まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本来は、み☆の高校合格ご褒美旅行で
父母が4月3~5日に東京旅行に連れて行ってくれる予定でした。
が、
まさかの登校日
キャンセルするか悩んだけど、
ツアーで申し込んでいないのであっちこっちキャンセル料と、
すでにキャンセルできないものとかで、10万ほどかかる。
それに、ま☆も相当楽しみにしてたしね。
なので、み☆の代わりに、ま☆の一つしたの姪っ子を連れて行くことにしました。
じじばばとお子ちゃまたちとの旅行・・・不安だらけだ~~っ。
それに出発前に調べたら
3日のディズニーシーの日
雨だよ
はぅぅぅ
ランドの日も雨だよ・・・
3日は極寒・・とかいう予報。
出発前からどうしよう・・・ってばかりでした。
ネットでとったチケットは、家のプリンターで印刷したバーコード。
保安検査場に行って・・って書いてあるけど、そんなのも初めてやります。
家のプリンターで印刷したってことは、雨によわく、
濡れて滲んだら乗れません・・・
(ただし、ある番号と身分証明書があれば乗れます)
ドキドキドキドキ・・・
このあたりは誰も検査場にひっかからず、通過。
飛行機にもちゃんと乗れました。
ほっ。
あんまり飛行機に乗ったことないですが、
実は・・あまり強くありません。酔います
東京に着くまで、あっという間ですが、結構きつかったわ~。
東京付いたらやっぱり雨だった
はぅぅぅ~
そして予定通り、ディズニーまでのバスチケットを購入すると
11時10分にしか乗れない
どうやら事前予約ができたらしい・・・
一方私がこのチケット購入したのは8時半ごろ
11時まで待てません。
ので、もったいないけどこれ、使わないで、モノレールでいくことにしました。
もう予定が狂ったよ~~~
モノレールの場所さがして、4人ひきつれて乗せる。
すでに父は
「このまま(乗り換えずに)ディズニーにいく方法はないのか?」と無茶を言う
文句いう一行をひきつれて山の手線に乗ると
「新宿で緊急停止信号」とやらで、山手線とまった・・・
さらに父
「どうにか違う方法はないのか?」とまた無茶を言う。
私の気持ちは
もうこうなったら今日中にディズニーシーにつけばいいや~
って感じ(笑)
まぁそんな感じで無茶は聞こえないふりして(笑)なんとか
ディズニーシー到着!!
すでに疲れた・・
入場してすぐに、センターオブ ジ アースのファストパスをとりました。
あまりならばず、16時からのがとれました。
2年前にきたときは、ファストパスをとるために15分か20分並んだからね。
そのまま
インディージョーンズへ。
実は初めてのりました~
前に来たときは3時間待ちで子どもたちが「ぜったいいや~」って並んでくれなかったの。
今回は60分ぐらいだったかなぁ?
表示されているよりも全然ならばなかったけどね。
ただこちらも、
次の次の次ぐらい??・・・ってときに
『落下物回収のため一時休止します』ってアナウンスが・・・
こんなのばっかだわ。
さらに並んでいる間に、次のファストパスが何時にとれるか確認しようとしたら
ファストパスがないっ!!
やばい~~~どこにやったんだろ~~~。
狭い通路で並んでいたのでちゃんと鞄の中を調べられないから
あとで外にでてから調べよう。
なかったらなかったでしょうがない・・・
って思ったら
インディージョーンズ乗った後
ちゃんと鞄の隅々まで調べたら見つかりました。あせった~~
インディージョーンズのあとお隣で雨の中、カッパきて傘もさして並び
ミッキーと写真撮った
ほんとは、ミニーとも撮りたけど、これ以上雨の中並ばせられないので
ごはんたべることに。
インディージョーンズのむこうにある
ユカタン・ベースグリルキャンプで
お昼ごはん~。
これ、2年前も同じものを食べたな(笑
2年前(同じく春休みでした)は30分並んでこのお店に入りましたが
今回はするっと入れました。
屋根がある、すわれる・・だけでもう、ごちそうだわ!
インディージョーンズが少々怖かった父は、
「船に乗ろう」と一番楽そうなのを提案し、ごはんたべたあとにいくと
雨のためか休止になっていました。
残念。
そのため
マーメードラグーンへ。
予想通り、すごい人ごみ!!
でもやっぱ、きれいですよね~。
下へ降りていく途中の通路の壁がわに
レジャーシート敷いて休憩している人もいっぱい。
普通の遊園地にあるこの普通にぐるぐるまわる遊具も
50分待ちだとか・・
私、この手の乗り物には乗れません。すぐに酔っちゃう。
なので荷物番していました。
ぼ~~っとしててもここはきれいだな~
本当はこのままここで雨宿りしていたいんだけど、
そうもいかなくて・・・
ってのはそろそろ、ファストパスをとった16時近くだったのね。
で、センターオブジアースに向かったら
「現在、システム不具合のため休止しています」
ま~じ~で~か~~
この日、何回目の「休止」なんだ・・・
ファストパスの時間がすぎてても有効になるとのことで、
システムの不具合が治ることをいのって、次に進む。
み☆に頼まれたダッフィーを買いにいくと
お店入るのにすでに並んでるじゃん~。
雨ふってるのに~~~。
でもちゃんと、
み☆にお土産GET!!
もう一つの大きくてはだかんぼうのダッフィーのほうがよかったかなぁ?
って思うんだけど・・・・
お店の横に
イースターの卵。すごくかわいいよね~。
あちこち、イースターの飾りがありますが、
そういうイベントを全然みれてないし、
前回もイースターだったので、なんとなくこれがフツーな気持ち(笑
このあと、アメリカンウォーターフロントゾーンへ行き
タワーオブテラー乗りたいな~って横目で見つつ
無理とは知りながら
トイストーリーマニアまで来てみた。
4時間待ちだった・・・
雨でもあんまり変わらないのね~~~
もちろんUターンして、エレクトリックレールウェイでポートディズカバリーまで戻り、再び、センターオブジアースを見に行ったけど、全然復旧してませんでした。
「休憩したい!」ってことで
その下にあるノーチラスギャレーってとこで、
餃子とスモーキーチキンでお茶しました。
人も少なくて餃子もおいしくて、
スモークチキンもおいしくて、ここはちょっと休憩にお勧めです。
USJのターキーよりも安くて癖がなくて、こっちのほうが好きだな。
上にあがって、三度センターオブジアースをみたら、どうもそろそろ再開されるっぽい。
なので、待っていたら、案の定再開されました。
ところが、
入口近くでまっていたので、「再開します。ファストパスを持っている方こちらに並んでください」っていうなり
ものすごい人が押し寄せて、押してきて、めちゃめちゃ危ない!
狭い入口に我先に殺到するからさ~。怖かったわ~。
こっちは年寄りと子どもがいるんだもん。倒されたらえらいことだ。
なのでかなり壁になってはねのけたよ弁慶の気持ちがよく分かったわwww
ただ、ファストパスはなくすわ、休止で3回も見に来るはめになるわ・・・
のセンターオブジアースはやっぱり面白かった~~~
苦労して乗ってよかった
雨はまだ降りやまず。
何回か「夜のショーやりますか?」って聞くものの
「今のところは中止になりません」というお返事。
ただし、誰も場所取りなんてしてません。だって大雨だもん。
なので、迷いにまよったけど、
風邪ひいてもダメだし、
父母の体力を考えて、ホテルにいくことにしました。
オフィシャルホテルとかでは全然ないけど、路線バスでホテルの前までつれていってくれるのですごく便利。
しかも、ビジネスホテルだからめちゃめちゃ安いです。
浦安駅前だからお店もいっぱいあるので
チェックインして、荷物おいて、晩御飯食べに行きました。
ホテル戻って、お風呂入って、
ベッドにごろんと寝転がったら・・・・そのまま寝てしまった
ま☆になんどか起こされたけど、起きれず。
荷物整理もせず。
9時台に寝たよ・・
こんな早く寝るのって何年振りだろ?
ってことで、1日目のディズニーシー編終わり。
予想通り、長くなったな~~~。
父母が4月3~5日に東京旅行に連れて行ってくれる予定でした。
が、
まさかの登校日
キャンセルするか悩んだけど、
ツアーで申し込んでいないのであっちこっちキャンセル料と、
すでにキャンセルできないものとかで、10万ほどかかる。
それに、ま☆も相当楽しみにしてたしね。
なので、み☆の代わりに、ま☆の一つしたの姪っ子を連れて行くことにしました。
じじばばとお子ちゃまたちとの旅行・・・不安だらけだ~~っ。
それに出発前に調べたら
3日のディズニーシーの日
雨だよ
はぅぅぅ
ランドの日も雨だよ・・・
3日は極寒・・とかいう予報。
出発前からどうしよう・・・ってばかりでした。
ネットでとったチケットは、家のプリンターで印刷したバーコード。
保安検査場に行って・・って書いてあるけど、そんなのも初めてやります。
家のプリンターで印刷したってことは、雨によわく、
濡れて滲んだら乗れません・・・
(ただし、ある番号と身分証明書があれば乗れます)
ドキドキドキドキ・・・
このあたりは誰も検査場にひっかからず、通過。
飛行機にもちゃんと乗れました。
ほっ。
あんまり飛行機に乗ったことないですが、
実は・・あまり強くありません。酔います
東京に着くまで、あっという間ですが、結構きつかったわ~。
東京付いたらやっぱり雨だった
はぅぅぅ~
そして予定通り、ディズニーまでのバスチケットを購入すると
11時10分にしか乗れない
どうやら事前予約ができたらしい・・・
一方私がこのチケット購入したのは8時半ごろ
11時まで待てません。
ので、もったいないけどこれ、使わないで、モノレールでいくことにしました。
もう予定が狂ったよ~~~
モノレールの場所さがして、4人ひきつれて乗せる。
すでに父は
「このまま(乗り換えずに)ディズニーにいく方法はないのか?」と無茶を言う
文句いう一行をひきつれて山の手線に乗ると
「新宿で緊急停止信号」とやらで、山手線とまった・・・
さらに父
「どうにか違う方法はないのか?」とまた無茶を言う。
私の気持ちは
もうこうなったら今日中にディズニーシーにつけばいいや~
って感じ(笑)
まぁそんな感じで無茶は聞こえないふりして(笑)なんとか
ディズニーシー到着!!
すでに疲れた・・
入場してすぐに、センターオブ ジ アースのファストパスをとりました。
あまりならばず、16時からのがとれました。
2年前にきたときは、ファストパスをとるために15分か20分並んだからね。
そのまま
インディージョーンズへ。
実は初めてのりました~
前に来たときは3時間待ちで子どもたちが「ぜったいいや~」って並んでくれなかったの。
今回は60分ぐらいだったかなぁ?
表示されているよりも全然ならばなかったけどね。
ただこちらも、
次の次の次ぐらい??・・・ってときに
『落下物回収のため一時休止します』ってアナウンスが・・・
こんなのばっかだわ。
さらに並んでいる間に、次のファストパスが何時にとれるか確認しようとしたら
ファストパスがないっ!!
やばい~~~どこにやったんだろ~~~。
狭い通路で並んでいたのでちゃんと鞄の中を調べられないから
あとで外にでてから調べよう。
なかったらなかったでしょうがない・・・
って思ったら
インディージョーンズ乗った後
ちゃんと鞄の隅々まで調べたら見つかりました。あせった~~
インディージョーンズのあとお隣で雨の中、カッパきて傘もさして並び
ミッキーと写真撮った
ほんとは、ミニーとも撮りたけど、これ以上雨の中並ばせられないので
ごはんたべることに。
インディージョーンズのむこうにある
ユカタン・ベースグリルキャンプで
お昼ごはん~。
これ、2年前も同じものを食べたな(笑
2年前(同じく春休みでした)は30分並んでこのお店に入りましたが
今回はするっと入れました。
屋根がある、すわれる・・だけでもう、ごちそうだわ!
インディージョーンズが少々怖かった父は、
「船に乗ろう」と一番楽そうなのを提案し、ごはんたべたあとにいくと
雨のためか休止になっていました。
残念。
そのため
マーメードラグーンへ。
予想通り、すごい人ごみ!!
でもやっぱ、きれいですよね~。
下へ降りていく途中の通路の壁がわに
レジャーシート敷いて休憩している人もいっぱい。
普通の遊園地にあるこの普通にぐるぐるまわる遊具も
50分待ちだとか・・
私、この手の乗り物には乗れません。すぐに酔っちゃう。
なので荷物番していました。
ぼ~~っとしててもここはきれいだな~
本当はこのままここで雨宿りしていたいんだけど、
そうもいかなくて・・・
ってのはそろそろ、ファストパスをとった16時近くだったのね。
で、センターオブジアースに向かったら
「現在、システム不具合のため休止しています」
ま~じ~で~か~~
この日、何回目の「休止」なんだ・・・
ファストパスの時間がすぎてても有効になるとのことで、
システムの不具合が治ることをいのって、次に進む。
み☆に頼まれたダッフィーを買いにいくと
お店入るのにすでに並んでるじゃん~。
雨ふってるのに~~~。
でもちゃんと、
み☆にお土産GET!!
もう一つの大きくてはだかんぼうのダッフィーのほうがよかったかなぁ?
って思うんだけど・・・・
お店の横に
イースターの卵。すごくかわいいよね~。
あちこち、イースターの飾りがありますが、
そういうイベントを全然みれてないし、
前回もイースターだったので、なんとなくこれがフツーな気持ち(笑
このあと、アメリカンウォーターフロントゾーンへ行き
タワーオブテラー乗りたいな~って横目で見つつ
無理とは知りながら
トイストーリーマニアまで来てみた。
4時間待ちだった・・・
雨でもあんまり変わらないのね~~~
もちろんUターンして、エレクトリックレールウェイでポートディズカバリーまで戻り、再び、センターオブジアースを見に行ったけど、全然復旧してませんでした。
「休憩したい!」ってことで
その下にあるノーチラスギャレーってとこで、
餃子とスモーキーチキンでお茶しました。
人も少なくて餃子もおいしくて、
スモークチキンもおいしくて、ここはちょっと休憩にお勧めです。
USJのターキーよりも安くて癖がなくて、こっちのほうが好きだな。
上にあがって、三度センターオブジアースをみたら、どうもそろそろ再開されるっぽい。
なので、待っていたら、案の定再開されました。
ところが、
入口近くでまっていたので、「再開します。ファストパスを持っている方こちらに並んでください」っていうなり
ものすごい人が押し寄せて、押してきて、めちゃめちゃ危ない!
狭い入口に我先に殺到するからさ~。怖かったわ~。
こっちは年寄りと子どもがいるんだもん。倒されたらえらいことだ。
なのでかなり壁になってはねのけたよ弁慶の気持ちがよく分かったわwww
ただ、ファストパスはなくすわ、休止で3回も見に来るはめになるわ・・・
のセンターオブジアースはやっぱり面白かった~~~
苦労して乗ってよかった
雨はまだ降りやまず。
何回か「夜のショーやりますか?」って聞くものの
「今のところは中止になりません」というお返事。
ただし、誰も場所取りなんてしてません。だって大雨だもん。
なので、迷いにまよったけど、
風邪ひいてもダメだし、
父母の体力を考えて、ホテルにいくことにしました。
オフィシャルホテルとかでは全然ないけど、路線バスでホテルの前までつれていってくれるのですごく便利。
しかも、ビジネスホテルだからめちゃめちゃ安いです。
浦安駅前だからお店もいっぱいあるので
チェックインして、荷物おいて、晩御飯食べに行きました。
ホテル戻って、お風呂入って、
ベッドにごろんと寝転がったら・・・・そのまま寝てしまった
ま☆になんどか起こされたけど、起きれず。
荷物整理もせず。
9時台に寝たよ・・
こんな早く寝るのって何年振りだろ?
ってことで、1日目のディズニーシー編終わり。
予想通り、長くなったな~~~。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)