まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ブログ書こうと思っていたけど、
疲れ果ててリビングで寝てた・・・
おかげで楽しみにしていた「ウレロ未体験少女」も見れなかった・・・
(まぁ、録画しているから今朝みたけどね)
昨日の3月14日(金)はみ☆の中学の卒業式でした!
3年間、早いね~~~。
この間入学したと思ったら、もう卒業かぁ・・・
8時半から
3年間のスライドショーがあるというので
早めにいきました。
保護者席の最前列GET!
前日に持って帰ってきた卒業アルバムもそうだけど、
なかなかわが子を見つけるのは難しい・・・。
でも30分間で3年間をぎっしり見ることができました。
9時からはじまり。
卒業証書は、向かって左に男子、右に女子が壇上にあがり、
2人づつ渡されるという、初めて見るバージョン!!
壇上で合計4人待機するので
保護者はシャッターチャンスですね
ここ1週間ぐらいは毎日卒業式の練習だけで行ってたはずなのに、
かなりぐだぐだな卒業証書授与でした(笑
ほとんどの子が、最後に校長先生に礼するの忘れてたしwww
あと、お休みしているのか、名前を呼んでるのに子どもはいない・・・ってパターンが多くてびっくり。
なになに??
インフルエンザでも流行ってるの?!
でもその理由はあとで分かりました。
呼ばれてもいない子の半分は、
学校にきているけど卒業式に出してもらえなかったようです。
なぜなら、
恰好がものすごい!!!
色とりどりの刺しゅう入り特攻服や引きずるほどのセーラー服。
女子はどこのキャバ嬢?っておもうほどの髪型と衣装と化粧。
私はあんまりどこの子って知らないけど、
しってる保護者さんも、あまりの変貌ぶりに「変わりすぎてて、誰かわからん・・」って
中にはちゃんと式に出席できるように髪も黒に染めて
変形ズボンながらも制服をきっちりきてたけど、
あとでそういう風に着替えていた子もいたそうで・・・
いやいや、卒業式にお金かけてるね~~~。
ある意味、愛校心半端ない?(笑)
残りの半分は不登校らしい・・
不登校も多すぎる・・・
そういや、生徒全員で181人だかなんだか言ってたけど
ずっと170人そこそこだと思ってた。
テストの結果を渡されたときに何人中・・ってのが170人そこそこだったんだもん。
10人弱常に休んでるってことよね?
多いわ~~
もちろん
その種ではない子たちがほとんどで、一人ひとり見ていたら
袖やらジャケットOR学ランの丈がめっちゃ短くなっている子が多くて・・。
きっと3年前はこの服もぶかぶかだったんだろうな。
その短くなった分、この子たちは成長したんだな・・・
って思っただけで
うるうるうる・・・
泣くとすぐに号泣になっちゃうので
ずっと我慢してました。
校長やら来賓やらの長々しいスピーチ・・
あれはどうにかならんものか??
どうしてみんな「3つのこと」を伝えたがるのか?
1つにしようよ。
もしくは、濃縮しようよ。
でないと、3つ目聞いてるころに1つ目わすれてるよ
あんまり好きじゃないけど(笑)
市長のスピーチが一番よかった。
でも開口一番「寒いな~。トイレ行きたい人、今のうちに言っていいで~」から始まって
「僕もここの卒業生で~~」なんて話をざっくばらんにしてましたね。
終わった途端、小走りに舞台から降りてどこかに行ってしまった。
「この人、いつも小走りだよなぁ・・。このまま違う学校に顔をだすのかな?」って思っていたら
戻ってきてた。
どうやら、
自分がトイレに行きたかったらしいwww
終わってから体育館の前でみんな写真とったりわいわい話をしたり・・
み☆たち、引退前に後輩たちとものすっごいモメて、
和解せずに終わってしまったらしいので、
ほかのクラブのように後輩が花をもってきてくれたり、別れを惜しんだりしてくれないかも・・
って思ったら
一人ひとり花と寄せ書きノートとプレゼントをもらいました。
後輩も泣いてくれていました。
保護者達はちょっとほっとした~
一方、み☆は
「全然泣かなかったわ~」ってさ。
今のクラスが嫌で嫌でしょうがないもん!
・・とさ(笑
ほかの保護者さんにも「○組はねぇ・・しょうがないよねぇ」と言われるほどのクラス。
あの無気力な担任だから子どもたちもまとまりがなく、自由奔放で
授業だってちゃんとできてないような最悪のクラスだったからねぇ・・。
ほかのクラスは、クラス単位で打ち上げがあったようですが
み☆のクラスはなかったらしいです。
誰もやりたがらないとか・・・もう、笑うしかないよね。
まぁ、それも長い人生のなかのヒトコマさ。
この後、子どもたちはクラブ単位でサイゼリアで打ち上げ。
私らは私らで
五右衛門で打ち上げ
ふふ。おなじパスタでも経済力の差さ!!
うちの子以外はみなさん、まだ進路がきまっていないので
(公立後期の発表は19日だそうです)
なかなか落ち着かないとのこと。
「前期の発表の時のあの気持ちをまた味わいたくないわ~」って。
そりゃそうですよね。
保護者さん5人でごはんたべたんですが
みなさん、受験した学校がちがうので、春からはバラバラです。
あんまり保護者さんのお友達がいないので
せっかく仲良くなった方々と離れるのは私も寂しい・・・
帰宅後・・・
スマホ握りしめながら気が付いたら、寝てた・・
疲れすぎ・・・
んでもって、
先日のすっかり忘れられてた私の誕生日と、み☆の卒業のお祝いをかねて
韓のおしり
に行ってきた。
ずっと「誕生日なにたべたい?」って聞かれていたものの
全く、食べたいものがない。
そういや、この頃「味」にも鈍感になっているかもしれない。
分からないとは言わないけど、
分かりにくくなっている気がする・・・
やばいよね?なにこれ??
んで「味音痴」状態の私は何も思わないので
子どもにリクエスト聞いたら
サムギョッサルになりました
食べ放題コースだったので
いっぱいたべた~~~。
なぜかうちの家族、「韓国海苔」ばっかり注文。
最初は2人前、次は3人前、次は4人前。
結局、9人前の韓国海苔をたべました。
が、
私の口には入らなかったです~。
ただ私が頼んだサラダにいっぱい乗ってたからいいけどね。
(サラダも2回注文してしまった)
で、いっぱい食べたのに
旦那が「誕生日わすれててごめん」ケーキ買ってきてくれたので
帰ってきてから食べた~!!
生クリームと苺のスタンダードなケーキがめっちゃ食べたかったの。
いろんなケーキを買ってきてくれたら
大抵このスタンダードなのはま☆がたべちゃうので
久しぶりだったよ。
やっぱ、ケーキっていったらコレだよね。
・・・うん、
食べ過ぎだから眠かったのかもしれない・・・・
今日は
BSジャパンの
「TOKYO BRANDNEW DAYS」って30分番組で
ロボットのぞみクンとりあげられていました。
12月末に会ったきりだけど
ずいぶんあってないな~~~って思った。
全然知らない人に見えた。
きっと彼はどんどん前に進んでいるからだろうな。
12月にいたあの人じゃなくて、
でも私は
全然前に進めてなくて
むしろ最近は後退している感があり・・・ww
だから・・・・かな??
実は
ここにかなり長々とくら~~いことを書いてしまって
あまりにも暗いことを書いたので消したのだけど
今、ちょっとしんどくて、ダメダメ状態。
体が~~~しずんでいく~~~
な感じです。
ふぅ・・・
明日、義母がやってきます。
ふぅ・・・・
疲れ果ててリビングで寝てた・・・
おかげで楽しみにしていた「ウレロ未体験少女」も見れなかった・・・
(まぁ、録画しているから今朝みたけどね)
昨日の3月14日(金)はみ☆の中学の卒業式でした!
3年間、早いね~~~。
この間入学したと思ったら、もう卒業かぁ・・・
8時半から
3年間のスライドショーがあるというので
早めにいきました。
保護者席の最前列GET!
前日に持って帰ってきた卒業アルバムもそうだけど、
なかなかわが子を見つけるのは難しい・・・。
でも30分間で3年間をぎっしり見ることができました。
9時からはじまり。
卒業証書は、向かって左に男子、右に女子が壇上にあがり、
2人づつ渡されるという、初めて見るバージョン!!
壇上で合計4人待機するので
保護者はシャッターチャンスですね
ここ1週間ぐらいは毎日卒業式の練習だけで行ってたはずなのに、
かなりぐだぐだな卒業証書授与でした(笑
ほとんどの子が、最後に校長先生に礼するの忘れてたしwww
あと、お休みしているのか、名前を呼んでるのに子どもはいない・・・ってパターンが多くてびっくり。
なになに??
インフルエンザでも流行ってるの?!
でもその理由はあとで分かりました。
呼ばれてもいない子の半分は、
学校にきているけど卒業式に出してもらえなかったようです。
なぜなら、
恰好がものすごい!!!
色とりどりの刺しゅう入り特攻服や引きずるほどのセーラー服。
女子はどこのキャバ嬢?っておもうほどの髪型と衣装と化粧。
私はあんまりどこの子って知らないけど、
しってる保護者さんも、あまりの変貌ぶりに「変わりすぎてて、誰かわからん・・」って
中にはちゃんと式に出席できるように髪も黒に染めて
変形ズボンながらも制服をきっちりきてたけど、
あとでそういう風に着替えていた子もいたそうで・・・
いやいや、卒業式にお金かけてるね~~~。
ある意味、愛校心半端ない?(笑)
残りの半分は不登校らしい・・
不登校も多すぎる・・・
そういや、生徒全員で181人だかなんだか言ってたけど
ずっと170人そこそこだと思ってた。
テストの結果を渡されたときに何人中・・ってのが170人そこそこだったんだもん。
10人弱常に休んでるってことよね?
多いわ~~
もちろん
その種ではない子たちがほとんどで、一人ひとり見ていたら
袖やらジャケットOR学ランの丈がめっちゃ短くなっている子が多くて・・。
きっと3年前はこの服もぶかぶかだったんだろうな。
その短くなった分、この子たちは成長したんだな・・・
って思っただけで
うるうるうる・・・
泣くとすぐに号泣になっちゃうので
ずっと我慢してました。
校長やら来賓やらの長々しいスピーチ・・
あれはどうにかならんものか??
どうしてみんな「3つのこと」を伝えたがるのか?
1つにしようよ。
もしくは、濃縮しようよ。
でないと、3つ目聞いてるころに1つ目わすれてるよ
あんまり好きじゃないけど(笑)
市長のスピーチが一番よかった。
でも開口一番「寒いな~。トイレ行きたい人、今のうちに言っていいで~」から始まって
「僕もここの卒業生で~~」なんて話をざっくばらんにしてましたね。
終わった途端、小走りに舞台から降りてどこかに行ってしまった。
「この人、いつも小走りだよなぁ・・。このまま違う学校に顔をだすのかな?」って思っていたら
戻ってきてた。
どうやら、
自分がトイレに行きたかったらしいwww
終わってから体育館の前でみんな写真とったりわいわい話をしたり・・
み☆たち、引退前に後輩たちとものすっごいモメて、
和解せずに終わってしまったらしいので、
ほかのクラブのように後輩が花をもってきてくれたり、別れを惜しんだりしてくれないかも・・
って思ったら
一人ひとり花と寄せ書きノートとプレゼントをもらいました。
後輩も泣いてくれていました。
保護者達はちょっとほっとした~
一方、み☆は
「全然泣かなかったわ~」ってさ。
今のクラスが嫌で嫌でしょうがないもん!
・・とさ(笑
ほかの保護者さんにも「○組はねぇ・・しょうがないよねぇ」と言われるほどのクラス。
あの無気力な担任だから子どもたちもまとまりがなく、自由奔放で
授業だってちゃんとできてないような最悪のクラスだったからねぇ・・。
ほかのクラスは、クラス単位で打ち上げがあったようですが
み☆のクラスはなかったらしいです。
誰もやりたがらないとか・・・もう、笑うしかないよね。
まぁ、それも長い人生のなかのヒトコマさ。
この後、子どもたちはクラブ単位でサイゼリアで打ち上げ。
私らは私らで
五右衛門で打ち上げ
ふふ。おなじパスタでも経済力の差さ!!
うちの子以外はみなさん、まだ進路がきまっていないので
(公立後期の発表は19日だそうです)
なかなか落ち着かないとのこと。
「前期の発表の時のあの気持ちをまた味わいたくないわ~」って。
そりゃそうですよね。
保護者さん5人でごはんたべたんですが
みなさん、受験した学校がちがうので、春からはバラバラです。
あんまり保護者さんのお友達がいないので
せっかく仲良くなった方々と離れるのは私も寂しい・・・
帰宅後・・・
スマホ握りしめながら気が付いたら、寝てた・・
疲れすぎ・・・
んでもって、
先日のすっかり忘れられてた私の誕生日と、み☆の卒業のお祝いをかねて
韓のおしり
に行ってきた。
ずっと「誕生日なにたべたい?」って聞かれていたものの
全く、食べたいものがない。
そういや、この頃「味」にも鈍感になっているかもしれない。
分からないとは言わないけど、
分かりにくくなっている気がする・・・
やばいよね?なにこれ??
んで「味音痴」状態の私は何も思わないので
子どもにリクエスト聞いたら
サムギョッサルになりました
食べ放題コースだったので
いっぱいたべた~~~。
なぜかうちの家族、「韓国海苔」ばっかり注文。
最初は2人前、次は3人前、次は4人前。
結局、9人前の韓国海苔をたべました。
が、
私の口には入らなかったです~。
ただ私が頼んだサラダにいっぱい乗ってたからいいけどね。
(サラダも2回注文してしまった)
で、いっぱい食べたのに
旦那が「誕生日わすれててごめん」ケーキ買ってきてくれたので
帰ってきてから食べた~!!
生クリームと苺のスタンダードなケーキがめっちゃ食べたかったの。
いろんなケーキを買ってきてくれたら
大抵このスタンダードなのはま☆がたべちゃうので
久しぶりだったよ。
やっぱ、ケーキっていったらコレだよね。
・・・うん、
食べ過ぎだから眠かったのかもしれない・・・・
今日は
BSジャパンの
「TOKYO BRANDNEW DAYS」って30分番組で
ロボットのぞみクンとりあげられていました。
12月末に会ったきりだけど
ずいぶんあってないな~~~って思った。
全然知らない人に見えた。
きっと彼はどんどん前に進んでいるからだろうな。
12月にいたあの人じゃなくて、
でも私は
全然前に進めてなくて
むしろ最近は後退している感があり・・・ww
だから・・・・かな??
実は
ここにかなり長々とくら~~いことを書いてしまって
あまりにも暗いことを書いたので消したのだけど
今、ちょっとしんどくて、ダメダメ状態。
体が~~~しずんでいく~~~
な感じです。
ふぅ・・・
明日、義母がやってきます。
ふぅ・・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)