忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日も書いたように、15日から16日までるり渓というところに旅行に行きました。
大阪と、京都と、兵庫の県境にある、住所的には京都です
これも前に書きましたが、
ここの温泉地に新婚旅行をご一緒された方が、今就職されていて、
これまた旅行にご一緒させていただいた、マダムがお誕生日でお友達と泊まるとのことで、
「ご一緒にどうですか?」とお誘いいただいた経緯ががあって、
なんと現在イタリア男性と結婚されて、憧れのヴェネチアにお住まいの当時の添乗員さんも帰国されるとの事で、
かなり懐かしい面々がそろうことになりました。


・・・・・と、旅行の前置きはおいといて。
そう遠くない場所だということで、家もゆっくりめに出発。
宿泊するところの近くに観光地などがないので、
なんとか行く道すがら寄れる、箕面の滝に行くことに。
子供達にあの、野生のサルを見せてやりたかったの。
10年以上前に行ったっきりなのですが、
当時のサルはほんとうに怖くて、
ビニール袋をもってあるくと、そこに食べ物が入っていると思うからサルが襲ってきたり
車のまどをあけると、そこから侵入してきて車の中で暴れたり・・・。
以前、島田伸介がネタなのかどうか分らないけど
100円玉を落としたら、サルが持っていって、自動販売機でジュースを買った。人間がしているのを見ているから分っているねん。ただ、消費税で今は100円じゃ買われへんようになった」と言ってましたが、
たぶん、本当に100円の時代は買えたんだろうな・・・と思います

で、サル対策をしっかり教えて、ちょっと楽しみで行ったのに、
なぜかサルが全然居ませんでした
冬だからかなぁ・・・って思ったんですが、
家に帰って聞いたら、今は自然に帰す活動があって、里山には降りてこないらしい。
なぁんだ。残念。

でも、名物(?)の、「紅葉の天ぷら」を買って滝の前で食べました。

うしろむいているのは、みおです。

子供達は最初「え~~~っ!紅葉なん??・・・いらんわ」と言ってましたが、
甘くてかりっとしたお菓子なので、最後は食べていましたよ。

滝のあたりをしばらくウロウロしてから、るり渓へ出発。

すごい山道な部分があって、「ほんとうにこの道で合ってる?」と不安になりつつ、到着しました。

私達は別館に予約していたので、そちらにチェックイン。
友人の名前をフロントで言うと、なんと友人はとってもエライ人であることが判明!!
すごおい~~~~。

まだ他の人たちが到着してなかったので、とりあえず本館のプールに行くことにしました。
宿泊者はプールとバーディゾーン(水着で入る温泉)と岩盤浴が無料です。
岩盤浴はもう予約でいっぱいだったし、子供達はプールに入りたがったので、
とりあえずプールに入ることに。
久しぶりのプールにもう大はしゃぎ!!!
あとできくとこのプールも温泉なんだとか。
匂いもなくて全然気がつきませんでした。

プールには1時間チョットはいって、バーディゾーンへ。
なんとなく、温泉なのに、よそのおっちゃんと一緒・・って不思議な気分です。
だって男の人は上半身裸なので、お風呂に入っていたら、普通のお風呂と変わらない景色だもん
でも、普通のお風呂屋さんって、パパだけ男湯なので、
こういう水着で入れるところだと、家族で楽しめていいですね!
更衣室に戻ると、全裸で入る大浴場(こちらは当然男女別)もありますが、
家族風呂を予約していたので、こちらはパス。
大急ぎで服をきて、こんどは別館の家族風呂に入りました。
4人ではいるのはどう考えても広すぎるお風呂でちょっと楽しかった。
浴槽が2つあるの。露天風呂もあって、すごく気持ちよかったです。

ただ、もっとゆっくり入りたかったんですが、
子供達は「もうあがろう~」とうるさくて・・・・結局、普段のお風呂よりも短い時間で上がってきちゃいました

お風呂上がって、部屋に戻ってから、数年ぶりの再会を果たしました。
みなさん8年ぶりくらいですが、全然変わってなくてびっくりです
ご飯もご一緒させていただきました。
そしたら、料理長さんがご挨拶にこられて、
ものすごい豪華な巻き寿司を差し入れしていただいたり、
なんと結婚10周年の

お祝いケーキを、ケーキ職人さんに差し入れしていただきました。
料理長さんはお寿司の職人さんらしく、めちゃくちゃおいしかったし、
ケーキも、ケーキ職人さんらしくめちゃくちゃおいしかったです。

お食事いただいて、「カラオケ、とっておいたので家族でどうぞ」というお申し出に1時間だけ甘え、
帰ってきてから少しおしゃべりさせていただいて、早めに部屋に戻りました。
楽しい1日目でした


PR

たのしそ~

 でも。。。一緒に行かれたメンバーがすごいですね!
 新婚旅行のときに一緒だった、もとは知らない方だったんでしょ??
 10年後 再開できるなんて、それはすごくいい結婚記念日のお祝いになりましたね。
 お寿司やケーキの差し入れ。。いいなぁ♪
 
 私がるり渓に行ったのは、テニスして、その後温泉に入って 日帰りでした(^_^;)
 
by みいな 2007/12/19(Wed)00:23:29 編集

そこです

みいなさんがいった温泉&テニスのるり渓と同じところです。
・・・・っていうか、あそこしかないし

一緒に行ったときは、その「エライ人」はラーメン屋のお兄ちゃんだったんですよ~。
10年後、こうなっているとはびっくりです
マダムは前からお金持ちの未亡人でしたが・・・。
今でも海外旅行に年何度も行っているようなので、
お金もそうだけど、体力や気力がすごいなぁ!って思いました。
by まあ URL 2007/12/19(Wed)22:47:55 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]