忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日受けた、ま☆の入塾テストの結果


合格!!

しました~~~emoji


いや~よかった、よかったemoji
まぁ、塾のテストなので、何回でも受けられるんですけどね。
でも、姉がいっぱつで受かったのに
妹が何回も受ける・・ってなると、
本人のプライドっていうか、なんっていうか・・・emoji

ここが姉妹のむずかしいトコロです。



さぁこれからまた5年間!!
塾にお金を落としていかねば・・・emoji

学校の授業だけで勉強できればいいんですがねぇ。
うちの中学では、まったく「勉強」はアテにできません。
あそこは、人間関係を学びにいくところ・・と、割り切って考えねばemojiemoji




そして
5年間がんばって塾に通った集大成ともいえる日が明日!

み☆、受験日です!emojiemoji

ひや~~
とうとうきたよ。この日が!!
永遠にこないかと錯覚すらしたけど(笑


お風呂入っていたら
「ママ、持ち物検査、一緒にして~や~」emojiって

あんたね~。高校生になろうとしている子が何を言ってんだ?!
とも思ったけど
不安なのは分かるので、あれこれ鞄チェックしてemoji
「寝れる自信がないわ・・」って部屋に行きました。

でもその緊張感が「遠足の前の日みたいや~emojiだって(笑


いやいや、ここにきても、ノーテンキな娘です。
でもそれぐらいがちょうどいいよね。



お昼には明日使うICOCAにわざわざチャージのためだけに
み☆と二人、歩いて駅までとことことこemojiemoji

前日にあんまりせかせてもよくないかな?
家にずっといたら、緊張感やら、焦燥感やらいろいろあるので
(み☆よりも、私が!!)
いい気分転換になりました。

み☆も「なんか、久しぶりに外に出た気がするわ~」って。
ここんとこ学校と塾とでしかお出かけしてなかったもんね。


帰りに、夕食の買い物してる途中で私が、おなか痛くなって大焦り!!

やばい!ノロ?急性胃腸炎?
ここにきて、私、隔離?!emoji
夕方ぐらいまで腹痛が続いて、でも、吐き気がないので、大丈夫だと思うけど・・
とドキドキしていましたが、
なんとか数時間で収まりました。

よかった~。

もしかして私のほうが緊張してるのかも・・・・emojiemoji


私も明日は久しぶりにめっちゃ早起きで、お弁当作らなきゃ
学校までは旦那がついて行ってくれます。
本当はお友達と一緒に・・・なんだろうけど、
み☆の学校は、み☆とあとあまり知らない男の子が一人受験するだけなので、
一人で行くことになっちゃって、
そこそこ遠くて、乗換がめんどくさいので一人では不安だ!!と。

あ、「不安だ!」は、本人じゃなく、周りの大人が、ねemoji

本人は、何度かいったので「一人でいける」と言っており、
「パパついてきてもいいけど、駅までにして!」と言ってます。
「帰りも迎えに行く!」
「どっかでまっとく!」
と、旦那は主張してますが、あっさり却下されましたemoji

お年頃の娘だから、、、ね(笑


さてさて

そろそろ私も寝ますか。

明日のお弁当の段取りを考えつつ寝よう。
なんだか
私も子どもの遠足の前の日の気分ですね(笑)



PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]