まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは2017年のまとめブログその2です。
その1は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3235/
↑こちらから。
まずは5月1日
映画の日なので、思い切って
ちはやふるを全編後編いっぺんに見てきました!
前編をみて、
そのまま後篇の部屋へ移動する・・っていう。
この見方のほうが楽しいよね。
GW明けあたりから
次の衣装を考え始めました。
ってのは、
前回つくった戦闘服の布がかなり余ってて、
半袖だったら2着つくれるぐらいあったの。
もったいないしね。
セーラーは戦闘服より簡単らしいので、やり始めました。
17日
母と一緒に泉南までバラを見に行く。
ちょっと遅かったかな?
でも、いろんなバラがみれてよかったです。
一番いいのは須磨離宮公園かなぁ。
29日は
みんなで神戸元町へいきました。
久しぶりに
老祥記の肉まん!
これ、好き~~~。
おいしい~~~。
あと
クリームブリュレとか、
ラムレーズンとか
めっちゃおいしい、
ヒステリックジャムのクレープ食べて。
そのあと神戸オリエンタル劇場で
「懲悪バスターズ」
っていうお芝居を見に行きました。
あ、お芝居は、私とみ☆だけね。
めっちゃ面白いお芝居だった!
OH-SEさんがでてたのね。
モイモン役と振付師さん!
DVDも購入して何回もみちゃった。
31日は
友達とユニバデート
やりすぎなパレードが楽しかった!
6月
4日かな?
土曜日はみ☆が学校なので梅田で待ち合わせで、
元バナナホールだった、umeda AKASOへ。
バナナホールって中学生ぐらいのころ、
なんとなく、大人なライブハウスってイメージで憧れだったわ。
ここで
WEBERのライブでした。
ワンマンライブ初めて!!
み☆ははやぴ推しなので下手へ。
私はJさん推しなので上手へ。
バラバラなのがさみしいけど、
関東からMiyabiさんがきてくれていたし、
キツタさんもいて、楽しかったです!!
しかもなんと
サイン入りポスターがあたり
ふわぁぁぁあ。
もう、死ぬんじゃないかと思う、ラッキー。
終わってからmiyabiさんと一緒に
「居酒屋6年4組」に行きました。
ここ何年振りだろう?
店員さんに「誰のライブですか?」って急にきかれてびっくりした
ラバストをみてライブ帰りだと気が付いたらしい。
当たったポスター見せてあげて
「イケメン!イケメン!!」ってみんなで喜びました
この日からほどなくして8日ぐらいかな?
SEKAI NO OWARIライブ!
これはま☆が念願でした。
ずっと、スタンディングのライブハウスばっかりだったので、
座れるライブって…楽だわ~。
12日?
み☆と大須へ
いっとんのサインのある唐揚げ、まる芳さん。
いっとんおすすめのから揚げ、おいしかったです。
あと、
まんだらけも初めて入りました。
わくわく。
「鏡の国のアリス」
ってお店は、店員さんがみんな
ミニスカアリスで
めっちゃ可愛い子ばかり。
ハートの女王のパスタ。
ローストビーフたっぷり。
この日の目的は
名古屋のクラブクアトロで
WEBERワンマンライブ。
はい、大阪のあれと同じツアー。
しかも
2列目!
Jさんの真ん前!
あぁ・・・・
あぁ・・・・・・
麗しいです
大阪のハイタッチは一瞬だけだったけど、
名古屋は「優しくしてください」というおたっしもあって、
ゆっくりソフトタッチ。
どさくさに紛れて、Jさんの手をそっとにぎりましたわ
-7月-
1日に友達と和歌山イオンまでいって
アリスインワンダーランド
を見てきました。
第一弾にひきつづき面白かったです。
それから七夕7日は
大阪天満宮に行って
星愛七夕まつりの大道芸を見てきました。
毎年大雨なのに今年は晴れてて暑かったよ~。
見に来ていた
ZANGEさんと写真撮ってもらった
10日
万博記念公園の近くのららぽーとエキスポへ。
こちらのリリイベです!
すごい人・・・・
1回目は一般で見たのですが、
最初はキツタさんご一家と一緒だったけど、
その場所をスタッフにおいやられて
結局3階であすほさんと一緒に見てました。
奏君はこっち見てくれなかった
ちゃんとコンスタンティンつれてきていて
みなさんのコンスタンティンと写真撮られてもらいました。
2回目は優先入って、握手もしてもらった!
この日のメンバーはマタドール衣装でめっちゃかっこよかったです。
13日火曜日にそのCDを取りに再びエキスポシティへ
リリイベの日はあまりうろうろしなかったゾーンも
しっかり回って、
み☆と二人で
トウ-ヤングトゥダイ
を見てきました!
神木君、いいわぁ~
-20日-
み☆の個人懇談会。
なんせ、
受験生だからね
ま☆が一人で梅田まででてきて待ち合わせをするという
初めての試みをなんだかんだでうまくやって
無事合流しました!
ほっとしたよ。
で
ぐでだまカフェ行ってきました。
かわいい~~
Jさんが仙台に行くよよく飲んでいる
ずんだシェイクもようやく飲めたよ。
子供たちああんまり・・・だったみたいだけど
私はこれ、好きだわ。
23日
ツイッターで銀魂のセットを太秦映画村でくんでいるという情報をききつけ
翌日の朝
ま☆とふたりで電車のりついで行ってきました。
うわぁ~
ほんとに、銀魂の世界観!!
そしてその帰りに三条によって
メイトさんは有名なアルス推しのCDショップへ。
メイト店員さんは残念ながらお休みで
お会いできませんでしたが
トークショーの時の
二人のサインもばっちりみて、
アキラくんとタツキっくの
誕生日カウントダウンも先取りでみてきました。
-8月-
4日5日はいよいよ
です!
にて。
この格好で参加しました。
とにかく、
楽しかった!
やばい!
1月11日にDVDが発売されますが、
楽しみでしょうがない~!
4日はアキラくんが誕生日で
5日はタツキっくが誕生日。
それぞれサプライズがあって
めちゃめちゃレアなものを見れました。
4日のアフターは
関東からきたyuzukiちゃんと。
この日初めましてなのに、
ずっとツイッターでしゃべってたから全然そんな感じしなくて、
5日のライブ前ずっとお茶してしゃべってた!
5日はライブあとに
み☆がミーグリ当たって、会ってきました
タツキっくに「お誕生日おめでとう」
っていえて感激していました
16日は
友達と
友達の姪っ子ちゃんと
ま☆とで、
またまたユニバ!
びしょぬれパーティ行ってきました
フライングダイナソー4時間待ちで一回断念したけど、
夕方2時間並んで
こどもたちだけのせました
おとなはもうむり・・・
ワンピースのコラボフード
手づかみでたべるの!
おいしかったよ。
20日から22日は
ライブ&家族旅行!
名古屋に到着しててくてく。
はいZEPPNagoya!
この日がファイナルだったのですが、整理番号が悪くて全然見てなかったよ
アフターですごいたくさんのメイトさんとアフターしたし、
アキラくんの女の子バージョンのコスのダイヤさんの横でライブ見れて、
アフターもずっと横にいてくれた!
人見知りなので横にいてくれるだけで安心しちゃうのです。
楽しかった炎の夏祭りは終わり、
翌日は
伊勢の旅。
そしてその翌日は
久しぶりのパルケエスパーニャ。
そんなにがらがらでもなく、混雑もしてなくて
ちょうどいいかんじでしたよ。
夏休み最後に
京セラドームで
ジーニーさんと
RENくんを見る。
お客さんがなかなか厳しい感じだった
アリスの脱出ゲームも挑戦!
難しくて途中リタイヤでした。
簡単な法を選択すればよかったな
中編はここで終わり。
次で最終回です。
その1は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3235/
↑こちらから。
まずは5月1日
映画の日なので、思い切って
ちはやふるを全編後編いっぺんに見てきました!
前編をみて、
そのまま後篇の部屋へ移動する・・っていう。
この見方のほうが楽しいよね。
GW明けあたりから
次の衣装を考え始めました。
ってのは、
前回つくった戦闘服の布がかなり余ってて、
半袖だったら2着つくれるぐらいあったの。
もったいないしね。
セーラーは戦闘服より簡単らしいので、やり始めました。
17日
母と一緒に泉南までバラを見に行く。
ちょっと遅かったかな?
でも、いろんなバラがみれてよかったです。
一番いいのは須磨離宮公園かなぁ。
29日は
みんなで神戸元町へいきました。
久しぶりに
老祥記の肉まん!
これ、好き~~~。
おいしい~~~。
あと
クリームブリュレとか、
ラムレーズンとか
めっちゃおいしい、
ヒステリックジャムのクレープ食べて。
そのあと神戸オリエンタル劇場で
「懲悪バスターズ」
っていうお芝居を見に行きました。
あ、お芝居は、私とみ☆だけね。
めっちゃ面白いお芝居だった!
OH-SEさんがでてたのね。
モイモン役と振付師さん!
DVDも購入して何回もみちゃった。
31日は
友達とユニバデート
やりすぎなパレードが楽しかった!
6月
4日かな?
土曜日はみ☆が学校なので梅田で待ち合わせで、
元バナナホールだった、umeda AKASOへ。
バナナホールって中学生ぐらいのころ、
なんとなく、大人なライブハウスってイメージで憧れだったわ。
ここで
WEBERのライブでした。
ワンマンライブ初めて!!
み☆ははやぴ推しなので下手へ。
私はJさん推しなので上手へ。
バラバラなのがさみしいけど、
関東からMiyabiさんがきてくれていたし、
キツタさんもいて、楽しかったです!!
しかもなんと
サイン入りポスターがあたり
ふわぁぁぁあ。
もう、死ぬんじゃないかと思う、ラッキー。
終わってからmiyabiさんと一緒に
「居酒屋6年4組」に行きました。
ここ何年振りだろう?
店員さんに「誰のライブですか?」って急にきかれてびっくりした
ラバストをみてライブ帰りだと気が付いたらしい。
当たったポスター見せてあげて
「イケメン!イケメン!!」ってみんなで喜びました
この日からほどなくして8日ぐらいかな?
SEKAI NO OWARIライブ!
これはま☆が念願でした。
ずっと、スタンディングのライブハウスばっかりだったので、
座れるライブって…楽だわ~。
12日?
み☆と大須へ
いっとんのサインのある唐揚げ、まる芳さん。
いっとんおすすめのから揚げ、おいしかったです。
あと、
まんだらけも初めて入りました。
わくわく。
「鏡の国のアリス」
ってお店は、店員さんがみんな
ミニスカアリスで
めっちゃ可愛い子ばかり。
ハートの女王のパスタ。
ローストビーフたっぷり。
この日の目的は
名古屋のクラブクアトロで
WEBERワンマンライブ。
はい、大阪のあれと同じツアー。
しかも
2列目!
Jさんの真ん前!
あぁ・・・・
あぁ・・・・・・
麗しいです
大阪のハイタッチは一瞬だけだったけど、
名古屋は「優しくしてください」というおたっしもあって、
ゆっくりソフトタッチ。
どさくさに紛れて、Jさんの手をそっとにぎりましたわ
-7月-
1日に友達と和歌山イオンまでいって
アリスインワンダーランド
を見てきました。
第一弾にひきつづき面白かったです。
それから七夕7日は
大阪天満宮に行って
星愛七夕まつりの大道芸を見てきました。
毎年大雨なのに今年は晴れてて暑かったよ~。
見に来ていた
ZANGEさんと写真撮ってもらった
10日
万博記念公園の近くのららぽーとエキスポへ。
こちらのリリイベです!
すごい人・・・・
1回目は一般で見たのですが、
最初はキツタさんご一家と一緒だったけど、
その場所をスタッフにおいやられて
結局3階であすほさんと一緒に見てました。
奏君はこっち見てくれなかった
ちゃんとコンスタンティンつれてきていて
みなさんのコンスタンティンと写真撮られてもらいました。
2回目は優先入って、握手もしてもらった!
この日のメンバーはマタドール衣装でめっちゃかっこよかったです。
13日火曜日にそのCDを取りに再びエキスポシティへ
リリイベの日はあまりうろうろしなかったゾーンも
しっかり回って、
み☆と二人で
トウ-ヤングトゥダイ
を見てきました!
神木君、いいわぁ~
-20日-
み☆の個人懇談会。
なんせ、
受験生だからね
ま☆が一人で梅田まででてきて待ち合わせをするという
初めての試みをなんだかんだでうまくやって
無事合流しました!
ほっとしたよ。
で
ぐでだまカフェ行ってきました。
かわいい~~
Jさんが仙台に行くよよく飲んでいる
ずんだシェイクもようやく飲めたよ。
子供たちああんまり・・・だったみたいだけど
私はこれ、好きだわ。
23日
ツイッターで銀魂のセットを太秦映画村でくんでいるという情報をききつけ
翌日の朝
ま☆とふたりで電車のりついで行ってきました。
うわぁ~
ほんとに、銀魂の世界観!!
そしてその帰りに三条によって
メイトさんは有名なアルス推しのCDショップへ。
メイト店員さんは残念ながらお休みで
お会いできませんでしたが
トークショーの時の
二人のサインもばっちりみて、
アキラくんとタツキっくの
誕生日カウントダウンも先取りでみてきました。
-8月-
4日5日はいよいよ
です!
にて。
この格好で参加しました。
とにかく、
楽しかった!
やばい!
1月11日にDVDが発売されますが、
楽しみでしょうがない~!
4日はアキラくんが誕生日で
5日はタツキっくが誕生日。
それぞれサプライズがあって
めちゃめちゃレアなものを見れました。
4日のアフターは
関東からきたyuzukiちゃんと。
この日初めましてなのに、
ずっとツイッターでしゃべってたから全然そんな感じしなくて、
5日のライブ前ずっとお茶してしゃべってた!
5日はライブあとに
み☆がミーグリ当たって、会ってきました
タツキっくに「お誕生日おめでとう」
っていえて感激していました
16日は
友達と
友達の姪っ子ちゃんと
ま☆とで、
またまたユニバ!
びしょぬれパーティ行ってきました
フライングダイナソー4時間待ちで一回断念したけど、
夕方2時間並んで
こどもたちだけのせました
おとなはもうむり・・・
ワンピースのコラボフード
手づかみでたべるの!
おいしかったよ。
20日から22日は
ライブ&家族旅行!
名古屋に到着しててくてく。
はいZEPPNagoya!
この日がファイナルだったのですが、整理番号が悪くて全然見てなかったよ
アフターですごいたくさんのメイトさんとアフターしたし、
アキラくんの女の子バージョンのコスのダイヤさんの横でライブ見れて、
アフターもずっと横にいてくれた!
人見知りなので横にいてくれるだけで安心しちゃうのです。
楽しかった炎の夏祭りは終わり、
翌日は
伊勢の旅。
そしてその翌日は
久しぶりのパルケエスパーニャ。
そんなにがらがらでもなく、混雑もしてなくて
ちょうどいいかんじでしたよ。
夏休み最後に
京セラドームで
ジーニーさんと
RENくんを見る。
お客さんがなかなか厳しい感じだった
アリスの脱出ゲームも挑戦!
難しくて途中リタイヤでした。
簡単な法を選択すればよかったな
中編はここで終わり。
次で最終回です。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)