まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日のことですが・・
み☆、無事、2年に進級決定しました!
赤点もなく・・・
よかった、よかった
文武両道を目指していて、
「勉強だけじゃなく、部活も必死でやってね!」
って感じの校風にもかかわらず、
留年の2文字はありません。
一定以上の単位を落すと、有無を言わさず学校を去らなくてはいけません
2回目の1年生、2回目の2年生、2回目の3年生・・は、ありえません。
一定以下の赤点なら、レポート提出とか課題とかを提出すればなんとかなります。
ただ、4日間の間に提出せねばならないその課題は、尋常じゃないほどの量だそうで・・
1~3個の教科なら寝ずにやればなんとかなるらしいけど、
それ以上となると厳しくなり、
ギリギリ、一発アウトを免れた生徒は・・・提出できない可能性が高いそうで・・。
やっぱり、学校を去ることになるそうで・・・。
いやいや、ほんと、怖い話です。
せっかく入った高校を卒業できないなんて・・・・
ってことで、
まぁ、進級祝いも兼ねまして、
部活で忙しいみ☆とお買いもの~もなかなかないし、
「どこ行きたい?」って聞くと「天王寺」というので、行ってきました~
母が「あべのハルカスに上ってみたい」と前々から申しておりましたので
誘ったら「行ってもいいよ~」と。(こんな返事なのは、母がツンデレだからww)
しかし、足が痛いっていうだろうな・・なので、
休みだった旦那に駅まで車で送り迎えしてもらいました
その代り、お留守番予定のま☆も連れて行くことに。
旦那、1人になりたかったみたい・・・(連れて行けオーラを分かりやすく出してました)
ってことで、
女子4人の阿倍野ショッピング~~
やっぱ女子同志がいいやね
天王寺に到着してすぐに、近鉄のレストラン街へ。
朝ごはんたべてないみ☆がお腹すきすぎていたの。
み☆リクエストの「伊賀の里もくもくファーム」のお店「お日さまの笑顔」はすでに1時間待ち。
どこもかしこも、すんごい人です
なのでもう一つ上の14階にあがって
並ばずに入れた
宮崎県塚田農場 ってお店に入りました。
中は
こんな感じの、農家のお家っぽい。
ランチの種類はあまりなかったのですが、
私とま☆は
冷汁とチキン南蛮のセット(1450円)
み☆は、つけ麺とチキン南蛮のセット(1450円)
母は、親子丼のセット(1350円)
にしました。
もくもくファームのお店が、1900円ぐらいしたので
まだ安くついてよかった・・・
レストラン街って、上階にあがればあがるほどお値段も上がるのよね。
お買いものにきてしょっぱな大枚はたく勇気はないわ~。
チキン南蛮おいしかった。
一つ一つに衣をしっかりつけて揚げてありました。
ダイエット中にこれは・・・アカンよね。
でも、今日はダイエットお休みなのだ~(朝は超低カロリーにしたけどね)
セットには
こんなのがつきます。これは4人分。
山芋と明太子の小鉢
大根おろしとちりめんじゃこの小鉢
きゅりの浅漬け
生卵
この生卵がすごかった!
黄身がオレンジ色!!めっちゃ濃厚な玉子かけごはんになりました!
キュウリは・・・浅漬けというよりも、普通のキュウリだったわ(笑
親子丼の具がちょっと少な目だったらしい。
でも玉子かけたらちょうどよかったって。
・・・それって、正解なんだろうか?!
ごはん食べ終わった12時過ぎはさすがにこのお店もめっちゃ並んでいました。
ちょっと早めでよかった。
14階から、エスカレーターで見たい階を探しながらひとつづつ降りて行きました。
で9階で
よ~いドン(関西テレビ朝の帯番組です)のグルメ大博覧会やってた~!
・・・・よ~いドン、見てないけど・・・仕事行ってるし
美味しそうな苺大福や、クリームパン、うなぎ、しらす丼・・・
あっちこっちちょこっと試食させてもらったり、
いろいろ見たりしたけど、
とにかくすごい人だし、
お腹いっぱいだし・・・(笑
とりあえず1周だけして出てきちゃった。
食べる前にここにきたらよかったかも。
そしたらいらないものまで買っちゃうかな?
でも、クリームパン・・・おいしそうだったな~。
博覧会では何も買わず、
この近くのお店で、ドライマンゴーとひまわりの種(人間の食用)を買いました。
おやつにね。
またエスカレーターですこしづつ降りていく。
そしたら、児童書専門の本屋さんがあって、
すごく面白かった~!
み☆は当然、興味がないけど
ま☆よりも私が興奮して、あれもこれも手に取ってみて
「ま☆!これ、読む?」「これ、いらん?」
っておすすめしまくり。
でもま☆は「読まない」「いらん」とそっけない・・・
ちぇっ。
まぁ、まだ本に興味を持ち始めたところだからな~。
5年生では遅すぎるけどwww
そのまままたゆっくり降りて、
こんな変わったベンチで休憩。
ジャックと豆の木みたいだね。
結局み☆は「キューズモールに行く」と。
途中、とあるお店でかなり時間をつぶしたけど
結局、ソラハはスルーしてしまいました。
キューズモールに行くと、
どうやら誰か芸能人がライブしているらしい。
凄い人が集まって、わ~わ~やってました。
そこにあった、大きな看板が「flower」だったので
「もしかして?!」って見に行ったら
全然違う女の子だった。
だれだったかは最後まで不明
んで母と子どもたちはみつけたベンチで休憩するので
私一人で
私のパラダイスABCクラフトに入りました~!
たのし~!
けど、
人が多すぎて、あんまりゆっくリ見れなかった・・・。
布の裁断の列もすごすぎて、
いいのを見つけても並べないな・・・って感じ。
レジはたくさんあるので並んでるけど流れてるけど・・
もう、途中で「いいや~。また今度ゆっくり買いにこよう」と置いてきてしまった。
また今度・・がなかなかないんだけどね。
109でみ☆の洋服を見たり、ま☆の洋服を見たりして、
(結局、買ったのはみ☆のだけだけど)
他もうろうろうろ~~~っとして、
ま☆の「のどかわいた~」攻撃が激しくなったので
フードコートでお茶休憩。
コーヒーだけのつもりが。。
モスのチーズケーキまで買ってしまった。
期間限定の「ふわしとチーズケーキ」は
先日見た「繕い裁つ人」にでてきた、喫茶サンパウロのチーズケーキを彷彿とさせるモノだったんだもん。
あのチーズケーキが食べたかったんだもん。
でも、買ってから調べたら・・
1つ354Kcalもするのね
お昼にチキン南蛮も食べたのに・・・
いやいや、ダイエットはお休み!
明日からまた頑張るための日だからっ!
でね。
テーブルに戻ってみんなでおしゃべりしながらお茶したんだけど、
ふっと横のテーブルをみたら
お隣の女子が、私の欲しいお財布もってるっ!
ず~~~っと欲しくて迷ってる、サマンサタバサのお財布。
それも、
最近出て、ずっと欲しいと思っていた
シンデレラのお財布!!
大体2万円ぐらいするのだけど
(ネットだとなぜかもっと高い)
なぜ、学生さんぽいのに私がほしい財布をフツーに持ててるんだ~
私、去年頑張っていっぱい働いたのに・・
今年も頑張ってるのに・・・
4月なんてたぶん、死ぬほど働くのに・・・
働いても、働いても、
全部子どもの学費と塾代と交通費。
自分の財布一つ、買えないなんて・・・
学生さんでも持ってるのに・・・
(ちなみに、み☆もキキララのを持ってる。アウトレットだけど)
そのナナメ向こうのこちらも学生さんの団体(みんなでレポートまとめてるっぽい)の女子も
サマンサではないけど、それなりのブランドの鞄を机に乗っけてた。
はぁ・・・
学生がなんで持てるんだよぉ~~。
フードコートで凹んだ・・・
金曜日に職場でも「高校生からバイトし始めて、大学時代は掛け持ち2~3個してた」
な話になって
誰もそんなことしてなくて
「学費、自分で出してたの?」と、苦学生疑いをかけられた(笑
学費は出してないけど
でも車を持っていたので、その維持費や、ライブ代、ちょこっと遊び代、ごはん代、病院代などなどでなくなってたから、
世の中、バブル時代だったけど、貧乏学生だったわ~
そんなこんなも思い出したりして、
あまりにも凹んでるのを見て
み☆に「ほしいなら買えばいいじゃん」という、無責任に言われ・・・。
だってね、だってね、
2万円あったら、
み☆の遠征費何か月分かになるよ!
ま☆の塾代1か月分でもおつりがくるよ!
家族で焼肉食べて、ランチも食べて、お茶もできるよ。
たかが財布に・・・
今だって、ロボットの財布あるのに・・・
う~~~~~~~
う~~~~~~~~~~~~
で、
買っちゃいました・・・・
シンデレラじゃなくて、
今日見たサマンサのお店で見つけた、
若草色のティンカーベル!!
この色に惚れた
このキラキラティンクとお花もかわいい。
そして中が
お裁縫柄なの!!
もう、私にぴったりすぎる!
今日見たサマンサのお店でコレじゃなく、
ずっと欲しいと言ってる、シンデレラだったら買わなかった。
初めて、ティンカーベルのを見て、
「これ!」
って思ってしまった・・・
家に帰って、箱から出して、
写真撮って・・・
また箱になおしちゃいました
なんかもったいな~~い!
さぁ、いつ、日の目を見ることができるんでしょうね~(笑
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。