな人(まさやん)と一緒に花火を見れた・・・ってなんかすごいよなぁ~」って言うと
「いや、むこう(まさやん)は知らんから・・・」と現実的なツッコミをいただきました
分ってるけど~~~~。
ちょっと、夢もみちゃっていいじゃん~~~
この日のために、いろんなことを用立てていたので、
終わってしまった今日は、燃え尽き症候群になりそうですぅ~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
あ~↓
花火の時はほんまにどっち見ようか迷いましたー
「後ろには薄っすらと夕焼けが見えます」って言うから、後ろ見て、また前を向くと、大画面のまさやんがニッコリ笑ってて、なんかそれがすごい嬉しかったなー
幸せ感じちゃいましたいい人だな~
お疲れさまでした(*^。^*)v
私も9時半には泉大津到着!正解でした。
11時過ぎに駅に着いた友人は「駅からバス停まで進まない」と…
秦坊もホント良かった。あと2曲「キミ、メグル、ボク」と新曲の「フォーエバー ソング」ですね。
シカオちゃんもかっこよかった!本編もトリビュートも!!
まさやん、とってもお得だったのね。私まさやんのギター大好きなのでホクホク!
『ペンギン』woo!woo!歌いながら飛びはねちゃった。筋肉痛です
私、すでに、来年も行くぞと変に気合入ったままです(^^ゞ
無題
お疲れ様でした
まあさんの日記見てすごく詳しく書かれてるからまた思い出しずっと余韻を引きずってます!(^^)!
花火もきれかった!!いいの。いいの。一緒に見てるということで。一緒に同じ花火を見たのは事実だもん!!
一緒の範囲がすごーい広すぎるけど^^;
グッズうちわ売り切れて買えなかったんですよ。ちょっと残念。
次はホールツアーを期待
わすれないうちに・・・・
昨日のことなのに、忘れていることがいっぱいあります。
いそいでブログUPしたんですが・・・。
>くまさん
ね~!!思うのは勝手なんだから、
「大好きな人とみた花火」って覚えててもいいよねぇ~~~。
向こうはわかってなくても、私はずっとおぼえてるわっ!
>くりまるさん
ギターテク披露のとき、よく腕から手が画面にアップにされていたのも
まさやんの腕フェチのわたしにはたまりませんでした~~。
つぎは単独ライブが楽しみだけど、
単独だと腕を凝視するほどの前列は見込めないだろうなぁ~~
そう考えてもお得なライブだったんですね。
>ひろさん
会いにいけなくてごめんなさい~。
うしろはのんびりしていて、歌ったりはしないんですね。
それはちょっとさみしいなぁ~。
杏子さんの「満点富士」も一人ででも踊ってましたよ!
(友人は座ってちょっとグロッキーになってた)
>かよりんさん
うちわ、買えなかったんですか?!
沢山用意してないんですね。
残念・・・。
私のうちわはライブで叩きすぎて、
ちょっとゆがんでしまいましたが、それも思い出。
あとはジャニーズのうちわのごとく、飾っています~。
無題
私なんてすぐ忘れてしまうから
あ~そうやったなぁってしみじみ読ませてもらいました
「向こうはしらんから・・・」って
実際まぁそうやけどね~
思い込みは、自由!ですから
私は、まさやんとオーキャンTシャツおソロ!
やっぱり私達、気が合うやん~!ってなんて勝手に思ってます
楽しかった~!
楽しかったね~!
オーキャン終わってしまってなんか寂しいね。
シカオちゃんのツアーがスピと重なってなかったら
一緒にいきたかったです~
また追加公演とかあればお知らせします。
まさやん、MC少なかったように私も思いました。
でもインストの曲は、気持ち良さそうにやってた
ように感じたなぁ~!
また会ってオーキャンの反省会?(笑)いつかしようね!
反省会?!打ち上げ?オフ会?なんでもいいから、やろう!
私もまさやんをみて「あ!かうみんさんとオソロ!いいな~」って言ってたんだよ!!
あれ、私も買おうか迷ってたんだよね~。紺だけど・・・。
買ってたら、中島ヒロトさんとオソロになってたか・・。
>EBIさん
シカオちゃんLIVEは同行者がきまりそうです!
ありがとう~~~。
ACの反省会でも、懇親会でも、打ち上げでも、オフ会でもなんでもいいから
みんなであつまりましょ~~~
打ち上げ?反省会?
オーキャン反省会
ぜひ開催してください
cartier wedding bands imitation
cartier wedding bands imitation http://www.fashionlovebangle.cn/replica-cartier-love-bracelet-plated-18k-yellow-gold-p-255.html
van cleef arpels collana 10 motif replica
van cleef arpels collana 10 motif replica http://www.vancleef-jewelry.cn/it/