まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎度のごとく、昨日のお話
だめですね、
当日に書かないと「日記」じゃないよね。
ま、いっか。
ゆる~く行くことにきめたからさ。
昨日、セクシーサーカスが緑橋のライブハウス「セブンデイズ」でありました。
・・大阪、何回目?もう9回とか10回とか?
旦那が休みなので「一緒にいこう」って誘ったけど「行かない」と。
当然、ま☆も「じゃいかない」と。
み☆は、朝からクラブ、昼から塾。
ぼっち・・・だと、また親にあとで文句言われるなぁ・・・どうしようかなぁ・・・。
ってめっちゃ悩んで
悩みすぎて前夜、オチてしまって、
夜中に掃除し始めたというwwww
もう、オカシイ人だよね
迷って行くことにした!
だって、ユキンコアキラさん、見たいんだもんっ!
もう、何年も「みた~い」って思って、
まだ見れてない方なんだもんっ
これを逃すと、いつになるか・・・もう、見れないかも・・・なんだもんっ!
ぼや・・っと、電車に乗ったから、
乗換駅で「あれ?次はどこで乗り換えるんだっけ?どっち方面に行くんだっけ?」と迷い、
なんとか緑橋到着。
忍龍さん&桃缶さんご一家と合流できました。
セクシーサーカス主催者の、
セクシーダビンチさんのセクシーご挨拶
今回はものすごい人で、ライブハウスいっぱいです。
最初は
ユキンコアキラさん。
ほそ~~~いっ!
なのに、
肩からかつく、DJブース重そう。
その重そうなDJブース担いで、左手に持って、パレットももって、
激しいステップ踏みながら、どんどん絵を書いていく!!
想像していたよりも、激しいステップだったからちょっとびっくりしたよ。
音楽もかなりテクノ!!
だからめっちゃ、迫力ある!!!
圧倒される!!
題名、わかんないんだけど、
これは翼の絵。
DJブースで音をいじる
で、すぐに次の絵
拳の絵
途中、拳を何回も突き上げていました。
もう、迫力半端ない。
一つの作品ができると、少しお話もしてくれるんですが、
この会場で、
すごくぴったりな照明でみると、
まるで、ロック歌手が歌っているようですね。
最後の絵は
白い紙の下に、黒い板(紙?)を敷いて、描いているのかとおもったら
カッターでどんどん切っていきます
あのステップ踏みながら、カッター片手に・・・怖くない?!
途中で黒い紙を外して、スプレーとかいろいろ色をつけていく。
そのあいだも、ずっと走ってる。走りながら書いています。
だってこの絵の名前は
「Going My way」
いつまでもいつまでもつづく、自分の思う道を、どんどん進んでいく・・・
っていう絵です。
あのね、
み☆はまぁ、そこそこ一生懸命、塾いって、勉強もしてます。
学校でも「内申点ってどうやったらあがるんだろう?」って思って
いろんな活動に積極的に参加したりしてます。
↑
これは、まぁ、本人の性格が「やりたがり」だからもありますが
その努力は反映されたり、されなかったり、色々ですが、
それって
彼女は、「やりたいこと」を明確に持っているからなんですよ。
まだまだ子供だし、未来は近いようで遠いし、
その間にまた彼女にとって、別の「やりたいこと」が出てくるかもしれないけど
でも、
いま、彼女は彼女の道を一生懸命進んでいる・・・
ってのは、
なんだか・・我が子ながらえらいな~って思います。
私が中学のころって、もっとぼや~~~ってしてたもんwww
だからこの絵を見たとき、ちょっと感動だったわ~。
走りながら、描きながら、この絵の中に入っていくんじゃないかと思う、ユキンコアキラさんの姿も含めて、
この絵がとっても好きになりました。
(最後、階段のところに飾ってあったので、写真に撮らせてもらいまいした。
そしたら後ろにユキンコアキラさんがいらしたので、
一緒に写真も撮ってもらっちゃった)
み☆に生でみてもらいたかったな~。
しばしの休憩タイムのあとは・・
空気が全然違う
だめじゃん小出さん
空気違いすぎて、オモロイ~
だめじゃん小出さんはすごくベテランの芸人さんなんですが、
私、ちゃんとは、初めてです。
天保山のラストショーでコラボしているのは拝見したことあるんですが・・・。
漫談なんですね。
大道芸人で、漫談って・・・珍しくない?
ってか、こんな若い人だったんだ~~~
(コラボのときは、多分コスプレしてた)
内容は政治的なことが多くて、
きっと子供は分かんないだろう・・・
ただ
「PM2.5って・・・一体それ、何時なんだよ?」
ってのはツボった
安倍晋三首相が運転手の電車コント(一人でもコントっていう?)したあと、
「おじいさんといっしょ」
これ、おもろかったよ~~~。
テレビとかでやったら、確実にクレームきそうだけどね。
深夜ならOKだけどね(笑
家でま☆に「グーチョキパーで何作ろ~」って手遊びやってあげたら、
超爆笑してたwww
だんだんみていたら、
だめじゃん小出さんってほんとはおじいさんなんじゃないの?
って思うぐらい、ハマってたわ~。
またしばし、休憩。ご歓談。
そして
セクシー小出さん(?)がMCして、
ひとつ、小話もして
後ろからセクシーダ・ビンチさん、登場!!
きゃぁ~
ヴォルテージあがりまくった、そのとき!!
え?!
目の前、数十センチのところに、てくてくてく・・・ってきて、
某女性が立った。
え?え?え?
なんで?
私がここにいるのって、もしかしてこの人、ミエテナイノ?
心理学では、人にはパーソナルスペースってのがあって、
「これ以上近づいたら嫌な気持ちになる」ってのがあるのね。
もう、それ、はいりまくりよ!
目の前だよ、もう、目の前!
びっくりだよ。
普通、1mぐらいは離れてたりして「ちぇ、あの人見えねえよ」って思うもんなんだけどさ。
この超至近距離は、目隠しされてるのと一緒じゃん
左右に移動もできず、うごけず、
必死で左右に顔をよせても、髪の毛ほわほわすぎて、全然見えない
もう、なんなんだ!このおばはん!!
「すいません、前見えないんでちょっと横よってもらえますか?」
って声をかけようと思ったが、
この人、きっと声かけたら「は?!なんで?」って喚き出すタイプの人だろう・・・・
そしたら、始まったばかりのセクシーさんのショーが台無しになってしまう・・・。
我慢だ、がまん・・・
って思ったら、
そりゃ、ユキンコアキラさん見たくて来たんだけどさ、
でも、やっぱ、セクシーさんのショーを見たくて来てるわけじゃん。
一緒に「セクシー」って叫びたい訳じゃん・・・・
いろんな気持ちとか、
ここにくるデメリットとか、
そういうのを乗り越えてきたわけじゃん・・・
なんで
我慢しなくちゃいけないんだ・・・・
って思ったら、涙出そうになってきて・・・・
始まる前にきたら、私も移動するなり、「すいません」って声かけるなり、できたのに・・
なんでこのタイミングで、人を目隠しするようなこと、するの?
なんで周りのことを見れないの?この人は・・・・
しょうがないから
手を伸ばして、カメラの画面で見てた。
でも・・
「セクシー」って叫べなかった・・・
すげ~消化不良・・・・・・
もう、ほんと・・・悲しかった。
なんで最後、
このオバハンの頭みて過ごさなくちゃいけないんだろう・・・・・。
最後はみんなが立ち上がって、
B'Zの「衝動」歌って・・・
こうなると、もう、見えないのは当たり前だったので、
ここだけ、楽しかった(笑
本日の出演者
最後は・・・・アレだったけど、
ま、楽しかった・・・うん。
そして、
セブンデイズでやったときの、お楽しみ
一階のカフェで、セクシーランチ。
これはセクシーバーガーね
先にお金はらって注文して、番号札渡されるんだけど、
私の番号のとき
「39セクシーのお客様、セクシーと叫んでとりにきてください~」と無茶ぶりな定員さん。
もちろん
「は~い!セクシー!」って叫んで商品いただきました(笑
ランチは忍龍さん&桃缶さんご一家にご一緒させていただいて
最後はとっても楽しい気持ちで電車に乗って変えることができました。
忍龍さん&桃缶さん、ありがとう~~~。
もちろん、
セクシーさん、ユキンコアキラさん、だめじゃん小出さんも、
楽しい時間をありがとうございました。
次のセクシーサーカス、まだ決定ではないけど・・っていってた日にちは
やっぱり予定があって行けそうになくて・・
(出演予定者がこれまた、「みたい!」って方々だったのに!!)
ちょっとさみしいけど
また、なんとか、かんとか、
どこかに、行きます。
その時はよろしくおねがいします。
もう一回
Going My Way
私の道は、どこにむかっているのかな・・・・
だめですね、
当日に書かないと「日記」じゃないよね。
ま、いっか。
ゆる~く行くことにきめたからさ。
昨日、セクシーサーカスが緑橋のライブハウス「セブンデイズ」でありました。
・・大阪、何回目?もう9回とか10回とか?
旦那が休みなので「一緒にいこう」って誘ったけど「行かない」と。
当然、ま☆も「じゃいかない」と。
み☆は、朝からクラブ、昼から塾。
ぼっち・・・だと、また親にあとで文句言われるなぁ・・・どうしようかなぁ・・・。
ってめっちゃ悩んで
悩みすぎて前夜、オチてしまって、
夜中に掃除し始めたというwwww
もう、オカシイ人だよね
迷って行くことにした!
だって、ユキンコアキラさん、見たいんだもんっ!
もう、何年も「みた~い」って思って、
まだ見れてない方なんだもんっ
これを逃すと、いつになるか・・・もう、見れないかも・・・なんだもんっ!
ぼや・・っと、電車に乗ったから、
乗換駅で「あれ?次はどこで乗り換えるんだっけ?どっち方面に行くんだっけ?」と迷い、
なんとか緑橋到着。
忍龍さん&桃缶さんご一家と合流できました。
セクシーサーカス主催者の、
セクシーダビンチさんのセクシーご挨拶
今回はものすごい人で、ライブハウスいっぱいです。
最初は
ユキンコアキラさん。
ほそ~~~いっ!
なのに、
肩からかつく、DJブース重そう。
その重そうなDJブース担いで、左手に持って、パレットももって、
激しいステップ踏みながら、どんどん絵を書いていく!!
想像していたよりも、激しいステップだったからちょっとびっくりしたよ。
音楽もかなりテクノ!!
だからめっちゃ、迫力ある!!!
圧倒される!!
題名、わかんないんだけど、
これは翼の絵。
DJブースで音をいじる
で、すぐに次の絵
拳の絵
途中、拳を何回も突き上げていました。
もう、迫力半端ない。
一つの作品ができると、少しお話もしてくれるんですが、
この会場で、
すごくぴったりな照明でみると、
まるで、ロック歌手が歌っているようですね。
最後の絵は
白い紙の下に、黒い板(紙?)を敷いて、描いているのかとおもったら
カッターでどんどん切っていきます
あのステップ踏みながら、カッター片手に・・・怖くない?!
途中で黒い紙を外して、スプレーとかいろいろ色をつけていく。
そのあいだも、ずっと走ってる。走りながら書いています。
だってこの絵の名前は
「Going My way」
いつまでもいつまでもつづく、自分の思う道を、どんどん進んでいく・・・
っていう絵です。
あのね、
み☆はまぁ、そこそこ一生懸命、塾いって、勉強もしてます。
学校でも「内申点ってどうやったらあがるんだろう?」って思って
いろんな活動に積極的に参加したりしてます。
↑
これは、まぁ、本人の性格が「やりたがり」だからもありますが
その努力は反映されたり、されなかったり、色々ですが、
それって
彼女は、「やりたいこと」を明確に持っているからなんですよ。
まだまだ子供だし、未来は近いようで遠いし、
その間にまた彼女にとって、別の「やりたいこと」が出てくるかもしれないけど
でも、
いま、彼女は彼女の道を一生懸命進んでいる・・・
ってのは、
なんだか・・我が子ながらえらいな~って思います。
私が中学のころって、もっとぼや~~~ってしてたもんwww
だからこの絵を見たとき、ちょっと感動だったわ~。
走りながら、描きながら、この絵の中に入っていくんじゃないかと思う、ユキンコアキラさんの姿も含めて、
この絵がとっても好きになりました。
(最後、階段のところに飾ってあったので、写真に撮らせてもらいまいした。
そしたら後ろにユキンコアキラさんがいらしたので、
一緒に写真も撮ってもらっちゃった)
み☆に生でみてもらいたかったな~。
しばしの休憩タイムのあとは・・
空気が全然違う
だめじゃん小出さん
空気違いすぎて、オモロイ~
だめじゃん小出さんはすごくベテランの芸人さんなんですが、
私、ちゃんとは、初めてです。
天保山のラストショーでコラボしているのは拝見したことあるんですが・・・。
漫談なんですね。
大道芸人で、漫談って・・・珍しくない?
ってか、こんな若い人だったんだ~~~
(コラボのときは、多分コスプレしてた)
内容は政治的なことが多くて、
きっと子供は分かんないだろう・・・
ただ
「PM2.5って・・・一体それ、何時なんだよ?」
ってのはツボった
安倍晋三首相が運転手の電車コント(一人でもコントっていう?)したあと、
「おじいさんといっしょ」
これ、おもろかったよ~~~。
テレビとかでやったら、確実にクレームきそうだけどね。
深夜ならOKだけどね(笑
家でま☆に「グーチョキパーで何作ろ~」って手遊びやってあげたら、
超爆笑してたwww
だんだんみていたら、
だめじゃん小出さんってほんとはおじいさんなんじゃないの?
って思うぐらい、ハマってたわ~。
またしばし、休憩。ご歓談。
そして
セクシー小出さん(?)がMCして、
ひとつ、小話もして
後ろからセクシーダ・ビンチさん、登場!!
きゃぁ~
ヴォルテージあがりまくった、そのとき!!
え?!
目の前、数十センチのところに、てくてくてく・・・ってきて、
某女性が立った。
え?え?え?
なんで?
私がここにいるのって、もしかしてこの人、ミエテナイノ?
心理学では、人にはパーソナルスペースってのがあって、
「これ以上近づいたら嫌な気持ちになる」ってのがあるのね。
もう、それ、はいりまくりよ!
目の前だよ、もう、目の前!
びっくりだよ。
普通、1mぐらいは離れてたりして「ちぇ、あの人見えねえよ」って思うもんなんだけどさ。
この超至近距離は、目隠しされてるのと一緒じゃん
左右に移動もできず、うごけず、
必死で左右に顔をよせても、髪の毛ほわほわすぎて、全然見えない
もう、なんなんだ!このおばはん!!
「すいません、前見えないんでちょっと横よってもらえますか?」
って声をかけようと思ったが、
この人、きっと声かけたら「は?!なんで?」って喚き出すタイプの人だろう・・・・
そしたら、始まったばかりのセクシーさんのショーが台無しになってしまう・・・。
我慢だ、がまん・・・
って思ったら、
そりゃ、ユキンコアキラさん見たくて来たんだけどさ、
でも、やっぱ、セクシーさんのショーを見たくて来てるわけじゃん。
一緒に「セクシー」って叫びたい訳じゃん・・・・
いろんな気持ちとか、
ここにくるデメリットとか、
そういうのを乗り越えてきたわけじゃん・・・
なんで
我慢しなくちゃいけないんだ・・・・
って思ったら、涙出そうになってきて・・・・
始まる前にきたら、私も移動するなり、「すいません」って声かけるなり、できたのに・・
なんでこのタイミングで、人を目隠しするようなこと、するの?
なんで周りのことを見れないの?この人は・・・・
しょうがないから
手を伸ばして、カメラの画面で見てた。
でも・・
「セクシー」って叫べなかった・・・
すげ~消化不良・・・・・・
もう、ほんと・・・悲しかった。
なんで最後、
このオバハンの頭みて過ごさなくちゃいけないんだろう・・・・・。
最後はみんなが立ち上がって、
B'Zの「衝動」歌って・・・
こうなると、もう、見えないのは当たり前だったので、
ここだけ、楽しかった(笑
本日の出演者
最後は・・・・アレだったけど、
ま、楽しかった・・・うん。
そして、
セブンデイズでやったときの、お楽しみ
一階のカフェで、セクシーランチ。
これはセクシーバーガーね
先にお金はらって注文して、番号札渡されるんだけど、
私の番号のとき
「39セクシーのお客様、セクシーと叫んでとりにきてください~」と無茶ぶりな定員さん。
もちろん
「は~い!セクシー!」って叫んで商品いただきました(笑
ランチは忍龍さん&桃缶さんご一家にご一緒させていただいて
最後はとっても楽しい気持ちで電車に乗って変えることができました。
忍龍さん&桃缶さん、ありがとう~~~。
もちろん、
セクシーさん、ユキンコアキラさん、だめじゃん小出さんも、
楽しい時間をありがとうございました。
次のセクシーサーカス、まだ決定ではないけど・・っていってた日にちは
やっぱり予定があって行けそうになくて・・
(出演予定者がこれまた、「みたい!」って方々だったのに!!)
ちょっとさみしいけど
また、なんとか、かんとか、
どこかに、行きます。
その時はよろしくおねがいします。
もう一回
Going My Way
私の道は、どこにむかっているのかな・・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
ああ!
うわー、そりゃ、凹むわー!!
そりゃ、ダメだよねー(T_T)
つか、うちの子もその人に押されたんよー。
最後に張り切ってお金握っていこうとした時。
あの人は、出禁にして頂きたいね!
って、無理だけど!
また、一緒に騒ぎましょーねー!
つか、次予定の出演者さん、聞き逃したな_| ̄|○
しょうがないのかな・・・
うん、全然見えなかったの。
もう、泣くしかないでしょ。
文句言ってショーが台無しになるのは一番嫌だったから
我慢するしかなかった・・・。
話が通じる人だとはおもえないしさ。
あの人はきっと、周りに人がいるっていう認識がないんだね。
私もいきなりパーソナルスペースにはいってきて、不快だったけど、
普通は私の鼻息が髪にかかる距離にいる彼女も不快だっただろうに・・・
(でもきっと、そしたら私に「近いわっ」って言いそうだ)
次回の出演者さんは、前回のあの4人組とピアノ弾いてたあの人って言ってたよ。
でも、まだ全然予定だから・・・ってね。
午前中だけ用事だったら・・って思ったら
一日中用事のある日だったので断念・・・。
ランチご一緒してくれてありがとう。
あのあとのライブも楽しんだ?
今日は行けなくてごめんね。
また絡んでね~。