まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からかなり凹んだ気分で、
午前中、ちょこっと出かけてもあまり気分が晴れませんでした。
日中は元気なハズだったんですが・・・。
昨日は、幼稚園で発表会の衣装打ち合わせがあり、
いろいろな提案をしたり買出しをしたりして、気がまぎれていたのかもしれませんね。
で、今日は午前中はちょとしんどかったので、
お昼ごはんを食べて、3時過ぎの個人懇談までにどっぷり読書に浸ることにしました。
そう、完全なる現実逃避です(爆
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4806%2f48068731.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4806%2f48068731.jpg%3f_ex%3d80x80)
『包帯クラブ』天童荒太
です。私が読んだのはこの表紙ではなく、もっと地味~~~なヤツですが![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
10月に見た同名映画の原作です。
映画ではディノが柳楽優弥君で、ワラが石原さとみだったから
読んでいてもイメージがその二人でした。
すごくぴったりだと思う。
でも、映画よりも原作は、ディノよりワラが中心かな。
原作でディノはスキンヘッドだったけど、映画ではぼさぼさ頭だったのは、
やっぱ柳楽優弥君にスキンヘッドはさせられなかったのかな?![](/emoji/E/196.gif)
でね、なんとなく映画よりも原作のほうが
心の傷がいやされているような気持ちになった。
辛い経験をした場所には、血が流れている
だからそこに包帯をして、血を止めてあげる・・・っていうのhが
この包帯クラブの活動なんだけど、
映画はそこまでの感じ。
原作はその包帯を巻く意味に、
ここに傷があって、「私(僕)が傷ついた」ことを表現して、
誰かに伝えたり、認めて欲しい・・・っていう事も含まれています。
だから包帯クラブに寄せられる「辛い経験」は、ほんとうに辛い経験もあるし、
他の人がみたら「え~、それて辛いかぁ?」っておもうようなものもあります。
でも、傷ついた人にはそれは「辛い経験」だから、ちゃんと包帯を巻いてあげて、
「キミはここで傷ついたんだね。もう大丈夫だよ
」って言ってあげるの。
それって・・・たぶん、めちゃくちゃ辛かった人よりも、
誰にも気づいてもらえない辛さを抱えている人には、
なによりもありがたくて、何よりもいい薬なのかも。
この本にどっぷりつかって、
なんとなく、私の心にも包帯をまいてもらったような気分になりました。
こっそり辛いときにとってもいい処方箋です![](/emoji/E/445.gif)
午前中、ちょこっと出かけてもあまり気分が晴れませんでした。
日中は元気なハズだったんですが・・・。
昨日は、幼稚園で発表会の衣装打ち合わせがあり、
いろいろな提案をしたり買出しをしたりして、気がまぎれていたのかもしれませんね。
で、今日は午前中はちょとしんどかったので、
お昼ごはんを食べて、3時過ぎの個人懇談までにどっぷり読書に浸ることにしました。
そう、完全なる現実逃避です(爆
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4806%2f48068731.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f4806%2f48068731.jpg%3f_ex%3d80x80)
『包帯クラブ』天童荒太
です。私が読んだのはこの表紙ではなく、もっと地味~~~なヤツですが
![](/emoji/E/224.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
10月に見た同名映画の原作です。
映画ではディノが柳楽優弥君で、ワラが石原さとみだったから
読んでいてもイメージがその二人でした。
すごくぴったりだと思う。
でも、映画よりも原作は、ディノよりワラが中心かな。
原作でディノはスキンヘッドだったけど、映画ではぼさぼさ頭だったのは、
やっぱ柳楽優弥君にスキンヘッドはさせられなかったのかな?
![](/emoji/E/196.gif)
でね、なんとなく映画よりも原作のほうが
心の傷がいやされているような気持ちになった。
辛い経験をした場所には、血が流れている
だからそこに包帯をして、血を止めてあげる・・・っていうのhが
この包帯クラブの活動なんだけど、
映画はそこまでの感じ。
原作はその包帯を巻く意味に、
ここに傷があって、「私(僕)が傷ついた」ことを表現して、
誰かに伝えたり、認めて欲しい・・・っていう事も含まれています。
だから包帯クラブに寄せられる「辛い経験」は、ほんとうに辛い経験もあるし、
他の人がみたら「え~、それて辛いかぁ?」っておもうようなものもあります。
でも、傷ついた人にはそれは「辛い経験」だから、ちゃんと包帯を巻いてあげて、
「キミはここで傷ついたんだね。もう大丈夫だよ
![](/emoji/E/224.gif)
それって・・・たぶん、めちゃくちゃ辛かった人よりも、
誰にも気づいてもらえない辛さを抱えている人には、
なによりもありがたくて、何よりもいい薬なのかも。
この本にどっぷりつかって、
なんとなく、私の心にも包帯をまいてもらったような気分になりました。
こっそり辛いときにとってもいい処方箋です
![](/emoji/E/445.gif)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)