まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はま☆の小学校で土曜参観がありました。
なんで「土曜」なのかねぇ?
日曜だったら旦那も出れるのに(駄目なことも多いけど)
おかげでうちの旦那、み☆とま☆あわせて参観って2回ぐらいしか行ってません。
つか、
参観あることすら知らないと思うわ
参観は1時間目。ま☆の学年は算数でした。
おそらく、算数の中では得意なほうの、図形の問題。
塾でこの間でた問題と違い過ぎてびっくりした。
塾のは「え?!こんなの小学校5年生でやるの?」ってびっくりした問題。
大人3人であれやこれやして解けず、
そのうちの人の旦那様が解いてくれた・・っていうぐらい難しかった
なのでか、ま☆は
ぼぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
っとしてる。
なぜかずっと消しゴムで何かを消してる
イマドキの子って、授業参観に緊張しないのね。
ま☆はこっちみて、にやって笑った後は緊張感もなくいつもぼぉぉぉぉっとしてるの。
5年生ともなると、積極的に手を挙げることもないけれど、
でもたま~に挙げてるから、分かってるのは確かだと思うんだけどさ。
他の子もがさがさする子はするし、
ぼぉっとしてる子もいるし、お隣とおしゃべりする子もいるから
緊張感のないのはうちの子だけではないようです。
この授業のメインイベントは「平行四辺形の面積の求め方」だったんだけど、
今まで習った長方形の面積の求め方と同じく、
底辺×高さ
でOKである理由を理解させるため、
マス目のついた平行四辺形の紙を配って
「このマス目の線のどこをどう切ってもいいから、長方形を作ってみよう」
ってことをやりました。
まぁ、大抵の子はナナメになってる部分を切り取って、
反対側の方にくっつけて、長方形をつくるという
一番シンプルなのを思いついていたようです
ほか、
真ん中をがっつり切って、左右をひっくり返してくっつけるとかね。
先生もそのあたりでよかったんだろうけど
子どもたちはそうはいかない。
紙と
はさみと
糊
を手に取ると、どんどん独創的になっていきます。
ま☆はさっきまでのぼぉぉぉぉがどこに行ったのやら、
はさみ持ったらイキイキして、
どんどん紙を切って、貼って、切って、貼って・・・
(いくらでもパターンを作っていいので、先生がひし形の紙を何枚もくれました)
最終的に、マス目全部を切ってバラバラにして貼りなおす・・・っていう
全然意味のないのにメンドクサイだけってこともやってました。
発表したけど、先生、スルー(笑
そりゃそうだ
こういうのをやると子どもたちは喜んで取り組むけど
最終的に
「だから平行四辺形の面積は、『底辺×高さ』で求められるんだよ」
ってことまでやらねばいけないのに、
そこは時間がなくて、割愛。
えぇ?!
それ、一番いるとこじゃないの?
結局、その授業は算数だったのか、図工だったのか・・・
参観は普通1時間なのですが、
今回は2時間目に「校内音楽会」を保護者も見学できるようにしてもらいました。
(去年、PTA役員会議で教頭先生に保護者も見たいとお願いしました。
写真も動画も一切撮らないという条件で今年は実現できました)
1学年の児童数が少ないので、1学年で1~2曲づつ。
ま☆たち5年生は「世界にひとつだけの花」を合唱して
「イン・ザ・ムーン」を演奏しました。
ま☆は器楽クラブにはいっているので、
校内全員合唱の「歌えバンバン」も楽器を担当させてもらいました。
「イン・ザ・ムーン」も「歌えバンバン」もグロッケン(鉄琴)担当。
グロッケンが好きらしく、
去年の器楽クラブでもグロッケンやってました。
歌えバンバンもそこそこ鉄琴の音が響いていたけど、
「イン・ザ・ムーン」はメロディのほとんどがグロッケンで
そこそこ早くてそこそこ打つ回数も多くてびっくりした。
もちろん、うちに鉄琴はありません(笑)
なのでおもちゃのキーボードやピアノでよく練習していましたが
鍵盤で打つのと、バチをもって打つのはかなり違うだろうに・・・。
器楽クラブは休み時間も練習があると言っていたから(たぶん自主練習)
相当、休み時間を費やしたんだろうなぁ。
帰ってきてからめっちゃ「うまかったね!すごかったね」ってほめてあげました。
ただ・・・
そこからがなかなか・・・・
(↑帰ってきてから、午後にね)
小学5年生で、まだまだほかの子よりも甘えん坊なんですが
やっぱり思春期なのか、いうことを聞かなくなって
「動かざるごと山の如し!」なんて一面もあり、
意地になると尚更動かない。
み☆は「動いたら、後で自分が得?ここは動いたほうがまし?」って計算したら動くけど
(それで自分に得がないと判断するとこれまたテコでも動かない)
ま☆は「動け、動けと言われたら、動いたほうが自分に得でも動かない!意地でも動かない!」
の意地っ張りスイッチがはいるとほんと大変・・・
それで「しょうがないや」ってこっちもひきさがると、
「ゴネ得」を学習してしまって、
今後、嫌なことは全部ゴネてしまう可能性もあり。
「そうはさせるか!」と私も必死で対抗したりして
しょうもないことでごちゃごちゃしてしまって
あとで私が凹む。。。。
旦那が帰宅して、ま☆とジャンプだのパズドラだのアニメだの
ヲタク話でわぁわぁやってるのを見ると、
さらにイライラ・・・
まぁ、旦那も帰ってきてから5分以内にはDSひらいてパズドラやり始めて
「ごはん食べよう」って言っても動かざるごと山の如しだから、
コイツももう、「親」側ではなく、「子」側の人間とみなす
まぁ、
「育児?何それ、おいしいの?」
なんてヤツだから何も期待してないけどさ。
いいよ、いいよ、オイシイとこだけ持って行きやがって。
文句言うとか嫌われるのは母(私)の役目にしやがって・・・
っつか、
ま☆のことより、み☆VS.旦那のことが大変で・・・
・・・・ってこれ書くと長くなるし、ブルーになるからやめとこ。
とにかく・・・・
子育て?家庭運営?
ストレスが溜まりまくりです。
明日は・・・うふふ。
ストレス解消するぞ~~~~
・・・・ってか、
今、ロボットみたら泣くかもよ、私・・・
なんで「土曜」なのかねぇ?
日曜だったら旦那も出れるのに(駄目なことも多いけど)
おかげでうちの旦那、み☆とま☆あわせて参観って2回ぐらいしか行ってません。
つか、
参観あることすら知らないと思うわ
参観は1時間目。ま☆の学年は算数でした。
おそらく、算数の中では得意なほうの、図形の問題。
塾でこの間でた問題と違い過ぎてびっくりした。
塾のは「え?!こんなの小学校5年生でやるの?」ってびっくりした問題。
大人3人であれやこれやして解けず、
そのうちの人の旦那様が解いてくれた・・っていうぐらい難しかった
なのでか、ま☆は
ぼぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
っとしてる。
なぜかずっと消しゴムで何かを消してる
イマドキの子って、授業参観に緊張しないのね。
ま☆はこっちみて、にやって笑った後は緊張感もなくいつもぼぉぉぉぉっとしてるの。
5年生ともなると、積極的に手を挙げることもないけれど、
でもたま~に挙げてるから、分かってるのは確かだと思うんだけどさ。
他の子もがさがさする子はするし、
ぼぉっとしてる子もいるし、お隣とおしゃべりする子もいるから
緊張感のないのはうちの子だけではないようです。
この授業のメインイベントは「平行四辺形の面積の求め方」だったんだけど、
今まで習った長方形の面積の求め方と同じく、
底辺×高さ
でOKである理由を理解させるため、
マス目のついた平行四辺形の紙を配って
「このマス目の線のどこをどう切ってもいいから、長方形を作ってみよう」
ってことをやりました。
まぁ、大抵の子はナナメになってる部分を切り取って、
反対側の方にくっつけて、長方形をつくるという
一番シンプルなのを思いついていたようです
ほか、
真ん中をがっつり切って、左右をひっくり返してくっつけるとかね。
先生もそのあたりでよかったんだろうけど
子どもたちはそうはいかない。
紙と
はさみと
糊
を手に取ると、どんどん独創的になっていきます。
ま☆はさっきまでのぼぉぉぉぉがどこに行ったのやら、
はさみ持ったらイキイキして、
どんどん紙を切って、貼って、切って、貼って・・・
(いくらでもパターンを作っていいので、先生がひし形の紙を何枚もくれました)
最終的に、マス目全部を切ってバラバラにして貼りなおす・・・っていう
全然意味のないのにメンドクサイだけってこともやってました。
発表したけど、先生、スルー(笑
そりゃそうだ
こういうのをやると子どもたちは喜んで取り組むけど
最終的に
「だから平行四辺形の面積は、『底辺×高さ』で求められるんだよ」
ってことまでやらねばいけないのに、
そこは時間がなくて、割愛。
えぇ?!
それ、一番いるとこじゃないの?
結局、その授業は算数だったのか、図工だったのか・・・
参観は普通1時間なのですが、
今回は2時間目に「校内音楽会」を保護者も見学できるようにしてもらいました。
(去年、PTA役員会議で教頭先生に保護者も見たいとお願いしました。
写真も動画も一切撮らないという条件で今年は実現できました)
1学年の児童数が少ないので、1学年で1~2曲づつ。
ま☆たち5年生は「世界にひとつだけの花」を合唱して
「イン・ザ・ムーン」を演奏しました。
ま☆は器楽クラブにはいっているので、
校内全員合唱の「歌えバンバン」も楽器を担当させてもらいました。
「イン・ザ・ムーン」も「歌えバンバン」もグロッケン(鉄琴)担当。
グロッケンが好きらしく、
去年の器楽クラブでもグロッケンやってました。
歌えバンバンもそこそこ鉄琴の音が響いていたけど、
「イン・ザ・ムーン」はメロディのほとんどがグロッケンで
そこそこ早くてそこそこ打つ回数も多くてびっくりした。
もちろん、うちに鉄琴はありません(笑)
なのでおもちゃのキーボードやピアノでよく練習していましたが
鍵盤で打つのと、バチをもって打つのはかなり違うだろうに・・・。
器楽クラブは休み時間も練習があると言っていたから(たぶん自主練習)
相当、休み時間を費やしたんだろうなぁ。
帰ってきてからめっちゃ「うまかったね!すごかったね」ってほめてあげました。
ただ・・・
そこからがなかなか・・・・
(↑帰ってきてから、午後にね)
小学5年生で、まだまだほかの子よりも甘えん坊なんですが
やっぱり思春期なのか、いうことを聞かなくなって
「動かざるごと山の如し!」なんて一面もあり、
意地になると尚更動かない。
み☆は「動いたら、後で自分が得?ここは動いたほうがまし?」って計算したら動くけど
(それで自分に得がないと判断するとこれまたテコでも動かない)
ま☆は「動け、動けと言われたら、動いたほうが自分に得でも動かない!意地でも動かない!」
の意地っ張りスイッチがはいるとほんと大変・・・
それで「しょうがないや」ってこっちもひきさがると、
「ゴネ得」を学習してしまって、
今後、嫌なことは全部ゴネてしまう可能性もあり。
「そうはさせるか!」と私も必死で対抗したりして
しょうもないことでごちゃごちゃしてしまって
あとで私が凹む。。。。
旦那が帰宅して、ま☆とジャンプだのパズドラだのアニメだの
ヲタク話でわぁわぁやってるのを見ると、
さらにイライラ・・・
まぁ、旦那も帰ってきてから5分以内にはDSひらいてパズドラやり始めて
「ごはん食べよう」って言っても動かざるごと山の如しだから、
コイツももう、「親」側ではなく、「子」側の人間とみなす
まぁ、
「育児?何それ、おいしいの?」
なんてヤツだから何も期待してないけどさ。
いいよ、いいよ、オイシイとこだけ持って行きやがって。
文句言うとか嫌われるのは母(私)の役目にしやがって・・・
っつか、
ま☆のことより、み☆VS.旦那のことが大変で・・・
・・・・ってこれ書くと長くなるし、ブルーになるからやめとこ。
とにかく・・・・
子育て?家庭運営?
ストレスが溜まりまくりです。
明日は・・・うふふ。
ストレス解消するぞ~~~~
・・・・ってか、
今、ロボットみたら泣くかもよ、私・・・
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)