忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私がやってる委員って、もしかしたら一番楽な委員かもしれないemoji

主な仕事は、月に1~2回ある「見守り隊」の日に、わが子と一緒に下校するだけ。
一応、周りの子が道を広がってあるいていたら注意したり、
不審者がいないかも気にしないといけないんですけどね。

ただ、うち・・・小学校めっちゃ近所なのよねemoji
この委員の委員長やってるのが申し訳ないぐらい、役にたたないemoji

でも、昔はこの委員は「保護者の遠足」という大きな仕事があり、
これがめちゃめちゃ大変だったっぽい。
30人ぐらい集めないと、バスをチャーターしてもお金がでないとか、なんとか、噂で聞いた。
だから周りの人に頼みまくって、遠足に参加してもらわないといけないらしい

私、そんな人脈ないもん、むりだ~。


が、
毎回そんなに苦労するなら・・・ってことで数年前にその行事がなくなり、
残るは今日あった、
保護者向けの「学習会」の開催。

市内の小中学校1回はやらないといけないらしい。


ほかの学校は熱心な保護者も多く「2回やりたい!」って学校もありましたが、
うちはなかなか参加者あつめるのもキビシイ状態。

なんの学習をするかは各学校で決めることができるのですが(予算はほぼない)
うちの小学校は、校長先生や教頭先生がきめてくれて、手配してくれて、
なんと、書類まで全部つくって、教育委員会に提出してくれました。


わ~い。らくちんemojiemoji


なので、ひょいっと。。集合時間に行っただけです。

準備しようとおもいきや、講演会の前に新入生説明会があったので、やることもなし。
ただ、
思ってた以上に新入生のお母さん方・・・帰ってしまったemojiemoji
それに、在校生の保護者の参加もほぼない。
たぶん全員サクラemojiっていう・・・(笑

出欠のプリントも先生にお願いしてしまったので私も何人参加予定かわからず。
これぐらいは把握しておいて、
もうちょっとPTA役員(委員長・副委員長以外も)にも参加してもらったらよかった・・・

ま、いいか。もうおわったことだ~~~


始まる前、教頭先生に
「はい、これ、書いておきました。よろしくお願いします」って
私が挨拶する文言が書いてあるプリントを渡された!emoji

「え?え?挨拶するんですか?誰が?私が??」

「はい、お願いします!」

・・・・知らなかった・・・・盲点だった・・・emoji

まぁ、全部書いてくれているから読むだけだし、
ほぼ、人いないし(笑)
いいけどね。

おまけにそのプリントみたら、最後に【感想】って書かれてて
今日の講演の感想をいれて、話をしないといけないらしい。(司会なので)
ま、まじすか・・・。

もう必死で講演の内容をメモりましたよemoji
たぶん、私だけですよ、メモってたの!emoji

ほんと、ありきたりな言葉で感想っぽいことを入れてしゃべり、
次はPTA会長さんが感想を言ったんですが
さすがに慣れてらっしゃって、上手にお話されていました!!さすが!emoji


お片付けも終わってから、
一部だけでびっくりドンキーでプチ打ち上げ!
 
スンドゥブチゲバーグ!

去年かな?セクシーサーカスのあとにたべたらめっちゃおいしかったの。
次にまた食べに行ったら終わってて悲しかったけど
また冬になって復活してくれたらしい!

去年よりも辛さ控えめになっていました。
私の好みはもうちょっと辛いのがいいな。

おしゃべりは食べ終わってもつづき
コーヒーも追加注文

コップ、かわいい!!
ひげがついてる~~~


さっきのエライ講師の先生のお話も参考にはなりますが、
やっぱり、今、実際、子育てしている人たちの話は
もっともっと、参考になるな~~って思いました。

みんないろんなコトに熱心なんだな~。
子どもそれぞれ、親それぞれ、違いますよね。

ま☆もそんな風に長期間「熱心」になれるものが見つかるといいんだけど。

お店で解散して、私は公園の中を近道~emojiemoji

  

梅の花が満開でした。
ピンクのこの梅の写真を撮ってたら、どこかのおじさんに
「こっちの木のほうがきれいやで~」とか言われたww
でもね、
そっちの木の写真は向きをかえても、光の具合がよくなくて、却下。

代わりにこの白い梅を撮ってみた。
かわいい~。


ずっとこの公園にルナと散歩していたんですが、
去年から散歩にでられなくなって、
でも、梅の花きれいさいた~とか、桜咲いたから抱っこして連れてきたり・・とか。

いなくなると、
公園にくる機会がなくなって、こういう季節の移り変わりに鈍くなっちゃいますね。

そか。。。
ルナemojiがいたから15年(最後の年はいけなかったから)も、公園に通っていたんだな・・・。

ルナがいなくなった寂しさを再び感じました。


子どもたちが帰宅して、
午前中に行けなかった買い物に行きました。
み☆は予約していた
「SEXY ZOONE」のアルバムをGETするためについてきて。
ま☆は、連絡ノートと赤ペンがほしいのでついてきました。

旦那から「ごはんいらん」メールがきたので
久しぶりに
 
神座でラーメンたべた~emoji

おいしかったemoji

なによりも
自分で作らないで食べられる、
自分で片づけないでもいいって・・・・サイコーですよね!!



明日、役所に提出するために
今日の講演会の書類つくったり、ノートつけたりしてた・・・・寝てた。


でもこの書類提出したら、実質私のPTA役員のお仕事全部終わりです!!!
み☆の分と、ま☆の分で、2回分終わったから
来年もさらいねんもあたりません!
わ~い。

中学も当たらないことを祈る・・
たぶん、大丈夫だとおもうんだよね・・

高校なんてもっと当たらないことを祈る!!
セレブっぽい人が多いから、保護者の付き合いが怖い~。



実は小学校にいく前、開店する時間に銀行に走って、そのまま大きな郵便局まで行ったりもしてたので
やっぱり、お仕事のある日よりも忙しい一日だったんだよね。



明日は、お仕事のあと、ま☆の塾の手続きが夜にあります。
・・・・絶対寒いよね。。

一日中な~~んにもしないお休みがほしいぞ~~~っ















PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]