まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だ~~いぷ前に、
ま☆に
「3月はママの誕生日月やから、ユニバいこうな」
って言ったのをずっと覚えてて、
毎週のように
「ママ、ユニバ行こう」とせがまれてました。
んで昨日からずっと言われてて、
まぁ、天気もいいっぽいし、予定もないから行こうか?
なんて出発~!
いつも停めてる土日1日千円の駐車場(それも最近、値上がりしたんだよ!)に行ったら
なんと、ユニバののぼりかなんかが立ってて
警備員のオジさんも立ってて
「土日1日2500円」
って書いてあった。
まじか・・・
一日2500円の駐車場って高いよね。
しかも、全然近くない
その先にある、「桜島駅」前の民営駐車場はすでに満車で
待っている車の列ができてました。
っつかさ、この時間に車が空かないでしょ
まだ帰る人っていないよね。
もともとユニバの駐車場の入口に至ってはさらに長蛇の列!!!
こっちに停めてもそう近くには停められないことを知ってる。
(近くのゾーンに停める場合は、もっとお金出さないとだめなんだよな
ディズニーはファストパスも無料なのに、ユニバはそれもめっちゃ高いし
入場料金もこっそりあがってるし、
入場券のほかにチケット買わないと入れないところもあるし、
相当・・・・経済的に圧迫されるテーマパークだと思う)
前はさ、年パスだけ持っていたら
ちょっと歩いて安い駐車場(当時は750円だった)に停めて、
ふら~っとユニバに行ける場所だったのにな・・・。
で、ま☆が「もういいわ」とあきらめる。
私も諦める。
でも、1時間かけてくるまで来たのに、このまま帰るのもな~
で、一駅むこうの桜島ではなく、一駅手前の安治川口駅前で駐車場さがしてみた。
1つめ、2つめはすでに満車。
やっぱ考えることはみんな同じか~。
でも、3つ目はかろうじてあいてました!
しかも!
土日1日700円!
安治川口駅からユニバーサルシティ駅まで120円(子ども60円)。
往復の電車代たしても、1060円!
めんどくさいけど、2500円だすよりは全然ましだ!!
んで安治川口で電車待ってたら
こんな電車見つけた。
この電車、一両しかないの。
しかも「桃太郎」ってカッチョイイ名前までついてる!
なになに?あれ、なんの車両?
お客さんのせないよね?
ホームのある線路にはいないもんね。
そのうち、出発した。
わぉ!なんか、すごい!
あとで教えてもらったんですが、
どうやら貨物車をけん引する車両だとのこと。
なるほど!だから窓とかあまりないのか。
あとでみたら、ここの駅ってみたことないこういう電車がいっぱいあった。
鉄ちゃんにはたまらない駅なんだろうな~
ちょっと気持ち、わかるわ~。
1駅だけだけど電車で行くと、なんか新鮮!!
駅で降りて、まだあまり混んでないのでローソンでおにぎり買って、
おさるさんが大道芸やってるのを
ちょっと見たかったけど、とりあえずそこはスルー。
ジャンプショップに目がなま☆も「あ~と~で」って言って
たどりついた~!
ユニバ!!
ここでも思ってた
やたら人が多いな。なんで入場してない人がこんなにいるんだろ?
入場するときに「すいません、誕生日のシールください」ってクルーにお願いしてもらった。
前に母の誕生日の時は、何も言わなくてもくれたのに。
はい、げっと~!
顔に貼る勇気はなかったので
肩のあたりに貼ってたらあまり気が付かれなかった。
ハリポタエリアのチケット取りに行ったら
すでに18時ごろしかない。
そんな遅くまでいる予定ではないのでパス
エヴァ見に行ったら、240分待ち。
ま☆が「そんなんやったらいらん」とこちらもパス。
ターミネーターが60分待ちだったのでこちらに並ぶ。
案の定、40分ほど並んで入れました。
ここの入口のお兄さんに
めっちゃ小っちゃい声で
「あ、誕生日ですか?おめでとうございます」
って言ってもらえて、ちょっとうれしかった
そのあと、「ユニバーサルモンスターライブロックンロールショー」を見に行くことに。
もうこのぐらいになるとまっすぐには歩けません
人ごみをぬって移動して、
45分ぐらい待ちで見れました!!
が・・・
ほぼ全部、英語の歌なのでま☆はちょっと退屈そう。
30分のショーなのですが、まぁ・・ギリかな
あれ以上長いと、寝るね
でも、雰囲気は楽しかった!!舞台装置もセットもすごかったし、
退場するときに、スイッチャーさんたちが上の部屋の窓から手をふってくれてました。
本日の目的は
私が「お誕生日おめでとう」って言ってもらえることと、
ターキーレッグ食べること(笑
なのでそこからジェラシックパークへ向かうのですが
もうすごい人過ぎて、歩くのも牛歩です。
むか~し、ゾンビやってた時のレベル。人多すぎで前に進めない
入場制限とかしないのかなぁ?
下手したら、将棋倒しになっちゃうわ
って思う場所もあったりした。
ターキーレッグの列も当然、めっちゃ並んでます。
でも販売されるだけなので流れも早いです。
おいしかった~
ここのお店の人たちに大きな声で
「お誕生日ですか?!わ~!お誕生日おめでとうございま~す」って
声をそろえてお祝いしてもらった。
恥ずかしいけど、うれしい
前回は2人で1本にして、ちょっと物足りなかったので
1人1本買ったら・・・
胸焼けした
こんなんで胸焼けするようなヤワになったのか、私は・・・
ターキー買って、15時10分上映の
ウォーターワールドに並ぶ。
めっちゃ久しぶり!何年振りだろう?
今日はどのアトラクションも2~3時間は当たり前、
この頃ハリポタのアトラクションは5時間待ちだったから、
こういうショーばっかり見る日にしよう
って話をしてたの。
ずぶ濡れになる青いゾーンは避けて、
そのすぐ後ろの茶色ゾーンに座ったら・・・・
ずぶ濡れになった
いくら暖かいとはいえ、夏じゃないんだから手加減してくれるだろうと思ったら
全然手加減ナシで、どんどんバケツの水をかけられた~~
右と左で、ブーイング対決したあと、
負けた右ゾーンのみんなに水をかけるのかと思ったら、
最前列の小っちゃい女の子で、かわいいイチゴのレインコートの子の頭の上からかけてて
みんな大爆笑!!!
そのあとも、「カワイイいちごちゃん」って呼ばれていました
ウォーターワールド出て、ユニバを去ることに。
もうすでに、人酔いしはじめてましたしね。
その代り、ユニバーサルシティウォークでジャンプショップ堪能して
そのお隣のかわいいお店も、
手前のムーミンのお店も、ちょっとひやかしに~。
どっちもかわいすぎる。
可愛いグッズって見てるだけでいやされるよね
電車にのって帰るのもなんか・・・やっぱ新鮮!
一駅で、あとはほぼほぼ車なのにね。
もうすぐ始まる年パス除外日が終わった頃、
私もお仕事一段落して、しばしお休みなので(1週間もないけど)
その間にまた行けたらいいんだけど・・・
春休みだから混雑は一緒かな~
ま☆に
「3月はママの誕生日月やから、ユニバいこうな」
って言ったのをずっと覚えてて、
毎週のように
「ママ、ユニバ行こう」とせがまれてました。
んで昨日からずっと言われてて、
まぁ、天気もいいっぽいし、予定もないから行こうか?
なんて出発~!
いつも停めてる土日1日千円の駐車場(それも最近、値上がりしたんだよ!)に行ったら
なんと、ユニバののぼりかなんかが立ってて
警備員のオジさんも立ってて
「土日1日2500円」
って書いてあった。
まじか・・・
一日2500円の駐車場って高いよね。
しかも、全然近くない
その先にある、「桜島駅」前の民営駐車場はすでに満車で
待っている車の列ができてました。
っつかさ、この時間に車が空かないでしょ
まだ帰る人っていないよね。
もともとユニバの駐車場の入口に至ってはさらに長蛇の列!!!
こっちに停めてもそう近くには停められないことを知ってる。
(近くのゾーンに停める場合は、もっとお金出さないとだめなんだよな
ディズニーはファストパスも無料なのに、ユニバはそれもめっちゃ高いし
入場料金もこっそりあがってるし、
入場券のほかにチケット買わないと入れないところもあるし、
相当・・・・経済的に圧迫されるテーマパークだと思う)
前はさ、年パスだけ持っていたら
ちょっと歩いて安い駐車場(当時は750円だった)に停めて、
ふら~っとユニバに行ける場所だったのにな・・・。
で、ま☆が「もういいわ」とあきらめる。
私も諦める。
でも、1時間かけてくるまで来たのに、このまま帰るのもな~
で、一駅むこうの桜島ではなく、一駅手前の安治川口駅前で駐車場さがしてみた。
1つめ、2つめはすでに満車。
やっぱ考えることはみんな同じか~。
でも、3つ目はかろうじてあいてました!
しかも!
土日1日700円!
安治川口駅からユニバーサルシティ駅まで120円(子ども60円)。
往復の電車代たしても、1060円!
めんどくさいけど、2500円だすよりは全然ましだ!!
んで安治川口で電車待ってたら
こんな電車見つけた。
この電車、一両しかないの。
しかも「桃太郎」ってカッチョイイ名前までついてる!
なになに?あれ、なんの車両?
お客さんのせないよね?
ホームのある線路にはいないもんね。
そのうち、出発した。
わぉ!なんか、すごい!
あとで教えてもらったんですが、
どうやら貨物車をけん引する車両だとのこと。
なるほど!だから窓とかあまりないのか。
あとでみたら、ここの駅ってみたことないこういう電車がいっぱいあった。
鉄ちゃんにはたまらない駅なんだろうな~
ちょっと気持ち、わかるわ~。
1駅だけだけど電車で行くと、なんか新鮮!!
駅で降りて、まだあまり混んでないのでローソンでおにぎり買って、
おさるさんが大道芸やってるのを
ちょっと見たかったけど、とりあえずそこはスルー。
ジャンプショップに目がなま☆も「あ~と~で」って言って
たどりついた~!
ユニバ!!
ここでも思ってた
やたら人が多いな。なんで入場してない人がこんなにいるんだろ?
入場するときに「すいません、誕生日のシールください」ってクルーにお願いしてもらった。
前に母の誕生日の時は、何も言わなくてもくれたのに。
はい、げっと~!
顔に貼る勇気はなかったので
肩のあたりに貼ってたらあまり気が付かれなかった。
ハリポタエリアのチケット取りに行ったら
すでに18時ごろしかない。
そんな遅くまでいる予定ではないのでパス
エヴァ見に行ったら、240分待ち。
ま☆が「そんなんやったらいらん」とこちらもパス。
ターミネーターが60分待ちだったのでこちらに並ぶ。
案の定、40分ほど並んで入れました。
ここの入口のお兄さんに
めっちゃ小っちゃい声で
「あ、誕生日ですか?おめでとうございます」
って言ってもらえて、ちょっとうれしかった
そのあと、「ユニバーサルモンスターライブロックンロールショー」を見に行くことに。
もうこのぐらいになるとまっすぐには歩けません
人ごみをぬって移動して、
45分ぐらい待ちで見れました!!
が・・・
ほぼ全部、英語の歌なのでま☆はちょっと退屈そう。
30分のショーなのですが、まぁ・・ギリかな
あれ以上長いと、寝るね
でも、雰囲気は楽しかった!!舞台装置もセットもすごかったし、
退場するときに、スイッチャーさんたちが上の部屋の窓から手をふってくれてました。
本日の目的は
私が「お誕生日おめでとう」って言ってもらえることと、
ターキーレッグ食べること(笑
なのでそこからジェラシックパークへ向かうのですが
もうすごい人過ぎて、歩くのも牛歩です。
むか~し、ゾンビやってた時のレベル。人多すぎで前に進めない
入場制限とかしないのかなぁ?
下手したら、将棋倒しになっちゃうわ
って思う場所もあったりした。
ターキーレッグの列も当然、めっちゃ並んでます。
でも販売されるだけなので流れも早いです。
おいしかった~
ここのお店の人たちに大きな声で
「お誕生日ですか?!わ~!お誕生日おめでとうございま~す」って
声をそろえてお祝いしてもらった。
恥ずかしいけど、うれしい
前回は2人で1本にして、ちょっと物足りなかったので
1人1本買ったら・・・
胸焼けした
こんなんで胸焼けするようなヤワになったのか、私は・・・
ターキー買って、15時10分上映の
ウォーターワールドに並ぶ。
めっちゃ久しぶり!何年振りだろう?
今日はどのアトラクションも2~3時間は当たり前、
この頃ハリポタのアトラクションは5時間待ちだったから、
こういうショーばっかり見る日にしよう
って話をしてたの。
ずぶ濡れになる青いゾーンは避けて、
そのすぐ後ろの茶色ゾーンに座ったら・・・・
ずぶ濡れになった
いくら暖かいとはいえ、夏じゃないんだから手加減してくれるだろうと思ったら
全然手加減ナシで、どんどんバケツの水をかけられた~~
右と左で、ブーイング対決したあと、
負けた右ゾーンのみんなに水をかけるのかと思ったら、
最前列の小っちゃい女の子で、かわいいイチゴのレインコートの子の頭の上からかけてて
みんな大爆笑!!!
そのあとも、「カワイイいちごちゃん」って呼ばれていました
ウォーターワールド出て、ユニバを去ることに。
もうすでに、人酔いしはじめてましたしね。
その代り、ユニバーサルシティウォークでジャンプショップ堪能して
そのお隣のかわいいお店も、
手前のムーミンのお店も、ちょっとひやかしに~。
どっちもかわいすぎる。
可愛いグッズって見てるだけでいやされるよね
電車にのって帰るのもなんか・・・やっぱ新鮮!
一駅で、あとはほぼほぼ車なのにね。
もうすぐ始まる年パス除外日が終わった頃、
私もお仕事一段落して、しばしお休みなので(1週間もないけど)
その間にまた行けたらいいんだけど・・・
春休みだから混雑は一緒かな~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)