忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな難しくないのですが、日々の生活に忙しく、
なかなかまとまった時間がとれなくて、読み進められませんでした。

『High and dry(はつ恋)』よしもとばなな
ようやく読了しました。

すごく可愛い表紙でしょ。
ところどころにカラーのめちゃくちゃ可愛い挿絵がはいるんですよ。
それも楽しいです

お話は14歳のわたし(夕子)が絵画教室の若い先生である、キュウちゃんに恋をするお話。
それから、わたしとその両親のお話も平行しています。
どっちがメイン・・ってわけでもないのかな??

わたしには両親がそろっているんですが、父はほとんど外国暮らし
母はだんだん垢抜けていく・・・・それって、どうなの???っておもっています。
14歳っていったら、そろそろ自ら親離れしていく歳だと思うんですが、
どうやら親離れよりも、子離れが先に進んでしまって、
子供のほうがオロオロしている・・・って感じのお話ですね。

あと、おなじ感性をもつ、キュウちゃんのことが大好きだけど、
キュウちゃんは相手が14歳であることにちょっと戸惑いを持っています。
元・絵画教室の教え子だしね。
キュウちゃんはそれなりの歳なので、それなりの恋愛経験もあるし、
それは、まだわたしには分らない世界だわ・・・。

まぁ、そういうお話です。
私が読むには・・・ちょっと若すぎるお話かな。
やっぱ、この本は14歳あたりの子に読んで欲しいな。
とはいえ、私が14歳のときにこの本に出会っても、感銘をうけなかったかもしれないけど。
(当時はSFとかミステリーを読んでた)

14歳って・・・微妙な年齢だよね。
思い返すと、やっぱり子供の部分と大人の部分が共存していて、せめぎあっていたような気がする。
うちはどちらかというと、過保護な親だったので、
この本の主人公のように「お父さんが私と関係ないところで楽しく生活している」という寂しさを感じたこともなかったけど、
もしも、親がこんな風に年に数回しか帰ってこなかったら、同じように思ったかもしれないなぁ。


PR

ばななさんぽい?

 そのお話は 全然知らなかったです。
なんとなく よしもとばななっぽい感じですね。
私は 好きかも。。。

 私のところも 両親ともに過保護でした。
特に 3人兄弟の 一番上の私には。
 ありがたいこともあるし、うっとうしい時もありますよね。

 多分私も 子供に手をかけすぎ。。。
少しづつ 放していかなくちゃって思うのですが、なかなかねぇ。
 
by みいな 2007/12/05(Wed)14:47:53 編集

まだまだ・・・

みいなさんはよしもとばななさんもよく読むんですね。
私はこれで・・・3冊目かな?
結構ばななさんの世界観も好きです。

みいなさんちも同じ境遇だったんですね。
私も長女で、したが弟だったの。
だからか結構、私には厳しい親でした。でも、過保護・・・。
昔は『ダンボール箱娘』と呼ばれていました。
箱入り・・なんだけど、上等な箱じゃなく、段ボール箱なの。
利点は、破けやすいのでこっそり外で遊んで、親が覗くころには帰ってくる・・・という。

みいなさんちのお子さんはまだ小さいから手をかけすぎでもいいと思いますよ。
うちは長女に手をかけすぎて、手を離してくれなくて困ってますが・・・
by まあ URL 2007/12/05(Wed)20:32:47 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]