まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは12月5日~6日にかけての、鳥取島根旅行のお話しその4です。
その1の神様編は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3088/
こちらからどうぞ
妖怪編は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3089/
こちらからどうぞ
カニ編は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3090/
こちらからどうぞ
朝、チェックアウトしてホテルからこの日の目的地、
鳥取砂丘までは1時間半。
運転は途中から私がしました
もうすぐ砂丘だ・・・ってところで
「鳥取砂丘コナン空港」の看板がでてきて、
コナン好きの旦那とま☆が
「行きたい」と。
ってことでちょっと寄り道。
鳥取砂丘コナン空港に行ってきました。
ここすごいね。
駐車場無料なんだ~~~。
普段、関空とか伊丹空港とかばっかり見てるから
(この間セントレアにもいってきたなww)
こんなコンパクトな空港って、なんか不思議。
建物が2つあり、
手前のほうにはいると
コナンのトリックアートがありました。
ま☆、ラクダに乗ってるようにみえますか?
そしてこのただひろ~~い場所の上には
怪盗キッドが!!!
何か狙っているんでしょうか??
ここで気が付いたのですが、
前日の12月5日から土日だけ、謎解きイベントやってるんです!
み☆も旦那も、謎解きイベントも大好きなので
「じゃ、ちょっとやっていこうか?」な気楽な気持ちでエントリーしました。
すると
これをもらう。
最終的にこの中に答えをかかなくてはいけません。
コナンと蘭の等身大(?)フィギュアがお出迎え。
一緒に写真を撮るための、ジャケット(コナンと蘭が着てる)もおいてありました。
とにかく、
謎解き開始!
でも
SNSを含むネットに答えは当たり前、ヒントもUPできません。
だって、これからやる人はヒント見たら、もったいないもんね。
ともかく、
あれやこれや、同じところをぐるぐるまわって
ヒントを見つけようと必死になり、
最初は
「どうせ空港がやってる、子供だましのイベントなんやろ?」
って思っていたのに、
全然そうではなく、めっちゃ難しかったよ
二つの建物をむすぶ渡り廊下にも
コナンの登場人物紹介があります。
毛利小五郎もコーヒー飲んでいました。
途中、がっつり、主催者の思うつぼなひっかけにひかっかり、
そのあとのいろいろもわからなくて、
最後の最後の最後、「わかりませぇん~~~」
って泣きついて、ヒントをもらって
最後の最後は、正解にたどり着けました!
お姉さんありがと~~~!
そして、
正解がでても「・・・これってどういう意味?」って考え込んでしまうような・・
そんな言葉でした
それから
見つけてしまった~
砂絵体験!
材料置いとくから、勝手にやってね
後片付けもよろしく!
方式らしい。
うむ。ねがったりかなったりだわ。
で、ま☆と二人でやってみた。
まず、シールがついてるポストカードに絵を描いて、
カッターで切って、黒い色をつけたい場所のシールをはずしていく、
それから黒い砂(砂鉄)をパラパラ~~すると、
シールのついた部分だけ、砂がつきます。
次は真ん中の色を付けたい分のシールをはずして、
またまた砂をかけていく(砂漠の砂)
こんなかんじ。
最後に全部はずして
白っぽい砂に上にぱらぱら~~ってしたら完成!
私のは
完成。
う~ん。
全部を黒淵すればよかった。
白っぽい砂と、真ん中の色の砂にあまり差がないわ。
ちなみにま☆は
ラクダだけ。
あ、これ、完成してから気が付いたんだけど、
「東京便ご利用のお客様」限定だったらしい・・
うわっ!
全然、利用されないお客様だわ、私たち
わ~~~わ~~~~
ほんま、ごめんなさい
ってなわけで、
探偵編おわり。
次は最後の「砂漠編」です。
眠いから明日にしよ~・・・
その1の神様編は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3088/
こちらからどうぞ
妖怪編は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3089/
こちらからどうぞ
カニ編は
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/3090/
こちらからどうぞ
朝、チェックアウトしてホテルからこの日の目的地、
鳥取砂丘までは1時間半。
運転は途中から私がしました
もうすぐ砂丘だ・・・ってところで
「鳥取砂丘コナン空港」の看板がでてきて、
コナン好きの旦那とま☆が
「行きたい」と。
ってことでちょっと寄り道。
鳥取砂丘コナン空港に行ってきました。
ここすごいね。
駐車場無料なんだ~~~。
普段、関空とか伊丹空港とかばっかり見てるから
(この間セントレアにもいってきたなww)
こんなコンパクトな空港って、なんか不思議。
建物が2つあり、
手前のほうにはいると
コナンのトリックアートがありました。
ま☆、ラクダに乗ってるようにみえますか?
そしてこのただひろ~~い場所の上には
怪盗キッドが!!!
何か狙っているんでしょうか??
ここで気が付いたのですが、
前日の12月5日から土日だけ、謎解きイベントやってるんです!
み☆も旦那も、謎解きイベントも大好きなので
「じゃ、ちょっとやっていこうか?」な気楽な気持ちでエントリーしました。
すると
これをもらう。
最終的にこの中に答えをかかなくてはいけません。
コナンと蘭の等身大(?)フィギュアがお出迎え。
一緒に写真を撮るための、ジャケット(コナンと蘭が着てる)もおいてありました。
とにかく、
謎解き開始!
でも
SNSを含むネットに答えは当たり前、ヒントもUPできません。
だって、これからやる人はヒント見たら、もったいないもんね。
ともかく、
あれやこれや、同じところをぐるぐるまわって
ヒントを見つけようと必死になり、
最初は
「どうせ空港がやってる、子供だましのイベントなんやろ?」
って思っていたのに、
全然そうではなく、めっちゃ難しかったよ
二つの建物をむすぶ渡り廊下にも
コナンの登場人物紹介があります。
毛利小五郎もコーヒー飲んでいました。
途中、がっつり、主催者の思うつぼなひっかけにひかっかり、
そのあとのいろいろもわからなくて、
最後の最後の最後、「わかりませぇん~~~」
って泣きついて、ヒントをもらって
最後の最後は、正解にたどり着けました!
お姉さんありがと~~~!
そして、
正解がでても「・・・これってどういう意味?」って考え込んでしまうような・・
そんな言葉でした
それから
見つけてしまった~
砂絵体験!
材料置いとくから、勝手にやってね
後片付けもよろしく!
方式らしい。
うむ。ねがったりかなったりだわ。
で、ま☆と二人でやってみた。
まず、シールがついてるポストカードに絵を描いて、
カッターで切って、黒い色をつけたい場所のシールをはずしていく、
それから黒い砂(砂鉄)をパラパラ~~すると、
シールのついた部分だけ、砂がつきます。
次は真ん中の色を付けたい分のシールをはずして、
またまた砂をかけていく(砂漠の砂)
こんなかんじ。
最後に全部はずして
白っぽい砂に上にぱらぱら~~ってしたら完成!
私のは
完成。
う~ん。
全部を黒淵すればよかった。
白っぽい砂と、真ん中の色の砂にあまり差がないわ。
ちなみにま☆は
ラクダだけ。
あ、これ、完成してから気が付いたんだけど、
「東京便ご利用のお客様」限定だったらしい・・
うわっ!
全然、利用されないお客様だわ、私たち
わ~~~わ~~~~
ほんま、ごめんなさい
ってなわけで、
探偵編おわり。
次は最後の「砂漠編」です。
眠いから明日にしよ~・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)