忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ブログを書く余裕がなくて全然かけてなかったですね。

なので、まとめて。



19日(水)はお仕事終わってから、夜の8時半から塾に正式な申し込みに。
先日、ま☆が入塾テスト合格したので、手続きしなければいけませんでしたemoji

朝イチは、受付のお仕事もして、午後は事務処理してたので
ぐったり・・・emoji
前日に夜ご飯でおでん炊いててよかった。

実は、
テストに自信満々だったま☆。
蓋をあけてみたら・・・・かなり散々でしたemoji
先生も「う~ん」って。
算数は、計算問題がかなりやばくて、
図形と文章題でなんとか点数稼いで、合格点だったようです。

特に
30+50÷2
って問題の答えが「80」だったので先生が

「なんで80なんでしょう??」って。

最初の30+50しか見えてなかったとしか思えません(笑


国語は。。。
ま☆、ジャンプは読むけど、読書は好きじゃないのでやっぱり散々。
テスト前にめっちゃ必死でやらせた漢字でなんとか点数稼いで、こっちも合格。

まぁ・・ね。
これから、これから~~~(笑


20日は・・・なんだっけ?おぼえてないや(笑

21日は
今日でうちの課のバイトが終わる人がいて(月曜日から違う課でバイトされるんです)
みんなでプチ打ち上げしました。
お仕事終わってから、車に乗っけてもらって
「桜珈琲」emoji行ってきました。
う~んと昔、オープンしたときに2~3回行ったことあるけど
それも何年前だろ??
その時に、「う~ん、ここはセレブのあつまり?emojiって思って足が遠のいた(笑

みんなで
 
正式な名前忘れちゃったけど、
バームクーヘンにキャラメルがいっぱいかかってて、キャラメリーゼもされてて
塩バニラがのっかっていました。
これと、コーヒーのセットね。

キャラメル大好きなので、一目でこれにしちゃった。
バームクーヘンは桜コーヒーでは別にお店があるほどの自信作。
しっとりしてておいしかった。
そして、キャラメリーゼのちょっとかりっとした触感!
さらに!
塩バニラの、塩っぽさがプラスされて、もう、絶妙な味!!

ここ、普通のバニラじゃ甘いだけなんだけど、
塩バニラなので、全然味がかわるんですemoji
めっちゃおいしかった!!

一人の方はお家にインフルエンザの方がおられて、お仕事のあと帰られたんですが
残った4人でものすっごいおしゃべりしまくって、
最後に携帯のアドレス交換!
(まだしてなかったww)
私が、iPoneで、一人がAndroidで、一人がドコモのスマホ。
そして一人は「私、携帯ないので、パソコンのメアドで・・・」って
どうやって交換したら楽なのか試行錯誤して
結局、
メモに書いて回すという、原始的な方法になって、大笑いして・・・

じゃあまたね~って帰ってきたら、もう7時でおおあわてでごはんつくりましたemoji

帰宅したら友だちから

プレゼントが届いていた!
おいしそうなお菓子emoji
先日、セカオワがでた「A-studio」を見逃したのでダビングお願いしたら
一緒に地域限定のお菓子を送ってくれました。
ありがと~~~。



やっと今日においついた。

今日は午前中に用事があって、ばたばたばたばた・・emoji
本当は、名古屋の謳歌さんの舞台に行きたかった・・・emoji

午前中の用事次第では、行けたかもしれないので
前日まで調整していたんですがやっぱりダメでしたemojiemoji

み☆が「名古屋行って、世界の山ちゃんたべたい~」って
目的がちょっと違うことも言ってたんですけどねemoji

行けた人がうらやましい・・・
どんな舞台だったんだろう?
大阪でもやってくれなかなぁぁぁぁ。


んで、
午後、ちょっと遅くなっちゃったんだけど、
み☆のリクエストでりんくうイオンまで行くことにemojiemoji

でもおひるごはん食べる時間もなかったので、おなかぺこぺこ。
途中のお店でたべよう~と、
いつも臨海線でいくのに、26号線で行くと岸和田あたりが大渋滞。
全然前にすすまない~~~emoji

ようやくたどりついたお店が

「かっぱ寿司」でした。
これはみ☆がたべたエビフライ巻。
・・・ってか、
この写真はみ☆のツイッターから拝借しましたemojiemoji

ま☆がお腹すきすぎてて、一番たくさん食べたのは…内緒(笑

ものすごい時間かかって、やっとりんくうイオン到着。
私のスーツを見るけど、
み☆から「・・・違うなぁ。ほかの店にいけば?」と言われて、
買う勇気がでなかった。

あとは、
ま☆の塾が3月3日から始まるので、鞄とか文房具とか必要なの。

でも、天保山の激安文房具の店を知ると、
ピー○クラブとかのファンシー雑貨屋では買えない・・emoji


とりあえず、

ピンクラテで割引しているリュックGET。
調子にのって筆箱もGET。
 

筆箱の中身は、家にあるものをとりあえず使って、
そのうち、天保山行くだろうから、その時にそろえよう~。

できれば、み☆の高校入学までに行きたいな。
どうせ、み☆もいろいろ必要になるだろうしさ。


み☆がお友達の誕生日プレゼントを買ったら
もう時間が全然なくなっちゃった。
あんまりゆっくりできなかったよ。


夜ご飯は久しぶりに

うどん餃子!!(高槻餃子ともいう)

質問が多かったので作り方!
(たぶん、前にブログにも書いたと思うけど)

餃子のタネを作ります。

その中に、刻んだうどんを入れます(ゆでる前のね)

まぜまぜまぜ。

一口大にして、フライパンやホットプレートで焼きます

餃子のたれか、ポン酢でたべます


以上!
簡単でしょemoji


うどんが餃子の皮の代わりになるようです。
包まなくてもいいから、餃子よりも簡単!!

結構、カリカリに焼いたのがうちの家族のお気に入りです。



そしてこっちは初チャレンジ

牡蠣のアヒージョ


結構「アヒージョ」って料理をあっちこっちでみるので
どんなものなのか、作ってみたかったの。
でも、
たべたことがないので、これが正解かどうかはわかりません(笑

見た目の彩が悪いので、ねぎでも散らせばよかったかなあ?

こちらの作り方は、「クックパット」でみつけたのですが、


牡蠣を洗って水けをキッチンペーパーでとる。
にんにくスライス
(クックパットにはそのまま一個って書いてたけど、スライスのほうが味がよくでるかな~って思って)

牡蠣とにんにくを小さい土鍋にいれる。

オイスターソースをくるっと一回り弱、かける。

その上から、牡蠣が全部浸かるぐらいまで、オリーブオイルいれる。

中火で煮て、火が通ったら出来上がり。


簡単でしょ。
でね、
牡蠣を全部たべたあとの、このオリーブオイルがめちゃめちゃおいしいのよ!!

どっちかっていうと、あとのオリーブオイルメイン?っておもうほど。
これをに、食パンに浸すの、めっちゃおいしいから!!




牡蠣以外でも、エビでやったりきのこ類でやったりもするらしいので
また違う具ででもやってみたいと思います。


お休みは明日1日か~。
はやいなぁ・・・





PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]