まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、トイレのカフェカーテン作りましたが、
今日はその勢いのまま、
階段あがったところにある小さな窓のカフェカーテンもつくることにしました。
ここも大掃除の時にやぶいちゃったのね
実は、ここのカーテンは布の3方の縁を3つ折りで縫って
リボンをつけて
上にポールいれて吊るすだけ・・・
って一番簡単なものを作る予定でした。
リボンつけるだけで、上等だわ!
でも、それだと、やるに気にならない
昨日作った、カフェカーテンを気に入ってしまって
そんな手がかからない、片手間なものなら、今じゃなくていいわ~
とか思っちゃう。
こんなんだから、
雑巾縫うのとか、ボタン付けとかを
うんと先延ばしにしちゃうんです
んで、昨日のカフェカーテンが出来上がってから、
どんなデザインだったら可愛いかな~?
って考えて、
ネットでもみたりして、
家の布ストックを出してきて、パッチワーク風なのはどうかと考えた
ハギレが山ほどあるので(でも同じようなのばっかりwww)
いろいろ合わせていく。
しかし、私、センスがないのよね
色を組み合わせるのって難しい。
地のはこの間買った激安布。
これをベースにいれていくんですが、
この布のドットは茶・黄緑・ピンク・オレンジなので、
その色を合わせていく・・
すると、収まりはいいのだけど、面白くない。
う~ん。
そこで、オレンジの布の代わりに、この水色に星柄の布をおいてみたの。
うん、こっちのほうがポップ感がでて可愛いかも。
あと、上にオレンジのチェック布(やまほどあった)でフリルをつけてみよう!
しか~~~し。
「これでOK!」
って思ったのに、裁断できない・・・
さっきも書いたとおり、
致命的にセンスがないので、
ほんとにこれでいいのかどうか、迷ってしまう。
切ったら、終わりだ・・・って思ったら、切れない
布を8枚もダメにしてしまう・・・・
で、合わせたまま放置して、お昼御飯たべることにした。
それから、1時間ぐらい、また放置した。
そこでもういっかい、合わせたのを見てみて
「うん、これでいいや!」って思って、ようやく裁断
切らなきゃ、始められない。
切ったら、「しまった~」って思うのはやめて、とにかく、さいごまで作ってみよう。
後悔するのは完成してからにしよう。
って思った。
大げさな・・・って思われるかもしれないけど、
でも出来上がったものを自分が「いやだ~」って思うことほど、嫌なものはないんだもん
これって手芸以外の事でもあてはまるよね。
「やるかやるまいか」って迷うのはいいけど、
「やる」って決めたなら、
あとはもう、つっぱしるしかないのだ~~~
最初の「えいやぁ!」に迷うけど、
迷っても、「やる」って決めたなら、勢いつけて始めないと!!ねっ。
完成してから、完走してから、完結してから、
後悔でも、賞賛でもすればいいのさ。
そんなこんなで
「この色合いは失敗かも」っていう不安をなるべく頭に入れないように
ひたすらミシン動かして
完成しました~
少し見切れているけど、
この窓の横に、スプレーアートのファイターさんにいただいた絵が飾ってあるのね。
窓自体は北西なので、そう日がはいるわけでもないのですが、
やっぱり日光になるべく当てない方がいいと思って、
窓全体を覆うサイズにしました。
どぉ?どぉ?
可愛くできたかな~?
あと、スカート縫おうかと思ってこれまた激安布GETしてあるんですが、
さて・・
どうしようかなぁ??
ちなみに私、
学生時代の「家庭科」の成績は、せいぜい「良」でしたwww
縫い物はめちゃめちゃ苦手だったんです。
嫌いじゃなかったんだけどね。
編み物は得意だったけど、編み物は授業になかったし
ちゃんと縫い物しはじめたのは、み☆が生まれてからなんですよ~。
子供服を縫うところから始めました。
全部、
独学です
母は和裁できますが、洋裁はできません。
それに、
お料理もだけど、「教えて」って言って、教えてもらったことなんてありません。
本を見て作って、失敗して、それを次に活かして・・・で
今に至る。
うん、えらいえらい!(自画自賛)
なので、そう難しいことはできません。
完成品が安く手にはいる昨今、
材料費にお金もかけたら本末転倒なので、お金もかけません。
大したことはできないけど、
でも、
楽しいから、まぁ、いいよね。
これを見て、
手芸苦手だけど、ほんとは好きなんだ
って人が、
やればなんとかできるようになるんだわ~
って
思ってくれたらいいな
今日はその勢いのまま、
階段あがったところにある小さな窓のカフェカーテンもつくることにしました。
ここも大掃除の時にやぶいちゃったのね
実は、ここのカーテンは布の3方の縁を3つ折りで縫って
リボンをつけて
上にポールいれて吊るすだけ・・・
って一番簡単なものを作る予定でした。
リボンつけるだけで、上等だわ!
でも、それだと、やるに気にならない
昨日作った、カフェカーテンを気に入ってしまって
そんな手がかからない、片手間なものなら、今じゃなくていいわ~
とか思っちゃう。
こんなんだから、
雑巾縫うのとか、ボタン付けとかを
うんと先延ばしにしちゃうんです
んで、昨日のカフェカーテンが出来上がってから、
どんなデザインだったら可愛いかな~?
って考えて、
ネットでもみたりして、
家の布ストックを出してきて、パッチワーク風なのはどうかと考えた
ハギレが山ほどあるので(でも同じようなのばっかりwww)
いろいろ合わせていく。
しかし、私、センスがないのよね
色を組み合わせるのって難しい。
地のはこの間買った激安布。
これをベースにいれていくんですが、
この布のドットは茶・黄緑・ピンク・オレンジなので、
その色を合わせていく・・
すると、収まりはいいのだけど、面白くない。
う~ん。
そこで、オレンジの布の代わりに、この水色に星柄の布をおいてみたの。
うん、こっちのほうがポップ感がでて可愛いかも。
あと、上にオレンジのチェック布(やまほどあった)でフリルをつけてみよう!
しか~~~し。
「これでOK!」
って思ったのに、裁断できない・・・
さっきも書いたとおり、
致命的にセンスがないので、
ほんとにこれでいいのかどうか、迷ってしまう。
切ったら、終わりだ・・・って思ったら、切れない
布を8枚もダメにしてしまう・・・・
で、合わせたまま放置して、お昼御飯たべることにした。
それから、1時間ぐらい、また放置した。
そこでもういっかい、合わせたのを見てみて
「うん、これでいいや!」って思って、ようやく裁断
切らなきゃ、始められない。
切ったら、「しまった~」って思うのはやめて、とにかく、さいごまで作ってみよう。
後悔するのは完成してからにしよう。
って思った。
大げさな・・・って思われるかもしれないけど、
でも出来上がったものを自分が「いやだ~」って思うことほど、嫌なものはないんだもん
これって手芸以外の事でもあてはまるよね。
「やるかやるまいか」って迷うのはいいけど、
「やる」って決めたなら、
あとはもう、つっぱしるしかないのだ~~~
最初の「えいやぁ!」に迷うけど、
迷っても、「やる」って決めたなら、勢いつけて始めないと!!ねっ。
完成してから、完走してから、完結してから、
後悔でも、賞賛でもすればいいのさ。
そんなこんなで
「この色合いは失敗かも」っていう不安をなるべく頭に入れないように
ひたすらミシン動かして
完成しました~
少し見切れているけど、
この窓の横に、スプレーアートのファイターさんにいただいた絵が飾ってあるのね。
窓自体は北西なので、そう日がはいるわけでもないのですが、
やっぱり日光になるべく当てない方がいいと思って、
窓全体を覆うサイズにしました。
どぉ?どぉ?
可愛くできたかな~?
あと、スカート縫おうかと思ってこれまた激安布GETしてあるんですが、
さて・・
どうしようかなぁ??
ちなみに私、
学生時代の「家庭科」の成績は、せいぜい「良」でしたwww
縫い物はめちゃめちゃ苦手だったんです。
嫌いじゃなかったんだけどね。
編み物は得意だったけど、編み物は授業になかったし
ちゃんと縫い物しはじめたのは、み☆が生まれてからなんですよ~。
子供服を縫うところから始めました。
全部、
独学です
母は和裁できますが、洋裁はできません。
それに、
お料理もだけど、「教えて」って言って、教えてもらったことなんてありません。
本を見て作って、失敗して、それを次に活かして・・・で
今に至る。
うん、えらいえらい!(自画自賛)
なので、そう難しいことはできません。
完成品が安く手にはいる昨今、
材料費にお金もかけたら本末転倒なので、お金もかけません。
大したことはできないけど、
でも、
楽しいから、まぁ、いいよね。
これを見て、
手芸苦手だけど、ほんとは好きなんだ
って人が、
やればなんとかできるようになるんだわ~
って
思ってくれたらいいな
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)