まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私、ほんっとに、足が遅いんですよね
大学の短距離ワースト記録を更新したぐらい!!
マラソンも苦手
今は数メートル走ったらもう、無理・・。
だからしょうがないんだけどさ。
今日、ま☆のマラソン大会でした。
同じ学年全員、男女とも一緒によーいドン!
距離は・・1.5km・・かな?
公園を3周。
私はPTA役員のお仕事で、観覧にきている保護者さんを誘導しつつ
見ていましたが・・。
最初から一番最後に走って
最後まで一番最後でした
・・・・私も短距離は一番最後だったけど、マラソンは一応後ろに何人か、いたぞ
ってか、
ま☆、1年生の時はリレーの選手だったんじゃなかったっけ・・・
それも、最後から2番目の男の子から100m近く離れてゴール。
おかげで、保護者さんから大喝采。
「ま☆ちゃん、がんばれ~」「もうちょっとやで|」
ゴールした時にもう、
ほかの保護者さんに「うちの子がお待たせしてすいません」って謝りたいと思うぐらい
ゆっくり・・・
私も、Big girlだったからわかるけど・・(tallでなく、Fatのほうね)
体が重いのねだから全然前に進めないのよ。
つくづく・・・危機感を感じました。
はぅぅ。
ぽちゃぽちゃしててかわいい
と、親ばかに思ってたけど、こりゃいかん。
きっと心臓に負担もかかってるぞ!!
さて・・・
どうしたものか?
動きたがらない子をどうやって動かそうか?
無理やり、どこかのスポーツジムにでも入れようか?
やっぱ水泳がいいのか??
前にやってたし、ダンスさせるか?
まずは歩くだけでも・・って思って
お休みの日に誘うけど、まぁ嫌がるんだよね
だめだもう、ほんと。
本人に危機感ないからさ~。
今日だって全然へこんでないの。
「みんなに拍手でゴールできてよかったね」って言ったら
満面の笑みで
「うん」って・・
オイオイオイ・・・
まぁ、凹んでないことはいいこどだけどね、
問題提起をしなければ、改善はあり得ないとおもうからね・・。
来年・・
べったでもいいから、もうちょっと軽く走れるようになるのを目標に
1年計画たててみよう。
誰かお知恵拝借できませんか??
体を軽くする方法。
足が早くなる方法!!
まずは、本人に「問題あり」を自覚させなければ・・・
ってことで当分おやつは抜きで・・・
これ、昨日作ったチョコチップスコーン。
当分おやつ作りもやめとこう。
そうそう。
昨日は
ギターがんばりました
なるべく1日1回触るように・・とは思うけど、
やっぱり1日飛ばしたり、2日とばしちゃったりします
昨日は時間があったので、ちょくちょく弾いていました。
分かんないところをツイッターでマイミクのくりさんにお聞きできたし、
おすすめ曲も教えてもらって
コード譜が少し増えてきた~。
まぁ、どれもまともには弾けないけどね
不思議と、最初から練習しているスピッツの「チェリー」のAm→Fだと、
Fのコードが抑えられないのに、
まさやんの「One more time,One more Chance」なら、Fコード楽々音が出るという不思議
そして、けして難しいコード譜ではないけど、簡単なコード譜でもないのに、
簡単な「チェリー」よりも「One more~~」のほうがよっぽど弾けるという不思議
やっぱ、「簡単な譜からより、好きな歌から練習したほうが上達する」ってどっかに書いてあったけど
そういうことなのかな~?
まぁ、ほんとに複雑なコード進行はできないし、複雑なコードは覚えられません。
「One more~~」も、コード名覚えず、
ただ指の動きの流れだけでおぼえていっているという・・・。
↑
もう執念?(笑)
あと、ストロークがうまくできないの。
たぶん、左手のコード進行に気を取られてるから、右手に神経がいってないのね。
そろそろ弦を張り替えないといけないんだけど、張り替え方がわからない。
買ったお店に持っていったら無料で変えてくれるらしいけど・・・
本当に変えてくれるのかなぁ?
結構遠いんだよね。ギター抱えて歩くの恥ずかしいし・・
一回、電話で聞いてから行ってみよう。
大学の短距離ワースト記録を更新したぐらい!!
マラソンも苦手
今は数メートル走ったらもう、無理・・。
だからしょうがないんだけどさ。
今日、ま☆のマラソン大会でした。
同じ学年全員、男女とも一緒によーいドン!
距離は・・1.5km・・かな?
公園を3周。
私はPTA役員のお仕事で、観覧にきている保護者さんを誘導しつつ
見ていましたが・・。
最初から一番最後に走って
最後まで一番最後でした
・・・・私も短距離は一番最後だったけど、マラソンは一応後ろに何人か、いたぞ
ってか、
ま☆、1年生の時はリレーの選手だったんじゃなかったっけ・・・
それも、最後から2番目の男の子から100m近く離れてゴール。
おかげで、保護者さんから大喝采。
「ま☆ちゃん、がんばれ~」「もうちょっとやで|」
ゴールした時にもう、
ほかの保護者さんに「うちの子がお待たせしてすいません」って謝りたいと思うぐらい
ゆっくり・・・
私も、Big girlだったからわかるけど・・(tallでなく、Fatのほうね)
体が重いのねだから全然前に進めないのよ。
つくづく・・・危機感を感じました。
はぅぅ。
ぽちゃぽちゃしててかわいい
と、親ばかに思ってたけど、こりゃいかん。
きっと心臓に負担もかかってるぞ!!
さて・・・
どうしたものか?
動きたがらない子をどうやって動かそうか?
無理やり、どこかのスポーツジムにでも入れようか?
やっぱ水泳がいいのか??
前にやってたし、ダンスさせるか?
まずは歩くだけでも・・って思って
お休みの日に誘うけど、まぁ嫌がるんだよね
だめだもう、ほんと。
本人に危機感ないからさ~。
今日だって全然へこんでないの。
「みんなに拍手でゴールできてよかったね」って言ったら
満面の笑みで
「うん」って・・
オイオイオイ・・・
まぁ、凹んでないことはいいこどだけどね、
問題提起をしなければ、改善はあり得ないとおもうからね・・。
来年・・
べったでもいいから、もうちょっと軽く走れるようになるのを目標に
1年計画たててみよう。
誰かお知恵拝借できませんか??
体を軽くする方法。
足が早くなる方法!!
まずは、本人に「問題あり」を自覚させなければ・・・
ってことで当分おやつは抜きで・・・
これ、昨日作ったチョコチップスコーン。
当分おやつ作りもやめとこう。
そうそう。
昨日は
ギターがんばりました
なるべく1日1回触るように・・とは思うけど、
やっぱり1日飛ばしたり、2日とばしちゃったりします
昨日は時間があったので、ちょくちょく弾いていました。
分かんないところをツイッターでマイミクのくりさんにお聞きできたし、
おすすめ曲も教えてもらって
コード譜が少し増えてきた~。
まぁ、どれもまともには弾けないけどね
不思議と、最初から練習しているスピッツの「チェリー」のAm→Fだと、
Fのコードが抑えられないのに、
まさやんの「One more time,One more Chance」なら、Fコード楽々音が出るという不思議
そして、けして難しいコード譜ではないけど、簡単なコード譜でもないのに、
簡単な「チェリー」よりも「One more~~」のほうがよっぽど弾けるという不思議
やっぱ、「簡単な譜からより、好きな歌から練習したほうが上達する」ってどっかに書いてあったけど
そういうことなのかな~?
まぁ、ほんとに複雑なコード進行はできないし、複雑なコードは覚えられません。
「One more~~」も、コード名覚えず、
ただ指の動きの流れだけでおぼえていっているという・・・。
↑
もう執念?(笑)
あと、ストロークがうまくできないの。
たぶん、左手のコード進行に気を取られてるから、右手に神経がいってないのね。
そろそろ弦を張り替えないといけないんだけど、張り替え方がわからない。
買ったお店に持っていったら無料で変えてくれるらしいけど・・・
本当に変えてくれるのかなぁ?
結構遠いんだよね。ギター抱えて歩くの恥ずかしいし・・
一回、電話で聞いてから行ってみよう。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)