まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から夕方まで、幼稚園で缶詰状態で衣装作りです。
このごろ、幼稚園前の道路は、幼稚園の駐車場待ちの車で大渋滞なので、
あえて月曜日にミシンを教室におかせてもらって、
私は自転車で走りました。
これは大正解!
今日も大渋滞していました。
(ま、うちは車検だしちゃったからしょうがないんだけどね)
朝10時に園について、借りた部屋に相当な人数があつまり、
フェルトにスパンコールをつけるチーム
サテン生地を三つ折にして、しつけをかけるチーム
それにミシンをかけるチーム。
ミシンは4台で、なぜか3台がブルーの糸を装着してしまったため、
私一人がピンクを縫っていました。
なぜだ・・・。
まぁ、結局最後はみんなでやるのですが。
他のクラスの情報もはいりましたが、
うちのクラスほど、男女共に出席率がよくて、手分けもできて・・・ってのは
すごく珍しいことだそうです。
飾りをつけることや、そもそもの土台(ワンピースかツーピースか、どんな形か)を決めるのも
一部が決めて、他の人がひそかに「え~」って思っている・・・なんてのもよく聞きます。
うちは出席率がいいので、こまめに多数決をとれるし、
いろんな人が、いろんな提案をしてくれたり、見本をつくってきてくれたり。
なんて協力的なんでしょう!!
感激です。
来年もみんな同じクラスだったらいいのに・・・・
って思うけど、さすがにそれは無理ですね
しかし、こういう流れ作業をして、結構効率的に回っていますが、
予定していたほど進まず・・・・。
明日で幼稚園は終わるため、午前中だけしか園は使えません。
これは・・・・お正月の課題になっちゃうかなぁ~。
さて・・・
明日もがんばろうかっ
このごろ、幼稚園前の道路は、幼稚園の駐車場待ちの車で大渋滞なので、
あえて月曜日にミシンを教室におかせてもらって、
私は自転車で走りました。
これは大正解!
今日も大渋滞していました。
(ま、うちは車検だしちゃったからしょうがないんだけどね)
朝10時に園について、借りた部屋に相当な人数があつまり、
フェルトにスパンコールをつけるチーム
サテン生地を三つ折にして、しつけをかけるチーム
それにミシンをかけるチーム。
ミシンは4台で、なぜか3台がブルーの糸を装着してしまったため、
私一人がピンクを縫っていました。
なぜだ・・・。
まぁ、結局最後はみんなでやるのですが。
他のクラスの情報もはいりましたが、
うちのクラスほど、男女共に出席率がよくて、手分けもできて・・・ってのは
すごく珍しいことだそうです。
飾りをつけることや、そもそもの土台(ワンピースかツーピースか、どんな形か)を決めるのも
一部が決めて、他の人がひそかに「え~」って思っている・・・なんてのもよく聞きます。
うちは出席率がいいので、こまめに多数決をとれるし、
いろんな人が、いろんな提案をしてくれたり、見本をつくってきてくれたり。
なんて協力的なんでしょう!!
感激です。
来年もみんな同じクラスだったらいいのに・・・・
って思うけど、さすがにそれは無理ですね
しかし、こういう流れ作業をして、結構効率的に回っていますが、
予定していたほど進まず・・・・。
明日で幼稚園は終わるため、午前中だけしか園は使えません。
これは・・・・お正月の課題になっちゃうかなぁ~。
さて・・・
明日もがんばろうかっ
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
すごい団結力!
集まることから 大変ですものね~。
協力的なクラスと そうでないのとでは
雲泥のさだと思います。。。
私は ちびちゃんがいるので 結構何事も
免除されることが多くて 甘えちゃってますが
ちびちゃんが 幼稚園に入ると 頑張らないとだめでしょうね。。。
今まで 散々 お世話になってますしね(^_^;)
でも、みんなで 何かをやり遂げた後の
感動は きっと 大きいでしょう
でも・・・
クレーム・・っていうよりも、注文??みたいなのがありまして・・・。
つくづく、こういう団体行動は難しいなぁ~って思いました。
でも、ちゃくちゃくと進んでいるので、これものりこえられるでしょう!!
私も小学校(姉)のほうでは、「下がいるので」と免除してもらっていましたよ。
その分、次女のときは恩返ししないといけないのかなぁ??