まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、図書館に行ったのですが、
それまで手持ち無沙汰だったので、数少ない蔵書のなかから
『本当は恐ろしいグリム童話Ⅰ Ⅱ』桐生操
の2冊を読みました。
私は小さい頃、『シンデレラ』がめちゃくちゃ好きだったので
図書館で何度も読んだり、他のお友達の『シンデレラ』を借りて読んだりしました。
でも、ずっと「どうして本によって微妙に色々ちがうんだろう・・・」ってことが疑問でした。
なんとなく、ディズニーのが正しい!!・・・と思い込んでいましたが、
どうやらディズニーも何か原作らしきものから作り上げている・・って気がつき、
じゃぁ、最初の『シンデレラ』ってなに??
・・・と、ずっと疑問でした。
「大人になったら、本当のシンデレラをみつけるんだ!」とずっと思っていました。(変な子ですね)
まぁ、オチとしては、
ペルーが原作といわれている『シンデレラ』も、グリム童話も
結局口伝えで広まったお話を集めただけなので、どこが発祥の地なのかわからないし、
何かと何かがくっついていたり、
伝わる地方によって、微妙にニュアンスが変わったりしていたようです。
でもって、
この2冊はそういう童話を、時代背景や初版本などを想像してかかれたものです。
かなり、エロくて残虐です。
子供には読ませられません
しかし、面白いです
童話って矛盾点があったりするんですが、それもスッキリする感覚です。
『Ⅰ』のほうは、
魔女じゃなく、継母でもなかった(実母)白雪姫の母を中心とした『白雪姫』
魔法使いが出てこない、『シンデレラ』
かなりHな『カエルの王子様』
気持ち悪いくらい残虐な『青髭』
糸つむの針でないものによって眠らされた、こちらもHな『眠り姫』
かわいそうなんだか、残酷なんだか、なにがなんだか・・の『ネズの木』
がはいってます。
『Ⅱ』のほうは、
女の復讐を書いた『ラプンツェル』
実際にあった少年大量虐殺事件を背景に書いた『ヘンゼルとグレーテル』
愛なのか冷酷なのか・・・とりあえず酷い『三枚の葉』
動物がでてこない、リストラサラリーマン(?)ちっくな『ブレーメンの音楽隊』
一番、よくしっているハナシとそう変わらない『人魚姫』
こちらもあんまり変わらないけど、王様は詐欺と知ってた『裸の王様』
最後の『幸福な王子』もそう変わり映えしなかたなぁ・・・。
『Ⅰ』が面白かっただけに、『Ⅱ』は、なんだかなぁ~って感じでした。
ネタ切れでしょうか?
図書館にはまだ桐生操さんの本があるようなので、
また何か借りて見たいとおもいます。
それまで手持ち無沙汰だったので、数少ない蔵書のなかから
『本当は恐ろしいグリム童話Ⅰ Ⅱ』桐生操
の2冊を読みました。
私は小さい頃、『シンデレラ』がめちゃくちゃ好きだったので
図書館で何度も読んだり、他のお友達の『シンデレラ』を借りて読んだりしました。
でも、ずっと「どうして本によって微妙に色々ちがうんだろう・・・」ってことが疑問でした。
なんとなく、ディズニーのが正しい!!・・・と思い込んでいましたが、
どうやらディズニーも何か原作らしきものから作り上げている・・って気がつき、
じゃぁ、最初の『シンデレラ』ってなに??
・・・と、ずっと疑問でした。
「大人になったら、本当のシンデレラをみつけるんだ!」とずっと思っていました。(変な子ですね)
まぁ、オチとしては、
ペルーが原作といわれている『シンデレラ』も、グリム童話も
結局口伝えで広まったお話を集めただけなので、どこが発祥の地なのかわからないし、
何かと何かがくっついていたり、
伝わる地方によって、微妙にニュアンスが変わったりしていたようです。
でもって、
この2冊はそういう童話を、時代背景や初版本などを想像してかかれたものです。
かなり、エロくて残虐です。
子供には読ませられません
しかし、面白いです
童話って矛盾点があったりするんですが、それもスッキリする感覚です。
『Ⅰ』のほうは、
魔女じゃなく、継母でもなかった(実母)白雪姫の母を中心とした『白雪姫』
魔法使いが出てこない、『シンデレラ』
かなりHな『カエルの王子様』
気持ち悪いくらい残虐な『青髭』
糸つむの針でないものによって眠らされた、こちらもHな『眠り姫』
かわいそうなんだか、残酷なんだか、なにがなんだか・・の『ネズの木』
がはいってます。
『Ⅱ』のほうは、
女の復讐を書いた『ラプンツェル』
実際にあった少年大量虐殺事件を背景に書いた『ヘンゼルとグレーテル』
愛なのか冷酷なのか・・・とりあえず酷い『三枚の葉』
動物がでてこない、リストラサラリーマン(?)ちっくな『ブレーメンの音楽隊』
一番、よくしっているハナシとそう変わらない『人魚姫』
こちらもあんまり変わらないけど、王様は詐欺と知ってた『裸の王様』
最後の『幸福な王子』もそう変わり映えしなかたなぁ・・・。
『Ⅰ』が面白かっただけに、『Ⅱ』は、なんだかなぁ~って感じでした。
ネタ切れでしょうか?
図書館にはまだ桐生操さんの本があるようなので、
また何か借りて見たいとおもいます。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
気になってました
まだ 読んでないです。。。こわそうで。。
ディズニーのが あまりに夢があって素敵なので。
でも、ちょっと面白そうです!
知識として知っておきたい気もしますしね☆
知らないほうがいいかも
子供にハナシをするときに、思わずこちらのほうを話しそうになります。
それに、普通のハナシを聞いていても
「実はさ・・・」って心で思っていたりして。
知らないほうが純粋に童話を楽しめるかもしれません。
でも、また読んじゃうだろうけど~