まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「今日のブログはこの題名にしよう!」って
数分前におもいついたのに、
いざパソコンの前に座ると忘れた・・・![emoji](/emoji/icon/E/144.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
だって、思いついたあとに、
パソコン、フリーズして、再起動させるのに手間取って
画像処理して・・・
時間がたちすぎた。
ってか、
それだけしか記憶が持たないのか!わたしはっ!!
う~ん
ナサケナイ・・・![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
年齢のせいにしちゃ。。いけないよね。うう。
気を取り直して。
本当は年末に、電気屋さんにいって
DVDデッキを買い替える予定でした。
うちの、ブルーレイもOKなDVDデッキだったんだけど、
HDDとしてはつかえるけど、DVDを認識しなくなってしまったの。
で、買い替えようと旦那に言うと
「DVDを再生録画できるやつ、もらったるわ~」と。
しかし、もらったソレは、古いからなのか互換性がないのか、
家にあるDVDもいただいたDVDも、再生できるのが50%程度。
う~ん。
困った・・・
あ!
ブログの題名、思い出した!!(笑)
『1台のテレビに2台のDVDデッキと1台のパソコンを取り付ける方法を誰か教えてください。』
だった
題名にこれをしてたら、知ってる人が教えてくれるかな~という、
浅はかな考えをしたんだった(笑)
まぁ、つまり・・・
その年末に買い替える予定だったDVDデッキを、なぜか朝から旦那が思い出したのか
「DVDデッキ買いにいこう!」と言い出したのだ。
今までDSすることしか頭になかったのに・・・
行ったら・・・旦那はデッキに興味なし。
気が付いたらどっかに行ってしまった・・・お~いっ
しょうがないから店員さんに
「コレと、アレって、値段に差があるけど、どこが違うの?」
とか
「今あるDVDデッキのなかみを、新しいデッキにダビングできる?」
とか聞いてみた。
めっちゃ若くて、マジメそうなお兄ちゃん・・・・あんまり詳しくないらしい。
でも、一生懸命調べてくれたり、考えてくれたりした。
そのうち帰ってきた旦那、
「俺は何の機能もいらん。いっぱい撮れたらそれでいいから、コッチでえぇんちゃうん?」
ってことで、決定。
・・・・ま、いいけどね。
で、ご購入~!
旦那がいなかった理由は、同じフロアーのおもちゃ屋。
つまりゲームソフトやら、周辺機器やらみてたらしい。
っていうか、「パズドラ」の攻略本がないか探していたらしい。
そして
なぜかま☆にこんなん買ってるし![emoji](/emoji/icon/E/353.gif)
あのね、ま☆、女の子なんだよ~
でもま☆は大喜び(笑
そしてどうやらハリキって電気屋さんに来たのは(デッキ全然みなかったのに!)
DSのすれ違い通信をするためらしい。
よく分かんないけど、「パズドラ」でもすれ違い通信でなんかあるんだってね
なんじゃそりゃ![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
帰宅したらもう、そりゃ
ず~~~~っとDSばっかよ。
ま☆は
さっそく作り始める。
「ママ!!ここのシールってもう、貼らんでいいよなぁ?」
って持ってくるので
つけてあげた。
船首のコレ(名前知らない)の、歯の部分ね。
こまかすぎて、ピンセットも無理なので、
爪楊枝で作業ですよ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1388942489?w=150&h=112)
完成!!
う~ん
よく分かんないけど、
なんか、、、すごい~(笑)
こんなん一人でつくれるようになったのね~~~![emoji](/emoji/icon/E/359.gif)
ま☆が作っている間、
私はせっせとDVDをセッティング。
前のデッキをはずして、どのケーブルが何かわからなくならないように、全部印つけて、
新しいデッキにつけて、新たなケーブルをテレビボードの細い窓から出して、
それをぐるとまわしてコンセント刺したり、
TVの裏に刺したり・・・
結構重労働ですよ。
でも!!
目の前1mほどのところで「て、手がとどかん・・」とかやってるのに、
旦那はDS・・・![emoji](/emoji/icon/E/351.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/156.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/157.gif)
こ、こ、こいつは・・・・。
結局、設定全部やりましたよ、私。
こういうのは、男性がやってくれるもんじゃないの??
イライライラ・・・
もう、正直、「パズドラ」のCM見てもムカムカする![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
最終
「このデッキとこのデッキをつなげてして、、あ、テレビにこうつないだらいけるかなぁ?」
って話しかけたら
ようやく動き始めて
なんちゃらかんちゃら、えらそうに言い出して、
尚更ムカムカ・・・・。
えらそうにいうなら最初からやれよ!
結局、わからず・・・。
どうやったらいいんだろう??
ネットで調べた一つの案は、
今、アンテナから分配器て、
デッキとパソコンにつながってるんだけど
3分配にして、デッキ2台とパソコンにつなげて
デッキを2台でつなげるってこと?
赤白黄色の端子は新しいデッキには一か所しかないんだよね。
これってどうなんだろう?
Yahoo知恵袋で見たら
アンテナは、壁のアンテナから【1台目のデッキ】のアンテナ入力へ、
【1台目のデッキ】のアンテナ出力から、≪2台めのデッキ≫のアンテナ入力へ、
≪2台めのデッキ≫のアンテナ出力からテレビへ。
HDMIはDVDレコーダそれぞれからテレビへ。
テレビはHDMIの入力が3系統あるので、それぞれのDVDレコーダから別々に2本をテレビへ接続。
というのもあった。(一部変更しています)
これだと、デッキ同志はアンテナだけしかつながなくてもいいってことよね?
う~ん
むずかしいなぁ・・・・。
古いデッキの中にいっぱいまだ見たいのがあるし、
できれば、DVDに焼いて保存したいものもあるんだよな。
贅沢言えば、
HDDすぐにいっぱいになるから
どっちにも録画できるようにして、いちいち選択する・・・のがいいんだよな~。
明日、もうちょっと悪戦苦闘してみる。
でも誰か詳しい人、教えてください~![emoji](/emoji/icon/E/358.gif)
おねがいしま~~す
数分前におもいついたのに、
いざパソコンの前に座ると忘れた・・・
![emoji](/emoji/icon/E/144.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
だって、思いついたあとに、
パソコン、フリーズして、再起動させるのに手間取って
画像処理して・・・
時間がたちすぎた。
ってか、
それだけしか記憶が持たないのか!わたしはっ!!
う~ん
ナサケナイ・・・
![emoji](/emoji/icon/E/186.gif)
年齢のせいにしちゃ。。いけないよね。うう。
気を取り直して。
本当は年末に、電気屋さんにいって
DVDデッキを買い替える予定でした。
うちの、ブルーレイもOKなDVDデッキだったんだけど、
HDDとしてはつかえるけど、DVDを認識しなくなってしまったの。
で、買い替えようと旦那に言うと
「DVDを再生録画できるやつ、もらったるわ~」と。
しかし、もらったソレは、古いからなのか互換性がないのか、
家にあるDVDもいただいたDVDも、再生できるのが50%程度。
う~ん。
困った・・・
あ!
ブログの題名、思い出した!!(笑)
『1台のテレビに2台のDVDデッキと1台のパソコンを取り付ける方法を誰か教えてください。』
だった
題名にこれをしてたら、知ってる人が教えてくれるかな~という、
浅はかな考えをしたんだった(笑)
まぁ、つまり・・・
その年末に買い替える予定だったDVDデッキを、なぜか朝から旦那が思い出したのか
「DVDデッキ買いにいこう!」と言い出したのだ。
今までDSすることしか頭になかったのに・・・
行ったら・・・旦那はデッキに興味なし。
気が付いたらどっかに行ってしまった・・・お~いっ
しょうがないから店員さんに
「コレと、アレって、値段に差があるけど、どこが違うの?」
とか
「今あるDVDデッキのなかみを、新しいデッキにダビングできる?」
とか聞いてみた。
めっちゃ若くて、マジメそうなお兄ちゃん・・・・あんまり詳しくないらしい。
でも、一生懸命調べてくれたり、考えてくれたりした。
そのうち帰ってきた旦那、
「俺は何の機能もいらん。いっぱい撮れたらそれでいいから、コッチでえぇんちゃうん?」
ってことで、決定。
・・・・ま、いいけどね。
で、ご購入~!
旦那がいなかった理由は、同じフロアーのおもちゃ屋。
つまりゲームソフトやら、周辺機器やらみてたらしい。
っていうか、「パズドラ」の攻略本がないか探していたらしい。
そして
なぜかま☆にこんなん買ってるし
![emoji](/emoji/icon/E/353.gif)
あのね、ま☆、女の子なんだよ~
でもま☆は大喜び(笑
そしてどうやらハリキって電気屋さんに来たのは(デッキ全然みなかったのに!)
DSのすれ違い通信をするためらしい。
よく分かんないけど、「パズドラ」でもすれ違い通信でなんかあるんだってね
なんじゃそりゃ
![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
帰宅したらもう、そりゃ
ず~~~~っとDSばっかよ。
ま☆は
さっそく作り始める。
「ママ!!ここのシールってもう、貼らんでいいよなぁ?」
って持ってくるので
つけてあげた。
船首のコレ(名前知らない)の、歯の部分ね。
こまかすぎて、ピンセットも無理なので、
爪楊枝で作業ですよ。
完成!!
う~ん
よく分かんないけど、
なんか、、、すごい~(笑)
こんなん一人でつくれるようになったのね~~~
![emoji](/emoji/icon/E/359.gif)
ま☆が作っている間、
私はせっせとDVDをセッティング。
前のデッキをはずして、どのケーブルが何かわからなくならないように、全部印つけて、
新しいデッキにつけて、新たなケーブルをテレビボードの細い窓から出して、
それをぐるとまわしてコンセント刺したり、
TVの裏に刺したり・・・
結構重労働ですよ。
でも!!
目の前1mほどのところで「て、手がとどかん・・」とかやってるのに、
旦那はDS・・・
![emoji](/emoji/icon/E/351.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/156.gif)
![emoji](/emoji/icon/E/157.gif)
こ、こ、こいつは・・・・。
結局、設定全部やりましたよ、私。
こういうのは、男性がやってくれるもんじゃないの??
イライライラ・・・
もう、正直、「パズドラ」のCM見てもムカムカする
![emoji](/emoji/icon/E/155.gif)
最終
「このデッキとこのデッキをつなげてして、、あ、テレビにこうつないだらいけるかなぁ?」
って話しかけたら
ようやく動き始めて
なんちゃらかんちゃら、えらそうに言い出して、
尚更ムカムカ・・・・。
えらそうにいうなら最初からやれよ!
結局、わからず・・・。
どうやったらいいんだろう??
ネットで調べた一つの案は、
今、アンテナから分配器て、
デッキとパソコンにつながってるんだけど
3分配にして、デッキ2台とパソコンにつなげて
デッキを2台でつなげるってこと?
赤白黄色の端子は新しいデッキには一か所しかないんだよね。
これってどうなんだろう?
Yahoo知恵袋で見たら
アンテナは、壁のアンテナから【1台目のデッキ】のアンテナ入力へ、
【1台目のデッキ】のアンテナ出力から、≪2台めのデッキ≫のアンテナ入力へ、
≪2台めのデッキ≫のアンテナ出力からテレビへ。
HDMIはDVDレコーダそれぞれからテレビへ。
テレビはHDMIの入力が3系統あるので、それぞれのDVDレコーダから別々に2本をテレビへ接続。
というのもあった。(一部変更しています)
これだと、デッキ同志はアンテナだけしかつながなくてもいいってことよね?
う~ん
むずかしいなぁ・・・・。
古いデッキの中にいっぱいまだ見たいのがあるし、
できれば、DVDに焼いて保存したいものもあるんだよな。
贅沢言えば、
HDDすぐにいっぱいになるから
どっちにも録画できるようにして、いちいち選択する・・・のがいいんだよな~。
明日、もうちょっと悪戦苦闘してみる。
でも誰か詳しい人、教えてください~
![emoji](/emoji/icon/E/358.gif)
おねがいしま~~す
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)