まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は友だちと一緒に、
フラワーアレンジメント体験してきました![emoji](/emoji/icon/E/532.gif)
別に「体験コース」があるとかでなく
1回1500円で受講できるよ~ってヤツだったっぽい。
10時に友達が我が家に来るはずだったのが、
「車がうごかない~~~」ってSOSの電話があり、
あわてて私が友達を迎えにくことになったり、ばたばた・・
おかげで10時半の始まりにちょびっとだけ遅れてしまった![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
なのでか、そもそもなのか、
教室のお花屋さんに入ったら
みなさんの作業が淡々と始まっている。
え?え?
どうしたらいいの?
オアシスいれたらいいの??
誰も説明してくれな~~~い![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
私たちよりも、少しあとではいってきたおばさまのほうが
ちゃちゃっと作業し始める。
どうやらみなさん、常連さんのようだ。
やとこさお店の人がきてくれて
「今日はオアシスの向きはこっちですよ」と言われる。
あとはもう、
周りのおばさまに教えてもらいながら、やってみたり、
先生らしき人が、ほかの人に教えているのを耳をダンボにして聞いてみたりww
んで
完成!!
お花のトピアリー!
左が私ので、右が友達のです。
ガーベラとカーネーションがにょきっと背が高いけど、
先生が
「茎の長さは自分の手を広げた親指の先から、小指の先まで」
っておっしゃってたけど、
私、手がでかい(笑)
23cmあるんです![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
ピアノでいうと、ドから高いほうのミまで。
なので、ほかの人よりちょっと高めに完成してしまいました。
お花のレッスンが終わったら、
コーヒーとおやついただいて
みなさんばらばらばら~~~っと帰っていきました。
来月はお正月の壁掛けや、クリスマスのお花。
リースだと2500円らしい・・。
う~ん![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
終わったら、ちょうどお昼前だったので
ちょっと離れたお店だったけど和食ランチにいくことに。
これで千円!やす~~い。
鴨鍋までついてるんだよ。
おいしかった!
このあと、コーヒーと一口大のおはぎまでついていました。
おはぎ・・・アンコ嫌いの私には「う・・」って思ったけど、
まぁまぁおいしくいただけましたよ![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
おまけに、コーヒーとホットティはお代わりもできるので、
おしゃべりにも花がさきました![emoji](/emoji/icon/E/185.gif)
ここを出てもまだちょっと時間があったので
このお店の近くにあるハズの、噂の(笑)激安スーパーを探して行ってきました。
思ったほど安くはなかったかも・・
物によっては・・ってとこですね。
んでも、
お刺身用のサンマを発見。
なかなかお刺身用って入手できないし、安かったので買ってきました。
3枚におろして骨を丁寧にとったりしてたら身もかなりちっちゃくなってしまい
じゃぁってことで
味噌と、おろしショウガと、ねぎを一緒に混ぜて
包丁でたたいて
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1384170734?w=150&h=84)
「サンマのなめろう」にしてみた。
かな~~り手間がかかったのに、
子供たちには不評だったわ~
まぁ、こういうのは大人の食べ物なのかもね。
ごはんに乗せたらおいしかったんだけどなぁ~。
フラワーアレンジメント体験してきました
![emoji](/emoji/icon/E/532.gif)
別に「体験コース」があるとかでなく
1回1500円で受講できるよ~ってヤツだったっぽい。
10時に友達が我が家に来るはずだったのが、
「車がうごかない~~~」ってSOSの電話があり、
あわてて私が友達を迎えにくことになったり、ばたばた・・
おかげで10時半の始まりにちょびっとだけ遅れてしまった
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
なのでか、そもそもなのか、
教室のお花屋さんに入ったら
みなさんの作業が淡々と始まっている。
え?え?
どうしたらいいの?
オアシスいれたらいいの??
誰も説明してくれな~~~い
![emoji](/emoji/icon/E/147.gif)
私たちよりも、少しあとではいってきたおばさまのほうが
ちゃちゃっと作業し始める。
どうやらみなさん、常連さんのようだ。
やとこさお店の人がきてくれて
「今日はオアシスの向きはこっちですよ」と言われる。
あとはもう、
周りのおばさまに教えてもらいながら、やってみたり、
先生らしき人が、ほかの人に教えているのを耳をダンボにして聞いてみたりww
んで
完成!!
お花のトピアリー!
左が私ので、右が友達のです。
ガーベラとカーネーションがにょきっと背が高いけど、
先生が
「茎の長さは自分の手を広げた親指の先から、小指の先まで」
っておっしゃってたけど、
私、手がでかい(笑)
23cmあるんです
![emoji](/emoji/icon/E/164.gif)
ピアノでいうと、ドから高いほうのミまで。
なので、ほかの人よりちょっと高めに完成してしまいました。
お花のレッスンが終わったら、
コーヒーとおやついただいて
みなさんばらばらばら~~~っと帰っていきました。
来月はお正月の壁掛けや、クリスマスのお花。
リースだと2500円らしい・・。
う~ん
![emoji](/emoji/icon/E/165.gif)
終わったら、ちょうどお昼前だったので
ちょっと離れたお店だったけど和食ランチにいくことに。
これで千円!やす~~い。
鴨鍋までついてるんだよ。
おいしかった!
このあと、コーヒーと一口大のおはぎまでついていました。
おはぎ・・・アンコ嫌いの私には「う・・」って思ったけど、
まぁまぁおいしくいただけましたよ
![emoji](/emoji/icon/E/190.gif)
おまけに、コーヒーとホットティはお代わりもできるので、
おしゃべりにも花がさきました
![emoji](/emoji/icon/E/185.gif)
ここを出てもまだちょっと時間があったので
このお店の近くにあるハズの、噂の(笑)激安スーパーを探して行ってきました。
思ったほど安くはなかったかも・・
物によっては・・ってとこですね。
んでも、
お刺身用のサンマを発見。
なかなかお刺身用って入手できないし、安かったので買ってきました。
3枚におろして骨を丁寧にとったりしてたら身もかなりちっちゃくなってしまい
じゃぁってことで
味噌と、おろしショウガと、ねぎを一緒に混ぜて
包丁でたたいて
「サンマのなめろう」にしてみた。
かな~~り手間がかかったのに、
子供たちには不評だったわ~
まぁ、こういうのは大人の食べ物なのかもね。
ごはんに乗せたらおいしかったんだけどなぁ~。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)