まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先一昨日、ネットでギターコード見てて、
次のページ開こうとしていたら、
「このページはひらけません」
ときた。
あれ?
そこから始まり・・・
その日はモデムの電源落として、全部つけなおしたら
なんとかなったのですが、
翌日(一昨日)の朝はつながっていたけど、夜にはうんともすんとも言わない。
ネットできない~
昔と違って、今はスマホでなんとかなるけど、
iPhoneって、パケットの容量超えたらめちゃめちゃ遅くなるんでしょ?
WI-FIないのは怖い
んで夜、プロバイダーのeoに連絡して聞いてみたら
auのWI-FIのCUBEが故障していると言われました。
赤いランプが付くのがその証拠なんだって。
モデム→CUBE→パソコン
と有線でつながっているので、間のCUBEが壊れると全部だめなんだそう。
「CUBE交換してもらって、繋ぎ方はまたここに電話してくれたらお伝えします」
と言われました。
そしてその翌朝(昨日)、急にリビングの電気が消えました
なに?なに?
3つ入ってる輪っかの蛍光ランプの最後の一本が切れたっぽい?
あれ?のこりの2本は切れてたのか?(それすら気が付いてない)
スリム管のストックが我が家になく、
お仕事だったので帰ってきてから買いにいくとして
サイズをみるためにはずしてみたら、
蛍光ランプを固定している3つの足みたいなやつが、ぽろぽろぽろ・・とわれた!
み、みっつあるからいいもん。
って思ったけど、
全部ぽろぽろとれて、どのランプも固定できない状態。
なにこれ~!!
この部品買ってきてねじでつけかえたらいいの?
それとも全部買い替えないといけないの?!
幸い、関西上陸するっぽかった台風の雨風がひどくなかったのに
うちの家だけ台風の被害があったみたいに、暗い中出かける準備をしました
んで、仕事終わってから・・
まず、ATMへ行く(仕事先の別棟にATMあるから遠くはないけど)
帰宅時に嵐がきてそうなので、ま☆を塾に送っていく
auショップに行って、事情を説明してCUBE交換してもらう。
電気屋さんに行って、照明を見る。
お米を買いにスーパーに行く。
帰宅して、台風の中遊びにいったみ☆を待つ。
ま☆の塾に迎えに行く。
ごはんしんどくて、帰りにラーメン食べて帰る。
ここでもう9時すぎてた。
しまった。。。
eoの相談窓口は9時までだった・・・。
結局CUBEつけられないじゃん
しかも、
電気屋さんで照明をみてたら、もう全部LEDになってて
カバーあけたら、なかに、いわゆる蛍光ランプがないのよね。
これ、どうやって切れた電球替えるんだろう??
って店員さん捕まえて聞いたら、
LEDは10年もつので、電球をかえることはありません。
徐々に暗くなってきて(小さいLEDがきれていくので)、
そろそろ替え時かな~?っていうのが10年後。
そうなると電気の本体自体も中で線の不都合ができてますので
本体ごと買い替えになりますね。
え!!もったいない・・・
なんてエコじゃないことをするんだろう?
って思ったけど、よく考えたら今回買い替える電気も12年ちょっと使ってるかも。
結局本体ごと買い替えるスパンが10年ってことらしい。
その間、一度も電球をかえなくていい・・ってほうがエコだし節約かも?
しかも、LEDだから電気代も安いし。
店員さんにいろいろ聞いて、ふと
和室の電気も不調なのはもう寿命だからかもしれない
ってことに気が付いた。
そしてま☆の部屋の16年モノの電気も変えないといけません。
お店の中のあちこちに「3台セットで買うとこんなにお得!」ってのがあって
だったら近々買い替える2台も今買うほうがかなり安いよな~。
でもお金はそこまでもってないもんな~
一応、保留にしてもらって、次のスーパーに向かったのでした・・・。
なのでこの夜リビングは暗いわ(ダイニングと和室は電気がついたので真っ暗ではないですが)
ネットはつながらないわ、
どよ~~んとした夜をすごしました
はい、そしてやっと今日!
旦那が「3台買えば?」というので、
仕事が終わってから再びお金をおろしにATMへ走る。
電気屋さんに向かう~。
はい、GET!
前日にいろいろ聞いた店員さん探して声かけたので
スムーズに買えました。
そして当然、私がこれを設置しなければいけません。
旦那をまっていたらいつになるやら・・。
それにこのくらい家に帰りたくなかったのか、
帰ったら自分がやらされると思ったのか、今日も飲みに行って帰って来やしない。
まぁ、そんな難しいことはないって知ってるしね。
今家にある電気も全部私が設置したような記憶すらある・・・。
古い電気の本体ごとはずす。
天井に電気の型が付いてしまってる。
アダプターに新しい電気のアダプターを付ける。
新しい電気の本体をアダプターにつける。
線をつなぐ
カバー類をつける
で、完成
そんなにむずかしくな~い。
LEDって明るすぎる~。
目が痛い。
が、ちゃんと色を変えたり、明るさを変えたりもできて
中々の優れものです。
そして残りの2部屋も同じく。
3つ目の部屋になると、助手していたま☆が
「え?もうおわったん?」ってほど早くついたよ。
ふふ・・・慣れたぜ!
ごはんたべたら
忘れないうちにeoに電話。
今度はネットを復旧させなきゃ。
すごく細かく説明してくれ、着々とできていたのに
一筋縄ではいかず
折り返し電話しますってことになった。
どうやら私が、四苦八苦したのが原因。
触った部分がダメだったらしい。
あがくんじゃなかった・・・
でもそれもちゃんと変更してくれて、
やっとこさ、
ネット復活~!
わ~い!
WI-FIもないと、スマホのゲームも怖くてできない。
昨日ののぞみクンのツイキャスもスマホでみたから、
容量ってもしかして残りわずか?
こわいこわい。
ネットつながったら、ほっとしたのか、
リビングでばたん・・・ぐ~
3時間も寝てたわ。
しかしやっぱ・・・
電気がついてるのっていいね。
ネットもいいね。
文明の利器に頼りすぎてる現代人だけど、
もうそこはしょうがないさ。
昔の偉人達に敬意を表さねば。。。
次のページ開こうとしていたら、
「このページはひらけません」
ときた。
あれ?
そこから始まり・・・
その日はモデムの電源落として、全部つけなおしたら
なんとかなったのですが、
翌日(一昨日)の朝はつながっていたけど、夜にはうんともすんとも言わない。
ネットできない~
昔と違って、今はスマホでなんとかなるけど、
iPhoneって、パケットの容量超えたらめちゃめちゃ遅くなるんでしょ?
WI-FIないのは怖い
んで夜、プロバイダーのeoに連絡して聞いてみたら
auのWI-FIのCUBEが故障していると言われました。
赤いランプが付くのがその証拠なんだって。
モデム→CUBE→パソコン
と有線でつながっているので、間のCUBEが壊れると全部だめなんだそう。
「CUBE交換してもらって、繋ぎ方はまたここに電話してくれたらお伝えします」
と言われました。
そしてその翌朝(昨日)、急にリビングの電気が消えました
なに?なに?
3つ入ってる輪っかの蛍光ランプの最後の一本が切れたっぽい?
あれ?のこりの2本は切れてたのか?(それすら気が付いてない)
スリム管のストックが我が家になく、
お仕事だったので帰ってきてから買いにいくとして
サイズをみるためにはずしてみたら、
蛍光ランプを固定している3つの足みたいなやつが、ぽろぽろぽろ・・とわれた!
み、みっつあるからいいもん。
って思ったけど、
全部ぽろぽろとれて、どのランプも固定できない状態。
なにこれ~!!
この部品買ってきてねじでつけかえたらいいの?
それとも全部買い替えないといけないの?!
幸い、関西上陸するっぽかった台風の雨風がひどくなかったのに
うちの家だけ台風の被害があったみたいに、暗い中出かける準備をしました
んで、仕事終わってから・・
まず、ATMへ行く(仕事先の別棟にATMあるから遠くはないけど)
帰宅時に嵐がきてそうなので、ま☆を塾に送っていく
auショップに行って、事情を説明してCUBE交換してもらう。
電気屋さんに行って、照明を見る。
お米を買いにスーパーに行く。
帰宅して、台風の中遊びにいったみ☆を待つ。
ま☆の塾に迎えに行く。
ごはんしんどくて、帰りにラーメン食べて帰る。
ここでもう9時すぎてた。
しまった。。。
eoの相談窓口は9時までだった・・・。
結局CUBEつけられないじゃん
しかも、
電気屋さんで照明をみてたら、もう全部LEDになってて
カバーあけたら、なかに、いわゆる蛍光ランプがないのよね。
これ、どうやって切れた電球替えるんだろう??
って店員さん捕まえて聞いたら、
LEDは10年もつので、電球をかえることはありません。
徐々に暗くなってきて(小さいLEDがきれていくので)、
そろそろ替え時かな~?っていうのが10年後。
そうなると電気の本体自体も中で線の不都合ができてますので
本体ごと買い替えになりますね。
え!!もったいない・・・
なんてエコじゃないことをするんだろう?
って思ったけど、よく考えたら今回買い替える電気も12年ちょっと使ってるかも。
結局本体ごと買い替えるスパンが10年ってことらしい。
その間、一度も電球をかえなくていい・・ってほうがエコだし節約かも?
しかも、LEDだから電気代も安いし。
店員さんにいろいろ聞いて、ふと
和室の電気も不調なのはもう寿命だからかもしれない
ってことに気が付いた。
そしてま☆の部屋の16年モノの電気も変えないといけません。
お店の中のあちこちに「3台セットで買うとこんなにお得!」ってのがあって
だったら近々買い替える2台も今買うほうがかなり安いよな~。
でもお金はそこまでもってないもんな~
一応、保留にしてもらって、次のスーパーに向かったのでした・・・。
なのでこの夜リビングは暗いわ(ダイニングと和室は電気がついたので真っ暗ではないですが)
ネットはつながらないわ、
どよ~~んとした夜をすごしました
はい、そしてやっと今日!
旦那が「3台買えば?」というので、
仕事が終わってから再びお金をおろしにATMへ走る。
電気屋さんに向かう~。
はい、GET!
前日にいろいろ聞いた店員さん探して声かけたので
スムーズに買えました。
そして当然、私がこれを設置しなければいけません。
旦那をまっていたらいつになるやら・・。
それにこのくらい家に帰りたくなかったのか、
帰ったら自分がやらされると思ったのか、今日も飲みに行って帰って来やしない。
まぁ、そんな難しいことはないって知ってるしね。
今家にある電気も全部私が設置したような記憶すらある・・・。
古い電気の本体ごとはずす。
天井に電気の型が付いてしまってる。
アダプターに新しい電気のアダプターを付ける。
新しい電気の本体をアダプターにつける。
線をつなぐ
カバー類をつける
で、完成
そんなにむずかしくな~い。
LEDって明るすぎる~。
目が痛い。
が、ちゃんと色を変えたり、明るさを変えたりもできて
中々の優れものです。
そして残りの2部屋も同じく。
3つ目の部屋になると、助手していたま☆が
「え?もうおわったん?」ってほど早くついたよ。
ふふ・・・慣れたぜ!
ごはんたべたら
忘れないうちにeoに電話。
今度はネットを復旧させなきゃ。
すごく細かく説明してくれ、着々とできていたのに
一筋縄ではいかず
折り返し電話しますってことになった。
どうやら私が、四苦八苦したのが原因。
触った部分がダメだったらしい。
あがくんじゃなかった・・・
でもそれもちゃんと変更してくれて、
やっとこさ、
ネット復活~!
わ~い!
WI-FIもないと、スマホのゲームも怖くてできない。
昨日ののぞみクンのツイキャスもスマホでみたから、
容量ってもしかして残りわずか?
こわいこわい。
ネットつながったら、ほっとしたのか、
リビングでばたん・・・ぐ~
3時間も寝てたわ。
しかしやっぱ・・・
電気がついてるのっていいね。
ネットもいいね。
文明の利器に頼りすぎてる現代人だけど、
もうそこはしょうがないさ。
昔の偉人達に敬意を表さねば。。。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)