忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年、この時期に
「今年のまとめ」
っていう長いブログを書くのですが・・・


今年は長いのはパス(笑


めんどくさいし、
時間がないのよ~。



なのでまとめて・・・

えっと、
大道芸関係は・・・いっぱいいきましたね。
でもやっぱ、
み☆の受験があったので3月までは行けず。

でも、天保山ワールドパフォーマンスフェスは1日目だけいけました。

 
ま☆は

faceペイントもしてもらいました。


その前には

天保山のライセンス審査会にも行ったな~。


大阪市のライセンス審査会にも行きました。


静岡大道芸にも行った~!
これはなかなかだった。
見たい芸人さんたくさん!
もっともっと見たい芸人さんがいっぱいいた。
またいきたい~。



芸王グランプリ大阪予選大会にも行ってきた。
くずはもーるは遠かった。

ロボットのぞみクンは

今年初めて見たのは4月の末。
ゴールデンウィークでの愛知県豊田市
半年ぶりぐらいでした。

でもその2日後ぐらいに

滋賀の近江八幡イオンにも来てくれました。
ここは近かった。
でも・・

たどり着くまでにひと波乱あってね。
なぜか、
めっちゃ遠回りして近江八幡イオンに到着したという・・・emoji
アレは、アレで、面白い思い出になりました(笑



5月の


下北沢の「秘密も森の王国」
闇の遊園地も見てきた。

日帰り東京。それも、子どもたちが学校に行ってから出発。
意外と、行けるもんだねemoji

でも・・
遠いわ。お金かかりすぎるわ。
やっぱ、
東京の舞台は地方住みにとっては、かなりハードルが高いものでした。


東はこの東京が一番遠くて、

西は

鳥取の米子イオンが一番遠かった。

霧がすごくて無事たどり着けただけでもよかった。

イオンのイベンターのおじさんにめっちゃよくしてもらって
全く、のぞみクンとおしゃべりとかできない状況だったんだけど
「しゃべれたか?大丈夫か?席はとれたか?」
って何回も気にしてくれたの。
あのおじさんにもう一度会いたい!

米子イオンにもう一回、行きたい!!(笑

それから

帰りにゆきのちゃんと食べた、
蒜山高原のアイスがおいしすぎた!!


岐阜県の各務原イオンも行ったね~。
 
なんか、あっという間に終わったっけ。

8月に
   
 愛知県豊橋市の、ホリディスクエアーにも行きました。


 9月のワールドパフォーマンスフェスの2日目とカブってしまった

奈良県大和郡山イオン
家から1時間弱で到着する場所でのぞみクンが見れるなんて、うれしいわ。

11月には

全国ツアー「光の遊園地」大阪公演。
その前に
    
ゆきのちゃんと大阪デートしたのも楽しかった。

その次はこの間の
 
Xmasの海遊館。


・・・って数えたらめっちゃ少ないよなぁ~。
だんだん、地方にきてくれる回数が減ったような気がする。

ブログの途中だからあえて書いちゃう。
のぞみクンの東京の「秘密の森の王国」がもっと完成して、
スクールも軌道に乗ったら
もう、
地方にはあまり来てくれなくなるんだろうか?
東京まで会いに行かなきゃ、会えない人になるんだろうか??

そりゃ、今年は東京にも行ったし、米子にも、静岡にも行ったけどさ
いつもいつも、いつまでも、行けるわけじゃない。

私には家族がいて、
少しだけ働いているとはいえ、
ほぼほぼ旦那が稼いでくれているお金だ。
しかも、
み☆は私立高校に通ってて、
授業料免除があるとはいえ、
普通よりも遠い学校でそこそこ高い交通費がかかってる。
しかも、なぜかお金持ちが多い学校らしく
私はミエとかないけど、
み☆はそれなりに、お友達との付き合いがあったりする。
それも
「うちは中流の下ぐらいの家やねんから!うちにはできんことは、できん!emoji
ってたしなめていることも多々あります。

なのに、私が東京日帰りなんてアホなお金の使い方をしている訳にはいきませんemoji


地方にきてくれなくなったら・・・
東京でしか会えない人になったら・・
東京近辺で、劇場に毎月通えて、毎月会えて・・・
の人がファンって言うのなら

私はもう、ファンでもなくなるのかな・・・

って最近、考え始めています。
1年に1回、ツアーで大阪に来てくれたらその時だけお会いできる人?
そんなときだけ行ける私は・・・・

はぁ~。


しょうがないよね。
地方住みなんだもん。
何にもできないし、何にも・・・・ないしemoji

きっと、そぉっといなくなっても
何もないんだろうな・・・・


そして・・・

もう、書いちゃう!
今年の(心の)汚れは、今年のウチに!!だわ(笑

(ほんとの家の汚れがまだまだ残ってますがemoji
心より、台所の汚れと取らねば)

今年は凹まされることが色々あったの。
攻撃されることが・・・ね。
なんでなんだろう?
「ただ、嫌いだから」
ってさ。
別にいいけど、
でも、アナタハイッタイダレ?

誰か分からない人に「嫌いだから」って
なんで攻撃されてる理由は何なんだろう??

「こいつのせいでファンが減ったらしいよ」
って?

じゃ、私はもう、行かないほうがいいの??
私はのぞみクンの迷惑なの?
ってか、なんで私のせいでファンが減るの?
私、そんな力ないよ(笑

ってかさ「~~らしいよ」
って
あいまいすぎるじゃん!
それ、ほんとに私のことなの?
でも誰かがそれを読んだら
それを信じるんでしょ。
そしてまことしやかにそういう噂が流れるシステムでしょ?

自分のことを隠して、勝手にいろいろ攻撃してくることに
本当はめちゃめちゃ傷ついて
今でも凹んでるし、今でも泣きそうになる。
もう、いやだ・・・
もう、いやだ・・・・

Xmasの日。

なんでこんな思いまでして、ここにいるんだろう?
って思っていた。
今も誰かに見られていて
今もどこかに、悪口を書かれているのかもしれない。

なんでもない、ちっぽけな、地方のオバチャンに
何を攻撃して楽しいことがあるの?


私が行って、もし、誰かに迷惑をかけているなら
のぞみクンに迷惑をかけるのなら


もう行かない。


それはもうずっと前から決めている事。


来年・・・どうするかなぁ・・・・・。


・・・ってさ。
またこういう事を書くと、これをネタに
どっかで誰かが何かを言うのかしらね。


ばかみたい。。。




今年最後にごめん。
本当に今年の後半はずっと悩んでいた事なんだ。
ずっともやもやしていて、
ずっとここに書いてスッキリしたかった。


Xmasの2回目の時
「これでロボットを見るのは最後にしよう」
って本当に考えていたんだ。
そしたらめっちゃ涙が出てきて、
あぁ・・
終わりにできないな・・・
まだ、心の本当の部分は「辛い」より「見たい」んだな。
って思った。
「見れない」は今の「辛い」よりももっと辛いことなら
今のモヤモヤしたこの「辛い」は克服していかなきゃいけないことなのかな。



・・・・はいっ!




しんみりはここで終わり。


今年のまとめの続き!!!

大道芸以外の話は


なんといっても2月の

み☆の受験!!!

親ばかと言われるかもしれませんが
2日目の面接、送っていきましたemojiemoji
(1日目は旦那が送って行った)

いつも使う最寄駅から乗って、急行に乗り換えて、
ある駅で地下鉄に乗って、
A行きとB行きの電車があるから、
ちゃんとA行きに乗る
もしくは、B行きに乗って、C駅でA行きに乗り換える。

ちゃんと学校最寄りのD駅到着したら、
学校は目の前なので迷うことはありませんが
この乗換が不安で不安で・・・

遅刻したら、不合格だよね。たぶん・・・

専願だったけどここの高校はなぜかほぼ専願の人ばかり。
なので、専願だけで定員オーバー。
「どうしてもここに行きたい!」と頑張って
致命的に足りなかった成績を、奇跡的にOKランまで上げて挑んだ受験だったので
不安だらけの受験でしたが


無事、合格しました!!emoji

もともとギリギリで入ってるから当然、
今の成績も、ギリギリ(笑
なのに、勉強よりも、男子バスケット部のマネージャーが楽しいようです。

人の世話なんてできる子じゃなかったのに・・
これも成長の一つでしょうか?

相変わらず、家の手伝いどころか、自分のことすらちゃんとしませんけどね。


そんなみ☆の合格祈願で1月には

北野天満宮にお参りに行きました。

 
ついでに、金閣寺にもよりました。

み☆合格祝い旅行として計画されたのに、
学校の都合で急きょ、み☆が行けなくなった

ディズニー&東京旅行

70近くの両親と、5年4年のま☆、姪っ子を連れたこの旅は
楽しかったけど、とにかく、疲れた・・・・


そうそう。

セカオワのライブにも行ったな~。

最初み☆と行く予定だったのに
「いかない」
と言い出し、
友だちといく予定になり、その友達が2週間ぐらい前に
「やっぱ、行かない」
と言い出し・・・・・。

この時はもうてんやわんやだった。

ライブのチケットをとるのが怖くなる事件でした。
オバチャン一人でのセカオワ参戦は・・・厳しい。
まさやんならいいけど。

結局旦那に諭されて、み☆が行くことになり
かなりローテンションで、いやいやだったけど、
行ったらいったで「よかった~」って・・・
でしょ!でしょ!!

いやいやこの頃(4月ごろ)のみ☆は扱いにくくて
イライラしていて、何を行っても「いや」しか言わなくてほんと大変だったよ。

そして、旦那とみ☆の大ゲンカ勃発して、
完全和解が12月っていうね・・・

この事件にもどれだけ悩まされたか・・・・

藤棚見に行きたい~って
和歌山まで見に行ったな~。

花の寺は、藤棚もそのほかの花もめっちゃきれいでしたemoji


5月はま☆の運動会。

鈍足なま☆も、障害物競走は得意らしい。
結構ダントツでここまで来たのに、
麻袋脱いで普通にゴールまで走る間に
ほぼ・・・ぬかされたemoji

でもまぁ、それもいい思い出。
来年は最後の小学校の1年だな~。

私が6年通い、
教育実習にも行き、
み☆とま☆が在籍していたのは11年(1年だけカブってるので)

この1年はいっぱい思い出ができるといいな。



・・・なんか一つ一つが長くなってきたから
あとはちゃっちゃと進めよう(笑


近くのショッピングモールにKANAさんが来てくれた!
めっちゃかわいかったわ~

近くといえば

そんなに近くはないけど、
尼崎よりは近くに、コストコができた!!
ありがたい。
最近はその横に、ららぽーともできた~。
ショッピングモールが増えるのはうれしい。


夏休み入ってすぐ


大分からクロ美さん母子やってきてくれて
ユニバ行ってきました。
ハリポタ、めっちゃすごい!

帰り際

ユニバーサルシティウォークでバードさんも見れました。

翌日は


ナンバグランド花月で、吉本新喜劇を見ました!
初吉本!!!
スッチーが座長でした。



明治のヨーグルトの工場見学にも行ってきました。
めちゃめちゃ長いベルトコンベアーに流れるヨーグルトが圧巻でした。



旦那とま☆の希望で

富士急ハイランドにも行きました。

ま☆は絶叫マシーンに乗りたくて。

旦那はエヴァンンゲリオンが目的です。
なので翌日も


シンジ君がさまよった舞台だという
大涌谷に行ってから

箱根湯本駅の「エヴァ屋」へ行きました。

台風が来ていて、帰りは高速が通行止めになったり
大涌谷も入れなかったり・・・。
トラブルがいっぱいあったけど、
それも今思い出すと、面白かった。


夏休み最後は

バードさんのファン交流会!!
初めてお会いする方々ばかりでドキドキでしたが、
めっちゃ親しくお話していただけで、楽しかったです。


壊してしまったデジカメを
旦那を説き伏せて買い替えたのですが
最初に撮ったのは


リスボン上田さんでした。


やっぱ、スマホよりもいいわ~。

秋はほかにも

ま☆の習字の展覧会

 
天保山でのひろとくんと、バードさん

あるときなんて


天保山で結婚式に遭遇しました。


しょぎょーむじょーブラザーズと、ZANGEさんとSYOくん


奈良の

イベントにもいったな~。
食べ物のイベントだと思っていったけど、
メインはお花だったようです。


でも初めて、生せんと君見れた!


母と二人で


紅葉emojiを見に来ました。
めっちゃきれいだった

母が今日
「1月の中ごろから仕事やろ。
それまでに、ゆっくりどっかいこうな~」って。
うんうん、そうだね。行こう!行こう!emoji


お仕事行ってたらなかなか母の相手をしてあげられないのが
ちょっと申し訳ないです

ま☆がずっと「行きたい」っていってたものの
旦那が「高速こむからいや!」って拒否ってた

須磨水族園にも連れて行きました。
旦那が嫌というなら
旦那がいない時にいけばいいんだよねemoji
須磨水族園、好きです!!
ペンギンに餌やりまでしちゃった。

イルミネーションが街を彩るころ

職場の子と二人で「海月姫」の試写会行きました。

帰りに
   
御堂筋のイルミネーションと


ナンバパークスのイルミネーション見てきました。

そしてついこの間は


念願のライオンキング2列目で見て

中之島のイルミネーションも見てきたよ~。


イルミネーションはカップルよりも、女子同志で見るのが楽しいのさ。



そしてさっきも書いたのぞみクンIN天保山では他にも

スーパーアイドル星丸くん
ZANGEさん
ミスターウキウキさんを見ました。

帰りに

イルミネーションも見れましたemoji



今年もいっぱいいったな~~~。
まだ載せてないのもいっぱいあるんだよな~。





お仕事は
1月13日から3月末
6月中ごろから12月末
と、なかなか充実していました。

どっとも楽しかった~。

夏ごろ、一緒に働いていた子に
「ストレス発散方法って何?」って聞かれて
「う~ん、ここで働いていることかな」
って答えるぐらい楽しかった。



さて・・・
そろろそまとめ。




いろいろ書いちゃいましたが。

とにかく・・・



今年もいろいろありました。
いいことも、
悪いことも、
いろいろね。

いいことはいいこととして。

悪いことは少しほとぼりが冷めたら

「オモロイ事あったな~」
って笑えるといいな。
大阪人は大抵、それでOKなもんさ。




さ、
心の中をぶっちゃけて
ちょっと掃除もできたことだし。






あとは台所の掃除を明日の午後までの終わらせなくちゃ!!!




















  




             

                           
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]