まあの日記
興味のあることをつれづれなるままに・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪のスーパーにのぞみクンが来るのは、
私の記憶だと、
2009年8月8日、私が初めてのぞみクンをみたあの日以来だと思う
兵庫県、京都、奈良はあったけどね。
ってことで、ものすっごい貴重な、大阪でのイベント!!!
1月2日、
ロボットのぞみクンINイオン茨木に行ってきました!!
茨木って・・茨城県じゃないよね?
って心配したぐらいです。
そ、それも3回!!
・・・ってことで
きっと、このブログは長くなります。
ただ、現在4日(もうすぐ5日)。
すっかり・・・忘れてるwww
なんなら、写真で察してください・・・って感じです(笑
(でも、あんまり写真も撮ってない)
はい、前置きはこのぐらいで。
1回目は11時半だったかな?
イオン茨木のステージは、たまにローカル番組で見ることがある場所。
あぁ、こんな狭いんだ・・・ってのが印象でした。
1回目は、後ろがガラスで、金屏風があるので、光の反射で写真は上手くとれなかった。
2回目は位置を変えたので、そこそこでしたけどね。
金屏風とロボット・・・・なんか、似合わないwww
テーブルの上にiPad。
スタッフさんが落として「あちゃ~」ってやってたwww
まずは、客寄せ。
指をぐに~って曲げる。
足をぐに~って曲げる。
そして
腕を360度回す。
(これは途中)
私の横に座ってた、ゆきのちゃんと彼氏が二人で、こっそりまねっこしてやってるのが面白かった
LOVE LOVEっていいな~
それから
閉じ込められたロボットが、花を運ぶ物語。
えっと、えっと・・
題名がもう、あやふや。
だってコロコロ変わるんだもん
途中、飛ばされて倒れるんだけど、
あれって、2回あったっけ?
最後は
目的の場所へ・・・・。
カバンのマイム
からの~
ヲタクくん。
黄色いチェックチャツだったから、てっきりのび太くんをやるのかと思ったけど、
BGMが「残酷な天使のテーゼ」で、
そのまま、エヴァネタへ。
この青いカツラみるの、久しぶりだ~
ディアボロは・・・よく失敗してた(笑)
でも、諦めず、最後にはきっちりやりきりました!
30分なんてあっという間。
最後は
(このシーンが好き)
ロボットと心
(だっけ?)
心なしか、ロボットが苦しそうだ・・・・。
1回目終了。
なんだか、全般的に、苦しそうな感じだった。
お客さんもあったまってなくて、のぞみクンもハマってなくて・・・
でも、それなりには盛り上がった。
あれ、もうちょっと時間があって、お客さんがあったまったら、
もっと盛り上がたかもしれないな~
あと2回あると思ったら、1回目がおわってもそうさみしい気持ちはなかったですね。
さて、
休み時間(?)なにしよ~って感じ。
今回、み☆は学校の宿題が全く終わってなくて(彼女の名誉のために言っておくと、塾の冬期講習&宿題に追われていたので学校まで手がまわってなかったんです)
旦那とま☆は、義母宅に行くってことで、私一人の参戦だったのね。
なので、tamutamuさんとさち☆さん一緒してもらって
パスタたべた~!
うにとホタテのクリームパスタ。美味しかったよ~
そしたら、みったん夫婦もきた~!
油断していたら、2回目始まる前、かなり席が埋まってた!!
1回目は始まる頃、そんなに集まってなかったのに!!
で、2回目はさっきと反対側で見ることにしました。
2回目のお話はこのあとで。
まず、お風呂入って、眠気をさましてきます!
私の記憶だと、
2009年8月8日、私が初めてのぞみクンをみたあの日以来だと思う
兵庫県、京都、奈良はあったけどね。
ってことで、ものすっごい貴重な、大阪でのイベント!!!
1月2日、
ロボットのぞみクンINイオン茨木に行ってきました!!
茨木って・・茨城県じゃないよね?
って心配したぐらいです。
そ、それも3回!!
・・・ってことで
きっと、このブログは長くなります。
ただ、現在4日(もうすぐ5日)。
すっかり・・・忘れてるwww
なんなら、写真で察してください・・・って感じです(笑
(でも、あんまり写真も撮ってない)
はい、前置きはこのぐらいで。
1回目は11時半だったかな?
イオン茨木のステージは、たまにローカル番組で見ることがある場所。
あぁ、こんな狭いんだ・・・ってのが印象でした。
1回目は、後ろがガラスで、金屏風があるので、光の反射で写真は上手くとれなかった。
2回目は位置を変えたので、そこそこでしたけどね。
金屏風とロボット・・・・なんか、似合わないwww
テーブルの上にiPad。
スタッフさんが落として「あちゃ~」ってやってたwww
まずは、客寄せ。
指をぐに~って曲げる。
足をぐに~って曲げる。
そして
腕を360度回す。
(これは途中)
私の横に座ってた、ゆきのちゃんと彼氏が二人で、こっそりまねっこしてやってるのが面白かった
LOVE LOVEっていいな~
それから
閉じ込められたロボットが、花を運ぶ物語。
えっと、えっと・・
題名がもう、あやふや。
だってコロコロ変わるんだもん
途中、飛ばされて倒れるんだけど、
あれって、2回あったっけ?
最後は
目的の場所へ・・・・。
カバンのマイム
からの~
ヲタクくん。
黄色いチェックチャツだったから、てっきりのび太くんをやるのかと思ったけど、
BGMが「残酷な天使のテーゼ」で、
そのまま、エヴァネタへ。
この青いカツラみるの、久しぶりだ~
ディアボロは・・・よく失敗してた(笑)
でも、諦めず、最後にはきっちりやりきりました!
30分なんてあっという間。
最後は
(このシーンが好き)
ロボットと心
(だっけ?)
心なしか、ロボットが苦しそうだ・・・・。
1回目終了。
なんだか、全般的に、苦しそうな感じだった。
お客さんもあったまってなくて、のぞみクンもハマってなくて・・・
でも、それなりには盛り上がった。
あれ、もうちょっと時間があって、お客さんがあったまったら、
もっと盛り上がたかもしれないな~
あと2回あると思ったら、1回目がおわってもそうさみしい気持ちはなかったですね。
さて、
休み時間(?)なにしよ~って感じ。
今回、み☆は学校の宿題が全く終わってなくて(彼女の名誉のために言っておくと、塾の冬期講習&宿題に追われていたので学校まで手がまわってなかったんです)
旦那とま☆は、義母宅に行くってことで、私一人の参戦だったのね。
なので、tamutamuさんとさち☆さん一緒してもらって
パスタたべた~!
うにとホタテのクリームパスタ。美味しかったよ~
そしたら、みったん夫婦もきた~!
油断していたら、2回目始まる前、かなり席が埋まってた!!
1回目は始まる頃、そんなに集まってなかったのに!!
で、2回目はさっきと反対側で見ることにしました。
2回目のお話はこのあとで。
まず、お風呂入って、眠気をさましてきます!
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
まあ
性別:
女性
自己紹介:
平成10年9月と平成15年8月生まれの姉妹をもつ母です。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
手芸とパソコンとこの頃はゲームもハマってます。
山崎まさよしさんが大好き
大道芸人のぞみクンも大好き
mixiやってます。
アメブロもこっそりやってます・・・。
最新記事
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/27)
(12/26)
カテゴリー
最新コメント
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)
無題
にゃはは。
あれ 難しい (笑)
なかなか できない!(笑)
ファイト!
たはは。
そりゃ難しいよ~。
360度まわるんだよん。
でも、彼氏と一緒に頑張って~
今度会った時に、見せてね