まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは9月13日(土)の天保山WPF1日目のお話、その2です。
お時間あるかた「その1」からどうぞ
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2900/
↑その1
faceペイントが終わったころ、渡邊あきらさんが終わるところだった
結局、オープニングしかみれなかったなぁ・・・。
で、海遊館側で
ミスターバードさんみました。
いっつも
足が360度まわるこのネタ、
いつか誰かにやってみようと思うんだけど、見せる場所がない(笑
さすが!
お客さんがすごく集まって、
さらにどんどん増えていきます。
そして最後に
あやつり人形・糸
何回見ても、じ~ん・・です。
海遊館のもう一つのポイントで次に
KERAさん
ライセンスの時に拝見して、衝撃だったんですよね。
こんな早く再び見れてうれしい。
そしてマイクをもって
「しゃべります」って言ってからしゃべるのが面白い。
まぁこのままだとサイレントでずっと通すのかなあ・・・?って思うよね。
少年1のお手伝い
少年2のお手伝い
最初の「しゃべります」のあとに
「このお面はこわくありません」ってめっちゃ強調して言ってた
「いいかい、ちびっこたち。このお面はこわくないんだよ」
その声がめっちゃいい声で、むしろ、
そういうKERAさんに洗脳されてるんじゃないだろうか?
ほんとは怖いんじゃないだろうか??という気にさせられる(笑
最後は
かっこいいダンス!!
ほんとめっちゃすごい。
み☆に見せたい!
こんなん好きだろうな~~。
これをみたら「ダンスまたやりたい!」って言うだろうな・・・。
(やりたいんだけど時間がまったくなくてできてないという・・)
さすが・・・・で踊っていただけのことはある~!!
実は・・・
ほんとあまりにもすごすぎて、
今回、唯一「サインください」ってお願いしてしまった。
そして握手もしてもらった~~~。
紙の投げ銭でDVDもいただいちゃいました。
DVD楽しみ。。(まだ見てない)
小さい子が見れるエンターテイメントが少なすぎる!ってことで
そういう場所でショーをしたいんだそうです。
でもね~なかなか、予算がどこもつかないよね。
うちの学校も厳しいもん~。
KERAさん終わって、マーケットプレイス入口に向かってみた。
ポールダンサーさん・・相変わらず人がすごくて見えない。
それに、さすがに少々お疲れ気味なので、
すずしいところで休憩することにした。
ソフトクリーム~で体を冷やす。
このソフト・・・微妙なバランスで保ってるよね(笑
ある意味、芸術的だ!!
フードコートのサブウェイの横に座ってたべたんだけど、真上では
天平さんのジャグリングが・・・
み、見えない・・・
目の前階段を数段上がったら見えたんだけど、
疲れてて、座ったので、動くのがいやで・・・
みなさんの歓声を聞いていました。
ソフトクリーム食べ終わったころ
(横をしょぎょ~さん達がうろうろしていたwww)
ナオダーセブンさんを見に外にでたら
写真ないけど
バードさんがシルバーの衣装着てた!!
うわ!うわ!これは貴重だ!久しぶりだ!!!
もう正面は人がたくさんいて、
後ろは誰もいなかたので、後ろで見ていました。
しかし、そろそろナオダーさんの時間になったので行ってみたら
ナオダーさんひとりでぽつん・・と準備中。
「何時からですか?」って聞いてみたら
「(横の)チクリーノさんが終わってから」と。
チクリーノさんももう佳境にはいってきている??って感じだったのですが
今のうちにトイレタイム!
そしてま☆が「売店見たい」っていうので
海遊館の売店をうろうろ。
でたらもうナオダーセブンさん始まってた!
女子高生のピンチ!!
高いところにぶら下がって降りれないっ!
そこで
正義の味方、ナオダーセブンの登場!!(笑
ナオダーセブンさんの足元に・・・女子高生(笑
しか~しそこになぜか現れた
ゴジラと対決!!!
ゴジラ複雑な形してるから、なかなかバランスとりにくいだろうに・・・
そのころ
ポール邪魔であっちこっちひきずられるうちに
女子高生落下してた(笑
ゴジラとの戦いがなかなかうまくいかないナオダーさんは
エネルギー補給。
このまま、お箸でエネルギー(パイン飴)をつかんで食べる!!
・・・
のだが、
なかなか調子がよくないのか、何度か挑戦して、挑戦して
結局手でひらって、ぱくっ・・・
「よい子は真似しないように!」っておっしゃってました。
名誉のために付け加えますが、
いつもは一発で成功されているんですよっ
ラストは無事、女子高生救出して
めでたしめでたし
すごい技と笑いのオンパレード!!
突き抜けたばかばかしさ(←ほめ言葉!)がえぇわ~
そして・・・
突き抜けたバカバカしさといえば(あくまでもほめ言葉!!)
この人を忘れてはいけませんよね。
ミスターウキウキさん!!
ウキウキさん!!うちの置く場所がちょうどいい・・・(笑
そしてこのネタもすきなんだけど・・
分裂!
あのね、あのね、
今回の天保山のフェスの・・・最年長者なんだって(笑)
もちろん、年長者さんだけあって経験年齢も長い。
ジャグリングもうまい!
ナイフとリンゴのジャグリング。
リンゴはこののち、かじられてすごいことになります(笑
ラストは
ファイヤージャグリング!!
「これだけは関西で・・いや、日本で誰にも負けない!」って
自負されていました。
「僕は独学でここまできました。やり始めたときは誰もいなくて・・」
そうだね、
最初の人の大変さってあるんだろうなぁ。
そしてなかなか最近はファイヤーを使える場所がないんだそう。
危ないから・・
でも、
せめてここはできる場所であってほしいなぁ・・・。
夜みる、ファイヤージャグリングってほんとキレイなんだもん。
(お昼はお昼でまたいいけどね!)
ウキウキさんが終わって
さぁ・・・どうしようかなぁ?
そろそろどこのポイントでも大道芸終了し始めてて、
1日目はラストに全員集合して何かやるってこともなくて、自由解散
それもなんかさみしいわぁ・・・
毎年恒例、アンケート用紙に書いてバッチをGET!
なかなか今年はバッチもかっこよかったです。
アンケートには・・・
「ロービングもっと増やして!」って書いた(ほかモロモロ・・)
去年は行ってないけど、その前の年もなんかサミシイお祭りだったんだよね。
今年も1日目だったからか、なんとなく・・・寂しい
3年前、4年前はもっともっともりあがってて、
広場にメダマンマンさんとか、Shivaさんとか、un-Paさんとかいっぱいいて
ただそこにいるだけでもめっちゃ楽しかった!!
すごいお祭り感があった!!
(Shivaさんは違う日に出られていたようですね)
ここでしか見れないコラボもあって、
あっちもこっちも「わ~どうしよう!どこに行ったらいいの?!」って
迷うほど!!
もう、朝から終わるまでずっとウキウキしてた。
でも今回は、
いつもの大道芸を4カ所でやってる・・ってイメージ。
まぁ、なかなか普段見れない方もいらしたけどね。
2日目3日目はもっと盛り上がったのかなぁ???
帰り際。
夕焼けの中そんなことを思いながら帰りました。
来年も絶対1日はいけない。
それが悲しいなぁ・・
そして今年も
一番行きたかった最終日に行けない・・・
そして
・・・凹むことがあったからさ・・・。
尚更夕焼けがさみしく感じられた帰り道でした・・・・
ってことで、
今日もAM2時すぎたぞ~
(でも10時から12時まで寝てたけど)
明日は仕事だ~~~
お時間あるかた「その1」からどうぞ
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2900/
↑その1
faceペイントが終わったころ、渡邊あきらさんが終わるところだった
結局、オープニングしかみれなかったなぁ・・・。
で、海遊館側で
ミスターバードさんみました。
いっつも
足が360度まわるこのネタ、
いつか誰かにやってみようと思うんだけど、見せる場所がない(笑
さすが!
お客さんがすごく集まって、
さらにどんどん増えていきます。
そして最後に
あやつり人形・糸
何回見ても、じ~ん・・です。
海遊館のもう一つのポイントで次に
KERAさん
ライセンスの時に拝見して、衝撃だったんですよね。
こんな早く再び見れてうれしい。
そしてマイクをもって
「しゃべります」って言ってからしゃべるのが面白い。
まぁこのままだとサイレントでずっと通すのかなあ・・・?って思うよね。
少年1のお手伝い
少年2のお手伝い
最初の「しゃべります」のあとに
「このお面はこわくありません」ってめっちゃ強調して言ってた
「いいかい、ちびっこたち。このお面はこわくないんだよ」
その声がめっちゃいい声で、むしろ、
そういうKERAさんに洗脳されてるんじゃないだろうか?
ほんとは怖いんじゃないだろうか??という気にさせられる(笑
最後は
かっこいいダンス!!
ほんとめっちゃすごい。
み☆に見せたい!
こんなん好きだろうな~~。
これをみたら「ダンスまたやりたい!」って言うだろうな・・・。
(やりたいんだけど時間がまったくなくてできてないという・・)
さすが・・・・で踊っていただけのことはある~!!
実は・・・
ほんとあまりにもすごすぎて、
今回、唯一「サインください」ってお願いしてしまった。
そして握手もしてもらった~~~。
紙の投げ銭でDVDもいただいちゃいました。
DVD楽しみ。。(まだ見てない)
小さい子が見れるエンターテイメントが少なすぎる!ってことで
そういう場所でショーをしたいんだそうです。
でもね~なかなか、予算がどこもつかないよね。
うちの学校も厳しいもん~。
KERAさん終わって、マーケットプレイス入口に向かってみた。
ポールダンサーさん・・相変わらず人がすごくて見えない。
それに、さすがに少々お疲れ気味なので、
すずしいところで休憩することにした。
ソフトクリーム~で体を冷やす。
このソフト・・・微妙なバランスで保ってるよね(笑
ある意味、芸術的だ!!
フードコートのサブウェイの横に座ってたべたんだけど、真上では
天平さんのジャグリングが・・・
み、見えない・・・
目の前階段を数段上がったら見えたんだけど、
疲れてて、座ったので、動くのがいやで・・・
みなさんの歓声を聞いていました。
ソフトクリーム食べ終わったころ
(横をしょぎょ~さん達がうろうろしていたwww)
ナオダーセブンさんを見に外にでたら
写真ないけど
バードさんがシルバーの衣装着てた!!
うわ!うわ!これは貴重だ!久しぶりだ!!!
もう正面は人がたくさんいて、
後ろは誰もいなかたので、後ろで見ていました。
しかし、そろそろナオダーさんの時間になったので行ってみたら
ナオダーさんひとりでぽつん・・と準備中。
「何時からですか?」って聞いてみたら
「(横の)チクリーノさんが終わってから」と。
チクリーノさんももう佳境にはいってきている??って感じだったのですが
今のうちにトイレタイム!
そしてま☆が「売店見たい」っていうので
海遊館の売店をうろうろ。
でたらもうナオダーセブンさん始まってた!
女子高生のピンチ!!
高いところにぶら下がって降りれないっ!
そこで
正義の味方、ナオダーセブンの登場!!(笑
ナオダーセブンさんの足元に・・・女子高生(笑
しか~しそこになぜか現れた
ゴジラと対決!!!
ゴジラ複雑な形してるから、なかなかバランスとりにくいだろうに・・・
そのころ
ポール邪魔であっちこっちひきずられるうちに
女子高生落下してた(笑
ゴジラとの戦いがなかなかうまくいかないナオダーさんは
エネルギー補給。
このまま、お箸でエネルギー(パイン飴)をつかんで食べる!!
・・・
のだが、
なかなか調子がよくないのか、何度か挑戦して、挑戦して
結局手でひらって、ぱくっ・・・
「よい子は真似しないように!」っておっしゃってました。
名誉のために付け加えますが、
いつもは一発で成功されているんですよっ
ラストは無事、女子高生救出して
めでたしめでたし
すごい技と笑いのオンパレード!!
突き抜けたばかばかしさ(←ほめ言葉!)がえぇわ~
そして・・・
突き抜けたバカバカしさといえば(あくまでもほめ言葉!!)
この人を忘れてはいけませんよね。
ミスターウキウキさん!!
ウキウキさん!!うちの置く場所がちょうどいい・・・(笑
そしてこのネタもすきなんだけど・・
分裂!
あのね、あのね、
今回の天保山のフェスの・・・最年長者なんだって(笑)
もちろん、年長者さんだけあって経験年齢も長い。
ジャグリングもうまい!
ナイフとリンゴのジャグリング。
リンゴはこののち、かじられてすごいことになります(笑
ラストは
ファイヤージャグリング!!
「これだけは関西で・・いや、日本で誰にも負けない!」って
自負されていました。
「僕は独学でここまできました。やり始めたときは誰もいなくて・・」
そうだね、
最初の人の大変さってあるんだろうなぁ。
そしてなかなか最近はファイヤーを使える場所がないんだそう。
危ないから・・
でも、
せめてここはできる場所であってほしいなぁ・・・。
夜みる、ファイヤージャグリングってほんとキレイなんだもん。
(お昼はお昼でまたいいけどね!)
ウキウキさんが終わって
さぁ・・・どうしようかなぁ?
そろそろどこのポイントでも大道芸終了し始めてて、
1日目はラストに全員集合して何かやるってこともなくて、自由解散
それもなんかさみしいわぁ・・・
毎年恒例、アンケート用紙に書いてバッチをGET!
なかなか今年はバッチもかっこよかったです。
アンケートには・・・
「ロービングもっと増やして!」って書いた(ほかモロモロ・・)
去年は行ってないけど、その前の年もなんかサミシイお祭りだったんだよね。
今年も1日目だったからか、なんとなく・・・寂しい
3年前、4年前はもっともっともりあがってて、
広場にメダマンマンさんとか、Shivaさんとか、un-Paさんとかいっぱいいて
ただそこにいるだけでもめっちゃ楽しかった!!
すごいお祭り感があった!!
(Shivaさんは違う日に出られていたようですね)
ここでしか見れないコラボもあって、
あっちもこっちも「わ~どうしよう!どこに行ったらいいの?!」って
迷うほど!!
もう、朝から終わるまでずっとウキウキしてた。
でも今回は、
いつもの大道芸を4カ所でやってる・・ってイメージ。
まぁ、なかなか普段見れない方もいらしたけどね。
2日目3日目はもっと盛り上がったのかなぁ???
帰り際。
夕焼けの中そんなことを思いながら帰りました。
来年も絶対1日はいけない。
それが悲しいなぁ・・
そして今年も
一番行きたかった最終日に行けない・・・
そして
・・・凹むことがあったからさ・・・。
尚更夕焼けがさみしく感じられた帰り道でした・・・・
ってことで、
今日もAM2時すぎたぞ~
(でも10時から12時まで寝てたけど)
明日は仕事だ~~~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)