まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年のことながら
31日は、父母&弟一家&我が家の総勢11人の宴会があって
ど~~~せ酔っぱらうので(笑
今年も1日前の今日、まとめブログ行きたいと思います!
・・・きっと誰も期待してないけど、
『私による、私のための、私のまとめブログ』・・ってことで(笑
いや~もう、書かないでおこうかな・・・って思ったりしたんですけどね。
だって前半・・・
正直、暗黒だったからね
2015年を一言で表すなら『暗黒』だよ。ほんと。
今までの私の人生で一番しんどかったのは
1996年・・だったっけ?
ほんっとに大好きだった人とお別れした時。
下手したら死んでた。
けど、私が自ら死んだら、
相手は絶対幸せになれない…って理由で生きた。
でも、ほとんど廃人でした(笑
(廃人でも死ななかったら大丈夫!・・っておもってたwww)
でもね、
そのあと立ち直って
「あの時死ななかったんだから、次にどんな苦難が来ても大丈夫!」
と、妙な自信を持つようになって
あぁ、人間ってやっぱ、いっぺんでっかい壁にぶつからなきゃだめなのかもね。
なんて思ったり(ポジティブ?)
んで、今年はその次にしんどかった年だったな・・・
はい、例の幽霊状態だったからね。
キツいね、ほんと。
親にある一言を言われて(今も本音で思っているかどうかはわからないけど)
その一言にかなり救われた。
あと、いちばんしんどかった時に見た
ロボットのぞみクンに救われたな~。
GWのイオンモール御嵩と、アピタ稲沢
「逃げるな!」
って言われている気がした。
このロボットが、見知らぬ子犬を育てて
その子のために、自らの命を差し出しているのに
私はいったい・・・
って思って反省した。
あとね、
ゆきのちゃんにもね・・言われたことがあって
自分がどうなるかわからない・・的なことを
ある夜、ゆきのちゃんだけにお話ししたら
怒ってくれたんよね。
あれも救われた。
あれで完全に私・・前向きになったと思う。
ゆきのちゃんありがとね
そうこうしているうちに「幽霊状態」事件は
大爆発をして、
そのまま終結・・・ではなく、
一応、いったん休戦というカタチになっております。
あれ、あのまま続いてたらどうなってたかな?
とにかく、
今年の前半はこれが大きくて・・・他をあまり覚えてない(笑
そういえば、
2月に東京に行ったっけ。
これが噂の、ブルーシアター!
「ウレロ未解決少女」の舞台見に行ったんだよね。
このころはまだ「幽霊事件」勃発してなかったんだよな~。
終わってから六本木ヒルズにも行って、ご飯食べようって言ったら
あれいやだ、これいやだ攻撃にあって
おなかもすいてるし、
他、知ってるわけもないし、
なのに全部私まかせでイラッイラした記憶があるわ
翌日は横浜行って
中華街!
これで、神戸・長崎・横浜の中華街、全部行った~
とにかく、どれもおいしかった!!
赤レンガ倉庫も行った。
オーガスタキャンプ、毎年ここでやってんだよな~。
って思いながら歩いた。
YOKOHAMAにある遊園地の
コスモパニックの非常口~
にも行った。
この扉の向こうに
「炎と森のカーニバル」のパーティがあるのかなぁ?
あぁ、Fukaseさん、今年きゃりーちゃんと別れちゃったね・・
「炎と森のカーニバル」ってきゃりーちゃんの事を唄った歌って言ってのにな~。
3月末には
天保山のパフォーマー審査会があったね。
ここで初めてお会いした、聖寿さん・・・素敵だった。
マジシャンなのに声に惚れた
12月25日に天保山こられていたので行きたかったけど、
なんだかんだで行けず・・・・
いつかちゃんとまた見に行こう。
あと、まさかの桔梗ブラザーズさん、ライセンスとってなかったのね~。
to Rさんたちも今年ライセンスとらててて
ますます、天保山の大道芸が楽しみになってきました。
が・
結局、あんまりいけなかった・・・
ま☆が断固として出かけるのを拒否するようになってきてね。
大道芸はいかない!
って・・・
ま☆をほったらかして出かけるのも気持ちがなぁ・・・と思うと
だんだん足が遠のいてしまう・
でも25日の聖寿さんだけはみたかったな~~
3月は
京都までギア見に行ったな~。
めっちゃ楽しかった。
まだまだロングランするから見に行きたいんだけど
遠くて・・・
あと、珍しくま☆発信で「いきたい」って言った
魔女の秘密展にも行った。
ま☆はファンタジーな魔女を想像していたっぽいけど、
ガチの展示すぎて、ひいてた(笑
それからこれも意外すぎる出来事
ま☆が、児童会役員に!
しかも選挙で選ばれるという~~~
家ではだらだら・・
典型的な「非リア充」っぽいヤツで
遊びに行くこともなく、
ゲームと漫画とテレビが楽しみ・・・っていう子なのに
学校とはキャラが違うということが実感としてわかりました。
ちなみにこれは前期だけ。
後期(現在)は学級代表やってるっていうから、ほんとわからないものです。
5月はさっきののぞみクン見に行ったのと
本家の伯父伯母の、金婚式パーティがありました。
ま☆、みんなの前でピアニカと、バルーンねじねじ・・・
バルーンアートを伯父伯母にプレゼントしました。
お料理も一流ホテルのご飯で、おいしかった~。
末には
運動会。
児童会役員として校旗掲揚なんかもして・・・
かけっこは・・・だめなので、まぁ・・・もにょもにょ・・
いいんだ!
人間みんな、得手不得手があるのは当たり前。
その苦手なものに立ち向かわねばならないときに、
どうやって乗り越えたらいいのか・・・ってことは経験として必要なのさ。
今年で小学校の運動会は終わり!
11年間毎年だったもんな~。
これが最後のお弁当!!
7人の老若男女が食べれるようにって大変だったよ~
6月最初の日は
ま☆の運動会の振り替え休日で
神戸どうぶつ王国に、母と義母つれて4人でいってきました。
これはま☆だけど、
実は母がふくろう好きで、
フクロウを手にのっけさせてあげたくて来たの。
母大満足だったようです。
あとでフクロウにやたらかまってました(笑
あとは
天保山に
ZANGEさん
ミスターバードさん
しげきひろしくん
を見に行っていたようです
末には
大阪一早い花火大会だっけ?
結局、今年みれた花火大会はこれのみだったな。
このころ働いていた課の、隣の隣が
この花火大会に関係している課で
荷物をうちの部署に保管したりしている関係で出入りしてたので
「当日、大道芸はどこでやるんですか?」
って聞いたら「え?!」ってびっくりされた
「KAZUMAくんがくるんですよね?」って聞いたら
「何で知ってるんですか?!」と。
「関西パフォーマーのとこで見ました。あ、私、大道芸マニアなんです」
っていうとさらにさらに、驚かれましたわ(笑
7月には毎年恒例
大阪天満宮で、星愛七夕まつりにいきました。
毎年大雨ですよね。
あと、NGKの新しい「YES THEATER」ってところで
ZANGEさんのいる、XTRAPを見に行った。
30分の短いショーだったけど、
2時間見た充実感がありました。
夏休みに入っても私は毎日仕事だし、
み☆は部活で毎日いないので
どこかに連れて行ってあげることもできず・・・
たまたま、み☆がお休みの日が週末にあったので
3人でみさき公園のプールランドRIO行ってきました。
楽しかったよ~~~
一人でテント張れるかどうか心配だったけど・・
張れたとも言えないけど(笑)
なんとかなりました。
8月もほぼお仕事。
どこかに行くことも少なく・・・
そんな中、弟が庭で
本格的な流しそうめんをしてくれました。
ちゃんと竹を半分に切って、水を流して・・・。
子どもたちはめっちゃ楽しそうでした
大人もこんな経験、あんまりないよね。
東京からtamtamさんが来てくれて、
あべのはるかすデート
夜景をバックにしたプロジェクションマッピングが素敵でした
その数日後には
東京でtamtamさんと会って、
品川エプソン水族園に行きました!
めっちゃきれい~~
今どきの都会の水族園ってこんななのね
そのあと
ロボットのぞみクンの劇場へ。
去年の5月よりもかなり内装が変わってた!
ここでなかなか大阪では見れないパフォマーさんを見れて
めっちゃ楽しかった!
翌日はま☆と東京ワンピースタワー行ってきました。
ワンピース、おぼろげな私も
めっちゃたのしめました!
9月には
徳島ゆめタウンへ。
たまたま休みだったみ☆と明石大橋わたって
ロボットのぞみクン!
ずっと一緒に撮ってもらうことはなかったのですが
1回目終わりのロボット状態で
2回目終わりののぞみクン状態で
一緒に写真撮ってもらってしまった
あと、9月は毎年恒例の
ま☆の習字の展覧会で、
母も一緒に大阪市立美術館へ。
今年は金賞いただきました
そのあと
天王寺動物園。
久しぶりに動物をじっくりみたな。
いつも大道芸みにくるばっかりだもんね。
(この日は大道芸休みでした)
毎年のこれ!
天保山ワールドパフォーマンスフェス!
今年は4日間いけたけど、
1日だけお休みしてしまった。
体力がないわ~。
写真、ここに貼るのえらべないぐらいいっぱいありすぎる。
めちゃめちゃ楽しかった!
10月は盛りだくさん
大須大道芸
初めて行ってきました。
金粉の大駱駝艦も最後の火付け盗賊も
ずっと見たかった方々!!
いった甲斐がありました。
このころはあの例の「幽霊状態」は解消されていて
旦那も一緒に大須に行きましたね。
旦那は「来年はとまりがけでこよう!」っていうぐらい気に入ったようです。
翌日は
滋賀県、
虎姫の大道芸!
ロボットのワークショップ、初めて体験しました。
あと・・・2か月か・・
そろそろ疲れてきた(笑
10月最終日から11月1日には
静岡大道芸ワールドカップ
これも写真を厳選できなかったよ。
2日間楽しかったなぁ。
来年ものぞみクン出るかなぁ?
出るならまた行きたいな~
はい、
このころから実は・・・
ちょっと我が家にある異変が・・・・。
長年ジャニヲタだったみ☆、ジャニーズ以外のグループにはまり始めました。
最初はたま~~~に発作的に言う
「ダンスがしたい!」
高校受験でダンスを辞めて、
高校入学で再び始めたらよかったのに、
忙しいバスケ部のマネージャーして、ダンスする時間がなくて
たま~~~に、
その欲求が爆発するらしい。
で、私がよく
「じゃ、YOU TUBEで誰かがダンスしてるの見て、自主練習すれば?」
って言ってたのね。
それでなのか、YOU TUBEで「踊ってみた」を見るようになって、
めろちんさんにハマって
その流れで
ア・・・・ナにハマってしまったようです。
んで、
アルバム購入の特典、握手券をGETして、
あべのQ'zモールのリリースイベントに行く!と。
ぼっち参戦だからか
まず私に「行こうよ~」というけど、「行かない」と拒否ってたら
次に、ま☆を「いこうよ~」と誘い、
ま☆が「行きたい」と言い出し。
み☆は部活のあと、2回目のイベントだけ行くので
ま☆を一人で天王寺に行かすわけにもいかず、
結局、私が付いていくことに。
たまたま、天王寺ついて「場所だけチェックしと」って行ったら
ちょうど1回目が始まるところで
なんだかんだで、一般席の最前列で見ることができて・・・
はい、
み☆は1回しか見てないのに、私は2回も見てしまいました
しかも、
ウン十年ぶりにアニメイト行って
緑の人の制服まで見てきてしまった。
まだ私もこのころは
すごいダンス上手だな~。
でもなんでこんな格好で踊ってんだ?!
ってレベルでした
それから日々、
み☆のお勧め動画をいっぱい見せられて、
クリスマスプレゼント(かなり早めに購入)の
この2枚のDVDをリピで見て、いくうちに
はい、私もハマりました
白い人
み☆は
黄色い子
そしてなぜかま☆は
普通にボカロにハマり
(学校で友達何人かとボカロ話で盛り上がるらしい)
我が家はTV消して、
パソコンでボカロが流れている・・・・っていう状態に(笑
(あえて、伏字にしてます)
それと、
初めて、真昼間のセクシーサーカス㏌大阪にボッチ参戦してきました。
ほんま、ドキドキドキドキ・・・
大道芸もあまりぼっち参戦しないので
(のぞみクンぐらいは行くけど、たいてい誰かがそこにいるからね)
人見知りで知り合いを自分から作れない私は
もう、身の置き所もないぐらい。
でも、紫ベビードールさんも、ココナッツ山本さんも
どうしても見たくて、
本を片手に行ってきました!
セクシーさんもいつもと違う構成でたのしかった~
12月入ってすぐに
バクマン見てきた!
神木隆之介君が出てるからずっと見たかったんだよね。
お仕事が11月末でおわったので
12月1日の映画の日に早速行っちゃいました。
面白かった~~
男の子の友情とか努力とか・・・いいね~
それから出雲・鳥取旅行!
出雲大社に出雲そば
鬼太郎ロード
水木しげる美術館!
鳥取コナン空港
砂の美術館
鳥取砂丘
み☆は部活で行かず。
3人で行ってきました。
出雲大社まで350㎞運転しましたよっ!
純粋な旅行って久しぶり過ぎて
なんかどうしていいかわかんなかったわ。
クリスマスは
今年は、ま☆がほとんどケーキをつくってくれました!
ご飯は私ね。
お仕事してないと、いろいろ考えられてうれしいわ~
そんなこんなで・・・
今に至るのですが。
ここで、まとめて、
今年のUSJ!!
進撃の巨人のこれ、リアルでした。
でも、いちばんおもしろかったのは、エヴァだな。
真夏のユニバは、ウォーターサプライズパーティ!
だたし、ま☆のテンションが低くて
あんまりはしゃいでくれなくて・・・
つまんないな。
やっぱ、私(母親)と二人じゃたのしくないのかなあ。
子どもが大きくなると
だんだんつまんなくなります。
ってか、
この夏あたりから、ま☆の「思春期」が激しくなってきたような・・。
今、ピーク・・・と思って
乗り越えなくてはいけませんね。
中学になったらどうなるんだろう?オロオロ
ゾンビにいきたい~って
職場で話をしてて、
みんなで行くことにしました。
ま☆もいく!っていうから
仕事終わりで遅くに連れて行ったら
ゾンビ怖かったらしくて、ぎゃ~~ぎゃ~~~逃げて
全然見れず。
結局、もう一人子供をつれてきていた方が
ま☆も一緒にみててくれて
私たちだけゾンビ堪能しました!
クリスマスは2回行ってきた。
1回目は、お子さん連れた方と一緒に
サンタのトイマーチ参加!
この時は朝からだったのでいろいろ乗り物も乗れました。
ただし、
あれこれ堪能しすぎて、
クリスマスのプロジェクションマッピングは見れなくて・・・
お仕事、辞めてから平日に
再び行ってきました!
(同じ日にお仕事の契約期間満了した人と一緒にね)
ま☆の下校を待って行ったので、
ユニバついたらもうすごい人が待ってて
何ものらず、コレだけのために行ったのよね。
でもその価値あるぐらいきれいだった~~~。
2015年の出来事ってこんなもんかな~?
ってか、
1つにまとめたらめっちゃ長すぎました。
それに、
めっちゃ時間かかってしまった。
ほかにいろいろあると思うけど、思い出せない(笑
いろんなところでお会いできた方々
お世話になりました。
ほんと、ありがとうございました。
こう見えても(笑)
人見知りなので
私から声かけることができなくて、
お話しできなかった方、すいません。
よかったら次にお会いできたとき、
声かけてくださいね。
声かけてくれたら、めっちゃしゃべります(笑
さて、
お風呂入ってこなくちゃ。
明日も日が変わる前に今年最後のブログ・・・かけるかな??
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
カルティエ 結婚指輪 新作
ブランドコピーブランド優良店、偽物時計n級品海外激安通販専門店!
ロレックス、ウブロをはじめとした、
様々なブランドコピー時計の販売サイズ調整をご 提供しております。ブランドコピーブランドなら当店で!
N級品ブランドコピーブランド偽物は業界で最高な品質に挑戦します。
ss品12000円
迅速、確実にお客様の手元にお届け致します。
実物写真、付属品を完備しております。
低価格を提供すると共に、品質を絶対保証しております。
商品の交換と返品ができます。
ブランドコピーバッグの誠実と信用の店
24時間以内に出荷し、3~4日に到着して、
カルティエ 梅田 大丸
新品種類がそろっています。
品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です.
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!
カルティエ 結婚指輪 彫刻
ブランドコピーブランド激安販売専門店
ヴィトン,グッチシャネル
エルメス,ブルガリ,プラダ,クロエ
セリーヌ (CELINE),時計(WATCH),,ロレックス,
サングラス(GLASS),ベルト(BELT),アクセサリー,帽子の販売、通販。
◆当店にはルイヴィトン、シャネル、グッチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等
◆送料無料です(日本全国)! ご注文を期待しています!
☆ まず信用と品質を保証します。
☆ 不良品の場合、私達が無償で交換します。
☆ もし入金確認後に在庫品切の情況があるならば、返金同意ます。
☆ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します。
カルティエ 結婚指輪 彫刻 http://www.bagssjp.com
a級ブランド
ブランドブランドコピー専門店!業界より高級製品をご提供する。当サイトに取り扱っていない
最高品質ブランドコピーしかお出しいたしません!
コピーブランドもお取寄せ可能!
お探しのブランドコピー商品がございましたら、いつもお気軽に!
までお問い合わせください。
店舗名/会社名 東京都ブランドコピー通販社
営業時間:ご注文は365日年中無休承ります。