まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京セラドーム番外編です。
8月7日、8日と2日間行って恐竜展には8日に入りました。
http://worlddino2013.com/
「よみがえる地球の覇者!世界大恐竜展」公式HP
私たちがいったのは、YAHAさんのパフォーマンスのあとです。
そんな
大道芸レポはこちらからどうぞ
8月7日のその1
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2638/
8月8日のその1
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2640/
パフォーマンス会場から、恐竜展への入口ってめちゃめちゃ遠いんです。
外から直接はいるエスカレーターが一番近いかな?
2階からつづくエレベーターに乗ると、少し遠いです。
パフォーマンス会場からだと、3D展の裏を歩いて(ってかこれが出口への道なので)
エレベーターをスルーして、
こんな看板があります。
そしてしばらく歩くと出てくる
エスカレーターをスルーして、
エアコン効いていない、あっつ~~~い部分をひたすら歩いて・・・
ほんっとに、遠いっ
ずっとカーブなので先がみえなくて、余計に遠く感じるのよね。
やっとこさ
入口が見えてきた。
これ、まだ入る前にあったのよ。
ここまでは無料で見れます。
ティララとかいうゆるキャラっぽいのもいて
握手と写真も撮れるんだけど、ま✩は「いらん」って
つまんないの~。
大人、1300円。子供、500円。払う。
こんなんがいる。
この子は動かないんだけど、
結構、みんな動いていました
(動いているので写真がちゃんと撮れない)
さっきの子はちっちゃいけど、
こんなにでっか~~~い骨もありました。
最近の学説(?)では、
恐竜は羽毛が生えていたのでは?
なんだそうです
羽?産毛?そいうのが残ってたんだって
今までは骨しかなかったので、
形は分かっても、色がわかってなかったけど
最近は色もわかってきたらしい。
だからT-REXも
こんなん(笑)
手を伸ばしたら届くぐらい近いところにあるので
あえて、顔が一番ちかくなるところに立って、
下から眺めていたら・・・
なんか、可愛くなってきた
口の動き方とか、歯並びとか・・・ww
平日だったから全然混雑はしてなくて、
ゆったり見れました。
あと、
めっちゃ涼しかった(笑)
ただね。
去年、福井県立恐竜博物館に行ったでしょ~
だから
なんとな~く、
うん、つまんないかなって思っちゃった
まぁ、福井県立恐竜博物館が素敵すぎるんだけどね
そんなに興味がなくても、
もう一回行きたいぐらいです!!
まぁ、多分、
ま✩が去年よりも恐竜に興味がなくなっちゃったってのもあると思う。
自由研究のための資料作りをしている男の子とかいっぱいいました。
説明書きを写したり、自分で写真撮ったり・・・
それにはめっちゃいいと思いますね
去年の恐竜博物館で自由研究させたら、
情報多すぎて、まとまりきらないけど、
このぐらいの情報量だとまとめやすいかもしれません。
ただ、
「恐竜展に行きたい~」って言ってたものの
そう興味がなくなった女子(ま✩)には、
大人1300円子供500円の、合計1800円は高かった・・・
それだったら
大人・800円 子供・300円
の魔法の絵画展のほうがよかったな~
http://odorokids.net/
って感じで・・・
恐竜展レポはおしまい(あんまりレポになってませんが)
あとは、
舞台編がんばる。
でも、感想しか書かないからめっちゃ短い、はず。
8月7日、8日と2日間行って恐竜展には8日に入りました。
http://worlddino2013.com/
「よみがえる地球の覇者!世界大恐竜展」公式HP
私たちがいったのは、YAHAさんのパフォーマンスのあとです。
そんな
大道芸レポはこちらからどうぞ
8月7日のその1
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2638/
8月8日のその1
http://maamiomao.blog.shinobi.jp/Entry/2640/
パフォーマンス会場から、恐竜展への入口ってめちゃめちゃ遠いんです。
外から直接はいるエスカレーターが一番近いかな?
2階からつづくエレベーターに乗ると、少し遠いです。
パフォーマンス会場からだと、3D展の裏を歩いて(ってかこれが出口への道なので)
エレベーターをスルーして、
こんな看板があります。
そしてしばらく歩くと出てくる
エスカレーターをスルーして、
エアコン効いていない、あっつ~~~い部分をひたすら歩いて・・・
ほんっとに、遠いっ
ずっとカーブなので先がみえなくて、余計に遠く感じるのよね。
やっとこさ
入口が見えてきた。
これ、まだ入る前にあったのよ。
ここまでは無料で見れます。
ティララとかいうゆるキャラっぽいのもいて
握手と写真も撮れるんだけど、ま✩は「いらん」って
つまんないの~。
大人、1300円。子供、500円。払う。
こんなんがいる。
この子は動かないんだけど、
結構、みんな動いていました
(動いているので写真がちゃんと撮れない)
さっきの子はちっちゃいけど、
こんなにでっか~~~い骨もありました。
最近の学説(?)では、
恐竜は羽毛が生えていたのでは?
なんだそうです
羽?産毛?そいうのが残ってたんだって
今までは骨しかなかったので、
形は分かっても、色がわかってなかったけど
最近は色もわかってきたらしい。
だからT-REXも
こんなん(笑)
手を伸ばしたら届くぐらい近いところにあるので
あえて、顔が一番ちかくなるところに立って、
下から眺めていたら・・・
なんか、可愛くなってきた
口の動き方とか、歯並びとか・・・ww
平日だったから全然混雑はしてなくて、
ゆったり見れました。
あと、
めっちゃ涼しかった(笑)
ただね。
去年、福井県立恐竜博物館に行ったでしょ~
だから
なんとな~く、
うん、つまんないかなって思っちゃった
まぁ、福井県立恐竜博物館が素敵すぎるんだけどね
そんなに興味がなくても、
もう一回行きたいぐらいです!!
まぁ、多分、
ま✩が去年よりも恐竜に興味がなくなっちゃったってのもあると思う。
自由研究のための資料作りをしている男の子とかいっぱいいました。
説明書きを写したり、自分で写真撮ったり・・・
それにはめっちゃいいと思いますね
去年の恐竜博物館で自由研究させたら、
情報多すぎて、まとまりきらないけど、
このぐらいの情報量だとまとめやすいかもしれません。
ただ、
「恐竜展に行きたい~」って言ってたものの
そう興味がなくなった女子(ま✩)には、
大人1300円子供500円の、合計1800円は高かった・・・
それだったら
大人・800円 子供・300円
の魔法の絵画展のほうがよかったな~
http://odorokids.net/
って感じで・・・
恐竜展レポはおしまい(あんまりレポになってませんが)
あとは、
舞台編がんばる。
でも、感想しか書かないからめっちゃ短い、はず。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)