まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ま✩が
「今年の自由研究は宇宙にする!」
と言い出して、
「だからさ~プラネタリウム連れて行って~」
それが目的かいっ
でも「自由研究のため」と言われると、ほいほい連れて行っちゃう・・・
まぁ、
今年は旅行にも連れて行ってあげられないし
平日は毎日水練学校だから
土日の休みぐらいは・・・って思っちゃって、甘やかしちゃう。
今日行ったプラネタリウムは
堺ソフィアの堺星空館
http://sofia-sakai.jp/planetarium/
前にも行ったところです。
2番組いっぺんに見ると安くなるので、
思い切って2つみることにしました。
1番組 大人 500円 子供 250円
2番組 大人 800円 子供 400円
3番組 大人 1200円 子供 600円
12時からの 「ブラックホール」がテーマのを見るためと、チケット売り切れたらだめだからって20分前に到着
プラネタリウム前の
展示を見る。
ま✩が指差しているのが地球。
後ろに見えるでっかいのは土星なんだって。
大きさの差がすごい~!
これは隕石。本物ですよ。
触れるようになっているので、もう何千、何万人がさわったんだろうな。
このサイズにしてはずっしり重いものでした。
こんな常設展示があるいっぽう
2回目にみる「宇宙兄弟」の
原画の複製展もありました
原画にはセリフが手書きでかいてあるんですが、
実際に使われなかったセリフがあったりもするんですよ。
まぁ、微妙な差だったりするんですけどね。
でもマニア垂涎!でしょうね。
ちなみにちゃんと、
漫画もおいてありましたよ。
1回目のブラックホールは
光を反射しない、光もその中から脱出できない・・・つまり、
誰も見ることができないブラックホールが
どうやってそこに存在することがわかったのか・・・??
ブラックホールってどうやってできたのか?
どういうものなのか?
そういうのを、映像で説明してくれるんですが、
ドーム型のスクリーンでみると、ものすごい迫力です。
昔、「ブラックホール」ってものを知った小学生の頃
「もしもブラックホールが近くにあって、吸い込まれたらどうしよう・・」
って思って眠れなくなった夜が何回かありました
小学生の頃から妄想癖があったようです(笑)
なかなか、結構面白かったですよ!!
ただ
ここのプラネタリウム、めちゃめちゃ快適なんです。
椅子ががっつり倒れるし、
空調もいい感じだし。
なので・・・
ブラックホールが終わって、「今夜の8時の空です」って
本格的な星空解説が始まると・・・
ねてしまった
ただ、その解説はあまり長くなく、
いったん、退出。
また、宇宙の展示で時間を潰して、
次は
宇宙兄弟
たま~に、ながらで見るだけのアニメですが
(ま✩がいつもガッツリ見てる)
ちゃんとみたら、めっちゃ面白い。
言葉とか、感動して、泣きそうになったわ。
二人がまだ小さい頃の話がメインなので、
ちょっぴりノスタルジックな気持ちになれる。
子供の頃の思いと、大人になった現実の思い。
なかなか、
子供の頃の思いを持ち続けることも、覚えていることも難しいよね。
アニメ内にも星空がいっぱいでてくるんですが、
それをドーム型スクリーンでみたら、感動!!
3Dアニメっていうよりも、
このアニメの真ん中で見ている感じ。
前にここで「星のおうじさま」を見たけど、
それよりも今回のほうが、ど真ん中感がありました
宇宙兄弟終わったら、
私の前に座っている女子が携帯を取り出した。
マナーになっているのか、音はでないけど、
プラネタリウムで光をだしたら・・・台無しでしょ
どうも宇宙兄弟のマニアらしい。
宇宙兄弟始まって、ムッタがでてきたときに、
スクリーンに向かって手を振ってたもん(それもどうなん?!)
最初に「カメラ、携帯はカバンに入れてください。光をださないでください」って注意されてたのに!!
まったく・・・
思わず後ろから背もたれ蹴ってやろうかと思ったけど、
それもマナーとしてよくないし
ケンカになるとほかの人に迷惑するのでやめた。
それよりなにより・・・
ねてしもた(笑)
いや~~~
きもちよかったよ
2つもプラネタリウムがみれて、ま✩は満足満足~
帰ってきてから自由研究するんだと思ったら・・・
「あまちゃん」を1週間分みて、
昨日の「謎解きはディナーのあとで」みて・・・
すっかり忘れてるらしい・・
おいおいおい!!
私は「あまちゃん」&「謎解きは~」を見ながら
工作やってました。
浴衣を着たときの髪飾り。
これはお友達のおこちゃまにプレゼントする用です。
デザインを考えるのにめっちゃ時間がかかってしまいました。
でも制作時間はそうかかってないと思う~。
ただ、使うまでにお渡しできるかなぁ~?
・・ってのが心配です。
ついでに
これも作った。
写真はピンクっぽいけど、実際は濃い紫です。
んで、かなりでかい。
ま✩がこの間、知り合いに浴衣をいただいたので
その浴衣に合わせて作りました。
ただ、盆踊りに浴衣着て行きたくない!
ってさ・・。
同級生がいるから嫌なんだって。
だったらこれ、いつ使うんだ~~
これ、ほんとに大きいので、
髪の毛じゃなくて、帯に挟んでも今時風でいいかな~って思って、
黄色みたいな、ぶらんぶらんするのを付けませんでした。
いつか・・・
どっちも日の目が観る日がくるといいな~
「今年の自由研究は宇宙にする!」
と言い出して、
「だからさ~プラネタリウム連れて行って~」
それが目的かいっ
でも「自由研究のため」と言われると、ほいほい連れて行っちゃう・・・
まぁ、
今年は旅行にも連れて行ってあげられないし
平日は毎日水練学校だから
土日の休みぐらいは・・・って思っちゃって、甘やかしちゃう。
今日行ったプラネタリウムは
堺ソフィアの堺星空館
http://sofia-sakai.jp/planetarium/
前にも行ったところです。
2番組いっぺんに見ると安くなるので、
思い切って2つみることにしました。
1番組 大人 500円 子供 250円
2番組 大人 800円 子供 400円
3番組 大人 1200円 子供 600円
12時からの 「ブラックホール」がテーマのを見るためと、チケット売り切れたらだめだからって20分前に到着
プラネタリウム前の
展示を見る。
ま✩が指差しているのが地球。
後ろに見えるでっかいのは土星なんだって。
大きさの差がすごい~!
これは隕石。本物ですよ。
触れるようになっているので、もう何千、何万人がさわったんだろうな。
このサイズにしてはずっしり重いものでした。
こんな常設展示があるいっぽう
2回目にみる「宇宙兄弟」の
原画の複製展もありました
原画にはセリフが手書きでかいてあるんですが、
実際に使われなかったセリフがあったりもするんですよ。
まぁ、微妙な差だったりするんですけどね。
でもマニア垂涎!でしょうね。
ちなみにちゃんと、
漫画もおいてありましたよ。
1回目のブラックホールは
光を反射しない、光もその中から脱出できない・・・つまり、
誰も見ることができないブラックホールが
どうやってそこに存在することがわかったのか・・・??
ブラックホールってどうやってできたのか?
どういうものなのか?
そういうのを、映像で説明してくれるんですが、
ドーム型のスクリーンでみると、ものすごい迫力です。
昔、「ブラックホール」ってものを知った小学生の頃
「もしもブラックホールが近くにあって、吸い込まれたらどうしよう・・」
って思って眠れなくなった夜が何回かありました
小学生の頃から妄想癖があったようです(笑)
なかなか、結構面白かったですよ!!
ただ
ここのプラネタリウム、めちゃめちゃ快適なんです。
椅子ががっつり倒れるし、
空調もいい感じだし。
なので・・・
ブラックホールが終わって、「今夜の8時の空です」って
本格的な星空解説が始まると・・・
ねてしまった
ただ、その解説はあまり長くなく、
いったん、退出。
また、宇宙の展示で時間を潰して、
次は
宇宙兄弟
たま~に、ながらで見るだけのアニメですが
(ま✩がいつもガッツリ見てる)
ちゃんとみたら、めっちゃ面白い。
言葉とか、感動して、泣きそうになったわ。
二人がまだ小さい頃の話がメインなので、
ちょっぴりノスタルジックな気持ちになれる。
子供の頃の思いと、大人になった現実の思い。
なかなか、
子供の頃の思いを持ち続けることも、覚えていることも難しいよね。
アニメ内にも星空がいっぱいでてくるんですが、
それをドーム型スクリーンでみたら、感動!!
3Dアニメっていうよりも、
このアニメの真ん中で見ている感じ。
前にここで「星のおうじさま」を見たけど、
それよりも今回のほうが、ど真ん中感がありました
宇宙兄弟終わったら、
私の前に座っている女子が携帯を取り出した。
マナーになっているのか、音はでないけど、
プラネタリウムで光をだしたら・・・台無しでしょ
どうも宇宙兄弟のマニアらしい。
宇宙兄弟始まって、ムッタがでてきたときに、
スクリーンに向かって手を振ってたもん(それもどうなん?!)
最初に「カメラ、携帯はカバンに入れてください。光をださないでください」って注意されてたのに!!
まったく・・・
思わず後ろから背もたれ蹴ってやろうかと思ったけど、
それもマナーとしてよくないし
ケンカになるとほかの人に迷惑するのでやめた。
それよりなにより・・・
ねてしもた(笑)
いや~~~
きもちよかったよ
2つもプラネタリウムがみれて、ま✩は満足満足~
帰ってきてから自由研究するんだと思ったら・・・
「あまちゃん」を1週間分みて、
昨日の「謎解きはディナーのあとで」みて・・・
すっかり忘れてるらしい・・
おいおいおい!!
私は「あまちゃん」&「謎解きは~」を見ながら
工作やってました。
浴衣を着たときの髪飾り。
これはお友達のおこちゃまにプレゼントする用です。
デザインを考えるのにめっちゃ時間がかかってしまいました。
でも制作時間はそうかかってないと思う~。
ただ、使うまでにお渡しできるかなぁ~?
・・ってのが心配です。
ついでに
これも作った。
写真はピンクっぽいけど、実際は濃い紫です。
んで、かなりでかい。
ま✩がこの間、知り合いに浴衣をいただいたので
その浴衣に合わせて作りました。
ただ、盆踊りに浴衣着て行きたくない!
ってさ・・。
同級生がいるから嫌なんだって。
だったらこれ、いつ使うんだ~~
これ、ほんとに大きいので、
髪の毛じゃなくて、帯に挟んでも今時風でいいかな~って思って、
黄色みたいな、ぶらんぶらんするのを付けませんでした。
いつか・・・
どっちも日の目が観る日がくるといいな~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
めっちゃかわい〜
ロボットで浴衣着たいのに
なかなかチャンスなくって、、
じゃあさ~
大阪の舞台の日、花火大会があるから
浴衣着ておいでよ~~~!
街を浴衣出歩いていても全然違和感ないよ。
ま✩も浴衣着せたいけど、
ぜったい着てくれないだろうなぁ・・
https://www.preservedflowerhongkong.com
https://www.christmasflowerhampers.com
https://www.valentinesgifthk.com
https://www.hkbirthdaygiftsforher.com
https://www.giftpresentforcorporate.com
https://www.giftspresentsforher.com
https://www.birthdaypresenthongkong.com
https://www.flowerbouquethk.com
https://www.flowerbouquethk.com
https://www.flowerbaskethongkong.com
https://www.valentinesflowershk.com
https://www.happybirthdayflowershk.com
https://www.babybaskethongkong.com