まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁ、行くまでに色々ありましてね![](/emoji/E/197.gif)
それについては割愛(笑)
書くと、数日分のブログができてしまう![](/emoji/E/196.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
とにかく、
1月26日から27日にかけて、長崎旅行に行ってきました![](/emoji/E/33.gif)
![](/emoji/E/198.gif)
富士急ハイランドの等身大エヴァを見に行く旅を、大雪でキャンセルし
急遽、長崎ハウステンボスでワンピースを見に行く旅に変更。
ネットで、新幹線をこだまの指定席にしたら日航ハウステンボスホテル宿泊で激安ツアーを発見。
のぞみで行きたかったけど、予算を考えてこだまで行くことになりました。
で、朝6時58分のこだまにのるため、5時半の最寄り駅の電車に・・乗り遅れました!!![](/emoji/E/284.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
一人だと10分ほどでつく駅に、20分前に出発したのに、目の前で行ってしまった・・![](/emoji/E/197.gif)
み☆がICOCAないとか、荷物が重い・・とかが、原因。
次の20分後の電車だと、新大阪45分着!!
御堂筋線から新幹線乗り込みまでダッシュでないと間に合わない!
しかも、チケットは私が全部もっている![](/emoji/E/436.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
やばいっ!!
で、難波駅で御堂筋線に乗り換えるのを、大荷物抱えながらめっちゃダッシュしたら、
一本前の電車に乗れて、
なんとか、余裕をもって新幹線にも乗れました。
旅の最初から大ハプニングでした~![](/emoji/E/432.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
新大阪から博多まで、こだまで4時間半!
新幹線に初めて乗ったからか、旅が楽しみなのか、ま☆は終始、テンション高くて![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
全く、一回も、寝ず。
唯一、3DSをしている1時間弱のあいだだけ、私もうとうとしましたが、それ以外はずっと
「ママ~。なんかやろうよぉ~」攻撃にあい、これが何よりも大変でした。
ほかの3人は爆睡
・・・。う、羨ましい。
11時半、博多に到着。
福岡に2回行ったことあるけど、2回とも小倉だったので、博多は初めて。
すごい~!都会じゃん~ww駅もひろ~い。
調べておいた、「食べログ」で1位だった博多ラーメンのお店
博多一幸舎に行ってみました
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359369814?w=150&h=112)
塩豚骨の麺硬めをチョイス。
食べログで1位だし、さすがにみなさん「おいしい」って書いてあるし、
隣にいた男性団体客は、どんだけたべるんだ?!ってぐらい替え玉しながら
「いくらでも食べられる!」って言ってた。
だから、きっと、おいしいんだと思うけど、
私は、苦手だ![](/emoji/E/713.gif)
とんこつラーメン、いろいろ食べたけど・・・今までにないぐらい、臭かった。
店の前に立っただけど、生臭い匂いがしたんだけど、そのままスープに凝縮された感じ。
きっと博多とんこつってのはこういうのなんだろうね。
これが「とんこつ好き」にはたまらないんだろうな・・
ちなみに、普通のラーメンたべた旦那も同じような感想だった。
大阪に帰って「神座のラーメン食べたい
」ってめっちゃ思った。
神座が一番好きだ![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
ラーメン食べたあと、レンタカー屋さんにいって、車をお借りする(ツアーに含まれています)
そこから、長崎ハウステンボスまで約2時間のドライブです![](/emoji/E/35.gif)
![](/emoji/E/198.gif)
ハウステンボス横の、「ホテル日航ハウステンボス」に到着したのは14時半。
15時チェックインですがもう手続きもしてくれて、お部屋にも入れました。
30分ほどへやで休憩&スマホ充電(すでにほぼなかった)
体力とスマホの充電のあと、ハウステンボス入国!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359369828?w=150&h=112)
風車が素敵な風景だ~!![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
春にはきっと、チューリップとか一面に咲くんだろうなぁ~![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
しっかし、寒い・・・。
風がびゅうびゅう吹きすさびます。
で、子どもたちやら旦那やらが、ブーブー文句言いだした。
木に緑もないし、花もないから、風景がよくない
だの、
見るところない
だの・・・![](/emoji/E/185.gif)
![](/emoji/E/185.gif)
んでたまたま、全国のゆるキャラがあつまってイベントしていたのね
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359370842?w=112&h=150)
なので、ゆるキャラたちがウロウロ歩いていました。
で
「せっかくだからみようよ」
「写真撮ってもらおうよ」
って言っても
「いや」「めんどくさい」「いらん」
・・・・・
んで、
どんどんどんどん、歩くだけ。
風景もなにも見ることもない、ただ、早歩きで歩くだけ。
ハウステンボスの一番奥にはフリーゾーンっていう園の外にでる部分があるんですが、
そこまでひたすら歩く。
もう、あんた達とは旅行にいかないからね!
ただ歩くだけで、面白くともなんともないわっ
って
最終的にはキレました、私・・![](/emoji/E/171.gif)
![](/emoji/E/187.gif)
ま、義母も一緒なので、ちっちゃくキレただけですけど。
だから旦那は、そこまで私が腹たってることに気がついてないと思う程度ね。
でも、ほんっと、
こんなだから、旦那とでかけたくないんだっ!!
なんにも見ないで、ただ、文句言うだけじゃん。
ハウステンボスの景色は綺麗だし、施設だってひとつひとつみたらきっと楽しい。
なのに、ただ歩くだけ。
自分で楽しもうとしないで、楽しいわけないじゃん!!
テメーは、家で、酒かっくらって、エロビデオでもみてりゃいいんだっつうのっ![](/emoji/E/187.gif)
↑
これがマジで本音![](/emoji/E/185.gif)
義母がいなきゃ、声にだして言ってたかもしれない![](/emoji/E/185.gif)
来てやったから、俺はエライ・・・とか本気で思ってるからね。
だったら来なくていいよ。
途中から楽しむことは諦めた。
私は添乗員・・・・・って思うことにした。
みなさん、お好きにどうぞ~。
ま、ヤツの狙いは、ONEPIECEだけだったのでね。
その一番奥にあるフリーゾーンまで行って、よく分かんないもの見て、
あぁ、あと、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359370827?w=150&h=112)
こんなんとかあったわ。
・・・・これが誰かも知らないけど(笑
あと、み☆はとりあえず
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359371630?w=112&h=150)
やっつけてた(笑
ほんとに寒かったので、ここで
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359370814?w=150&h=112)
クリームチャウダーと、ホットワインを飲んだ。
外のお店なんだけど、ストーブがあるのでその横でね。
そういうのもおいしいよね。
このスープ、めちゃめちゃ具だくさんで、エビ・いか・あさりがごろごろ入っていましたよ。
あとホットワインも初めて飲んだけど、
匂いがきついけど、味は甘くて美味しかった!
あたためることでアルコールがある程度飛んでるぽく、酔ったりはしませんでした。
寒い体を温めるのはちょうどいい感じでしたね。
(この旅で一番美味しかったのはこのスープでした)
そのままプロジェクションマッピングの会場へ行く。
まだ30分ほど時間はあったけど、前でみたいのでスタンバイ。
18時に点灯式があって
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359372157?w=150&h=112)
まだ暮れきってない空でも、イルミネーションってきれいだよね~。
空との色合いが素敵だ。
プロジェクションマッピングは確か、3回ぐらいやるのですが、1回目の前には
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359372470?w=150&h=112)
ファイヤーショーがありました。![](/emoji/E/342.gif)
3人の女性と1人の男性が代わる代わる、いろんな道具でショーをします。
女性2人組で、骨組みしかない扇みたいな形のをただ、振り回しているだけでも、きれいでした。
この火はガソリンの匂いがしなかったけど、温度が低いのか、ただ鍛えてるからなのか、
てに炎をのせたり、舌にのせたり!
舌は・・・みてるだけでも、あつい・・・。
こうなると最後に火のみしてたけど、そうそう驚かなかったわ(見慣れてるからかも?)
このショー、ひそかに
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359372479?w=112&h=150)
ゆるキャラもたのしんでいましたよ。
ファイアーショーが終わると、あたりの照明をけして、真っ暗に・・・。
で
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359372497?w=112&h=150)
始まった!!!プロジェクションマッピング!!!
さすがこれはすごかった。感動的!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359373067?w=112&h=150)
こんなんとか
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359373077?w=112&h=150)
こんなんとか、とにかく、感動!!
これは流石に写真では伝わりにくいので、
動画
を撮ったんですが、まだ編集もしてないし、どうやってUPしていいかわからない![](/emoji/E/197.gif)
動画をUPできたら、またお知らせします。
約7分のショーが終わったあと、
「H.I.S」って大きく現れたのをみて、お客さんなぜか大爆笑。
そして、拍手~![](/emoji/E/444.gif)
「H.I.S,ブラボ~!」
「H.I.S、こんなすごいの作ってくれてありがと~」
な拍手でしたね。
(H.I.Sは旅行会社です。プロジェクションマッピングの1社提供スポンサーだと思います)
そのぐらいみなさん感動だったんですよ。
終わってからトイレだの、お土産屋さんだの行ってる間
すぐ横でやっていた
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359372510?w=150&h=112)
大道芸はフォーマンスを見ました!
ジャグリングパフォーマー・hatchさんというらしい。
ハウステンボス公認パフォーマーさんの一人です。
実はCHIKIさんを見たかったんだが・・・![](/emoji/E/197.gif)
でもhatchさんのコンタクトジャグリングも素敵でした。
流れるような動きで、足の運びがすごくきれい。
おしゃべりは大道芸人にしては声が小さくて、謙虚な感じだなぁ・・って思ったけど、
これはもしかして、
大声でしゃべるより、小声でしゃべったほうがみんな耳を傾けるから・・とかいう技法なのかしら?
それとも、お店とお店の間なので、営業に支障がでるからなのかしら?
でも、声も、言葉も、流れる動きも、なんだかいいなぁ~って思いました。
またみたいって思えるパフォーマーさんでした。
2回目のプロジェクションマッピングが始まるころ、そこをすり抜けて、晩御飯。
どこも混んでたのでしょうがなく、20分ぐらい待って
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359373923?w=150&h=112)
「おもいやい」ってお店でバイキングにしました。
だって、調べたけどあまり好評なお店ってなくてね![](/emoji/E/197.gif)
まぁ、テーマパーク内のお店ってそんなもんですよね。
たまには「ここのこのお料理が安くて美味しいから、そのテーマパークに行きたい」って
思わせるようなお店とかないのかしらねぇ?
あっちこっち牡蠣フェアーしていて、このお店もしていたんです。
私も旦那も牡蠣が好き。でも子供たちは大嫌い。
だからバイキングだとちょうどいいかな~って。
お料理の味は、まぁ、普通のバイキングだったけど、
需要と供給のバランスが悪いのか、お料理とりにいったら、
笑っちゃうぐらい何もないってこともありました![](/emoji/E/440.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
蒸し牡蠣と牡蠣フライと、牡蠣パスタと、牡蠣グラタンがありましたが、
牡蠣グラタンの、牡蠣の部分はない。牡蠣ばすたもさいごまでお皿に牡蠣がのってるのを見なかった。
牡蠣フライはかろうじて、だいたいあった。
蒸し牡蠣は、出てきたらすぐになくなった・・・
って感じで![](/emoji/E/197.gif)
ただ、時間制限は言われなかったので、ゆっくり御飯食べる人ならいいかもしれません。
ソフトドリンク飲み放題はお値段に含まれてるしね。
まぁ、時間かけてお腹いっぱいたべてからゆっくり
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359373939?w=150&h=112)
イルミネーションを楽しむ~![](/emoji/E/664.gif)
いやいや、ほんときれいでした。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359373956?w=150&h=112)
昔、なばなの里でもすごいイルミネーションをみたけど、
こっちのほうが、ロマンチックで、センスは素敵。
「きれい~」って言いながらも、どんどん先に進んでいく家族をもう、放置して(笑)
一人でゆっくり楽しみました![](/emoji/E/100.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359373970?w=150&h=112)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359375210?w=150&h=112)
これ、カフェなんですよ。
カフェ自体がイルミネーションになってるんです。
外からはマジックミラーなのかみえませんが、
中から外は見えるので、イルミネーションのど真ん中でお茶が飲めるという。。。
こんなアイデアすごい~。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359375224?w=112&h=150)
塔の中にレストラン街があって、さっき夕飯たべたのもここでした。
このイルミーションゾーンを抜けて、出口に向かうと風車のゾーンも
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dceb165c9f2e8b9c3a2884c72dec9a09/1359375236?w=150&h=112)
七色に光ってました。
出口のお店でお買い物して、
ホテル日航専用出口から直接ホテルに戻りました![](/emoji/E/231.gif)
こういうのってちょっと優越感だよね。
2日連続入国券だったので、翌日もハウステンボスに入るならこの専用ゲートから入れるんだったんですが
翌日は行かなかったので、優越感は帰り際だけでした(笑)
お部屋に入って、お風呂入って・・・
気がついたら寝てました![](/emoji/E/430.gif)
前日の夜、旦那は義実家だったからいないし、すごい風ですぐ目が覚めるし
朝、寝坊したら・・って思うと眠れなくて、
2時間寝たかどうか・・・だったんだよね![](/emoji/E/197.gif)
ってことで、
翌朝は寝坊しかけるところで起こされて、起きて・・・・
は、また、後編で~
![](/emoji/E/197.gif)
それについては割愛(笑)
書くと、数日分のブログができてしまう
![](/emoji/E/196.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
とにかく、
1月26日から27日にかけて、長崎旅行に行ってきました
![](/emoji/E/33.gif)
![](/emoji/E/198.gif)
富士急ハイランドの等身大エヴァを見に行く旅を、大雪でキャンセルし
急遽、長崎ハウステンボスでワンピースを見に行く旅に変更。
ネットで、新幹線をこだまの指定席にしたら日航ハウステンボスホテル宿泊で激安ツアーを発見。
のぞみで行きたかったけど、予算を考えてこだまで行くことになりました。
で、朝6時58分のこだまにのるため、5時半の最寄り駅の電車に・・乗り遅れました!!
![](/emoji/E/284.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
一人だと10分ほどでつく駅に、20分前に出発したのに、目の前で行ってしまった・・
![](/emoji/E/197.gif)
み☆がICOCAないとか、荷物が重い・・とかが、原因。
次の20分後の電車だと、新大阪45分着!!
御堂筋線から新幹線乗り込みまでダッシュでないと間に合わない!
しかも、チケットは私が全部もっている
![](/emoji/E/436.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
やばいっ!!
で、難波駅で御堂筋線に乗り換えるのを、大荷物抱えながらめっちゃダッシュしたら、
一本前の電車に乗れて、
なんとか、余裕をもって新幹線にも乗れました。
旅の最初から大ハプニングでした~
![](/emoji/E/432.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
新大阪から博多まで、こだまで4時間半!
新幹線に初めて乗ったからか、旅が楽しみなのか、ま☆は終始、テンション高くて
![](/emoji/E/197.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
全く、一回も、寝ず。
唯一、3DSをしている1時間弱のあいだだけ、私もうとうとしましたが、それ以外はずっと
「ママ~。なんかやろうよぉ~」攻撃にあい、これが何よりも大変でした。
ほかの3人は爆睡
![](/emoji/E/430.gif)
11時半、博多に到着。
福岡に2回行ったことあるけど、2回とも小倉だったので、博多は初めて。
すごい~!都会じゃん~ww駅もひろ~い。
調べておいた、「食べログ」で1位だった博多ラーメンのお店
博多一幸舎に行ってみました
塩豚骨の麺硬めをチョイス。
食べログで1位だし、さすがにみなさん「おいしい」って書いてあるし、
隣にいた男性団体客は、どんだけたべるんだ?!ってぐらい替え玉しながら
「いくらでも食べられる!」って言ってた。
だから、きっと、おいしいんだと思うけど、
私は、苦手だ
![](/emoji/E/713.gif)
とんこつラーメン、いろいろ食べたけど・・・今までにないぐらい、臭かった。
店の前に立っただけど、生臭い匂いがしたんだけど、そのままスープに凝縮された感じ。
きっと博多とんこつってのはこういうのなんだろうね。
これが「とんこつ好き」にはたまらないんだろうな・・
ちなみに、普通のラーメンたべた旦那も同じような感想だった。
大阪に帰って「神座のラーメン食べたい
![](/emoji/E/271.gif)
神座が一番好きだ
![](/emoji/E/712.gif)
![](/emoji/E/712.gif)
ラーメン食べたあと、レンタカー屋さんにいって、車をお借りする(ツアーに含まれています)
そこから、長崎ハウステンボスまで約2時間のドライブです
![](/emoji/E/35.gif)
![](/emoji/E/198.gif)
ハウステンボス横の、「ホテル日航ハウステンボス」に到着したのは14時半。
15時チェックインですがもう手続きもしてくれて、お部屋にも入れました。
30分ほどへやで休憩&スマホ充電(すでにほぼなかった)
体力とスマホの充電のあと、ハウステンボス入国!
風車が素敵な風景だ~!
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
春にはきっと、チューリップとか一面に咲くんだろうなぁ~
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
しっかし、寒い・・・。
風がびゅうびゅう吹きすさびます。
で、子どもたちやら旦那やらが、ブーブー文句言いだした。
木に緑もないし、花もないから、風景がよくない
だの、
見るところない
だの・・・
![](/emoji/E/185.gif)
![](/emoji/E/185.gif)
んでたまたま、全国のゆるキャラがあつまってイベントしていたのね
なので、ゆるキャラたちがウロウロ歩いていました。
で
「せっかくだからみようよ」
「写真撮ってもらおうよ」
って言っても
「いや」「めんどくさい」「いらん」
・・・・・
んで、
どんどんどんどん、歩くだけ。
風景もなにも見ることもない、ただ、早歩きで歩くだけ。
ハウステンボスの一番奥にはフリーゾーンっていう園の外にでる部分があるんですが、
そこまでひたすら歩く。
もう、あんた達とは旅行にいかないからね!
ただ歩くだけで、面白くともなんともないわっ
って
最終的にはキレました、私・・
![](/emoji/E/171.gif)
![](/emoji/E/187.gif)
ま、義母も一緒なので、ちっちゃくキレただけですけど。
だから旦那は、そこまで私が腹たってることに気がついてないと思う程度ね。
でも、ほんっと、
こんなだから、旦那とでかけたくないんだっ!!
なんにも見ないで、ただ、文句言うだけじゃん。
ハウステンボスの景色は綺麗だし、施設だってひとつひとつみたらきっと楽しい。
なのに、ただ歩くだけ。
自分で楽しもうとしないで、楽しいわけないじゃん!!
テメーは、家で、酒かっくらって、エロビデオでもみてりゃいいんだっつうのっ
![](/emoji/E/187.gif)
↑
これがマジで本音
![](/emoji/E/185.gif)
義母がいなきゃ、声にだして言ってたかもしれない
![](/emoji/E/185.gif)
来てやったから、俺はエライ・・・とか本気で思ってるからね。
だったら来なくていいよ。
途中から楽しむことは諦めた。
私は添乗員・・・・・って思うことにした。
みなさん、お好きにどうぞ~。
ま、ヤツの狙いは、ONEPIECEだけだったのでね。
その一番奥にあるフリーゾーンまで行って、よく分かんないもの見て、
あぁ、あと、
こんなんとかあったわ。
・・・・これが誰かも知らないけど(笑
あと、み☆はとりあえず
やっつけてた(笑
ほんとに寒かったので、ここで
クリームチャウダーと、ホットワインを飲んだ。
外のお店なんだけど、ストーブがあるのでその横でね。
そういうのもおいしいよね。
このスープ、めちゃめちゃ具だくさんで、エビ・いか・あさりがごろごろ入っていましたよ。
あとホットワインも初めて飲んだけど、
匂いがきついけど、味は甘くて美味しかった!
あたためることでアルコールがある程度飛んでるぽく、酔ったりはしませんでした。
寒い体を温めるのはちょうどいい感じでしたね。
(この旅で一番美味しかったのはこのスープでした)
そのままプロジェクションマッピングの会場へ行く。
まだ30分ほど時間はあったけど、前でみたいのでスタンバイ。
18時に点灯式があって
まだ暮れきってない空でも、イルミネーションってきれいだよね~。
空との色合いが素敵だ。
プロジェクションマッピングは確か、3回ぐらいやるのですが、1回目の前には
ファイヤーショーがありました。
![](/emoji/E/342.gif)
3人の女性と1人の男性が代わる代わる、いろんな道具でショーをします。
女性2人組で、骨組みしかない扇みたいな形のをただ、振り回しているだけでも、きれいでした。
この火はガソリンの匂いがしなかったけど、温度が低いのか、ただ鍛えてるからなのか、
てに炎をのせたり、舌にのせたり!
舌は・・・みてるだけでも、あつい・・・。
こうなると最後に火のみしてたけど、そうそう驚かなかったわ(見慣れてるからかも?)
このショー、ひそかに
ゆるキャラもたのしんでいましたよ。
ファイアーショーが終わると、あたりの照明をけして、真っ暗に・・・。
で
始まった!!!プロジェクションマッピング!!!
さすがこれはすごかった。感動的!!
こんなんとか
こんなんとか、とにかく、感動!!
これは流石に写真では伝わりにくいので、
動画
![](/emoji/E/311.gif)
![](/emoji/E/197.gif)
動画をUPできたら、またお知らせします。
約7分のショーが終わったあと、
「H.I.S」って大きく現れたのをみて、お客さんなぜか大爆笑。
そして、拍手~
![](/emoji/E/444.gif)
「H.I.S,ブラボ~!」
「H.I.S、こんなすごいの作ってくれてありがと~」
な拍手でしたね。
(H.I.Sは旅行会社です。プロジェクションマッピングの1社提供スポンサーだと思います)
そのぐらいみなさん感動だったんですよ。
終わってからトイレだの、お土産屋さんだの行ってる間
すぐ横でやっていた
大道芸はフォーマンスを見ました!
ジャグリングパフォーマー・hatchさんというらしい。
ハウステンボス公認パフォーマーさんの一人です。
実はCHIKIさんを見たかったんだが・・・
![](/emoji/E/197.gif)
でもhatchさんのコンタクトジャグリングも素敵でした。
流れるような動きで、足の運びがすごくきれい。
おしゃべりは大道芸人にしては声が小さくて、謙虚な感じだなぁ・・って思ったけど、
これはもしかして、
大声でしゃべるより、小声でしゃべったほうがみんな耳を傾けるから・・とかいう技法なのかしら?
それとも、お店とお店の間なので、営業に支障がでるからなのかしら?
でも、声も、言葉も、流れる動きも、なんだかいいなぁ~って思いました。
またみたいって思えるパフォーマーさんでした。
2回目のプロジェクションマッピングが始まるころ、そこをすり抜けて、晩御飯。
どこも混んでたのでしょうがなく、20分ぐらい待って
「おもいやい」ってお店でバイキングにしました。
だって、調べたけどあまり好評なお店ってなくてね
![](/emoji/E/197.gif)
まぁ、テーマパーク内のお店ってそんなもんですよね。
たまには「ここのこのお料理が安くて美味しいから、そのテーマパークに行きたい」って
思わせるようなお店とかないのかしらねぇ?
あっちこっち牡蠣フェアーしていて、このお店もしていたんです。
私も旦那も牡蠣が好き。でも子供たちは大嫌い。
だからバイキングだとちょうどいいかな~って。
お料理の味は、まぁ、普通のバイキングだったけど、
需要と供給のバランスが悪いのか、お料理とりにいったら、
笑っちゃうぐらい何もないってこともありました
![](/emoji/E/440.gif)
![](/emoji/E/196.gif)
蒸し牡蠣と牡蠣フライと、牡蠣パスタと、牡蠣グラタンがありましたが、
牡蠣グラタンの、牡蠣の部分はない。牡蠣ばすたもさいごまでお皿に牡蠣がのってるのを見なかった。
牡蠣フライはかろうじて、だいたいあった。
蒸し牡蠣は、出てきたらすぐになくなった・・・
って感じで
![](/emoji/E/197.gif)
ただ、時間制限は言われなかったので、ゆっくり御飯食べる人ならいいかもしれません。
ソフトドリンク飲み放題はお値段に含まれてるしね。
まぁ、時間かけてお腹いっぱいたべてからゆっくり
イルミネーションを楽しむ~
![](/emoji/E/664.gif)
いやいや、ほんときれいでした。
昔、なばなの里でもすごいイルミネーションをみたけど、
こっちのほうが、ロマンチックで、センスは素敵。
「きれい~」って言いながらも、どんどん先に進んでいく家族をもう、放置して(笑)
一人でゆっくり楽しみました
![](/emoji/E/100.gif)
これ、カフェなんですよ。
カフェ自体がイルミネーションになってるんです。
外からはマジックミラーなのかみえませんが、
中から外は見えるので、イルミネーションのど真ん中でお茶が飲めるという。。。
こんなアイデアすごい~。
塔の中にレストラン街があって、さっき夕飯たべたのもここでした。
このイルミーションゾーンを抜けて、出口に向かうと風車のゾーンも
七色に光ってました。
出口のお店でお買い物して、
ホテル日航専用出口から直接ホテルに戻りました
![](/emoji/E/231.gif)
こういうのってちょっと優越感だよね。
2日連続入国券だったので、翌日もハウステンボスに入るならこの専用ゲートから入れるんだったんですが
翌日は行かなかったので、優越感は帰り際だけでした(笑)
お部屋に入って、お風呂入って・・・
気がついたら寝てました
![](/emoji/E/430.gif)
前日の夜、旦那は義実家だったからいないし、すごい風ですぐ目が覚めるし
朝、寝坊したら・・って思うと眠れなくて、
2時間寝たかどうか・・・だったんだよね
![](/emoji/E/197.gif)
ってことで、
翌朝は寝坊しかけるところで起こされて、起きて・・・・
は、また、後編で~
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
あら!
やななっていうんだ
これ、MIHOさんちの近所のゆるキャラ?
TVでたまに見たことあるよ~。
実物はもっと人間ぽかった。
考えたら、
首からうえが四角い箱かぶってるって部分では、
某ロボットと同じ構成・・・だよね(笑