忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は午前中も午後も、子守をする予定でした。
しかし、
午後、母に「デパートに連れてって」って頼まれてしまった
明日からずっと仕事がつまっているので、
母のアッシーがなかなか出来ないので、どうしても今日がいい・・というのです。
なので、弟夫婦に頼んでみると、
弟夫婦も予定を変更して一緒にデパートへ行くことになりました。

従姉妹の次男くんが中学受験をして、私立のかしこ~い学校に行くので
そのお祝いをそれぞれ買いました。

私は結構すぐに決まったので、おもちゃ売り場でやっぱり子守
めずらしく、まおと姪っ子は仲良く見本のおままごとセットで遊んでくれていたので、
ぼ~っとみていただけでした。


でね、ふと周囲を見渡した。
あまり休日にデパートに行くことがないし、行ってもバタバタしているから
全然気がつかなかったんだけど・・・
世の中の夫婦って仲がいいんだなぁ~~~・・・って思った
大抵、並んで歩いてる。
子供がいたら、間にはさんで、並んでいたり、
狭いところでは、前後になっても触れるか触れない程度の距離で歩いている。

そうかぁ・・・
そういうもん、なんだなぁ・・・

結婚して10年の今になって、改めて思った。
夫婦って、そういうもん、なんだ。


うちは・・・・ないなぁ・・・・。


たぶん、旦那は並んで歩きたくないんだろうなぁ・・・・。


それと、どの旦那さんもニコニコ・・とはいわなくても、
でもそれなりに楽しそうな顔をしている。
楽しそうでなくても、不機嫌な顔をしている人っていない。

何かを奥さんが取り上げて、二人で会話して、置いたり、旦那さんに手渡して、何かしゃべって、笑って、おいて、去っていく・・・・。


いいなぁ・・・

なんだか、夫婦って・・・いいなぁ・・・


うちはさっきも書いたけど、ほとんど並んで歩いてくれない。
必死で付いていくけど、付いていけなくてあきらめるか、
どんどん、旦那が私の後ろに行ってしまうか・・・。

何か「みて、これ!」って見せても、「・・・ふん」って言うだけとか、
「だからなに?」的なことを言われるだけとか。
「そんなん、もってるやん」とか。

旦那の服を買うときだけは、ちょっとノリもよくなるけど、
他、ただぶらぶら~ってお店を回るときは、立ち止まりもしないし、
私が立ち止まったら、遠くで立って待っているだけ。


どうやったら、あんな風に、仲よくショッピングができるんだろうか??
どうしてうちの旦那は、不機嫌なんだろうか


考えれば考えるほど、どんどん寂しくなってきた。
で、いつも心に思う呪文
『母子家庭のお母さんは、もっと孤独なんだ。うちはまだ、夜になれば帰ってくるし、不機嫌でも買い物には一緒に行けるんだから・・・』って。


なんだかこのごろ、大勢の中にいるときに、孤独感に苛まれて辛くなります。
もうちょっと、つよくなりたいなぁ・・・・

PR

こんにちは!

まあさん、(。≧ω≦)ノコンチャ!!
すっごく分かります。
うちも、
デパートなど、
ぜ~ったいに一緒には行きません。
用事があるときは、
車で乗せていってくれるときもあるけど、
一緒に歩くなんて、
まずありません。
車の中で待っていたり、
本屋さんで待っていたり・・・
だから、
用事以外のものを見たり、
ウインドーショッピングをしたりなど、
ゆっくり出来ないので、
よほどのことがないと、
デパートなどは、
娘と2人で行っていました。
でも、
娘も中学になって、
なかなか一緒に行ってくれなくなりました。
孤独ですよ~。
。・゚゚・(´_ゝ`)・゚゚・。エーン

確かに、
お休みの日、
ショッピングセンターや、
デパートに行くと、
子供連れでも、
2人でも、
夫婦仲良く歩いていますよね。
うちでは、
考えられないな。^^;

でも、ダンナ、
近所のスーパーの、
食材の買い物は、
何故か一緒に行ってくれます。

まぁ、そんなものだと、
あきらめていますけどね。

あっ!
決して、
仲が悪いわけではないんです。(笑)
by みりあ 2008/03/03(Mon)15:39:26 編集

そうかぁ・・・

みりあさんちもそうなんですか?!
うちもです!
「時間かかるなら、先にって本屋におるから」と、
一緒に何かを選んでくれることなんて、まあ、ありません。
「一緒にさがそ!」って言っても
「どうせオレに選択権はないやろ」と。
だって、「どう思う?」「ない」「ええんちゃう?」の一言なので
「そうかなぁ?」って言うと「ほら、オレの意見なんてどうでもいいんやん」なんて・・・
自分の意見を丸々100%聞いてもらえないなら
意見をしても一緒だ!!・・・って考えの人なのです。

しかし・・・
デパートのように幸せな空間にいると、そうできない自分はかなりつらいです。
あんな夫婦になりたかった・・・と
いつもいつも悲しくなります。
by まあ URL 2008/03/03(Mon)22:00:23 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]