まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月29日に旦那、誕生日でした。
でも、その日は平日でみ☆も部活あるし、
旦那も会議&飲み会で遅くなったので、延期になっていましたが、
4日の日曜日、み☆は京都で部活の試合があったものの、午前中で終了。
旦那も早くにかえってこれるとのことだったので、
みんなで難波で落ち合うことに。
何の予定もない私とま☆は早めに難波に行くことにしました。
が。。。
アタマん中、女子ではない、ま☆は
いわゆる、
ショッピング~~の類が好きではありません
私は雑貨を見て回るのが好きだけど、
ま☆はだめ~~
難波ウロウロも厳しいかなぁ?
なのでお昼ごはんはお家で食べて、ちょこっとの時間だけ・・ってことで。
私はゆっくり、あっちこっち見たかったんだけどな。
まず、パンケーキのお店「Mog」にイチカバチか行ったら
奇跡的に並んでいるのが2組!
「ちょっと並ぼうよ~。パンケーキたべようよ~」って言うも
「・・・・やだ」
戻って、りくろーおじさんのチーズケーキ屋さんでめっちゃ並んでるのを横目で見たら
カフェがあることに気が付いて
「入る入る?」って聞いたら「・・・・・うん」
たぶん・・・妥協したな(笑
1階にもスタンド形式のイートインがあったけど、
2階に上がると小さいカフェがあり、唯一のソファー席に通されました
カップル席っぽくて、めっちゃゆったり~
フルーツタルトがめっちゃ美味しそうだったけど、
りくろーにきて、これ頼まなきゃだめでしょ~ってことで。
チーズケーキとアイスコーヒーのセット。
奥は、ま☆のアップルパイとミルクティのセット。
アップルパイ、ちょっとだけ味見させてもらったけど
こちらもすごく美味しかったです。
チーズケーキは安定の味
ほんのりあったかくて、ほわほわでした
ソファー席でまったりしすぎ気味だったけど、
あまり座席数がなく、並んでいる人もいたので
名残惜しいけど、去ることに。
あ、サービスで出してくれた「薪パイ」があまりにも美味しくて、
帰りに1袋(2本いり100円)を買っちゃいました。
あちこちの電池がなかったので、
ビックカメラに寄ったら・・・
もう、ビックカメラでおわっちゃうほど入り浸ってしまった(笑
見た目女子、中身男子のま☆には、丁度よかったようです
カメラコーナーを通った時に
「いいな~。一眼レフ欲しいなぁ。でもうまく撮れないだろうなぁ」
って私が言ったら
「いいやん、買えば?・・・で、今のカメラをま☆に頂戴」
と言われた
ま☆はちゃんとカメラ持ってるんですが「画素数が少ないからいやだ」だと。
「何撮るの?」って聞いたら
「ロボット!」・・・いや、確かにま☆の撮るロボットはうまいですが
ロボットあんまり行かないじゃん
ま☆に漫画とテレビとゲーム以外の趣味ができるのはいいことなんですが・・
当分、共用にしてもらおう。
当然のようにおもちゃコーナーもみて
シルバニアに夢中になり
「いっそ、家から手作りしよう!」とかいう話になり、
「だったら模型屋さんに行きたい」とか発展し・・・。
話をするだけでもわくわくします
ほか、なんだかんだと見てから、
み☆と待ち合わせのナンバパークスへ。
時間までうろうろ。
本屋さんのいろんな写真集みて、またわくわく。
部活の後、友だちと『ヒロイン失格』を見終わったみ☆と合流しました。
なかなかのキュンキュン映画だったようで、
「これからCS放送されたら見るからさ~」って私の制止を振り切って、オチまで話してくれましたわ。
あ~あ・・。
仕事終わった旦那は「ビックカメラで待つ」とのメールで。
さっきまでいたビックカメラに移動。
人が多くなってて歩きづらかったのに、
「どこいくん?」って聞いたら、そこからまた歩きづらかった道を戻ったお店。
だったら高島屋待ち合わせにしてほしかったです
「もつ鍋の美味しいところがあるねん」
っていうから難波まで出てきたのに
「サムギョッサルの店に行く」と。
えぇ~~~。
もつ鍋食べたかった~~~。
入ったのはたぶんここ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27057981/
4人以上だと、メイン料理を2種類選べるのがありがたかった。
お肉ばっかりは・・ちょっと。
サムギョッサル~~
もう一つは野菜たっぷりありそうな
チリトリ鍋をチョイスしました
チリトリ鍋、めっちゃ辛くて子どもは絶対に食べられない!
でもこの辛さ、好きな味~~~
でも、メイン料理は・・っていうけど、ほぼ、メイン料理しかないからね。
薄揚げの辛い味つけしたのとか、韓国海苔のなんか・・とかあったけど、
一人分ぐらいしか置いて行ってくれない。
でも、チシャ菜も食べ放題だし、
お肉頼んだら、大抵2回目からちょこっとしかもってきてくれないのに、
しっかり持ってきてくれて、「すいません」っていう回数は減りました。
(最後は「半分だけください」で頼めましたよ)
写真撮るの忘れてたべちゃったけど、
ず~~~っと食べてみたかった
カンジャンケジャンも初めて食べました!
めっちゃおいしかったよ~~~
もう一回食べたい。
飲み放題もつけたので
(一人だけつけるわけにはいかなかった。子どもはソフトドリンクの飲み放題がありました)
10か月ぶりぐらい?サワー3杯のんだら、ちょっと酔って
帰りの電車は寝てました
寝たらすっきり~。
その代り、
今朝は胃もたれハンパなくて、
お昼もごはんとスープだけにしました。
たまに暴飲暴食するから、ここ2カ月、体重が減らないんだよなぁ~~
テレビの大食い見たりすると
「いいな~。カロリー考えないでごはん食べれる人は・・・」と思っちゃう(笑
ま、しょうがないか~。
一日楽しかったから、いってことで
追伸。
ビックカメラからなんばパークスに向かう途中で、
駅前で
橋元徹市長さんが演説してた。
はじめて見たよ~~
最初、松井知事さんが演説してるときって、向こう側ばかり向いてしゃべてたので
こっち側に何を言ってるのかは分からなかったんだけど、
途中で橋元さんにかわってからは
同じマイクつかってんの?っておもうほど、分かりやすく聞こえた。
あれは声の質?しゃべり方?
時々、横に向かったり、
後ろを向いたり(写真はそれね)して話すのもさすが!って思った。
市政云々、議会云々、運営云々・・
そういうことは全然分からないけど
カリスマ性のある人って、全然違うんだなぁ・・・と感心しました。
12月で辞めちゃうなんて、なんかもったいないよね~。
・・私、大阪市民じゃないけど(笑
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。