まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、ちゃみちゃんにお誘いいただいて、
宝塚観劇に行ってきました~
![](/emoji/E/684.gif)
小学生の頃から一度は見てみたいと思っていた世界!
念願かなって~~~です。
阪急宝塚駅到着。
やっぱ女性のお客さん多くて、みなさん同じ方向に歩いていきます。
途中の花のみち。
ここから左右の建物はもう、宝塚チック
![](/emoji/E/93.gif)
世界にはいっていきます。
途中、ちゃみちゃんオススメのサンドイッチ屋さんでサンドイッチを購入。
これから観劇されるっぽい方がいっぱい買いにこられていました。
そしてそして
ここが、憧れだった、宝塚大劇場!!
私が死ぬまでに来ることがあるとは!!(大げさ!)
小学4年頃、夕方の「Oh!宝塚」ってTVを見ながら「一度行ってみたい」って思っていた私に
大人になったら行くことになるよ~~~って教えてあげたい~
![](/emoji/E/428.gif)
![](/emoji/E/231.gif)
この正面入口から少し奥に行くと
こんな銅像もあるんです
![](/emoji/E/93.gif)
いざ、劇場内へ!!
おもったよりも広くて、お店や飲食店もありました。
帰りに見たんだけど、
1万2千円で舞台化粧をプロの方がしてくれて、着付け、衣装、プロが写真を撮ってくれるところもあるんです。
もちろん、衣装は宝塚の衣装!!!
男役の衣装や、女役の衣装がいっぱい。
ちゃみちゃんと「どれにする?どれが着たい?」って真剣にめっちゃ選んでました(笑
私は着るなら、娘役のがいいな・
マリーアントワネットの豪華な衣装とか、着てみたい
![](/emoji/E/167.gif)
今度一緒に着よう~
って話をしたけど、よく考えたら・・・・・私きっと、サイズがないね・・
![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
お店をちょいと入ってみて
いよいよ入場。
席につく前に
さきほど買ったサンドイッチを食べる
大きなこの看板(?壁画?)の横には、お稽古風景が流れていて
お化粧されていないのに、凛々しく、格好良く見えました。
のんびりしていたら開演10分前。
慌ててお席につく。
ちゃみちゃんがめっちゃいいお席をとってくれたの。
初めてみる私がこんないい席でいいのかしらん。
申し訳ないわ。
11時開演
演目は
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
以前ちゃみちゃんにお借りした「ロミオとジュリエット」も同じ月組。
予習していてよかった。
トップの龍真咲さんがアンドレ。準トップの明日海りおさんがオスカルどちらも素敵でした。
とくに、龍真咲さんのお声!
「ロミジュリ」の時から、この方のお声が素敵だな~って思っていたんですよね。
アンドレ、かっこよかったです。
もちろん、オスカルの龍真咲さんも、男装の麗人オスカルにぴったりだと思いました。
ストーリーはもうご承知のとおり。
フランス革命の少し前、レニエ・ド・ジャルジェ将軍は女児ばかり授かるので、最後に生まれた女児に家督をつがせるため、男子として育てることにした。
名前もヘブライ語で「神と剣」という意味の「オスカル」と名付ける。
あるとき、オスカルたちのばぁやは両親を亡くした孫を連れてくる。
ジャルジェ将軍は面倒見ることになり、
それが、アンドレ・グランディエだった。
で、
ここからは長くなるので割愛。
貴族でありながら、平民の暮らしを目の当たりにして、平民のほうに加担していくオスカルと、
そのオスカルを幼少から愛しており、ずっと寄り添っていたアンドレの悲恋の物語ね。
時間に限りがあるので、
物語はオスカルとアンドレのお話だけね。
マリーアントワネットは出てきません。
オスカルが好きだった、フェルゼンは一瞬だけ出てきた(笑)
でも、「ベルサイユのばら」のなかでは、やっぱオスカルが好きなのでオイシイとこ凝縮した感じかな
![](/emoji/E/230.gif)
一番切ないのはアンドレよね。
小さい頃から一緒にそだって、ずっとずっと好きだったオスカルが
フェルゼンを好きになって(今日の舞台ではさらっとしかなかったけど)、
さらに、ほかの人との婚約話まで出てきて・・・。
自分は平民なので、貴族のオスカルとはどうしようもなく、
でも、悲しいことにそういうのを横でみていなければいけない・・って、悲しいよね。
。。。
とりあえず、もういっかい、原作を読みたい。
Book Offにあるかなぁ??
帰りに、ミュージアムにも連れて行ってくれた!
そしたら
ロミオとジュリエットの衣装や小道具がありました!
この間みたのところなので、感激~!
めっちゃウエストほっそい!
ブーツだってほそい!
私の二の腕ぐらいしかふくらはぎないんじゃないのかしら?!
さわれる小道具もあったので、さわってみた。
花束、持ったら重かったわ。
持って写真撮ればよかった・・・・
![](/emoji/E/713.gif)
最後のこの衣装!!
今回、こんな羽の衣装はなかったけど、ロミジュリの時にみて、
この羽つけたまま、頭を深々下げてたの。
あれ、起き上がるのも大変そうだわ~。
こんなんつけて、大階段おりてくるのよ。
バランス取るの、大変!!
歴代の宝塚ジェンヌさんのパネルには、黒木瞳さんの写真もありました。
今と全然変わらないの。
あの方は、すごいわ~。
お腹すいた~って私がいって、でも、とりあえず難波のモスでお腹をみたし、
ちゃみちゃんは、スイーツをお土産に。
私は
蓬莱の餃子と焼売を土産に買って帰りました。
もちろん、
ま☆は大喜び。
きっとスイーツよりもこっちが喜ぶんだもん。(笑
いや~~
今日は貴重な経験をしたな~。
ちゃみちゃんがオペラグラスを貸してくれたけど、
ほぼ、みる暇もなく、見ることもなく、普通にお顔を見ることができたし、
絢爛豪華で、きらびやかな世界を垣間見れました。
家に帰ったら、ぐっちゃぐっちゃのリビングにあっという間に現実にひきもどされちゃたけどね。
さぁ、
フランスの貴族でなく、こてこて大阪のおばちゃんとしての日常にもどりますか~。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)