まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週あたりから、次女の幼稚園の発表会用の衣装を作り始めています。
以前は園の在庫の衣装をレンタルできましたが、
システムが変わって、衣装が足らないので、作らないといけないのです。
まおが卒園する頃には在庫も増えて、作らなくてもいいかもしれません。
丁度、変換期なので・・・・しょうがないです。
で、このあたりの園はまだそういう作業をしてないようですが、
うちの園の保護者が一斉に手芸屋や100均の、ソレらしきものの在庫がいっぺんに減ります
うちのクラスはちょっと出遅れてしまったので、
サテン生地や小物などかき集めるのに苦戦しています
今日はようやく必要な分のサテン生地と、ハードチュール(羽にします)、フェルト(飾り)が集まったので、
みんなで裁断作業をしました。
クラス全員分をしようと思うと、結構大変な作業です。
お母さんの一人がとても使いやすい型紙をつくってきてくれたので、
ずいぶん楽に作業できました
結構、年中長さんに兄姉がいらっしゃる方が多くて、
のこった人数で大丈夫かなぁ・・・って不安もありましたが、
みなさん団結してくれるし、
遅くなったり、早く帰ったりはあるけど、極力集まってくれるので
すごくありがたいです~
このクラスの役員でよかった・・・って思うくらいです。
帰ってから、みおを連れて、また幼稚園にとんぼかえり
そこで担任の先生に、イロイロ教えてもらったり許可をとったり。
まおをつれて帰ったら、今度はその結果をあっちこっちにメールしたり・・・
結局メールしていたら、みおを迎えに行く時間になってしまった
帰ってきてから夕食つくりつつ、またあっちこっちのメールを返したりして、
なんだか今日1日で1年分くらいメールした気分
ちょっとつかれちゃったぁ~
以前は園の在庫の衣装をレンタルできましたが、
システムが変わって、衣装が足らないので、作らないといけないのです。
まおが卒園する頃には在庫も増えて、作らなくてもいいかもしれません。
丁度、変換期なので・・・・しょうがないです。
で、このあたりの園はまだそういう作業をしてないようですが、
うちの園の保護者が一斉に手芸屋や100均の、ソレらしきものの在庫がいっぺんに減ります
うちのクラスはちょっと出遅れてしまったので、
サテン生地や小物などかき集めるのに苦戦しています
今日はようやく必要な分のサテン生地と、ハードチュール(羽にします)、フェルト(飾り)が集まったので、
みんなで裁断作業をしました。
クラス全員分をしようと思うと、結構大変な作業です。
お母さんの一人がとても使いやすい型紙をつくってきてくれたので、
ずいぶん楽に作業できました
結構、年中長さんに兄姉がいらっしゃる方が多くて、
のこった人数で大丈夫かなぁ・・・って不安もありましたが、
みなさん団結してくれるし、
遅くなったり、早く帰ったりはあるけど、極力集まってくれるので
すごくありがたいです~
このクラスの役員でよかった・・・って思うくらいです。
帰ってから、みおを連れて、また幼稚園にとんぼかえり
そこで担任の先生に、イロイロ教えてもらったり許可をとったり。
まおをつれて帰ったら、今度はその結果をあっちこっちにメールしたり・・・
結局メールしていたら、みおを迎えに行く時間になってしまった
帰ってきてから夕食つくりつつ、またあっちこっちのメールを返したりして、
なんだか今日1日で1年分くらいメールした気分
ちょっとつかれちゃったぁ~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
お子さんも~良い思い出になる事でしょうから
製作頑張って下さいねo(^-^)oワクワク
がんばってます!
これが結構、大変で・・・
早く完成してほしいです。
大変ですね
あ、でも まあさん得意分野なのでは?
得意分野ですが・・・
朝から夕方までず~っとミシン・・・。
さすがに疲れました。
明日も行ってきます。
こんばんは!
幼稚園の発表会の、
衣装作りされているのですね。
大変そうだなぁ~。
子供にとっても、
良い思い出になるでしょうけど。
うちの娘は、
保育園だったので、
(働いているお母さんが、
多いせいかな?)
衣装などは、
全部、先生が作ってくれて、
私は、
作った経験がありません。
私は、
不器用なので、
作れそうもありませんけど・・・
がんばってくださいね。
数が多いので・・・
やっぱり人数が人数なので、大変ですよ~。
ミシンの数もきまているしね。
でも、団結してやっているし、
普段おしゃべりしないママさんたちとも、
いろいろお話できるから楽しいかも~