まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコンのリカバリーをしたときに、ちゃんと写真をSDカードやUSBにバックアップしたつもりなのに、
なぜか・・・
今年前半の写真がないっ
後半ってほとんど子どもふたりが一緒に出かけることがなくて
それにカメラ向けても笑顔もしてくれない・・
ので、年賀状に使う写真がないぞ~っ
なのに
「今年、写真付きじゃないやつにする」って言ったら
「いやだ!」
って・・
その後、ごちゃごちゃ喧嘩になったりもしたけど、
それは割愛(笑)
------キリトリ------
まぁ、なんだかんだでハーベストの丘に行くことにしました
http://www.farm.or.jp/
何年振りだろ~~。
昔は年パスもってたので、暇さえあればきてたんですけどね。
子どもが大きくなると足が遠のきました
ハーベストの丘は12月から当分入場料が安くなります。
しかもあったかいからか、結構人が多かったですね。
このクラフト体験のお店の横には
彼が日向ぼっこしていました
何年か前にここに来た時も、彼はここに座ってたな~。
「食のホール」って建物に入っていくと、
半分が1500円のバイキングになっていた。
残りの半分で、スイーツデコと、ソーセージやピザの売店がありました。
とりあえず、偵察だけ
芝ソリーを眺めつつ。。
吊り橋わたる。
この写真ではわかりにくいなぁ。
まぁ、揺れるっちゃぁゆれるけど、そんなに怖くはないです。
以前なかったもので、橋の両側3か所に
こんな風に水が入ったタンンクがくっついています。
これは水槽ダンパーというものらしく、
橋の揺れと、水の揺れが同じになることによって・・
・・・・
・・・・・・・・よくわかんないけど、橋の揺れがちいさくなるらしい
橋を渡って(ま☆一人だけ、きゃぁきゃぁ言ってたww)
向こう側のゾーンに到着。
とりあえず本日のメイン、お馬さんに会いに行く。
やっぱ、同じことを考えている人がおおいのか、珍しく列ができていました。
来年、午年だもんね
ま☆乗る~
み☆も乗る~。
二人とも歩く前に写真を撮る時間を少しくれるのですが、
ま☆、2枚撮った2枚とも、変な顔~。
1枚目は、素・・・・
2枚目は、笑顔なのに完全に目を閉じちゃってる。
あ~ぁ・・・年賀状・・・こまったぞ~
馬の乗り心地はどうだった?
って聞いたら
「面白かった!」
「もっと乗りたかった!」
「でも、落ちそうやった」
「めっちゃ不安定や~~」
だそうです。
もう少しのったら、太もも筋肉痛になるだろうな
って。
乗馬は1人1回500円。
隣にポニーもいるけど、身長制限120cm以下限定で、300円です。
乗馬おわったあと、
動物たちに餌やりしてみた。(餌100円)
スコップにいれて食べさせるシステムになってました。
やっぱ噛まれる子とかいるからなのかなぁ?
み☆ももちろん
私もやったよ
羊さんばっかりでなく、
ミニブタとかうさぎもいましたが、
ちゃんと写真撮れたのはこの子たちばっかりでした
ここで牛の乳搾り体験もできるのですが、
15時からの乳搾り体験、限定50人なのですでに整理券なくなってた~
残念・・・
結構、楽しみにしてきたのになぁ・・
ハムやソーセージの製造過程をのぞける通路を通り、
奥にある
広場に到着!
この奥にまだ苺のビニールハウスがあって
1月からイチゴ狩りができるようです。
せっかくの広場なので
マカンセッポー
やってみた
どぉ?なかなかのもんでしょ。
ま☆の打ち方がなんだか変だけどね
「おなかすいた~~~」って子供たちがいうので、
食のホールに戻ったけど、
ソーセージが思ったよりもちっちゃかったので、やめて
でっかい
石釜焼きクルミパンをつい、買ってしまった。
これ、でっかいけど、800円もするの。
う~。高い。。。。
半分、実家におそそわけしようと買ったら、
み☆が車の中で半分を食べてしまった
まだ食べたりないというので
近くの
クロスモールに移動
http://www.crossmall.net/
お買いものしたりなんだかんだとして
マクドのシェアポテト食べた。
こんなたくさん食べられないとおもったので、
お持ち帰り用の袋をもらったのに、
気が付いたらぺろっと食べちゃったらしくなくなってた。
子どもたち!!・・・どんだけ食べるんだ?!
今日撮った写真でなんとか・・・年賀状もできるかな。
早く作らなくちゃ!!
なぜか・・・
今年前半の写真がないっ
後半ってほとんど子どもふたりが一緒に出かけることがなくて
それにカメラ向けても笑顔もしてくれない・・
ので、年賀状に使う写真がないぞ~っ
なのに
「今年、写真付きじゃないやつにする」って言ったら
「いやだ!」
って・・
その後、ごちゃごちゃ喧嘩になったりもしたけど、
それは割愛(笑)
------キリトリ------
まぁ、なんだかんだでハーベストの丘に行くことにしました
http://www.farm.or.jp/
何年振りだろ~~。
昔は年パスもってたので、暇さえあればきてたんですけどね。
子どもが大きくなると足が遠のきました
ハーベストの丘は12月から当分入場料が安くなります。
しかもあったかいからか、結構人が多かったですね。
このクラフト体験のお店の横には
彼が日向ぼっこしていました
何年か前にここに来た時も、彼はここに座ってたな~。
「食のホール」って建物に入っていくと、
半分が1500円のバイキングになっていた。
残りの半分で、スイーツデコと、ソーセージやピザの売店がありました。
とりあえず、偵察だけ
芝ソリーを眺めつつ。。
吊り橋わたる。
この写真ではわかりにくいなぁ。
まぁ、揺れるっちゃぁゆれるけど、そんなに怖くはないです。
以前なかったもので、橋の両側3か所に
こんな風に水が入ったタンンクがくっついています。
これは水槽ダンパーというものらしく、
橋の揺れと、水の揺れが同じになることによって・・
・・・・
・・・・・・・・よくわかんないけど、橋の揺れがちいさくなるらしい
橋を渡って(ま☆一人だけ、きゃぁきゃぁ言ってたww)
向こう側のゾーンに到着。
とりあえず本日のメイン、お馬さんに会いに行く。
やっぱ、同じことを考えている人がおおいのか、珍しく列ができていました。
来年、午年だもんね
ま☆乗る~
み☆も乗る~。
二人とも歩く前に写真を撮る時間を少しくれるのですが、
ま☆、2枚撮った2枚とも、変な顔~。
1枚目は、素・・・・
2枚目は、笑顔なのに完全に目を閉じちゃってる。
あ~ぁ・・・年賀状・・・こまったぞ~
馬の乗り心地はどうだった?
って聞いたら
「面白かった!」
「もっと乗りたかった!」
「でも、落ちそうやった」
「めっちゃ不安定や~~」
だそうです。
もう少しのったら、太もも筋肉痛になるだろうな
って。
乗馬は1人1回500円。
隣にポニーもいるけど、身長制限120cm以下限定で、300円です。
乗馬おわったあと、
動物たちに餌やりしてみた。(餌100円)
スコップにいれて食べさせるシステムになってました。
やっぱ噛まれる子とかいるからなのかなぁ?
み☆ももちろん
私もやったよ
羊さんばっかりでなく、
ミニブタとかうさぎもいましたが、
ちゃんと写真撮れたのはこの子たちばっかりでした
ここで牛の乳搾り体験もできるのですが、
15時からの乳搾り体験、限定50人なのですでに整理券なくなってた~
残念・・・
結構、楽しみにしてきたのになぁ・・
ハムやソーセージの製造過程をのぞける通路を通り、
奥にある
広場に到着!
この奥にまだ苺のビニールハウスがあって
1月からイチゴ狩りができるようです。
せっかくの広場なので
マカンセッポー
やってみた
どぉ?なかなかのもんでしょ。
ま☆の打ち方がなんだか変だけどね
「おなかすいた~~~」って子供たちがいうので、
食のホールに戻ったけど、
ソーセージが思ったよりもちっちゃかったので、やめて
でっかい
石釜焼きクルミパンをつい、買ってしまった。
これ、でっかいけど、800円もするの。
う~。高い。。。。
半分、実家におそそわけしようと買ったら、
み☆が車の中で半分を食べてしまった
まだ食べたりないというので
近くの
クロスモールに移動
http://www.crossmall.net/
お買いものしたりなんだかんだとして
マクドのシェアポテト食べた。
こんなたくさん食べられないとおもったので、
お持ち帰り用の袋をもらったのに、
気が付いたらぺろっと食べちゃったらしくなくなってた。
子どもたち!!・・・どんだけ食べるんだ?!
今日撮った写真でなんとか・・・年賀状もできるかな。
早く作らなくちゃ!!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)