まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月曜日、お仕事終わってから天王寺に向かい
大阪に来ているtamtamさんと合流して、
あべのハルカスに上ってきました!
以前行ったときはすごい人で、チケット買うのに1時間待ちだったので
入れるかなぁ??って心配でしたが、
今回は時間指定のチケットを事前にかってくれていたおかげで
すんなり入れました~
エレベーターで16階へ。
あべの美術館もこの階にあって、
今はトーベヤーソンのムーミン展やってて、
そっちにも惹かれる~~~
前に14階までしか上がったことないので
この16階でもなかなか感動です
エレベーターエントランスが
もう、雲の上な感じがして、素敵
エレベーター内はこんな感じ。
ちゃんと動画再生できるかなぁ?
そして上がったら
どぉぉぉぉ~ん!!
もうね、これは写真とか動画では絶対に味わえない感動!!
すげ~!すげ~!すげ~~~~~!!!
って感じ。
大阪すごい。
大阪でかい!
このひろ~い街は、全部人間が作っているんだわ!
遠くまでずっとず~~~っと。
それに、雲が近い!
確実に、空に近い場所にいるって実感する!!
エレベーター降りてすぐのこの景色に見とれて
なが~~~い間、二人で眺めていました。
展望台は60階で、回廊になっています。
二人で時間かけて、ぐるりと回る。
足元がガラスになっている場所があって
さすがに高さを感じる!
でも、高すぎて実感がないのもあるかも。
最初私たちの横にたっててワイワイやっていた男の子たちが
私が下に向けて写真を撮ってるのをみて、
始めて、自分の足元がガラスになっているのに気が付いて
「わぁ!」って飛び上がって逃げていきました(笑
こっちは南側。
私の家はこっち側のどっかにあります。
しばらくすると、この景色が
こうなる。
夜景もきれい~!
この光の一つ一つが、人間のなせる業って実感。
関西電力、すごい!(え?違うってww)
60階で申し込みできる
ヘリポートツアー(別途500円)
ここが300mで、ビルの中では日本一高い場所になるんだそう
このヘリポートに行くと、
窓ガラスも屋根もない場所から大阪を一望できるらしい・・
でも、
風は吹くだろうし、な~んにもないって・・・こわそ~~~
19時15分から
プロジェクションマッピングが投影されます。
北側と、南側の2か所。
北が前篇で、
南が後篇らしい。
北側は人が多くて、
でも、通路が狭いから観覧場所の後ろから見ても
全体が見えないっていうちょっと悲しい感じ・・
う~。
むしろ北側の回廊から、南側のプロジェクションマッピングをみるほうが
全体がみれてきれいだったかも?
北側をみたら、海側をとおって、南側へ。
海側の床には
床がぬけてしまうような
プロジェクションマッピングされていましたが
人が多すぎて、気が付いている人がすくないかも・・・。
もったいな~い。
南側はこんな感じ。
南側のほうが人がすくないけど、
真正面でみなかったので、窓枠でちょっと残念なことに・・・
回廊の真ん中は58階で、現在はビアガーデン
こちらも景色よくて、ビール飲めるならサイコーかもね。
ビールのめないので私はパス・・
プロジェクションマッピングは8月いっぱいまでなので、
9月になると、ここのビアガーデンがなくなって
ここに映像が投影されるようです。
トイレは59階にしかなくて、
共用部分がこちらも全部ガラス!
まるで、天空のトイレ
さすがに個室は窓ガラスなかったけどね。
あったら面白いのに~。
すご~~~~く大阪の空の散歩を満喫したので、
次はお腹を満たさねば。
もう時間も遅かったので
ハルカス内のレストラン街へ。
13階の、農場レストラン「おひさまのえがお」
http://www.moku-moku.com/tyokueinew/abeno.html
バイキング形式です。
ダイエット中なのに、ついつい、あれもこれもとっちゃった。
おにぎりはお姉さんが目の前でニギニギしてくれましたよ。
デザートに食べた、苺ジェラートもおいしかったです
平日は時間制限がないらしいので
ついつい、いろんな話で盛り上がって、
ギリギリまで滞在してしまいました。
店員さんが
伝票にこんなかわいいメッセージをかいてくれました
それに最初に店員さんと一緒に
「いただきます」ってやるの
うふふ。
楽しいよね。
ここのお店で携帯を忘れたことに気が付いて
お店に戻ったので
tamtamさんとはハルカス1階でバイバイしました
またすぐに、会えるからね
今日はお仕事お休みで、のんびりしたので、
明日からまた頑張ってお仕事~!!
週末を楽しみに・・・・・
大阪に来ているtamtamさんと合流して、
あべのハルカスに上ってきました!
以前行ったときはすごい人で、チケット買うのに1時間待ちだったので
入れるかなぁ??って心配でしたが、
今回は時間指定のチケットを事前にかってくれていたおかげで
すんなり入れました~
エレベーターで16階へ。
あべの美術館もこの階にあって、
今はトーベヤーソンのムーミン展やってて、
そっちにも惹かれる~~~
前に14階までしか上がったことないので
この16階でもなかなか感動です
エレベーターエントランスが
もう、雲の上な感じがして、素敵
エレベーター内はこんな感じ。
ちゃんと動画再生できるかなぁ?
そして上がったら
どぉぉぉぉ~ん!!
もうね、これは写真とか動画では絶対に味わえない感動!!
すげ~!すげ~!すげ~~~~~!!!
って感じ。
大阪すごい。
大阪でかい!
このひろ~い街は、全部人間が作っているんだわ!
遠くまでずっとず~~~っと。
それに、雲が近い!
確実に、空に近い場所にいるって実感する!!
エレベーター降りてすぐのこの景色に見とれて
なが~~~い間、二人で眺めていました。
展望台は60階で、回廊になっています。
二人で時間かけて、ぐるりと回る。
足元がガラスになっている場所があって
さすがに高さを感じる!
でも、高すぎて実感がないのもあるかも。
最初私たちの横にたっててワイワイやっていた男の子たちが
私が下に向けて写真を撮ってるのをみて、
始めて、自分の足元がガラスになっているのに気が付いて
「わぁ!」って飛び上がって逃げていきました(笑
こっちは南側。
私の家はこっち側のどっかにあります。
しばらくすると、この景色が
こうなる。
夜景もきれい~!
この光の一つ一つが、人間のなせる業って実感。
関西電力、すごい!(え?違うってww)
60階で申し込みできる
ヘリポートツアー(別途500円)
ここが300mで、ビルの中では日本一高い場所になるんだそう
このヘリポートに行くと、
窓ガラスも屋根もない場所から大阪を一望できるらしい・・
でも、
風は吹くだろうし、な~んにもないって・・・こわそ~~~
19時15分から
プロジェクションマッピングが投影されます。
北側と、南側の2か所。
北が前篇で、
南が後篇らしい。
北側は人が多くて、
でも、通路が狭いから観覧場所の後ろから見ても
全体が見えないっていうちょっと悲しい感じ・・
う~。
むしろ北側の回廊から、南側のプロジェクションマッピングをみるほうが
全体がみれてきれいだったかも?
北側をみたら、海側をとおって、南側へ。
海側の床には
床がぬけてしまうような
プロジェクションマッピングされていましたが
人が多すぎて、気が付いている人がすくないかも・・・。
もったいな~い。
南側はこんな感じ。
南側のほうが人がすくないけど、
真正面でみなかったので、窓枠でちょっと残念なことに・・・
回廊の真ん中は58階で、現在はビアガーデン
こちらも景色よくて、ビール飲めるならサイコーかもね。
ビールのめないので私はパス・・
プロジェクションマッピングは8月いっぱいまでなので、
9月になると、ここのビアガーデンがなくなって
ここに映像が投影されるようです。
トイレは59階にしかなくて、
共用部分がこちらも全部ガラス!
まるで、天空のトイレ
さすがに個室は窓ガラスなかったけどね。
あったら面白いのに~。
すご~~~~く大阪の空の散歩を満喫したので、
次はお腹を満たさねば。
もう時間も遅かったので
ハルカス内のレストラン街へ。
13階の、農場レストラン「おひさまのえがお」
http://www.moku-moku.com/tyokueinew/abeno.html
バイキング形式です。
ダイエット中なのに、ついつい、あれもこれもとっちゃった。
おにぎりはお姉さんが目の前でニギニギしてくれましたよ。
デザートに食べた、苺ジェラートもおいしかったです
平日は時間制限がないらしいので
ついつい、いろんな話で盛り上がって、
ギリギリまで滞在してしまいました。
店員さんが
伝票にこんなかわいいメッセージをかいてくれました
それに最初に店員さんと一緒に
「いただきます」ってやるの
うふふ。
楽しいよね。
ここのお店で携帯を忘れたことに気が付いて
お店に戻ったので
tamtamさんとはハルカス1階でバイバイしました
またすぐに、会えるからね
今日はお仕事お休みで、のんびりしたので、
明日からまた頑張ってお仕事~!!
週末を楽しみに・・・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)