忍者ブログ

まあの日記

興味のあることをつれづれなるままに・・・・。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は友達と、和泉市の山のほうにある、葉菜の森に行ってきました。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~izumifms/

ここは、
『葉菜の森(はなのもり)は、農家が真心込めて作った新鮮な野菜・果物・花卉、加工品、林産物、工芸品を販売する農林産物の専門店です。』(公式HPより)
だそうです。

特にJAがやってるとかではなさそう。


場所は和泉市のなかでも、大野山のほうでかなり遠かったemoji

前に友達が名前もわかんないけど、このあたりにこういうのがあるから行ってみよう~
っていうかなりあやふやな話から、なんとかたどり着けたんだけど、
その時は定休日だったのね。

そのあと、また行く約束したら、私が仕事入ってだめになって、
今日は三度目の正直でした

11時ごろに到着するとそこそこ混んでました。

お店の前に

季節っぽく、かぼちゃ。彫り物がしてありました。

あともうひとつおおきなかぼちゃがあって
重さ当てクイズの応募がありました。
持とうとおもっても持てなかった・・・


ベビーカステラの出店もあり。
足が映ってるのは友人。
こういうところのベビーカステラは高確率で購入しています。
娘さん(み☆の同級生)が好きなんだって。

このベビーカステラのお店の人と
「あのかぼちゃ、10kgないよ」とか「いや、40kgぐらいあるでしょ?」とか
焼いてる間におしゃべりしていました。
焼きあがったら、試食で1つ、いただいちゃったemoji
ベビーカステラは栗とかナスとかの野菜の形がしてあって、甘くておいしかったよ。



入ったところは…建物内ではなさそう。
今の季節の、柿とか、葡萄とかいっぱい~。
あとは冬瓜、里芋、枝豆などなど・・・・


こんな珍しい果物も。
ツノウリというらしい。
「百貨店で販売しています」って誇らしげに書いてあるのがちょっと笑える。
そして、食べ方として、

「甘くないので、砂糖かはちみつを入れてください。中の種ごとミキサーにかけて食べてください」
と。
う~ん・・・・これで甘くないって・・・・オイシイとは思えない(笑)

あと
「くりぬいたあとは、変わった器になります」ってwww
まぁ、たしかに・・・


建物の中は
 
こんな感じ。
トマト・レタス・大根・ルッコラ・バジルなどの野菜や、
パン・卵・お惣菜など。
奥にはお米やお肉がある小部屋もありました。

(買ったものを写真に撮ったのに、カメラない~っどこにいった?emoji

外にいったんてで、

民芸品?
ヒノキのまな板とか、写真たてとかのゾーン。
花を持って帰ってる人がいたので、いっぱいあるかと思ったら
あんまりなかった・・・
もう売り切れちゃったかな?

ビオラ3鉢と、コスモス1鉢購入しました。

ここんとこ全然お花を植えたりしてなかったので、
がんばってまたお花植えようかな~?
そろそろチューリップの球根emojiも植えなくちゃ、春に間に合わないしね。


あと、外のブースで、タオルいっぱい売ってるんだけど(タオルも名産だから?)
その隅っこで、レースが山盛りになって、「1m50円」っていう破格値!!!
なかからピンクのレースと、白いレース(これはフリル?)と、
シルバーのキラキラしたテープみたいなのをGETしました。

何をつくろうとかではないけど、あれば使うだろう~って感じで。
とはいえ、なかなか作らないので
モノがどんどんふえてくるんだよねemoji



「葉菜の森」を出て、ランチにいこう~ってことになり、
和泉中央にある、チーズナンがめちゃめちゃおいしそうだったお店をめがけて行ったらemojiemoji
まさかの、定休日emoji
うちら、いつもこんなんだよね・・・・と、苦笑い。

さぁ、どうする???ってとこから
「そういえば昔よくいったお店に行こう~」ってことになり、
10年ぐらい前によく行ってた、コンポステラってお店に行ってみた。

なつかし~~~っ
浮き沈みの激しい飲食店で、10年ぐらい前のお店があるってのは、
いまどきすごいことなのかもしれません。
でも、ここ、おいしいイタリアンのお店なの。

お店はビルの2階。
外階段を上ると

こんな感じのエントランス。

そして季節

ハロウィンの置物。
可愛い~emoji

テーブル席は満席とのことで、
カウンターに通してもらった。

ランチはAランチで。

今日のパスタは、インゲンと小柱のトマトソースでした。
写真に写ってるパンは二人分。
す、すくない・・
でも、パスタのボリュームがあるので、十分でした。

サラダのドレッシングは、黒酢か、りんごを選んで自分でかけます。
テーブルセットにすでにおいてあります。
りんごをチョイスしたけど、結構すっぱかったですよ。

あと、+250円で

デザートもつけてもらいました。

今日のデザートはフルーツのタルト。
バニラアイスにパッションソースがかかってます。

タルト・・もうちょっとたべたかったよぉ~~
ちっちゃい~~。
バニラアイスとソースの相性はばつぐんでした!!emoji


友人は3時過ぎからお仕事だということで、
あまり長居もせずに帰ってきました。


3日間し~~~っかりお休みして
いっぱい楽しかったから、

また明日からお仕事がんばります。

でも、台風くるよね~~~。
台風きてもお仕事休みじゃなくて、外のお仕事で、自転車で走るの。
めっちゃキツそうだ・・・

台風だとお休みにならないかなぁ・・・・(無理)

追伸
今日、友人に「めっちゃ焼けたな~」って言われた。
ガーン・・・・
やっぱりかぁ・・・


 
PR

cartier bracelet clou réplique

cartierlovejesduas Ms. Gladstone, what issues have you come across with the program? Have you personally had a chance to try it with your students? I appreciate your feedback.
cartier bracelet clou réplique http://www.bijouxpascher.net/category/bracelet-love-cartier-replique
by cartier bracelet clou réplique URL 2017/03/15(Wed)14:44:25 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き

mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。

お天気情報

アクセス解析

アクセス解析

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- まあの日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]