まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイテンション
昨日、熱はないけどかなりだるくて、悪寒に苛まれていた
だから日中はだらだら過ごしたんですが、
夜になって、微熱がでてきたのに、
なぜかハイテンションになってきた。
急に、リビング・台所・和室を片付け始めてしまった。
旦那が帰ってくる頃には、綺麗に整理整頓&掃除までされていました。
で、朝起きたらまだ体はだる~い感じ。
しかし、ハイテンションはまだ続く。
なんだかんだと家事をいつもよりもハイスピードで進め、
時々頭痛に悩みながら、お昼ご飯と夕食まで作ってしまった。
でね~~~
お昼ごはんで鶏肉を切っているときに、
ぶすっ・・・・・
指を切ってしまった
時々、切っちゃうことがあるけど、今回、かなり深い?
爪があるからまだマシだったとおもうけど・・・なかったら、切断・・・だったかも
こういうとき「爪って、ありがたいね」とまず思ってしまう。
・・いや、のんびりしすぎだって。
で、絆創膏を張って料理の続きをしたんですが・・・
10時間たった今もかなりズキズキしています
絆創膏をはがすのが怖いから・・・見てませんが、
もしかしてお医者さんに行ったほうがよかったのかなぁ・・。
つうか・・痛いのに、パソのキーボード叩きすぎ
ハイテンションにもほどがありますね・・・。
プチ家出?
夕方、みおとまおが外で遊んでいました。
が、いつものように、すぐに喧嘩。
たいていは、みおがけしかけ、
まおが悪いことをし、
みおが怒り、
まおが泣く
・・・・ってパターン。
今日もおそらくソレでした。
で、まおが「お姉ちゃんなんて、もう、出て行き!!」と言ったらしい。
で、みおは笑いながら「いいよぉ~出て行ったるよぉ~」って交わしていた。
そしたらまおはビ~ビ~泣いて・・・・
あぁ・・・いつものパターンだ・・・って思っていたら、
ふと、みおがいない。
たぶん、隣の実家に隠れているんだろう・・と、丁度でてきた父に聞くと
「いや、おらんで」と!
2Fの弟嫁に聞いてみても「うちにはいないよ~!」と!!!
えらいこっちゃ!!!
父と私でとりあえず家の周りを呼びながら探す。
それから外にでようとすると・・・。
外塀の影にみおのTシャツの色が見えた。
いた~っつ!!!
よかったなぁ~~~~
それから、「冗談でもちょっとでも『家出』なんてしたらあかん!」と
こっぴどく叱りました。
ちょっとこれはみおにも効いたみたい
これからどんどん難しい年頃になるから・・・気をつけなくっちゃ!
切干大根サラダ
mixiでお世話になっているみいなさんの日記で
切り干し大根サラダのレシピが載っていました
切干大根、好きですが、煮物しか作ったことがありません。
サラダって歯ごたえがあって好きなので、ずっと作ってみたいと思っていました
で、
早速作っちゃいました
シャキシャキしてておいしかったけど
ドレッシングもお手製にしたら、ちょっとすっぱすぎて・・・・
子供にはマヨネーズ和えにしました。こっちもよかったです。
あ、左下の黒い物体は、さんまのハンバーグです。
このごろサンマが安いからこういうのもいいでしょ~。
おいしかったよん。
あと根菜の煮物ね。
お味噌汁は・・・作り忘れました
こんな日もあっても、いいよね
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
すごい!
包丁で 指切るのは、私の場合、調子の悪い時が多いですよ。
なんかダルイときや、精神的にイライラしているときです
爪のおかげで、今もちゃんと指はつながってますけどね
あ、秋刀魚のハンバーグって、ご自分で三枚におろされたんですか?骨とか残りません?
お子様にも好評なら 私もやってみようかな。。。
でも、まあさん やっぱり マメですね!
お掃除やらお料理やら。。。
もし簡単なら、秋刀魚のハンバーグのレシピをおしえてください。
チャレンジしてみようかな。。。
お久しぶりです
まぁさんみたいなママなら子供達も旦那様も幸せですよね~お裁縫得意だしお料理得意だし☆家庭的私なんてあいかわらずグータラ主婦です
みぉちゃんビックリですね!でもすぐに見つかってよかったです(^-^)
携帯から失礼しましたぁ(^-^)
大丈夫でした!
今日の夕方絆創膏をはがしてみたら、全然指は切れてませんでした(爆
爪が7mmほどいっちゃって、爪の中は切れているみたいですが・・・。
しっかし、痛かったです。
指の先って体中で一番痛いところっていうから、しょうがないかな。
実はまだ痛いです。
サンマのハンバーグは簡単ですよん。
うちは子供のサンマの骨をいちいちとるのがめんどうで、
毎回、三枚におろして塩コショウと粉つけて、オリーブオイルで焼きます。
で、しょうゆでなくレモン汁で食べるのが主流。
ちなみにこれ、志村けんさんの朝ごはんを参考にしました。
ハンバーグは今回、サンマ3匹分を三枚におろして、骨をとり、
包丁で叩いてミンチにします。(フードプロセッサーなんてありません)
そこに、しょうが汁大さじ3くらい、片栗粉大匙6くらいを入れて、さらに包丁で叩きます。
あとは薄めに成型して、のりではさんで、フライパンで焼くだけ。
大根おろしを添えて、好みでしょうゆやポン酢をかけるとできあがり~。
かんたんですよ~
お大事に。。。
無理しないで・・・と言っても、
主婦は休む訳に行かないか。。。
まあさんは、手芸だけでなく
料理もお上手なんですね!
秋刀魚のハンバーグ、参考にさせて頂きます。
うちの子供達は、魚が苦手で
なかなか食べてくれないんですけど、
これなら行けそうです。
三枚おろしでオリーブ油で焼くのも良いですね♪
主婦歴15年にもなるのに、料理下手です(恥)
お大事に!
いっぱい片付けしてエライです。
指切ると、
痛いですよね~。
私は、ドジで慌て者なので、
時々やっていまうので、
かなり気をつけて切るようにしています。
プチでも、
家出はいけませんね~。
ありがとうございます!
こんなところで、大騒ぎしたのが申し訳ないくらいたいしたことない怪我でした。
病院なんて走ったら、いい笑われ者になるところでしたよ
でも、指って痛いですよね~
魚苦手でも、ハンバーグにしたり、
骨がないように三枚おろしにして、粉つけて焼くと
食べやすいので、子供受けもOKですよん。
片付けも楽チンだしね。
ただ、サンマを3枚におろすのは意外と慣れるまで大変かも。
ミンチにするなら、出来上がりはなんでもいいから
まずはそれで練習するといいかもね。